東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・コートガーデン目黒東山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 東山
  7. 池尻大橋駅
  8. ザ・コートガーデン目黒東山
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-01-19 14:53:27

民営化に伴う目黒の郵政社宅跡地プロジェクトが、リーマンショックによる延期を経てようやく動き出すようです。


<全体概要>
所在地:東京都目黒区東山3-997-1(地番)
交通:東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩4分
総戸数:52戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:43.75~80.32平米
竣工・入居:2012年3月下旬予定

売主:郵便局、三井不動産レジデンシャル
施工会社:間組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-01-07 22:05:56

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・コートガーデン目黒東山口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    ↑意味がよくわからないが高級感あるってこと?

    みましたけど外観もなかなかいいかんじでしたよ
    エントランス完成と周囲植樹がされたら結構いい感じになりそう

  2. 403 匿名さん

    どっちかというとダイアパレスって感じだった。

  3. 407 住まいに詳しい人

    目黒区物件のネガによく目黒区財政再建策がでてくるが、現状直接関係するところはほとんど無いし、
    万一今後深刻になったとしても(それもないだろうが)、逆に目黒区は、区が提供する区民サービスなんて求めていない(あるいは所得制限で享受できない)一定所得層以上の街になってますますブランド化していくかもね。

  4. 408 匿名さん

    いえいえ。そうなると中間層が出て行くでしょうから、少数の高額所得者層が低所得者層を支えるという構図になるでしょうね。
    まぁそうならないように目黒区には頑張っていただきたいものですが。

  5. 409 住まいに詳しい人

    理解不足かもしれないのでちょっと教えて下さい。
    区民サービスが減るのに低所得層は残るというのはどういう想定でしょうか。
    住民税額負担は同じ所得ならどの区も同じなのに区内の高所得者が区内の低所得層を支えるというのは
    具体的には何を想定していますでしょうか。

  6. 411 匿名さん

    見学しました。小高い坂の上にある隠れ家的な雰囲気のマンション。予算の問題で今回購入には至りませんでしたが、憧れます。住んでみたいものです。

  7. 413 匿名さん

    財政難ですが、区民の方はあまり気にしていませんよ。おおらかなものです。
    今後区の施設がなくなるものも出てきますが、いままで使われなかった施設がなくなる程度で実害はいまのところないです。
    目黒区は高齢化が進んでいるため高齢者の福祉面では不安はありますが、
    若い世代の方では区のサービスなどあまり関係ないのではないでしょうか。
    予防接種など23区の中で一番認可が遅く、他の区では助成金が出る予防接種が全部実費だったりしますが、
    別に気にしない家庭が多いですよ。

  8. 416 匿名さん

    キャンセル住戸のお知らせ来てました
    3階の2戸。
    一階じゃないしわりと良さそうですが、いいお値段してるのでローン審査が通らなかったのかなあ?

  9. 417 匿名さん

    いよいよ植栽が始まりましたね。
    良い感じに仕上がって来ました。

  10. 418 物件比較中さん

    実際、残りどれぐらいなのでしょうか?

    公式ホームページによると販売中は2部屋ですが。

  11. 419 匿名さん

    おそらく・・ですが、あと3戸じゃないでしょうか。
    ただこの週末でまた動くかもしれないので、正確にはやはり早めにMRに聞かれたほうがよいでしょうね。広告してないからあまり目立たないですが、色々比較すると結構いい物件ですよ。ここ。

  12. 420 匿名さん

    現地へ行って、即見送りを決めた

    でも間組施工で、いい出来上がりになりつつある



  13. 421 匿名さん

    間組施工はいいですね。

  14. 422 匿名さん

    以前、ここと用賀のパークホームズを検討していました。(結局どちらも見送ったのですが)
    どちらも三井で、用賀とここは、間取りも仕様もわりと似ていたかと思います。
    一点疑問なのが、用賀は全く乾式壁がなかったのですが、こちらではわりと乾式壁が多用されていることです。
    これは、こちらのほうが全体にコストがかかる(地代が高い?)のでそうしたのでしょうか?
    ゼネコンの違い(東急建設と間組)というより、デベにおける選択ですよね?
    乾式壁がどうというのではなく、単純に疑問に思ったので、わかる人がいたら教えてください。

  15. 423 匿名

    私も用賀とこちら検討し色々調べました。
    こちらは南側は湿式、東西一部乾式だったと思いますが、戸境壁だけでみるとここが採用しているものならコストは湿式より高くつくはずなので単純に施工コスト理由では無いでしょう。変型コの字の全体構造力学上の理由と間取上占有部分を少しでも広くとるための工夫と思います。ここの乾式と同等の遮音性実現するなら湿式260mm厚必要なので。
    用賀もコの字でしたが羊羹三棟の組み合わせ構造なので力の逃がし方が違うのではと。
    地震で万一コンクリにひびなんていったら修繕大変ですから。
    またここの建物仕様はホームズとコートの中間の位置付けと三井さんからは聞きました。

  16. 424 契約済みさん

    壁については購入するときに説明をしてもらいました。が、細かいことは忘れてしました。汗
    特別性能に問題があるわけではなく、三井の他の物件でも使用しているとのことでした。

    質問されることがあるとのことで、資料を使って丁寧に説明してもらえますよ。たぶん。

  17. 425 匿名さん

    423さまへ質問

    パークホームズ世田谷赤堤の構造はいかがですか?

