- 掲示板
TVの生放送にあおられてます。
我が家のブラウン管テレビを買い替えたいけど、下取りつき40型と22型の2台にHDDレコーダーとケーブルついて17万9800円て、安いんですか?
(30回分割金利手数料たかた負担)
テレビ以外でも、ジャパネットで買った経験ある方々から、品質・価格・サービス等についてお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2011-01-05 10:26:44
TVの生放送にあおられてます。
我が家のブラウン管テレビを買い替えたいけど、下取りつき40型と22型の2台にHDDレコーダーとケーブルついて17万9800円て、安いんですか?
(30回分割金利手数料たかた負担)
テレビ以外でも、ジャパネットで買った経験ある方々から、品質・価格・サービス等についてお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2011-01-05 10:26:44
チャレンジデーで購入したルンバ、もちろん長期保証にも入りました。そして2年がたちルンバ本体の前方ガードが外れ修理依頼の電話をなかなかつながらない中なんとかつながり故障部分の説明をして発送する事に、その時バッテリー等の不良の場合等では有料になることは説明を受けました、その後一週間ほど過ぎた頃保証会社から電話が、その内容は「修理依頼品には社外品が使われているから保証対象外で修理費用は13400円かかります」とその理由を尋ねると「おたくは修理規約を読みましたか、読んで無いなら最低ですね」と理解出来ずジャパネットに直接問い合わせると最終的には外部の損傷は保証対象外との話し、こちらももう意地でもういらないからそちらで破棄してくれと依頼するとそれは出来ないとあくまでも私の送料梱包費用負担で送り返す以外は認め無いと、二週間程の話し合いの末先方送料負担で話しはつきましたがまだ納得は出来ません。
修理出来ない経緯が知りたくアイロボット社に直接問い合わせたところ社外品の部品を使ってもそれが原因で無い限りは修理はしますし今回の場合1年過ぎた後の販売店で着けた長期保証にアイロボット社が保証修理を止める事は無いとの事、つまりジャパネット高田が長期保証料金を取っておいて修理を拒否した事になります、ほんとに詐欺のような会社です。
やはりこの会社では購入は控えた方が良いようです、あくまでも私個人の見解ですが。