匿名さん
[更新日時] 2013-01-19 09:13:16
勝どきビュータワーについての情報を交換しましょう。
物件や街の情報など購入希望の方や検討中の方の参考になる意見を希望します。
どうぞよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
勝どきビュータワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-07 00:30:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 山手線 「東京」駅 バス15分 「勝どき橋南詰」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
712戸(うち非分譲住戸384戸、ほか店舗・事務所、公益施設(児童館・保育所)、管理人室1戸、ゲストルーム2戸、集会室2戸、ライブラリー・シアタールーム1戸、パーティルーム1戸、他) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階(法5階/トレンチ階、塔屋2階を含む) 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
-
552
匿名
UR南30階台に空きがでましたでも、間取りが残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
-
555
匿名さん
-
556
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
550さんも痛い所をつかれて自分の迂闊な発言できっと胸を痛めていることだと思います。自分もああいった発言は今は同じ日本人として、慎むべきではないかと思った一人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
分譲とURは壁の厚さ、違うかも。URはこぶしで叩くとスカスカした感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
550さん
自分の浅はかな考えを反省しているなら545のスレをご自分で削除されたらどうですか。この掲示板を住民の方なら勿論、色々な人が目にするのです。ここの住民にこんな考えを持った人がいるのだと思われたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
546の住民です。
545は私の発言ではありません。
545の書き込みを見て、住民として
勘違いされたくないと思い書き込みました。
そもそも545が住民なのか私には
分かりませんが。
-
-
561
匿名さん
-
562
匿名
壁を、げんこつで叩いた感触を教えてください。私は他物件より薄く感じました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
ここの賃貸は東日本地震の被災者住宅になりそうですね。
-
565
匿名さん
スカスカってどんな感じです?
周りからの音は全くと言っていいほど
聞こえないので意識したことないです。
-
566
匿名さん
ちょっと聞きたいんだけど、
茨城の被災地で電気が復旧しているところは
停電対象外、福島は東北電力の対象地域。
もちろん福島より上も東北電力の対象地域。
都民や東京近辺の節電は、自分達のためであり、
被災者を思って節電するって言うのは、
間違ってるよね?
被災者のことを本当に思うなら、募金のほうが
効果があると思のですが。
-
567
匿名さん
>>563
まだ空き住戸がありますか?
URはほとんどないと思うけど。
-
568
周辺住民さん
本日は天気がいいのでバルコニーの手すりいっぱいに洗濯物を干されてる住戸がありますよ。
布団なら危険だし住民さんで話し合って止めさせた方がいいかも。
規則でも手すりには干せないはずですが・・・
南向き、30階あたりの左から二~三番目あたりかな?
-
569
匿名さん
それって手すりじゃないよ。
多分、下から見ると物干しと
一緒に見えてるだけ。
-
570
匿名
ってことは、
物干しに干しても下から見たら
手すりに干しているかのように見えるマンション、
って事ですね。
-
571
匿名
>565
前のマンションは叩いても音も伝わらず、厚みが感じられたけど
こちらは、振動もあり薄い感じ。
叩くと反対側の自室の境目の壁に反響して、音をたてて共鳴します…
まだ入居前で家具もおいていないから?
色々なマンション見ましたが、こんなの初めてです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
-
573
匿名
-
574
匿名
571です。
URの壁について
何回か質問させてもらっていますが
明確な返答がもらえなかったので、何度もすみません。
できれば実際に入居している方から返答いただきたいです。
URと分譲は仕様が違うのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
入居済み住民さん
565さんと同じですね。
気にならないとしかいいようがない。
何がそんなに気になってるのかな?
-
576
匿名
575さん、レスありがとうございます。
音の伝わりが気になるので質問させていただきました。私は低層階ということもあり、結構音が気になる上に周囲からの音も気になったら嫌だし、逆にこちらもテレビステレオ音量など気遣うので
今日また内覧しましたが、低層エレベーター一台点検中でした。でも待つことなく、すぐきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
577
入居済みさん
-
578
マンション住民
571さんに解答します。
壁は通常の15階までのマンションと
は構造が違いますからカンシキ間仕切りと呼ばれ
rc srcの鉄筋コンクリートとは異なります。
また、余震の時のミシミシ言うあの音はコンクリートと
間仕切りの接合部分から
出るものです。構造上の違いです。
-
579
匿名さん
中央区は低層マンションでも乾式壁がけっこうありますよ。
-
580
匿名さん
乾式壁は絶対ダメ!
電動ドリルで穴あけて盗撮されそう。
-
581
匿名
578さん詳しいお答えありがとうございます。
薄い感じがするからといって、音が伝わりやすいというわけではないのですね
こぶしで叩くと仕切りの壁が共鳴するのはどうしてなんでしょうか?
ご説明頂けたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
そう言う子としたらだめため
確かにやらないから分からないですが
思いっきり蹴ったら穴が開いちゃうから
間仕切り蹴っちゃ駄目ですよ。
-
583
匿名さん
なんで最近こう乾式壁の物件が多いんですか。
安いんですか。詳しい方教えてください。
-
584
入居済み住民さん
乾式にして軽くしないと
そもそも50階建てとか建てられないから。
値段とは別問題。
-
585
匿名
低層にも乾式壁物件が出てきてる理由
を聞きたいんじゃないの?
-
586
匿名さん
-
-
587
匿名
地下鉄出口、PRONTOの前の広場の水染みは、軽い液状化?
前もあったけど。
掃除の後?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
入居済みさん
毎日水がしみています。
不動産屋さんの前が特にひどくて毎日掃除しているみたいでかわいそう。
-
589
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
水は地震の前はなかったと思いますけど・・・
特定の場所(いつも同じ場所)のタイルの目にそって、白濁っぽい水がにじんでいる。
日光等で蒸発・乾燥するはずなのに、地震から随分と時間が経過しているのに。
浦安のような酷い有様ではないが、目にするたびに気がめいる。
かといって、引っ越すわけにもいかないが。
-
592
匿名さん
地震の前から出てましたよ。
最近多くなってきたと思いますが、地震の影響かはわかりません。
水がしみ出た後が白く残っていますね。
気がめいるほど気になるなら問い合わせてみたらどうですか。
-
593
匿名さん
-
594
匿名
水について問い合わせした人、誰もいないんだ…
管理人のおじさんに聞いてみます。時間のある時に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
年末に引越ししましたが、
地震の前から水出てましたね。
でも水が出てるところの地下って
地下鉄が何かに使ってるんじゃないのかな?
問合せするほど気にしてませんが。
-
596
匿名
水溜まり見てきました
思っていたよりスゴかった!
一ヶ所だけでなく広範囲に何ヵ所もなんですね
乾いているところは白くなっていました
携帯で写真撮りましたが添付の仕方わかりません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
って言うか、マンション外の
水のことなんてどうでもいい。
目の前の店の人が気になるなら
対応すればいいだけの話し。
それともこれってネガが書いてるのかな?
-
598
匿名さん
地震前より水たまりが増えたことは確か。
消えないで白くなっているのも確か。
これは動かせない事実で、別にネガとかいう発想はない。
-
599
匿名
やっぱり地盤が問題なのですね。直下型地震が来たらどうなるんだろうと想像すると不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
596です。UR入居者です。ネガではないですよ。
敷地内に異変があれば気になるのは普通ではないかな。
液状化だったら、大変だし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件