匿名さん
[更新日時] 2013-01-19 09:13:16
勝どきビュータワーについての情報を交換しましょう。
物件や街の情報など購入希望の方や検討中の方の参考になる意見を希望します。
どうぞよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
勝どきビュータワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-07 00:30:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 山手線 「東京」駅 バス15分 「勝どき橋南詰」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
712戸(うち非分譲住戸384戸、ほか店舗・事務所、公益施設(児童館・保育所)、管理人室1戸、ゲストルーム2戸、集会室2戸、ライブラリー・シアタールーム1戸、パーティルーム1戸、他) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階(法5階/トレンチ階、塔屋2階を含む) 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判
-
261
入居済みさん
現状で入居しているのは地権者の方と一部の購入者だと思いますが、特にどこかに住居が固まっているかんじはないですね。上層階でも非分譲となっていた部屋も結構ありましたし。少なくとも自分が住んでいるフロアはまだほとんど入居者がいないです。外廊下から様子が見える限りでは他のフロアも見るかんじ似たり寄ったりです。全然売れてないのか、皆さん引渡し済みでもキリのいい3月まで引っ越して来ないのか、よくわかりませんが。今は静かすぎて周りの生活音が聞こえるかどうかもチェックしようがありません。
あと新聞は部屋まで来ません。セキュリティ上そうなっていますので、もし部屋まで配達してもらうのであれば配達所にお願いしてチャイムを鳴らしてもらって自分でセキュリティ解除の対応を毎日するしかないのではないでしょうか。
-
262
購入検討中さん
HPで見る限りここって免震や制震ではないようなのですが、
地震対策はどのようになっているのでしょうか。
どなたか わかる方教えてください。
-
263
匿名さん
-
264
契約済みさん
契約者スレにも書いてしまいましたが、
ゲスト用の駐車場はありますか?
なければ、コインパーキングなど近くにありますでしょうか。
-
265
入居済みさん
ゲスト用の駐車場はありませんよ。でも近くにたくさんコインパーキングはあります。ゲストルームがあるのだから駐車場あってもいいですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
契約済みさん
No.265 さん
ありがとうござます。
やっぱりありませんか…。
いくら駅直結でも
有料でも良いのでゲスト用ほしいですね。
-
267
入居済みさん
駐車場相当余ってると思うので、ある程度入居が進んだら有料で来客用を設定すると思います。寝かせておくわけにもいかないし。
すぐにでも有料駐車場に変更できそうな作りだし、全ては空き次第でいろいろ変わるのでは。
-
268
契約済みさん
空き沢山あるのですね。たしかに高いですしね。
早く変わってほしいです。
-
269
入居済み住民さん
今朝の日経にオリックス自動車とURがカーシェアリングで業務提携!との嬉しい記事が出ていましたよ。KVTへの導入に期待したいです。
-
270
匿名
>269 嬉しいニュースですね
郵便ポストへの出入りも規制があるのでしょうか?
不要なチラシがたくさん投入されたら嫌だな…
捨てるのも面倒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名
ポスト投入が規制されているマンションと、自由なマンションがありますね。
ここはどっちかな?
-
272
入居済み住民さん
あまりチラシが多いようは感じません。
全く禁止しているとも思えませんが。
-
273
入居済み住民さん
このマンションの引っ越し幹事会社は日通ですが、
日通は使わないほうがいいですよ。
社員どころかどこの下請け会社か分からない
おじいさんが来て、我が家は大変でした。
今後引っ越すことがあっても日通には二度と依頼しませんし
人にも絶対紹介しません。
-
276
契約済みさん
275さん
たしかに修正しすぎですね。
でもポスターですから、化粧品の広告なんて絵のようなものですしね。
あと、こうゆう撮影ってかなり前に撮ってしまうことがあるのでやせてた時かもしれませんね。
-
277
購入検討中さん
>273
引越し業者って当たり外れあると私も思います。
二度と使いたくないってよほどですね。
日通はまだ使ったことがなかったので参考になります。
-
278
匿名さん
そうなんですよね。私も以前
別な大手引越業者に頼んだら、トラックの横に会社名の無い下請けの人達が来て
皿を何枚も割られた経験があります。
-
279
入居済み住民さん
日通に見積もりをもらいましたが、異常に高く止めました。
他社の方が平均で10万弱安かったです。
勿論、交渉しましたが。
-
280
匿名
今日UR内覧でしたが、結構壁が薄いかも。
隣の部屋と隣接している部分をこぶしで叩くと、思ったより薄い感じ。
そして反対側の自室の境の壁がかなり共鳴しました。
騒音、大丈夫ですかね?
さすがに分譲層とは違う造りかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件