匿名さん
[更新日時] 2013-01-19 09:13:16
勝どきビュータワーについての情報を交換しましょう。
物件や街の情報など購入希望の方や検討中の方の参考になる意見を希望します。
どうぞよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
勝どきビュータワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-07 00:30:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 山手線 「東京」駅 バス15分 「勝どき橋南詰」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
712戸(うち非分譲住戸384戸、ほか店舗・事務所、公益施設(児童館・保育所)、管理人室1戸、ゲストルーム2戸、集会室2戸、ライブラリー・シアタールーム1戸、パーティルーム1戸、他) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階(法5階/トレンチ階、塔屋2階を含む) 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
-
763
匿名さん
>760さん
ここは複数の飲食店が入る下駄履きマンションだから汚れて劣化するのも早そうですよね。
そこは利便性と引き換えなので、仕方がないです。
ただ、掃除がいきとどくよう管理会社にはしっかりして欲しい。
管理費も結構高いですもんね(^_^;)
-
764
匿名さん
もうこれに関しては管理組合から管理会社に強く言って行かないと…
利便性と引き換えって確かにそうですよね。
でもやはり良い状態を長く保って欲しいので
キッチリ掃除はして欲しいですね。
-
765
匿名さん
コンボニ周辺の地面の変なシミはそう簡単に落ちなそう。
しかも、ここのスナック、意外と常連客ついてて繁盛してるんで驚いた。
スナックのオーナーは地権者としてここに住んでる?
-
766
株ニート
税金対策のため初めてここのマンション買いました(^o^)5○階ですけど、普通に空いててよかったです(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
ここに入っているテナントは、立ち退き→仮店舗→テナントを経ている訳だけど、
その間も、どこも客離れがなかったんじゃない?
他にも、ビュータワーが物珍しくて新規のお客さんも訪れているんだと思います。
とある不動産サイトで勝どきの住環境をランクづけしているんですが、
評価の1つである「子育て安心度」の内訳が
「スナック、バー、パチンコ等の少ない街の評価」で、スナックはマイナス評価。
うちは子持ちなので、ここを検討している時点で微妙ってこと?
-
768
匿名さん
児童館がある一方で、スナックもいっぱいはいってる。
なんか凄いコンセプトの物件だ。
-
769
匿名さん
分譲マンションだと高級スーパーなど、おしゃれで洗練されたテナントが多い中、
ここの店舗は異色ですよね(笑)
せめてもの救いがパチンコ屋とゲーセンが入ってない事。
ただ、外の看板だけでも落ち着いたデザインにして欲しかったけど、皆もう
慣れたのかな。
-
770
匿名さん
だってここ、普通の分譲マンションとは違い、
UR賃貸が混在しているマンションですから。
-
-
771
匿名さん
でもまぁテナントが決まらずにガラガラよりはいいんじゃ?
いろいろ混在しているけれど
メリットもあるから皆さん住んでいるわけで。
子育てには全体的に見ると良い環境だと思う…スナックを除き(笑)
-
772
匿名さん
節電のおかげで趣味の悪いネオンも消灯してるね。
池袋のアウルは、店舗・事務所ともガラガラでセブンイレブンすら、まだ開店してないらしい。
-
773
匿名さん
アウルか、スレ読むと今頃になって震災被害が少なかったみたいに言ってるねあそこ。
ここは確かに被害が少なかったけど、あそこは震災当日頃に被害が書き込まれて分かってるのに。
-
774
匿名
とうとうURの募集も終了したし
残り僅かデスね〜
ここでブツクサ言ってる人、
購入どころかお試しに借りる事も出来なかったんでしょうね〜
何だかんだいっても
梅雨時、駅直結は便利ですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名
と、いつまで
宣伝レスを何だかんだと
書き込まなきゃいけないのかね〜
ガンバッテ!
-
776
匿名さん
>771さん
考えてみれば元々地権者であった店舗がそっくりそのまま移転しただけで、
一から募集する必要がないのは(デベにとっては)効率的ですよね。
そーいや以前テナントの配置案内図を見た時、1店舗だけ空いてるスペースが
あったけど、そこも埋まったのかな?
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
ここって、元区議で区長選に落選した小児科医が開院するんだよね。
-
779
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件