東京23区の新築分譲マンション掲示板「【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-09-20 12:08:59
【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000超えたのでスレ立て。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139988/

31歳 年収750万 上場企業の非管理職 
嫁と二人暮らし。

こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)

[スレ作成日時]2011-01-04 15:34:03

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3

  1. 401 匿名さん 2011/01/14 14:35:25

    神楽坂なんて殆ど雑居ビル街じゃん。

  2. 402 匿名さん 2011/01/14 14:40:02

    神楽坂は素敵な町ですよー。

  3. 403 匿名さん 2011/01/14 15:08:01

    >331
    いえいえ、礼には及びませんよ。
    庶民が買える坪250万以内で自慢できるところは文京区くらいしか今はありませんね。
    今は小石川に一物件あるだけです。
    小石川五丁目だからなかなかのアドレス。
    文京区はこれからも悪条件でよければ本駒込とか魅力的なアドレスが出てくる可能性があります。

    2005年までだったら新宿区の目白側とか中央区とかでも結構物件あったんですが、
    またああいう時代は来ないんですかね。

  4. 404 匿名さん 2011/01/14 15:35:03

    悪条件って、住む気はないって事??
    今なら、江東区でも豊洲みたいな良い街があるのに、名前に拘る必要ってあるのかな。

  5. 405 匿名さん 2011/01/14 15:55:50

    シティタワー有明。昨日の勧誘メールで、棟内モデルルーム使用部屋を割引販売示唆。
    安くて、庶民にとって最高ではないか?

  6. 406 匿名さん 2011/01/14 15:57:22

    うーん、今買うんだったら豊洲のほうが自慢できそう。
    有明だったら広い部屋買えるだろうけど、今だったら豊洲かなー。

  7. 407 匿名さん 2011/01/14 22:45:32

    お、シティタワー有明安くなるんだ?
    モデルルーム行ってみようかな。良いマンションだよね。

  8. 408 匿名さん 2011/01/15 01:23:45

    神楽坂も結構いいですよ。豊洲も綺麗な街にはなったけど、歴史ある町も悪くないです。

  9. 409 匿名さん 2011/01/15 01:26:42

    埋立地なんかに買うと、いつ自分の部屋の目の前に建物が建って塞がれるかわかりませんよ。
    まともな人なら埋立地なんか最初から検討外です。

  10. 410 匿名さん 2011/01/15 01:32:01

    内陸でも、場所次第で
    自分の部屋の目の前に高い建物が建つ。

    世田谷でもあったよ。古い戸建て3軒解体してマンションにしてしまうケースが。
    反対運動なんかしても意味なし。

  11. 411 匿名さん 2011/01/15 01:35:45

    埋立地でも、豊洲なら住みやすくて便利だよー。

  12. 412 匿名さん 2011/01/15 01:41:52

    ん?その豊洲で目の前にマンションが建つと言って大騒ぎしてるんでは?

  13. 413 匿名さん 2011/01/15 02:07:04

    してないよ。

  14. 414 匿名 2011/01/15 03:55:26

    有明のどこが良い街なんだか(笑)
    埋立地、何もない、寒い、交通最低。
    23区でもワーストエリアでは(笑)

  15. 415 匿名さん 2011/01/15 04:22:58

    よくなるしかない

  16. 416 匿名 2011/01/15 06:27:43

    庶民なら有明か?

  17. 417 匿名さん 2011/01/15 08:39:39

    やっぱ、豊洲じゃ恥ずかしいなぁ。

  18. 418 匿名さん 2011/01/15 10:44:16

    やはり有明と東雲ですかね、これからの庶民の期待の星は。

  19. 419 匿名さん 2011/01/15 10:53:54

    今のところ、東雲や有明はまだまだといった印象。
    3-1の大規模開発が決まったから、5年後は綺麗になると思うけどね。

    今だと、豊洲が一番よいのではないかな?

