一戸建て何でも質問掲示板「光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-16 11:00:24

光冷暖の住み心地は如何でしょうか?

[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?

  1. 1473 とんでも(ry 2019/04/19 08:20:47

    >>1472 匿名さん
    体感温度は足裏と体幹位置の高さでも変わるから計算では出せないと思う
    もちろん「体感温度」という定義にこだわればその計算式でいいけど、大事なのは体感温度にとらわれない比較実験だよ
    聖石の有無による赤外線放射性の比較
    聖石に効果があるなら少ない投入エネルギーで同じだけの赤外線放射を得られるんじゃね?
    医療補助食品の効果なんかと一緒で、劇的な効能がなくてもわずかに含まれるだけで表記できる
    数百万の価値がなくてもセラミックが0.001度分だけ働けば詐欺じゃないということになる

  2. 1474 匿名さん 2019/04/19 08:59:14

    >1473
    体感温度は人の感覚ですから計測出来ません、個人差も有ります。
    間接的にしか立証出来ませんからオカルトを糾弾する決め手にはなりません。
    騙しの天才は抜け目が有りません。

  3. 1475 匿名さん 2019/04/19 10:09:41

    度々話題に上がる光冷暖が受けたとする環境大臣表彰について。
    応募用紙には応募“活動”の“自己評価”とか今後の“活動”を記載する。実績は必ずしも必要とはしない。

    主催  環境省
    事務局 地球温暖化防止活動環境大臣表彰事務局
       (一般社団法人地球温暖化防止全国ネット)

    技術開発・製品化部門
    L2-Tech(先導的低炭素技術)※、省エネ技術、新エネ技術、省エネ製品、省エネ建築のデザイン等、温室効果ガスの排出を低減する優れた技術の開発によりその製品化を進めたこと (商品化されていないものを含む。) に関する功績。  

    ※L2-Tech(エルテック)とは、Leading and Low-carbon Technologyとして、“平成26年3月に環境大臣が打ち出した概念”。特に先導的な低炭素技術であって、今後の導入普及によって社会全体で大幅な省エネ(CO2排出削減)を実施することが“見込まれるもの”。

    表彰の対象者
    各部門における顕著な功績のあった個人又は団体(自治体、企業、NPO/NGO、学校等。共同実施も含む。以下同じ。)及び上記の活動において連携や支援を行っている個人又は団体を表彰対象。

    平成26年7月15日から8月25日までの間、募集を行いその結果、本年度の応募総数は197件となり、技術開発・製品化部門で自薦43件・他薦2件計45件の応募があった。
    平成26年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰選考委員会(委員長:三橋規宏・千葉商科大学名誉教授)で審査を行い、受賞候補者を選定した。この選定結果を基に、望月義夫環境大臣が計38件(技術開発・製品化部門7件)を受賞者として決定した。

    平成26年度受賞
    KFT株式会社 風の吹かない室内空間 ~光冷暖システム
     最新エアコン比50%の省エネ性をもつ全く新しい概念の冷暖房システム『光 冷暖』を開発。壁・天井に特殊セラミックを施し、それを制御する光(遠赤外線)エネルギーにより体感温度をコント ロールして、快適な空間をキープする。 光冷暖は壁・天井を含めた共振・共鳴作用により従来比40%程度のラジエータ設置で済む。住宅のみならず、病院、学 校、公共施設など健康配慮施設への導入も進んでいる。

    同受賞者 大阪ガス株式会社 エネルギー創出型廃水処理プロセスの開発

    三橋規宏
    日本経済新聞社入社、日経ビジネス編集長などを経て、千葉商科大学名誉教授。

    望月義夫
    2014年の第186回国会において、大臣、副大臣、政務官、補佐官、議長、副議長、委員長のいずれの要職にもついていなかったのみならず、質問、議員立法、質問主意書提出のいずれもなかったことが指摘された。
    朝鮮通信使交流議員の会(幹事)
    自民党遊技業振興議員連盟(副会長)
    時代に適した風営法を求める議員連盟(副会長)


    住宅販売に向けてここで勉強(宣伝方法のチェック)してるみたいだね!

