- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3
-
318
匿名さん
資産価値が落ちないのも豊洲の良さって事ですね。
神楽坂・豊洲の他に庶民でも買える良い街ってありますか?
-
319
匿名さん
豊洲って昔は安かったんですねぇ。。。。
なぜ高騰してるんですか?
-
320
匿名さん
結局、豊洲と神楽坂しか出てこないですね。
豊洲より良い街ってありますか?庶民でも買える値段のもので。
-
321
匿名さん
豊洲は本来庶民向けの街なのだが
デベも住民も勘違いして暴騰中
本来のパフォーマンス以上の値付けに現在なっている
ふつーのリーマンが買える値段ではない
だから掲示板では忌み嫌われている
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
-
324
匿名
共働きになって利便性を家族がもとめるようになって都心から近いところが住みたい街になってしまうのだから豊洲も高くなってしまったのでしょう
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
成約価格は、三井のリハウスなどに行って、最近3ヵ月程度の、レインズの成約事例を見せてもらえば分かるはず。
そして、
仮に、今、中古マンションを買おうという奇特な人がいるならば、
成約価格の下値付近か、それ以下を狙って、指値を入れていけばよいのでは。
それで成立しなければ、待てばよい。
-
327
匿名さん
まぁ、あれだけ同時期に大量供給されればだぶつきも、値下がりも当然のこと。
-
-
328
匿名さん
長周期地震対策義務化になったのに古漬け在庫のタワマンなんか買ったら笑われるだけ
-
329
匿名さん
>326
レインズは専任媒介契約中心で、一般媒介契約に登録義務はない。
今時、何社もの仲介業者に一般契約で売却を頼む物件の方が多いわけで、
レインズの成約価格は参考にすべきではあるが、拘り過ぎるべきでもない。
-
330
匿名さん
結局、 豊洲より安くて良い街ってないんだね
このスレには豊洲を安く買いたい人がいっぱい 安く買えると良いねw
-
331
匿名さん
>272
ありがとうございました。
ネットの掲示板は玉石混合、なぜかこのスレは石ばかりですが、
あなたのような人がいると助かります。
確かに文京区はよさそうですね。
-
332
匿名
文京区はお受験特需とかあるし、中古はともかく新築だと高いから庶民が買える値段ではないのでは?
台東区、江東区、墨田区とかが安いですよね
-
333
匿名さん
>>330
そういう風に強引に結論に持っていく
もしくは結論ありきでスレを建てる
そうまでしなくちゃならないメッキシティ豊洲
-
334
匿名さん
>>332
その区では自慢にならない
川の向こう同士の戦いならいいけどね
-
335
匿名さん
>332
文京区は住環境とデベさえ無視すれば坪250万以下はでてくる。
-
336
匿名
そこ無視しちゃだめだろ。
飾るだけでなく住むんだから(^ω^)
やっぱり豊洲がいいのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
アドレスが自慢できれば他はどうでもいい。
もっと言えば、湾岸以外ならどこでもいい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件