  20. 420 匿名 2011/01/15 10:55:37

    買った瞬間に損確定では。あとは下がるばっかり。

  21. 421 匿名さん 2011/01/15 10:57:38

    湾岸なら、上がることが期待できる。
    他の地域は下がるばかりだよ。

    まぁ、景気にもよると思うけど。

  22. 422 匿名さん 2011/01/15 10:58:36

    開発されていく街と、開発がされず放置される街に分かれるだろうしなぁ。

  23. 423 匿名さん 2011/01/15 10:59:06

    必死だねえ。

  24. 424 匿名さん 2011/01/15 11:03:02

    もはや豊洲は古い。
    これからは有明でしょう。

  25. 425 匿名さん 2011/01/15 11:07:01

    どうしても高値掴みしたい人以外には豊洲はお勧めできない。
    既に材料出尽くしで、上がる要素ほぼなし。それが有明との違いだ。

  26. 426 匿名さん 2011/01/15 11:07:05

    豊洲が古いって言われてもなぁ。

    普通に考えて豊洲しか選択肢ないと思うけど。

    有明はまだまだ。5年後を楽しみにしましょうよ。

  27. 427 匿名さん 2011/01/15 11:08:35

    確かに材料がもうない、過去の街・豊洲

  28. 428 匿名さん 2011/01/15 11:09:24

    豊洲はまだまだ開発余地あるよー。
    やっと、空き地が埋まってきた程度。
    古い建物を立替したり、枝川方面の整備もあるしねー。

  29. 429 匿名さん 2011/01/15 11:09:58

    たしかに、豊洲より良い街って思い浮かばない。

  30. 430 匿名 2011/01/15 11:10:26

    だから今豊洲買えば自慢はできるかも、ってのは否定しないよ。
    自慢できりゃいいんでしょ?得か損かは別の話。

  31. 431 匿名さん 2011/01/15 11:10:53

    2、3丁目以外に興味なしというのが豊洲住民の口癖だった筈。

  32. 432 匿名さん 2011/01/15 11:11:41

    開発されてるのはその辺だけだからでしょ。
    今後は周辺開発がされて、綺麗な街が広がっていくよー。
    楽しみだね。

  33. 433 匿名さん 2011/01/15 11:13:14

    豊洲4・5丁目も再開発予定されているよ。
    綺麗になるのは確か。

  34. 434 匿名さん 2011/01/15 11:13:33

    >>430
    お、中々上手い言い訳だね。
    でも高値掴みで大きな含み損抱えたりしたら、洒落にも、無論自慢にもならない。

  35. 435 匿名さん 2011/01/15 11:15:44

    ええー、豊洲なら十分自慢できるでしょ。
    うらやましいです。

    うちは賃貸なので。。。

  36. 436 匿名さん 2011/01/15 11:16:47

    結局、豊洲より良い街は無いってことなのかなぁ。
    神奈川なら、みなとみらいなど、良い町あるんだけどねー。
    23区だと豊洲が一番住みやすいかな?

  37. 437 匿名さん 2011/01/15 11:17:23

    またまた必死だねえ。
    ま、豊洲でもPCTの住人が勝ち組なのは認めるが、それ以外はねえ。

  38. 438 匿名 2011/01/15 11:18:17

    >434

    心配しないで、私は味方よ(アンチの)。
    『次は有明、今なら豊洲』民がいい加減目障りだからハイハイ、豊洲買って自慢なんでしょと譲歩すれば黙るかと思って。
    もちろんいずれ損する豊洲も有明も買いませんが。

  39. 439 匿名さん 2011/01/15 11:18:53

    確かに豊洲も綺麗にはなったね。
    神楽坂も結構いい街だよ。

  40. 440 匿名 2011/01/15 11:19:51

    ↑意味不明。単価も評価も格が違う。

  41. 441 匿名さん 2011/01/15 11:20:46

    >>437
    豊洲タワーは長谷工管理になるんだって?

  42. 442 匿名さん 2011/01/15 11:20:53

    今なら断然豊洲でしょ。

    有明は3-1の大規模開発が完了するまではまだまだ住みにくいよ。
    確かに安いけど。

  43. 443 匿名さん 2011/01/15 11:21:47

    豊洲タワーの管理会社がってこと?
    すごいな。管理会社変更したんだ?きっちり管理してるんだね。

  44. 444 匿名さん 2011/01/15 11:23:39

    ええ、「きっちり」揉めてます、理事会が。

  45. 445 匿名さん 2011/01/15 11:23:44

    神楽坂いいですよね。

    豊洲は新しい町ですよね。これからに期待です。綺麗になったのは認める。

  46. 446 匿名さん 2011/01/15 11:24:18

    理事会もめたら、管理会社なんて変更できないはずだが。。。

  47. 447 匿名さん 2011/01/15 11:26:05

    豊洲タワーいいよね。
    中古でもいいから欲しいな。

  48. 448 匿名さん 2011/01/15 11:26:12

    は?社会の仕組み、分ってる?