  4. 1476 匿名さん 2019/04/19 10:48:48

    平成26年度受賞
    >KFT株式会社 風の吹かない室内空間 ~光冷暖システム
    > 最新エアコン比50%の省エネ性をもつ全く新しい概念の冷暖房システム『光 冷暖』を開発。壁・天井に特殊セラミックを施し、それを制御する光(遠赤外線)エネルギーにより体感温度をコント ロールして、快適な空間をキープする。 光冷暖は壁・天井を含めた共振・共鳴作用により従来比40%程度のラジエータ設置で済む。住宅のみならず、病院、学 校、公共施設など健康配慮施設への導入も進んでいる。
    うわー、こんな出鱈目が通用するの世も末だね、金返せ、税金泥棒。
    何処へ訴えたらいいんだろ?

  5. 1477 光冷暖肯定派 2019/04/22 15:27:33

    銀行は信用で成り立っています。銀行ほど「信用」が重要視される業界はないと思います。皆さんは、仕事の対価として得られる給与をタンスの中に現金のまま入れているのですか? そうじゃないでしょ? 給与は銀行に振り込まれ、その預金された資金を「信用」できる企業に貸して、そして、その貸付金に利子をつけて銀行に返済してもらって、銀行は収益を上げています。それが銀行です。つまり、銀行は「信頼のおけない企業」と関係を関わりたくないと思うと思います。何故なら、そういう事をすると銀行の信頼が失墜するからです。光冷暖がオカルトだったら、そんな企業に銀行が関わるはずないです。ましてや優遇ローンを組むなどあり得ないです。そういう基本的な事をアンチ光冷暖派は理解しないといけません。光冷暖はオカルトではありません。オカルトだったら、西日本シティ銀行は、そんな如何わしい企業とビジネスをしたくないはずです。だから、光冷暖は正しいのです。

  6. 1478 匿名さん 2019/04/22 17:52:46

    光冷暖システムローン 

    KFT株式会社によると金利"最大"0.8%優遇とある。
    西日本シティ銀行によると金利0.1%優遇である。
    しかし、西日本シティ銀行は表立ってローン商品としていない。
    その代わり、住宅ローンのエコ優遇(金利0.1%優遇)なるものがこっそり表記されている。

    既に、エコ優遇に統一されているのではないだろうか。
    太陽光発電やエネファームなどの設置であれば、同じ金利優遇が望めるのではないだろうか。

    KFT株式会社が他社の商品である「光冷暖システムローン」の商標取得を行っている点が、全くもって腑に落ちない。

  7. 1479 なにかへんだぞ 2019/04/22 21:55:25

    話が本題からそれているようだ。
    詐欺師の得意とする分野に話が誘導されている。
    ここは【光冷暖設備そのものが詐欺システム】であり、詐欺商法であるということを議論すべき。
    光冷暖を取り巻く環境は、詐欺師が手塩にかけて作り上げた消費者を貶めるための演出に過ぎない。
    光冷暖肯定派はくどくどと詐欺師の言い訳ばかりしないで、モデルハウスの遠赤外線効果によって壁天井から反射される温度測定を実証すれば、それだけで事足りる。
    光冷暖システムに対してほぼ100%の不信感が、【科学的実証で100%の信頼】へと逆転証明できる。
    温度測定は簡単な事だ。
    赤外線放射温度計でモデルハウスの遠赤外線効果によって壁天井から反射される表面温度を測定すればいい。
    調査に5分とかからない。
    赤外線放射温度計を持っていないのなら、私が持参して測定してもいいですよ。
    光冷暖肯定派さん、お互いの主張を解決する良い提案だと思いませんか。
    光冷暖そのものが詐欺商品なのだから、周辺の環境をいくら説明しても詐欺商品でないことの証明にはならない。
    詐欺師がよく使うテクニックだ。
    夏休みには赤外線放射温度計を持参して、光冷暖モデルハウス巡りでもしようかな。

  8. 1480 匿名さん 2019/04/22 21:58:31

    >>1477 光冷暖肯定派さん

    つスルガ銀行

  9. 1481 なにかへんだぞ 2019/04/22 22:06:21

    できれば全国の方たちで、光冷暖モデルハウス測定温度の数値発表をこのスレで出し合えればより正確な数値が見えてくる。
    そうか、他スレで【光冷暖ハウスの遠赤外線効果実測データを教えて】というスレを設けて、すでに光冷暖を採用して生活している施主からの測定値を募集すればいい。
    光冷暖側も詐欺疑惑を払拭したいなら、率先してやるべきだ。

