一戸建て何でも質問掲示板「光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-16 11:00:24

光冷暖の住み心地は如何でしょうか?

[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?

  1. 1750 設置経験者 2020/08/19 00:19:01

    導入して3日目の夏。
    猛暑の夏には、まったく効果なし。特に湿度にはまったく無力。壁クロスは無数のカビ模様。
    コロナ対策で、両親のことを考え、定期的に換気をすると、更に無力。
    2ヶ月待って、換気のできるエアコンを入手し、今は快適です。

  2. 1751 購入経験者さん 2020/08/19 09:54:17

    >>1749
    まぁ一般的な話だよね
    共鳴云々はね・・・輻射熱の原理的には正しいんだけど、あの糞壁紙を
    貼ったくらいで、熱放射をコントロールなんて出来るわけない。

  3. 1752 匿名さん 2020/08/19 11:26:45

    >>1751 購入経験者さん
    原理で少しでも理にかなっているなら特許になっちまうからなー。
    バカが勝手に過大解釈するのは狙い通りか。

  4. 1753 ユーザー 2020/08/23 03:20:19

    ぎょえぇーー。
    朝起きて、なんだかラジエターが黒ずんでいるように見えて、ほこりが溜まったのかなあ、こないだ掃除したばかりなのにと近づいたら、黒カビだったあ。掃除したばかりだし、昨日はこんなんじゃなかったから、一晩で真っ黒だよ。マジかよ。
    下のドレン受けにたまっている水がドロドロで黒ずんでいて、げえぇっと思ったが、縦棒フィンに付着している水滴も黒ずんでいる。布で拭き取ったらやっぱり黒い。さらによく見ると、ラジエータの支える枠の部分とか、水滴と関係ないところもカビている。えーん。これじゃ、巨大カビ製造器だよ。
    壁も黒かび模様になっていて、まじ凹んだ。まさかと思い、黒カビが見えない壁もから拭きしてみたら布が黒くなった。部屋中にカビが繁殖している。コワイよお。
    これは悪夢か。とりあえず光冷暖をオフにした。掃除をして汗だく。これから温度も上がっていくけど、どうしたらよいの? カビキラーを部屋中にまく?
    なんでもよいのでアドバイスください。お願いします。パニックしてます。

  5. 1754 匿名さん 2020/08/23 03:38:16

    やだねえアベ友が跋扈する日本

  6. 1755 戸建て検討中さん 2020/08/29 22:20:19

    介護部屋に光冷暖を、と考えているのですが、コロナの関係で換気はどうでしょうか?毎日猛暑日が続いてますし、窓を開ければ熱風が・・・。効果あるのでしょうか。冬も然りです。

  7. 1756 匿名さん 2020/08/29 22:30:08

    >>1755 戸建て検討中さん
    輻射式がいいならトップメーカーPSの商品でいい。
    光冷暖が格別安いなら別だが、壁や天井材を組み合わせた効果はどこにも明記されていない。
    前の方に本体はPSのOEMと言われていた記憶がある。
    ただし建物性能がないとやくにたたないのはどのメーカーも同じ。

  8. 1757 通りがかりさん 2020/08/30 01:59:46

    一部屋限定ならエアコン併用できるエコウィンハイブリッドの方がいいかも

  9. 1758 ユーザー 2020/08/30 02:24:48

    カビと同時に、ダニも大量発生しました。光冷暖はリビングにあり、その脇の和室で寝ているので、ダニの恰好の餌食になりました。
    夏は除湿効果ありという宣伝を信じてはいけません。鍾乳洞のようにひんやり(ジメジメ)しています。窓を開けようが、開けまいが、光冷暖の足元や壁ぎわの湿度は70パーセント越え、室温は光冷暖推奨の28度ですから、カビとダニの温床になります。

  10. 1759 匿名さん 2020/08/30 07:08:08

    介護を終わらせたい人の部屋に最適ってことかな?

