東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワーってどうですか?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 勝どきビュータワーってどうですか?5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-19 09:13:16

勝どきビュータワーについての情報を交換しましょう。
物件や街の情報など購入希望の方や検討中の方の参考になる意見を希望します。
どうぞよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト


物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
勝どきビュータワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-07 00:30:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名

    明るい方が犯罪抑制に効果があります

  2. 882 匿名さん

    URって昔は人気があったけど、今は高いから人気がないみたいですね。
    たしかに、建物の構造などがクリアしていて安心だけど
    家賃の高さにちょっとびっくりしたことがある。
    しかも審査も厳しいみたいですね

  3. 883 匿名はん

    公園は中央区の管轄

  4. 884 購入検討中さん

    モデルルームと現地って少し離れていますが、実際のマンションの中身は見せてもらえるのでしょうか?

  5. 885 匿名さん

    >>882
    URに入居したことがあるけど、
    一年分の家賃と共済費と敷金さえ前払いすれば、
    URの審査なんて無いのと同じですよ。
    勤務先さえも書く必要が無かった。厳しいってどこのお話?

  6. 886 匿名さん

    UR高いって何を比較しての話だ?
    平米単価比較したら安いって
    一般賃貸より広いから高く見えてるだけでしょ
    頭悪w

  7. 887 マンション投資家さん

    いや、高いよ。

  8. 888 匿名さん

    みんな勘違いしないで下さい

    ビュータワーの目の前の公園は「中央区」の管轄ですので
    防災センターの警備員さんに連絡しても対処等はできませんよ
    多分、勝どき交番か区役所に電話して下さいといわれますよ

  9. 889 入居済み住民さん

    【エレベーターを呼ぶ際】
    障害者用とのボタンの2個押しはしないでください。
    同じ階に2台呼ばれて迷惑です。

    【エレベーターに乗ったら】
    中にある障害者用(両サイドにある)ボタンを押さないでください。
    障害者用ボタンを押した階に到着したあと、扉が閉まるのが遅くなり迷惑です。
    ※人が残っている場合はその人が閉まるボタンを押せますが。








  10. 890 匿名さん

    889、おっしゃる通り。
    コンピューターで一番近いゴンドラが来るのに、2つ呼び出すのはやめるべき。
    仕組みを解っていないからでしょうが、恥ずかしい行為。節電にも反する。

  11. 891 匿名さん

    何が節電だよ

    良くゴミ置き場の電気がつけたままになってるよ

  12. 892 匿名さん

    共有部の節電は1人1人の意識の問題ですね。
    冬場の電力不足解消に向け、引き続き励みましょう。
    東電の発表によれば夏場の節電効果は大口需要家で
    29パーセント減、一般家庭は6パーセント減だったそうです。

  13. 893 匿名さん

    ここ、あと何戸ぐらい残ってますか?

  14. 895 匿名

    このマンション、
    やっぱり角部屋がいい!

    とにかくベランダ広い!

    北東の中層階角のワンルーム、
    部屋からもバスルームからもスカイツリーや隅田川が見えて眺め最高だった!

    賃貸出ないかな〜

  15. 896 匿名さん

    今賃貸で出ているのは9階の1LDK、13階の3LDKのようです。
    間取りも確認できますので、「勝どきビュータワー 賃貸」で検索してみて下さい。

    北東角部屋はそんなにナイスビューなんですか。
    確かにバスルームからスカイツリーが見えるのはいいな。

  16. 900 購入検討中さん

    営業マンから電話があって、まだあまってるって。お勉強してくれるというんで、取りあえずエクスクルーシブとやらを希望しといた。一階のスーパーが聞いたこと無い名前なんだけど、使われてみて何か感想があったら教えて頂きたい。見に行ったことはあるんだけど、使ってみて分かることもあると思うんで。ちなみに、今はピーコックを常用しているよ。

  17. 901 購入検討中さん

    売れ残っている部屋は、上層階なら、80m2と100m2超のエクスクルーシブ、その他2、3部屋ある。中層あたりは60m2くらいのはちらほらあったよ。エクスクルーシブは坪400万くらいで、確かにコスパは低いと思う。

