東京23区の新築分譲マンション掲示板「【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-09-20 12:08:59
【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000超えたのでスレ立て。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139988/

31歳 年収750万 上場企業の非管理職 
嫁と二人暮らし。

こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)

[スレ作成日時]2011-01-04 15:34:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3

  1. 169 匿名さん 2011/01/10 03:23:21

    具体的にはどのタワーがお勧めですか?

  2. 170 匿名さん 2011/01/10 03:29:32

    勝どきのビュータワーでしょう!
    URを借りて住む人たちと仲良くできる。

  3. 171 匿名さん 2011/01/10 03:31:28

    安くて街が綺麗で、通勤が楽で、買い物が便利な街ですよね。
    やっぱり豊洲かなと思います。
    買えないなら有明だけど、開発進むまで5年はまたされそう。

  4. 172 匿名さん 2011/01/10 03:32:33

    豊洲の新築タワーなら、どこがお勧めですかね?

  5. 173 匿名さん 2011/01/10 03:46:21

    やっぱり、豊洲じゃ恥ずかしいなぁ。

  6. 174 匿名さん 2011/01/10 03:49:46

    豊洲の一番はパークシティ豊洲でしょう。
    新築だと、もう住友しか選べませんね。

    豊洲くらいで妥協したほうがいいのでは?ブランド立地だと、狭い部屋になってしまい生活が大変だと思いますよ。

    都心の半額でタワマンが買える豊洲が一番だと思いますよ。

  7. 175 匿名さん 2011/01/10 03:52:56

    >>174
    有難うございます。
    168さんは豊洲の新築タワーが頂点と仰ってましたので、その条件に合致するのは
    現状では、住友のタワーという事ですね。

  8. 176 匿名 2011/01/10 03:53:34

    豊洲の一番は、駅直結シエルタワーでしょう。
    パークよりもお買い得でした。

  9. 177 匿名さん 2011/01/10 03:54:27

    いえ、そういう訳ではないです。語弊があったようです。
    私は豊洲より「庶民が買える自慢できるマンション」がある街を知らないだけだと思います。
    もし、そういう街があったら教えてください。

    住友のマンションも悪くないと思いますけどね。私は豊洲タワーのほうが好み。

  10. 178 匿名さん 2011/01/10 03:54:54

    シエルタワーってUR賃貸でしょ???

  11. 179 匿名さん 2011/01/10 03:56:28

    しょせん半額なりの価値しかないので、自慢は難しい。

  12. 180 匿名さん 2011/01/10 03:57:09

    思いっきり賃貸仕様だよ。実際にUR賃貸だし。
    たまに中古出てくるけど酷いもんです。あそこは4丁目だしね。

  13. 181 匿名さん 2011/01/10 03:59:09

    自慢するならタワマンが必須でしょ。

  14. 182 匿名さん 2011/01/10 03:59:36

    豊洲よりも自慢できるところって結局無いの?

  15. 183 匿名さん 2011/01/10 04:01:51

    俺は思いつかない。今のところ豊洲が良いと思う。

  16. 184 匿名さん 2011/01/10 04:02:45

    一棟に何百世帯も住んでるって、なんか気持ち悪くない?
    まさに団地みたい。

  17. 185 匿名さん 2011/01/10 04:03:15

    そのうち有明が追いついてくるかも。
    ところで、勝どきは庶民の範疇に入るのでしょうかね。

  18. 186 匿名さん 2011/01/10 04:04:16

    >164
    おっしゃるとおりで確率は低いです。
    ただ、地整やT委員会においての先生達の発言をみると、
    みんな票取りに焦った政策ばかりなので、
    都心のURを適当な近傍をつかって算出して安くする政策をとることも、
    0ではないかな?と思っています。
    都心のURは住所という観点ではすばらしいので、
    安くなるといいですね。
    業者にはたまったものではありませんが。

    庶民が自慢できるマンションというと、
    住所だけがよいのしか思い浮かびません。
    内装悪い、低地、幹線道路沿い、日照悪い、だけど住所はいいみたいな。

  19. 187 匿名さん 2011/01/10 04:07:02

    有明はまだまだ自慢できるようなものは何もないと思う。眺望は自慢できるか?
    今買うなら豊洲が良いでしょうね。

    勝どきも有明と同様で、まだ自慢はしにくい地域かな。
    ただ、駅直結とかは自慢できる要素かもしれない。あと中央区とか(でも勝どきだから自慢できないか)

  20. 188 匿名さん 2011/01/10 04:10:15

    とりあえず都心5区に住んでたら、うらやましいと思う。
    by庶民。

  21. 189 匿名さん 2011/01/10 04:15:34

    区で言われてもさっぱり分からん。
    少なくとも何駅くらい言ってもらえないと。値段がぜんぜん違う。

  22. 190 匿名さん 2011/01/10 04:22:19

    >186
    156です。
    お早い返事ありがとうございます。
    業界に詳しそうなので、もう一つだけよいですか?
    今、庶民に自慢できそうな物件ってあります?