  11. 1760 評判気になるさん 2020/09/04 13:02:49

    >>1748 購入経験者さん
    ということはほぼムリということですね
    8年もの間これまでに設置してこられたお客様はどうされているのでしょう

  12. 1761 匿名さん 2020/09/04 13:15:08

    >>1760 評判気になるさん

    1748は全て輻射パネル全般の話。光冷暖の問題は内装材で効果が増幅されるかのように謳ったこと。

  13. 1762 ユーザー 2020/09/05 15:20:56

    >>1748さん
    条件が厳しすぎて無理だろうけど。でもほんと快適ですよ

    全般でも特殊でもいいけど、とにかく「ほんと無理」。快適にはならない。無理。無理。無理。

  14. 1763 匿名さん 2020/09/05 22:53:39

    >>1762 ユーザーさん
    PSの輻射パネルを使っているが夏冬ともに快適
    ドイツレベルのパッシブの会社で建てた
    光冷暖の内装である必要はないと思う

  15. 1764 匿名さん 2020/10/01 14:59:41

    輻射式のメーカーさんのエコファクトリーさんのホームページで気になる所がありました。
    トップページに急告とあり見てみると商品名のエコウィンや、エコファクトリーの社名を入れて検索すると、エフコンの広告が出てくると言うものです。
    リスティング広告の登録キーワードに、競合メーカーの社名や商品名を掲載してユーザーを惑わす行為です。最近は企業コンプライアンスが問われる為、少ないようですが、企業モラルの無い低級な事をぬけぬけとやる会社です!びっくりです。皆さんもエコファクトリーさんのトップページの急告??の内容をご覧ください。
    よくやるな?と目を疑いました。
    皆さんも、エコファクトリー、エコウィン 、エコウィン ハイブリッド、エコウィン フィルター、エコウィン エアユニット等をYahoo、Googleで検索してみてください。
    エフコンのリスティング広告が出てきますよ?(^^)

    https://www.ecofactory.jp/topics/20200910/

  16. 1765 匿名さん 2020/10/01 17:44:25

    >>1764 匿名さん
    直ってて安心した。
    ひでえ話。

  17. 1766 eマンションさん 2020/10/10 00:12:57

    >>1758 ユーザーさん
    こちらの法律事務所さんに相談されたら如何ですか?

    https://takumilaw.com/cases/detail2816.html

    光冷暖による損害の調査をされている様です。


  18. 1768 職人さん 2020/10/20 06:55:22

    内装工事で何軒か光冷暖にかかわった者です。皆さんの投稿をいくつか読ませて頂きましたが、1748さん達が言われていることが実際の現場でおきている現状だと思います。
     この会社の社長さんをはじめスタッフの方達も一生懸命頑張って開発されてきたでしょうし、産みの苦しみだと思う。でも、何人か社員さんの投稿らしき物がありますが、皆さんの言ってることをもっと真摯に受け止めて、その場しのぎの言葉でかわさないで問題解決してちゃんと良いものを作り上げて下さい。

  19. 1769 匿名さん 2020/10/20 08:54:29

    >>1768 職人さん
    開発とはどの部分でしょう?

  20. 1770 通りがかりさん 2020/10/20 14:36:02

    我が家もPSじゃないが輻射冷暖房使ってるので良さは理解してる。
    光冷暖の問題点は>>1761の通り。
    当然ながら、我が家はそんな内装材無くても十分効果を得られている。
    この内装材を「開発」というのなら、真摯に輻射冷暖房機器の開発、普及に努力しているメーカーに失礼だと思う。

  21. 1771 評判気になるさん 2020/10/24 12:04:08

    忘れてはならない事があるとしたら

    光冷暖というか…エフコンですね。
    1 エアコン特有の風がない。喉にいい。
    2 エアコンの様に風がない為、ウイルスを撒き散らす事がない。

    という点がエフコンの売りって事です。

    解釈としては輻射冷暖房だけではなくウイルスの拡散を防ぐ効果があるという事です。
    「開発」というのは、こういう事だと思います!

