価格はどのくらいになるものでしょうかね
間取りいいですか?!届いた資料見て落ち込んでましたが。。。
価格上げてもある程度の仕様にして住民層も絞って欲しいです。
プラウド代官山で伺ったところ、渋谷三部作の坪単価は
代官山>恵比寿>上原
とのことです。
ただ上原は平均面積が広いので、億を超える部屋が多くなりそうです。
プラウド代官山は75平米で9千万円台、坪400強の予定ですので、
プラウド恵比寿は坪380万くらいから、平均400くらいでは?
恵比寿、上原ともモデルルームは3月オープンのようです。
プラウド元麻布のモデルルームがあった場所で、恵比寿と上原を一緒にやるみたい。
元麻布の方は、現地モデルルームに移行するようです。
プラウド代官山のモデルルームが恵比寿にあって、
プラウド恵比寿、上原のモデルルームは代官山。
マルチポスト失礼します。
価値ある情報ありがとうございます!
なるほど。
何はともあれモデルルーム早く見たいです。
って事はここは360~平均380位?
何げに安いな・・・
確かに上原でプラウドにしてはお買い得かも。
まあその価格ならって話しだが。
何故に最近の野村は乾式壁を使うんでしょう?
恵比寿もココも。。。
三井もパークリュクスでたまに使っているね>乾式壁
コスト削減マンションに多いね。
三井は最近、低層でも乾式が多くなってきていますが、野村もですか。
マン質のスレに乾式壁の採用についてっていうのがありましたが、今後は各社、マンションの壁=乾式になる傾向かもしれませんね。
最近の乾式壁は大幅に遮音性能あげているそうですが、叩かれたりしたらダメですから。
隣の住民選べないので、困ったことになるかもしれません。
乾式壁は絶体嫌だな。
コスト削減マンションだからこの価格なんだろうな。
ルーフテラス付がSICもないのか。
あとリビングに階段か。。。
他の間取りもちょっと微妙かなぁ。
プラウドはやっぱり価格落としちゃ駄目だよね。
価格落としちゃ駄目って、高かったら高いで手も出ないわけでしょ?
プラウドだってピンキリ。
プラウド代官山の予定価格表が届きました。
価格帯は4,990〜14,890万円。
坪370〜550万。
平均425万です。
こちらは坪400万くらいですかね?
↑意外に安い印象です。
でも、代官山や恵比寿のように天井すっごく低いとか、外廊下とかだったら嫌だわ~
恵比寿検討中だけど、みんな天井低いとか外廊下とか詳しいなー・・・
今説明会行ける方々って以前に野村物件買った人とかですかね?
地価が上昇してきましたからね、そろそろいい物件を買っておいたほうがいいかもしれないですね。代官山は立地的に×、恵比寿は意外に仕様が低そうで残念なので、残る上原に期待です。
野村もあちこちのプラウドで乾式壁にしているじゃない
施工会社の問題だけではないよ
自社のマンションをブランド化しているデベのこだわりの問題
三井、野村は、高層以外での乾式壁採用の先駆者だなw
乾式壁は嫌だ。
猟銃のタマは貫通する。
めったにないことだろうけど。
天井低くて、乾式壁って。。。困りますね
みんな、湿式タイル壁で起きている問題知らないのね。
特殊建築物定期調査、タイル壁 の二語のアンド検索して勉強してください。
何言ってんだよ。
皆が乾式が湿式かで問題にしているのは、外壁じゃなくって、戸境壁のことだろ。
話のポイント、わかってんのか?
89は外壁をタイルではなく、かつ、コンクリではなく二重壁にした方が良いと言っているんだろうか?
意味不明だな。
どうせ何もわからないと消費者をばかにしているデベじゃないの?
恵比寿や代官山スレを見る限りじゃ、上原も全く期待できなそうだね。
恵比寿なんか、信じられないほど低い仕様だもんね
「(株)モリモト」が、このプラウド恵比寿・プラウド上原の2棟と同じエリアに
分譲マンション計画してるよ。
地図みたら笑っちゃうくらい同じ場所で、あれ?プラウドの隣あたり?って思った。
プラウドほどのブランド力はないから適正価格で住めるかも!?
庶民は庶民らしい場所をねらってください。
プラウドって充分庶民向けでしょ?
庶民でない、というのは、
例えばドムス(中古でも2〜3億円)とかに住んでるかたを言うのでは。
庶民とか庶民じゃないとか実にクダラナイ論議だね。
日本には本当の富豪とか上流階級なんてどこにも存在しない。
くだらないスノビズムそのもの。
第一、本当の金持ちがマンションなんて検討するかよ!
↑するよ。
本当の金持ちって、どんな定義でしょうか?
プラウド上原はDINKS向けで、ファミリー層はターゲットにしてないんでしょうか?
分類で、独身/DINKS向けってなってたんですが・・・共働きファミリーにも便利な立地なだけに、そうだとしたら残念です。
↑ 何の分類で独身向けになっていたのか分かりませんが、
間取りを見ると100㎡超の部屋もあるので、
ファミリーでも暮らせるのでは?
その最後の物件と言われていたのが中目黒
中目はロケーション的にボツでしよ。
外観が周囲の建物で隠れちゃう物件は個人的にはダメ。
中目が良いか悪いかの議論なんかしてないでしょ。
この場所はいいよねー。
乾式は嫌だけど金があったら欲しい。
でも間取りはちょっと微妙な気もする。
高台で駒場公園の目の前(東大)で山手通り近くで憧れます