  23. 191 匿名 2011/01/10 04:25:12

    >189
    3区ではなく
    都心5区というからには、渋谷新宿の事。

  24. 192 匿名さん 2011/01/10 04:32:16

    ???
    どっちみち、十分うらやましい。

  25. 193 豊洲に住みたい 2011/01/10 04:46:46

    >>188
    住民でない私が言うのも何ですが
    都心5区のうち、いま最も目覚しい発展を遂げているのは豊洲なんでしょうね。
    皇居にも近く、また、配下に有明を控え、未来都心でありながら自然も豊富ですしね。

  26. 194 匿名さん 2011/01/10 04:46:57

    たしかに。
    渋谷・新宿だったらタワマンではなく普通の団地っぽいのでも自慢できそう。
    でも、狭くなっちゃうんだろうなぁ。。。

  27. 195 匿名 2011/01/10 05:18:48

    >193

    江東区は3でも5でも都心には入らないと思うが。

  28. 196 匿名さん 2011/01/10 05:20:29

    江東区といっても、最近は豊洲みたいな人気地域もありますからね。
    中央区でも、勝どきみたいな貧しい地域もありますし。

  29. 197 匿名 2011/01/10 05:21:08

    新築にこだわらなければ、湾岸の新築以下でも買える都心物件は沢山あります。
    年数が経って物を言うのは仕様じゃありません、立地です。

  30. 198 匿名さん 2011/01/10 05:22:12

    >>193
    豊洲江東区にあるが、江東区は都心5区には含まれていない。

  31. 199 匿名さん 2011/01/10 05:22:53

    立地が良い場所だと、狭い部屋しか買えないのでは?
    どこのことを言ってるのかによるけど。中途半端が一番よくないよ。

  32. 200 匿名さん 2011/01/10 05:24:03

    江東区に買うなら、豊洲みたいな人気地域でないと自慢はできないよ。
    立地が大事。

  33. 201 匿名さん 2011/01/10 05:52:33

    豊洲より「庶民が買えて自慢できるマンション」がある場所ってありますか?
    いや釣りではなく、マジで聞いてます。

  34. 202 匿名さん 2011/01/10 06:04:55

    豊洲タワマンじゃ恥ずかしいよ。
    いや釣ではなく、マジで。

  35. 203 匿名さん 2011/01/10 06:04:56

    >>201

    神楽坂辺りかな、ギリギリ購入出来る範囲、でも高いからね。
    港区の内陸は普通のリーマンには購入無理(援助なし)
    港南は歴史が・・・
    山手線内の三田線沿線かな(北上)大手町勤務だと。垢抜けない場所だけど。

  36. 204 匿名さん 2011/01/10 06:05:26

    庶民といっても今の豊洲を買えるのは、中流の上クラスまで。
    庶民の最多層である中の中以下の人達には、有明・東雲がベストになっているのかも知れません。

  37. 205 匿名さん 2011/01/10 06:12:13

    新浦安で決まり!ダメなら幕張!
    またはみなとみらいだめなら新川崎

  38. 206 匿名さん 2011/01/10 06:13:55

    豊洲のライバルは武蔵小杉でしょうが、あちらも高くなってしまいましたね。

  39. 207 匿名さん 2011/01/10 06:20:40

    ゴミ埋立地のニュータウン、塩害、枝川、トーフ地盤、中国資本が買い漁る

  40. 208 匿名さん 2011/01/10 06:40:47

    豊洲のタワーに住んでる」と言ってオチない女の子を見たことがない。

  41. 209 匿名さん 2011/01/10 07:53:08

    新手の買い煽り?

  42. 210 匿名さん 2011/01/10 08:19:39

    神楽坂だと、50平米くらいのマンションになっちゃうんじゃない?
    それじゃ自慢できないような。。。

    やっぱり豊洲タワマンがいいんじゃないかなぁ。

  43. 211 匿名さん 2011/01/10 08:26:17

    今のところ、豊洲・神楽坂という意見ですかね。
    他にも良い地域ありますか?庶民が買える値段でお願いします。

  44. 212 匿名さん 2011/01/10 08:29:31

    神楽坂はジョークで出しただけでしょ。
    やはり、武蔵小杉、川崎、豊洲の三つが庶民期待の星でしょうね。

  45. 213 匿名さん 2011/01/10 08:31:06

    武蔵小杉、川崎って23区どころか都内じゃないんじゃない?

  46. 214 匿名さん 2011/01/10 08:31:59

    世田谷区で決まり!

  47. 215 匿名さん 2011/01/10 08:38:35

    世田谷区のどのあたりがいいのです?
    良い場所って高いから、かなり狭いマンションになってしまうのでは?

  48. 216 匿名さん 2011/01/10 08:39:57

    用賀

  49. 217 匿名さん 2011/01/10 08:41:17

    劇狭マンションか、ボロ物件になっちゃうんじゃない?
    自慢できそうにもないけど。

  50. 218 匿名さん 2011/01/10 08:44:05

    >>213
    確かにそうだが、選択肢としてはその通りなんじゃないか?
    坪単価も似たようなもんだし。
    ま、なんにせよ都内に限れば豊洲っていう事で。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