    コートまでいかないと思いますが、ホームズではAランクと言えますか?

    清水施工のレベルがいまいちわからないので教えてください。

  18. 426 匿名さん

    乾式の話をしたところで、もう南側の一部しか残っていないのでは。

  19. 427 匿名

    425さん
    423ですが、残念ながら赤堤物件は立地的に検討対象外なので構造や建物仕様など調べてませんのでわかりません。。
    ただ一般的には清水なら一定レベル以上の品質担保されるのではないでしょうかね。

  20. 428 匿名さん

    427さま

    425です。コメントありがとうございます。

    ホームズやコートは三井住友建設東急建設ハザマなどが割と多かった気がするので

    清水施工に注目しています

  21. 431 匿名さん

    用賀は東急建設、こちらは間組。。。どっちが丁寧な仕事でしょうか

    用賀もここも窮屈な土地に建てた点は共通してますね

    設備仕様も似ていますね。ホームズクラスでいえば上位と思います

    エコマンションという点も含めて、用賀のほうがリセールはいいかと

  22. 432 匿名さん

    でもあちらは駅徒歩6分。こちらは駅徒歩4分でより都心に近い。

    エコマンションってリセールの際、それほど有利になるかな?

  23. 434 匿名

    担当者によって言ってることが違うのではなく、それぞれ視点が違うだけで両方正しいと思います。MRでわかる住戸内の設備仕様は確かに同等でしたし、全体としても用賀はホームズの中でも上位と聞きました。
    もう一方は設計や構造含めた建物全体仕様としてこれまでのホームズレベルとコートレベルの間に位置する。そのため独自のネーミングにしたという話だったと思います。RC厚、天井高、竪管、共用廊下仕上等等こちらのほうがよかったと記憶してます。設計は青葉台や鎌倉のコートやプラウド代官山を手掛けた所でした。

    またリセールについては予測は難しいですね。
    とにかく立地そして建物仕様と管理で決まります。内装はリフォーム可能なので重要度は低いですね。
    エコ設備はこれからどんどん技術革新されていく分野なので今あるものは10年後どうなってるか予測不能です。
    立地は駅近と公共的環境が良好なことが大原則ですが、将来の地域人口増減と駅力街力が上がるか下がるかがキーですね。

  24. 439 契約済みさん

    現地、だいぶ出来上がってきましたね。
    内部の状況はわかりませんでしたが、外観はエントランスの一部と、周辺のタイル(?)の工事のみという感じでした。
    いまから入居が楽しみです。

  25. 440 匿名さん

    もう殆ど売れたみたいですね。
    がんばって入居時期までには完売してほしいです。

  26. 441 匿名さん

    一戸増えたようですね。全部で4戸、先着順になっています。

  27. 443 匿名さん

    Webをみると二件?
    今週末の入居者説明会には間に合わないね。完売。

  28. 444 買い換え検討中

    この立地で、とても健闘していると思います

  29. 445 匿名さん

    >444
    この立地で…って(汗)
    立地悪くはないでしょ。
    東山アドレスで、駅までも4分。周りは静か。
    少しごちゃごちゃしているのがネックなのかな。
    実際に見に行くと、思ったよりいい感じだけれど。

  30. 446 匿名さん

    完売らしいです!

  31. 447 匿名

    都心に近い駅徒歩4分で公園近くの静かな住専地立地ってなかなか無いですよね。
    駅5分以内だとだいたい商業地か準工地とか、車通りの多い道路沿いや線路沿いとかになっちゃうことが多いですから。
    まー小さなマイナス面はありますが、アドレス、学区もいいし、総合的にはこちらの立地は結構いいほうと思いますよ。

  32. 448 匿名さん

    近隣墓地と狭いアクセス道路が大きなネックで見送りましたが
    物件自体は、駅近でとてもいいと思いました
    間組施工のパークホームズでもあり
    子どもの教育を考えても

  33. 449 匿名さん

    間組施工も魅力でしたね。

  34. 450 匿名

    完売御礼
    おめでとー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