  22. 1772 通りがかりさん 2020/10/24 12:27:06

    それは光冷暖だけの特徴ではなく、PSはじめ輻射冷暖房機器一般の特徴。
    だったら効果不明の内装材なんて不要なPSや他の輻射冷暖房機器を採用すればいい。

  23. 1773 匿名さん 2020/10/24 17:08:13

    >>1771 評判気になるさん
    この会社が開発したのは聖石による共鳴効果では?

  24. 1774 マンコミュファンさん 2020/12/06 14:28:11

    >>1716 懺悔さん
    撤去にはどのくらい費用がかかりますか?

  25. 1775 ユーザー 2021/01/07 23:37:10

    寒いです。
    首都圏在住。夜間外気2度。光冷暖42度設定で朝方室内13度。

  26. 1776 我もユーザー 2021/01/12 00:40:55

    このシステムは夏は暑く、冬は寒い空調ですね。まったく期待はずれでした。
    特に、夏のカビの発生(壁面や天井)には驚きました。快適さとは縁遠いものです。
    今ではエアコンの補助としか思えません。高い買い物でした。

  27. 1777 ユーザー 2021/02/26 08:13:21

    我が家では、「循環液不足」
    「循環液を補充してください」
    というエラー表示が出て、暖房がよく止まってしまうのですが、
    皆様のところはこのトラブルはありませんか?
    あと、暖房中は、気泡が発生しているのか、ラジエターからプクプクと音がします。

  28. 1778 新型コロナ 2021/03/03 00:52:12

    保健局の指導で、定期的な換気を求められたのですが、昨夏から定期換気を実施するのですが、その後の室温の回復が難しいです。こまめな温度調節は不可能です。結局はエアコンを追加設置しなければ暑さに耐えられませんでした。冬も然りです。

  29. 1779 匿名さん 2021/03/03 01:53:06

    >>1778 新型コロナさん

    それは本当に光冷暖ですか?
    本物は壁や天井の聖石が共鳴して一気に暖まるはず

  30. 1780 マンション掲示板さん 2021/03/17 01:35:08

    このスレ読んでる限り導入はやめた方が良さそうだな…ホームページ見てもよくわからなかったから電話して詳細聞こうとしたけど繋がらない…大丈夫か?

  31. 1781 匿名さん 2021/03/17 02:44:00

    >>1778 新型コロナさん
    保健局がそんなこと言うか?

  32. 1782 自己嫌悪 2021/05/02 23:39:12

    GWを利用して、今日から光冷暖設備と屋内配管の撤去、カビだらけの壁面と天井のクロスの張替えをします。特殊な石の粉末を練り込んであるクロスとか聞いてましたが、クロス屋さんが貼るのに苦労していたのを思い出します。夏を迎える前に作業が出来てよかったです。大損害だな。

  33. 1783 匿名さん 2021/06/02 22:31:44

    >>71 匿名さん

    アホか、お前は

    電波と電磁波、光

    から勉強し直せ

  34. 1784 匿名さん 2021/06/02 22:35:25

    >>1778 新型コロナさん
    熱交換型換気扇つーのがありますが

  35. 1785 匿名さん 2021/06/02 22:37:46

    >>1782 自己嫌悪さん

    騙されたんじゃない?

    普通、漆喰か珪藻土で壁塗るはずですが。

  36. 1786 匿名さん 2021/06/02 22:44:43

    >>135 購入経験者さん

    とんでもない業者に施工を頼まれたのですね

    光冷暖房だと、漆喰か珪藻土で壁を施工します。

    では無いのですね。

    そりゃ、カビだらけになりますよ

  37. 1787 匿名さん 2021/06/02 22:47:44

    >>138 匿名さん

    土素人はお前

    珪藻土や漆喰で壁をやってないから、カビだらけ

    安く仕上げた報い

  38. 1788 ユーザー 2021/07/21 10:46:04

    猛暑真っ盛りに壊れた。オンにしても作動しない。全館冷暖房なので、全滅。施行店はいつ修理できるかわからないと言う。**ということか。

  39. 1790 匿名さん 2021/07/21 13:58:25

    珪藻土や漆喰とか書いてるの阿保じゃねえの?
    聖石入りの珪藻土や聖石入りの漆喰が大事なんだぜ?

