- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供の走る音について その7
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
-
584
匿名さん
581 じゃ、クレーム(あなたの言う)つけても問題ないじゃん。
-
585
匿名さん
その張り紙で解決したのならさ~
下の方はその指示に従ったのでしょう?
それがクレーマーな訳?581
-
586
匿名さん
下の方は、その張り紙で「迷惑かけていたかも」と
初めて気づいたのでしょう?
それはクレーマーではない。
善良な市民だと思いますけどね~
どう?581
-
588
匿名さん
>弁護士に諭されて諦めるパターン
詳しそうですね。どんなパターン?
-
589
匿名さん
大した解説もなく、
「クレーマー、クレーマー」とドンチャン騒いでも、内容が伝わらないのですよ。
改善の参考にならない。
-
591
匿名さん
-
592
匿名さん
>過去の例と比較して不十分
過去の例、、とは、どれくらい?
-
593
匿名さん
>勿論、その前に解決することもありますけど、一番多いのは裁判するほどのレベルではないと弁護士に諭されて諦めるパターンです。
裁判は諦めようと言うのと、同時に解決方法(100%は無理でも)の提示をされると思いますが。
それにはどう言った、弁護士のアドバイスがありますか?
-
-
595
匿名さん
裁判はしないとして、、
弁護士は、問題の解決方法としてどんなアドバイスをしますか?
-
596
匿名さん
594 受け売りでもいいですよ。教えてください。
「裁判するしない」が問題ではないでしょう?
「騒音問題が解決するしない」が問題ですよね。
裁判にならないという、主張は理解できましたから、
その先ですよ。
受け売りで結構ですよ。
-
597
匿名
弁護士も得手不得手があるので、過去に騒音問題を手掛けた実績のある弁護士に依頼しましょう。
あとは、金をかけましょう。弁護士をやる気にさせれば、話が早くなります。騒音量の計測は色々なやり方がありますので、一概にこれ以上でないとダメとは言えません。ビデオに撮って、こりゃ酷いと普通の人が思えるレベルなら、いけますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
弁護士が騒音を出している方を説得しに行ったりするパターンもあるのですよね。
で、裁判にせずに円満に解決しようとする。
-
600
匿名さん
598 費用は折半なんですか。それが一般的なんですか。
-
601
匿名さん
騒音を出している方には、弁護士の方はどういう説明をするの?
-
602
匿名
非常識な人は訴えられると、とたんに尻尾を巻いて引っ越していくケースが多いです。
裁判にも出頭しない事が多く、有利に公判が進みますよ。
確定判決を取ったら、非常識な人は慰謝料払いませんので、自宅不動産に差し押えをかけましょう。すると住宅ローン借りてる銀行からも差し押えくらいますので、あら大変ってなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
598
いろんな判例、トラブルを経験している弁護士のアドバイスがこれだけ?
-
604
匿名
>>598
弁護士業界も仕事不足なので、そんな対応はしませんよ。キチっと報酬をお支払い頂けるなら、クライアントの気が済むまでとことん法的手段を駆使します。
折半でマット?ありえません。加害者側の義務ですし、マット程度では対応は不十分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
604 嘘つけ 弁護士に相談したこともないだろう オマエ。
-
608
匿名
>>606
職業柄、複数の弁護士事務所と顧問契約してます。
弁護士も得手不得手があるので、民事に強い所にお願いすると良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名
>>605
確定判決あって、慰謝料払わなければ、競売ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名
あまりにもうるさいなら、ホウキか何か天井まで届くもので
ドンドンすればいいですよ。
足音がやむまで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名
>>607
被告人(騒音発生者)の義務と言い直しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
613
匿名
-
614
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
-
616
匿名さん
親のモラル次第
大人しく賢い子供は走り回りませんよ
-
617
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
子供は外で走り回ります。
家の中で走り回ったら雷を落とします。
親として当然の躾です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
普段から走り回らない子にする…は、しつけてもよほどいい子じゃないと難しいかもしれませんが
親はすぐやめさせるよう、『ここではダメ』と注意は出来ますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
-
622
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
623
匿名
-
624
匿名
家の中で走り回っても
親が注意してたらすぐに音がやむから
響いてる側も解ります。
1時間も2時間もその音が響き
跳んだり跳ねたり。
だから頭に来るんです。
-
625
匿名
子供が部屋で走り回っても。
跳んでも跳ねても。
防音対策もせず
黙認している親が気持ち悪い。
-
626
匿名さん
-
627
匿名さん
-
628
匿名
確かに上階の親は
うちの子は大人しいので
音が階下に響くなんて考えられない。と言ってたな〜。
でも子供の習い事に久々に同伴したら
上階の親も来ていて
一緒に見学していた下の子が
走り回り、跳んだり跳ねたり
行方不明になったりして
親が探し回ってたので
あの動きが下に響いていたんだと確信しました。
よって子供の走り回る音で正解だと思います。
-
629
匿名さん
-
630
匿名
-
631
匿名
そう、座敷童子。
常人にはわかりませんが、音に過敏なクレーマーと呼ばれる人の中には、その存在を知る事ができるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)