  49. 449 匿名さん 2011/01/15 11:27:23

    最終決定は組合総会でしょ。

  50. 450 匿名さん 2011/01/15 11:27:53

    俺も豊洲なら豊洲タワーが良いかと思う。
    PCTは仕様がヘボいし、住友タワーはかっこいいけど、住みにくそう。

    豊洲タワーは、ネガが沸いてくるほど人気あるし、なかなか悪くないと思うよ。

  51. 451 匿名さん 2011/01/15 11:28:55

    PCT>>>>>TOT
    あ、ごめん、含み益の話ね。

  52. 452 匿名さん 2011/01/15 11:29:03

    住んでないはずのネガが管理会社のことまで知ってるって、どんだけ人気あるんだよw

  53. 453 匿名さん 2011/01/15 11:31:43

    というか、PCT以外はみな含み損だろ、豊洲タワーとか住友タワーとか。

  54. 454 匿名さん 2011/01/15 11:42:22

    でも、豊洲タワーのほうがいいと思うけどね。豪華だし。
    THEタワマンって感じ。
    タワマンの王道。

    住友タワーは、ちょっとおしゃれだけど、住むのは大変そう。

  55. 455 匿名さん 2011/01/15 11:45:40

    うーん、PCTに落選した連中が次善の選択として選んだマンションって事実はどこまでも残るんだな、
    TOTの場合。

  56. 456 匿名さん 2011/01/15 12:23:58

    豊洲じゃ自慢するつもりが、同情されちゃう・・・

  57. 457 匿名さん 2011/01/15 12:31:58

    スレタイは、庶民が買える自慢できる「マンション」ってどこ?
    自慢の対象は、地域ではなくマンションなのだから、「豊洲」と地域で一括りにするのは間違い。
    そこで、豊洲をマンション単位で分けて見ると、自慢できるのは断然PCTであるのは自明。

  58. 458 匿名さん 2011/01/15 12:33:40

    自慢できかつ庶民でも買える(買えた)のはPCT

  59. 459 匿名さん 2011/01/15 12:38:07

    ま、ららぽと一体なのもPCTだけだしね。
    それが、豊洲タワーや住友タワーでは、一番近いのはビバになっちゃう。

  60. 460 匿名さん 2011/01/15 12:44:50

    豊洲タワーが好きだな。

  61. 461 匿名 2011/01/15 13:03:22

    このスレで湾岸自体が飽き飽きだな。

  62. 462 匿名さん 2011/01/15 13:35:07

    豊洲にネガな印象を持つ人って、10年以上前の豊洲しか知らないのかな?
    今は綺麗になって、お店も多くできたしすごしやすいと思うんだけど。

    なんか不思議なんだよね。

  63. 463 匿名 2011/01/15 13:40:44

    噂を聞いて、半年ほど前に出かけてみましたが海風がきつく画一的で潤いのない街並み、子連れファミリーにサンバイザー載せた似非レブ主婦…
    30分といたたまれず帰って来ました。そういうの嫌いでない方なら良いのでは。私はタダでも嫌です。

  64. 464 匿名さん 2011/01/15 13:44:11

    へぇ、人それぞれなんですね。

    私は海沿いの景色が好きなので気持ちが良い空間だなと感じました。
    街並みは考えられてるな~と。高層ビルが多いのですが、あまり圧迫感を感じないのは、低い樹木などを置いたり歩道が広いからなのかな。

