- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
前スレ「その54」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139809/
その他のテンプレについては>>1を参照。
[スレ作成日時]2011-01-06 23:57:34
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
前スレ「その54」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139809/
その他のテンプレについては>>1を参照。
[スレ作成日時]2011-01-06 23:57:34
仕事が増えているとこに結局人は集まる事になるから、
賃貸している人の移動が真っ先に起こります。
それから、いくら仕事があっても、
あまりにも高いと人はあまり住めません。
リーマンショックで歯止めが利かなくなった感じやな。
ブーム中だけ仕事が増えて
ブームが去ったら仕事も人も去っていく…
教授の大量つぶやき量が凄いな
コスパ優先しなきゃいけない人は東へ
イメージだけじゃなくて教育環境も優先する成功者は西へ
ああ、今までと変わらんね
ていうか
城東教授って、どんな青春送ったの?
大学も行けずうらびれた町で燻ってると
こんなふうに恨みだけが蓄積するのか
世の中何も変わらないのが一番いいですね。
そうですね。
まったりーと過ごしたいです。
地価が高いところがそのまま高くあり続けないと世の中がおかしくなります。
安くて嬉しい!万歳!に喝! デフレは日本を完全に破壊する
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110125-00000016-pseven-pol
埋立地に大量にマンション作った罪は大きい。
まぁ、不況時には安いなら不味くてもいいから、腹の足しにしたいって人が多いんだよ。
貧すれば鈍すで偽物まがい物にも積極的に騙されようという手合いが増えたのは確かかも。
港南が高輪を凌駕したとか真顔で言い出したりしかねないから始末が悪い。
真に価値あるものの値打ちが下がるわけではないが、競争でまがい物に似たような値段がついて買われたりすると、錯覚が起こるから困ったもんだ。
まがい物の埋立地を買わずに済んだのはなによりですね。
まぁ、丸の内も銀座も埋立地ですから。
どうやったら割高外周区が売れる時代になるのでしょうか?
埋立地の売れない時代なら、もう来てるよ。
世の中変わってしまったから
もう割高外周区はダメでしょう。
割安な外周区にしなよ
割安を求めたら、まだ郊外しか買えないのでは。
郊外庭付き
絶対だな
マンション掲示板だつーの。
庭付き1Fマンションもあるな
防犯面で住みたくはないが
>>505
外周区も地殻変動の兆しがあるよ。
江戸川に現代版「トキワ荘」
4月にクリエイター目指す学生寮
現代のトキワ荘になれるか――。マンガやアニメ、ゲームのクリエイターを目指す専門学校生らが対象の学生寮が4月、江戸川区内にオープンする。同人誌の製本に使えるコピー機を置いた部屋を設けるなど、創作活動がしやすい環境を整えたのが特徴。全国で学生寮を展開する運営主体の「共立メンテナンス」(千代田区)は、「同じ夢を持つ仲間と切磋琢磨(せっさたくま)したり助け合ったりして夢をかなえてほしい」と呼びかけている。学生寮は鉄筋コンクリート5階建てで、8・1平方メートルの個室が61人分。そのほかに、高性能のコピー機を使って同人誌の製本作業などができる部屋、52型の大画面テレビで映像作品の上映会を開いたり、ゲームを楽しんだりできる防音室を設ける。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110125-OYT8T00066.htm
『「西南」から「東北」へ 東京“住みたい街”が変わる』(仮題)
もうすぐ春。新生活を東京で始める人はどこに住むかを決める季節だ。これまで“住みたい街”といえば、吉祥寺・下北沢・自由が丘に代表される「キレイでおしゃれな街」。ところがいま、注目の地区は、東京の「西南」から「東北」へシフトしている。原因は長引く不況で「家賃の安さ」が優先されていること。「北」のターミナル駅「赤羽」は「住んでよかった街ランキング」で4位。子育て支援で知られる「江戸川区」、家賃の安いビルが多く若者の間で人気が高まる「馬喰横山」など、「生活コストの安さ」が見直されている。「東北」へのシフトを後押ししているのは、墨田区の「東京スカイツリー」。スカイツリーが見える物件は投資需要を生み、周辺地域の地価上昇が賃貸物件も増えているという。時代の底流で起こっている「東京・住みたい街」の変化。その実態と背景を探る。
現実は
◎2011年「住みたい街」ベスト30(※カッコ内は昨年)
1位 吉祥寺(吉祥寺)603票
2位 下北沢(自由が丘)211票
3位 恵比寿(下北沢)153票
4位 自由が丘(恵比寿)144票
5位 新宿(中目黒)112票
6位 池袋(目黒)93票
7位 浅草(渋谷)80票
8位 中目黒(代官山)76票
9位 代官山(中野)72票
10位 中野(新宿)69票
夢は夢のまま・・・
文句はNHKに言ってくれ。
28日放送だから。
地デジ化の宣伝番組だな
世の中がこのまま変わらないと
こんなに楽なことはないのに・・・
地方出身者が増えて行くと世の中は激的に変わって行くよ。
首都圏居住用賃貸物件、成約数が4カ月連続増 アットホーム
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20110125-00000002-jsn.html
511は「賃貸」で住みたい街の話だな
賃料が安くて需要が増えてるなら、あまりいいことではない。
貧民街になるくらいなら、人が少ない方がいいよ。
世の中が業者の思惑通りに変わってくれたら
こんなに楽なことはないのに・・・
城東業者の皮算用といっしょですね。
結果は人口増加数に現れてくるから、
業者の思い通りには到底行かないだろ。
地方出身者比率が増えれば、
地縁、血縁関係なく各人が好きなところに住むようになる。
城東は地縁があるか、あまり金がないか、よく知らない人くらいしか買わない。
電車の吊り革みても、城南は高級老人ホームとかなのに、城東は債務整理。
価値観も何もかもが違ってくる。
そのうち、住所が城東なだけで就職不利になったりしないか心配。
ここは結構年寄が多いのかな。
コスパ世代の若者が割高西南から東北へシフトすることは当然の現象。
まずは賃貸からだが、やがて彼らがマンション購買層になると持家も。
20代だけど、城東はやっぱり抵抗あるよ。
中途採用募集すると大量の履歴書送られてくるが、住所と子供の名前とかで人物が想像出来るようになった。
コスパ世代と言っても全員がコスパ優先というわけではないよね。
しかし、ブランド=かっこ悪い
と感じるような人が増えてくると今後どうなるのだろうか…
まぁ、結局業者の思うようにはいかないってことだ。
これからの時代、城南の富裕層は城東や都心に脱出していきます。
城東は脱出していくところじゃなく、脱落していくところ(笑)