  40. 1791 検討者さん 2021/11/08 15:10:25

    3年前、猛暑の時に設置している店舗(ショールームでない)に行って、寒すぎない心地よさについ長居してしまいました。
    友人に話したら、友人の旦那さんもどこかで体感したらしく、感動していつか欲しいと言っていたそうです。
    猛暑や真冬に行った方がより実感できると思います。

    しかし、もう一度店舗に行った時に光冷暖の事を聞いたら、夏は心地よいまま長くいるので家に戻ると体の芯が冷えている感じなので注意した方が良い。冬は逆に体の芯まで温かくなるので良い。との事でした。

    うーん、迷ってしまいますね。しかし、エアコンの他に様々な冷暖房器具を試しましたがレベルが違うのは
    確かです。

  41. 1792 評判気になるさん 2022/01/16 11:01:48

    NHKの「ダーウイン」を見て意味が分かりました。「あの会社は提灯アンコウだ」と言われたことが。なるほどな!

  42. 1793 マンション検討中さん 2022/04/03 21:41:28

    電気代の検証も必要かと思います
    一日中ヒートポンプが動いているので
    使う時のみ電源を入れるエアコンの方が電気代は安いと思います

  43. 1794 ユーザー 2022/06/28 15:03:31

    猛暑到来。光冷暖オン。1週間もしないうちにラジエター背後の壁(石膏ボードに光冷暖推奨の高価な聖石塗布済み)にうっすらカビ。
    光冷暖を夏に使用すると、カビハウスになる。

  44. 1795 通りがかりさん 2022/07/25 15:49:44

    ふと輻射冷暖房なる奇怪な単語を見かけたので調べてみたら皆さん同じ感想のようで
    輻射暖房はわかる、赤外線出せばいいんですからね
    で、輻射冷房って何よ(笑)

    輻射と書いて時の通り輻は車輪のスポーク
    常用漢字の教科書では放射と変換されてる通り、中心点から全方向に放たれるものなんです
    人間や物からの赤外線を吸収しますって、そんなことするには内壁一面覆わないとダメだよね?
    明らかに非効率では?
    単なる低性能エアコンですね

  45. 1796 名無しさん 2023/04/27 13:11:30

    ドアを開けてないと涼しさも暖かさも恩恵を得られないからプライバシーが一切なくて辛すぎた。

  46. 1797 通りかかり 2023/05/22 14:09:10

    光冷暖の部屋あれば探そうと思って
    検索したらココを発見してみて驚きました

    あくまで、個人的な感想なので
    もしかしたら感じ方は違う方もいるかもしれないですが、

    実家が光冷暖を利用していて、
    実家から出て、初めて快適だったんだなと気づきました
    クーラー特有のドライな感じや
    ホコリが舞ってる感もなく、夏は涼しくて、冬は暖かいが玄関からトイレまで一定で、
    お風呂上がりとかも冬でも寒いなど感じなかったから、一人暮らしを初めて、エアコンでの生活が正直ストレスです。

    値段は高いと聞きますが、
    導入出来ればうちはしたいなと思ってます

    もし参考なる方がいればと思い、
    個人的な感想でした!

  47. 1798 マンション検討中さん 2023/05/22 18:36:48

    一人暮らしでこのサイト見て感想文書き込んでご苦労様です。

  48. 1799 ユーザー 2024/07/16 02:00:24

    使用中の皆様、ラジエーターがうっすら黒ずんで汚れていませんか。ゴミではなくカビです。白い布で、ラジエーター近くの壁を拭いてみてください。カビで真っ黒になります。1ヶ月以上連続稼働中。現在、室温25.5度、61パーセントです。夏の光冷暖はカビ製造機です。ラジエーター周辺だけでなく、家中がカビくさくなります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオ浦安ザ・プレイス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4200万円台~6700万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~64.05m2

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