  65. 465 匿名さん 2011/01/15 14:04:43

    豊洲もいいけど、神楽坂もいいよ。

  66. 466 匿名さん 2011/01/15 14:08:13

    自慢でき、一番お買い得だったのは
    豊洲駅直結のシエルタワー。
    駅と一体なのはシエルタワーだけだし、激安だった。

  67. 467 匿名 2011/01/15 14:08:29

    ↑最近多いけど何なんだ?これは。神楽坂買いたい人は豊洲眼中にないでしょ

  68. 468 匿名 2011/01/15 14:08:37

    ↑最近多いけど何なんだ?これは。神楽坂買いたい人は豊洲眼中にないでしょ

  69. 469 匿名さん 2011/01/15 14:09:23

    シエルタワーって賃貸でしょ(笑)
    あんなんじゃ自慢できないでしょ。

    今一番自慢できるのは豊洲タワー。これだね。

  70. 470 匿名 2011/01/15 14:09:42

    だから豊洲自体がお腹いっぱい。

  71. 471 匿名さん 2011/01/16 05:05:44

    豊洲もいいけど、神楽坂も悪くないですよー。
    綺麗な街並みです。

  72. 472 匿名さん 2011/01/16 05:31:06

    やっぱり池袋本町ですよ。

  73. 473 匿名さん 2011/01/16 05:41:09

    それは絶対ない(笑)
    線路沿いだろ。

  74. 474 匿名さん 2011/01/16 05:43:17

    てか、誰に自慢するの??w

  75. 475 匿名さん 2011/01/16 05:52:04

    神楽坂って雑居ビル街でゴミゴミしてて嫌だな。

  76. 476 匿名さん 2011/01/16 05:55:49

    神楽坂おしゃれで好きだなー。
    豊洲も綺麗にはなったよね。

  77. 478 匿名さん 2011/01/16 06:05:28

    神楽坂は過大評価されすぎ。

  78. 479 匿名さん 2011/01/16 06:07:06

    思わず本音がでちゃったので、「やっかみ」と自虐的なフォローを入れて、
    かばってあげたのす。

  79. 480 匿名さん 2011/01/16 06:08:18

    豊洲じゃ恥ずかし過ぎる・・・

  80. 481 匿名さん 2011/01/16 06:11:48

    でも、豊洲よりよい町がみあたらないのも確か。

  81. 483 匿名さん 2011/01/16 06:12:51

    豊洲に住んでるからかと。

  82. 484 匿名さん 2011/01/16 06:14:32

    神楽坂よりは豊洲の方が良い。

  83. 485 匿名さん 2011/01/16 06:14:40

    豊洲よりよくない街ってあるの?

  84. 486 匿名さん 2011/01/16 06:15:19

    自分も豊洲に住んでたら恥ずかしいと思うかも。

  85. 487 匿名さん 2011/01/16 06:16:14

    神楽坂よりはマシ

  86. 488 匿名さん 2011/01/16 06:17:55

    豊洲を自慢って・・・
    自慢する対象をみくびり過ぎだろw

  87. 489 匿名さん 2011/01/16 06:20:08

    神楽坂に住む人は、その気になればいくらでも豊洲程度なら買える。
    その逆は無理。

  88. 490 匿名さん 2011/01/16 06:20:49

    えー、買えるでしょ。
    部屋小さくなるけど。

  89. 491 匿名さん 2011/01/16 06:22:11

    豊洲を自慢するなんて発想、城東以外じゃありえないでしょ(笑)

  90. 492 匿名さん 2011/01/16 06:23:14

    えー、そんなことないですよ。
    今は豊洲も人気地域になってしまいましたからねぇ。

  91. 493 匿名さん 2011/01/16 06:23:47

    豊洲よりよい街って、確かに無いような気がしますね。
    どこかありますか?

  92. 494 匿名さん 2011/01/16 06:24:43

    自慢になるかどうかは別として、神楽坂なら恥ずかしくはないね。

  93. 495 匿名さん 2011/01/16 06:24:47

    雑居ビル街でゴミゴミしてる神楽坂のマンションを買うぐらいなら、
    スッキリしてて綺麗な間町並みの豊洲タワマンの方が絶対良いって!

  94. 496 匿名さん 2011/01/16 06:25:32

    やっぱり豊洲じゃ恥ずかしいかな・・・

  95. 497 匿名さん 2011/01/16 06:25:53

    神楽坂は多分自慢できない。

  96. 498 匿名さん 2011/01/16 06:27:45

    神楽坂は自慢できますよー。素敵な街です。

  97. 499 匿名さん 2011/01/16 06:28:25

    豊洲を自慢・・・?
    同情されるだけでしょ。

  98. 500 匿名さん 2011/01/16 06:29:30

    神楽坂のどこが素敵でどこが自慢できるのかを教えてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