  18. 902 入居済み住民さん

    >>900
    スーパーはデリドという名前です。
    東京ではそれほど知名度はないけど、まあまあだと思います。
    品揃えも結構いいです。(でも、本当は成城石井か紀伊国屋にきて欲しかった!)
    成城石井はちょっと歩きますがトリトンの中にあります。

  19. 903 匿名

    >>861
    ゴクレのマンションは天井が低くて部屋がとても狭く感じる仕様なんですよね。
    どこのゴクレのマンションも似たようなつくりなので、止めました。

  20. 904 匿名さん

    UR公団だから

  21. 905 匿名さん

    グランスカイのデリドは一年で潰れた。
    スーパーが一階にあるのが購入の要因だったみたいで住民のショックはすごいよ。
    ここもそうならなければいいけど。

  22. 906 匿名さん

    ここは駅上だし、それはないでしょう。

  23. 907 匿名さん

    駅上でも潰れてるとこあるよ。
    場所に関係なく需要のないスーパーは潰れる。

  24. 908 匿名さん

    スーパーが1年で潰れるってよっぽど客入らなかったんだろうな。
    それにしても想像つかない、他に問題があったのかも。

  25. 910 匿名さん

    デリドは、いまだにハッピー買物券使えない。
    近辺で使えないのはここだけ。

  26. 912 匿名さん

    え?ハッピー買物券とっくに使えるよ。

    911は何が言いたいのかよくわからんな。

  27. 913 匿名様

    911さんの意見はマンションについての話じゃないですか?普通に考えて。私は、そう思いますが。

  28. 914 匿名さん

    天高はどのくらいですか?
    2450くらい?

  29. 916 匿名さん

    駅直上は強いな。晴海まで歩いて感じた。

  30. 917 購入検討中さん

    晴海が盛り上がってるけどここまだ売ってるですんよね?

  31. 918 匿名さん

    晴海よりここの方が全然いいと思うけどなぜ売れない。
    ゴクレだからみんなここの存在知らないのかな。

  32. 919 匿名さん

    全然いいと思うなら
    918さんが自分の親戚や友人に薦めて幾つも買わせてあげれば?
    ここで赤の他人に言う前に。

  33. 920 匿名さん

    駅上はいいけれど、ここは仕様や造り全体がしょぼいね。やっぱりURチックだね。団地みたいなのにゴクレは高い。

  34. 921 匿名さん

    犬や猫を飼えない分譲マンションって…

  35. 922 匿名さん

    明らかに高いですね。
    分譲で何割売れたのでしょうか…

    ただ、未入居部屋の価格動向を確認する限り、だんだん適性値に近づいているとは思います。
    一方、仕様が大手デベのレベルなら、もっと高いのかも知れませんが。
    駅直で銀座まで徒歩圏内ですし。

  36. 923 匿名さん

    勝どきで、仕様が大手デべレベルならもっと高い
    で売れるのなら、
    月島で、大手デべの三井野村タワーはもっともっと高い
    って事になりますね。

  37. 924 匿名さん

    ここって、某サイトを見る限り、2010年7月販売開始〜10月のニ期二次まで、合計79戸しか売れていませんね。
    現在は三期ニ次販売中のようですが、三期一次までに合計100戸は超えたのでしょうか…
    分譲分が328戸なので、まだ1/3も売れてない?
    値付けを誤ると、こうなるとの現実ですか。
    勝どき大丈夫?

  38. 925 匿名さん

    この立地ですら売れ残るのが今の湾岸埋立地の実力なんだろうな。

  39. 926 匿名さん

    同じ時期に分譲開始した OWL TOWER は473戸中290戸売り出してます。(売り出した分売れてる訳ではないけど)
    KVTは328戸中79戸ですか。
    ここはCPT芝のようになりそうですね。

  40. 927 匿名さん

    月島のコンパクトマンションも売れ残ってる。東京駅5キロ圏内どこらか2.5キロ圏内なのに。
    それでも湾岸は大規模マンション供給を続ける。
    中古で売れないエリアになってしまう。

  41. 928 匿名さん

    TTTの分譲価格を知ってる人は誰もここ買おうとは思わない
    間違いなく日本はあの当時よりも不動産価格は下がってくるからね。

  42. 929 購入検討中さん

    79戸って何処の情報?

  43. 930 匿名さん

    月日の経つのは早いものでここも中古物件になっちゃったね。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