  10. 1482 なにかへんだぞ 2019/04/22 22:24:56

    ついでに、光冷暖モデルハウスを紹介します。
    近所の方は赤外線放射温度計を持参し、光冷暖が説明している温度が本当かどうか確認できますよ。
    http://www.kawasakijyutaku.jp/21hikari/cat57/post_148.html
    http://www.a-hikari.com/case/model.php
    http://www.a-hikari.com/
    https://www.tokyoshinkenso.com/hikarireidan/index.html
    https://www.okaya-homes.co.jp/hikari/
    https://www.pathgate.jp/a-hikari/
    http://kitaurakensetu.com/business/hikarireidan/
    ほんの一部ですが光冷暖モデルハウスを紹介します。

  11. 1483 光冷暖肯定派 2019/04/24 13:16:06

    光冷暖の叡智の結晶であるホテルグレートモーニングは雑誌だけではなくTVメディアにも取り上げられています。それだけ世論が注目しているという事です。オカルトや詐欺だったら、それこそ、メディアが問題視する様な報道になっていると思います。=詐欺やオカルトではないと思います。問題があるのなら、TVメディアが赤外線放射温度計を持ってモデルハウスにとっくに行ってます。そんなニュースはないでしょ? だから光冷暖は正しいのです。

  12. 1484 匿名さん 2019/04/24 16:46:03

    ホテルグレートモーニング
    施工:照栄建設
    建物:地上9階建て(RC構造・外張り断熱工法)全25室
    デラックスツイン12室(27㎡)、デラックスダブル8室(27㎡)、スイート4室(60㎡)、プレミアムスイート1室(130㎡)

    ホテルは外光を直接取り入れない工夫がされている。一般家庭でもカーテンを閉め、薄暗いLED照明で生活することになるのだろう。
    しかし、外光(太陽光)により発生したカーテンのセラミック(聖石)による赤外線熱はどう解釈したら良いのか理解できない。
    そして、建築と同じで規模によって空調の設計は異なる。

    それから、
    外部非常階段には避難時に障害となるヒートポンプ室外機を設置する事は許されません。厳しい消防査察があれば指摘を受けます。

    光冷暖システムは二次冷媒(ブライン)を用いたエアコンと考えるべきなので、エアコンを使わないと称するのは止めるべきだと思う。

    光冷暖を取り上げているとするメディアとは主に福岡市中央区のCOWTVの事だろうか。西部ガスと取引があるみたいだけれども。
    Q&Aを読むと、お金を払って取材・映像制作をしてもらう企業専門のインターネットTV局と分かる。

  13. 1485 匿名さん 2019/04/24 22:01:49

    >>1483 光冷暖肯定派さん
    つ還元水の麦茶どうぞー
    つ水素水のコーヒーにしますか?

  14. 1486 匿名さん 2019/04/24 22:50:00

    TVはオカルト大好きです。

  15. 1487 匿名さん 2019/04/25 15:06:17

    ホテルグレートモーニングの建設により、断熱工事をしっかり施工し、夏は外光を遮光し、邪魔なくらい大きなラジエーターパネルを各部屋・廊下に1台設置すれば、快適な環境になることは理解できた。一軒家にラジエーターパネル1台設置する程度では効果がないという理解だ。

    COWTVの光冷暖セミナーの撮影において、Cascadia eco homesの吉竹政治氏という人が、光冷暖システム導入により電気使用量が従来より1/3に下がったと、グラフをカメラに映し撮影クルーに報告していたが、

    これは嘘である。

    報告はカナダ バンクーバーでのモデルルーム100㎡での話なのだが、SolarVu ENERGY PORTALの太陽光発電導入による購入電力使用量の変化データである。現在は風力発電の設置も確認される。

    確信犯である。

  16. 1488 光冷暖肯定派 2019/04/26 06:19:48

    COWTVの様なインターネットTVではありません! TVQ九州放送『News福岡サテライトFriday』?暮らしピックアップのコーナー? FBS福岡放送『ももち浜ストア』など、ちゃんとした地上波放送で取り上げられています。光冷暖を詐欺とかオカルト呼ばわりしている人は間違っています。もし本当に詐欺やオカルトだったら、『特定商取引法違反(事実の不告知)』の疑いで事件になっているジャパンライフレベルの問題になるじゃないですか。光冷暖をジャパンライフと一緒にしないでください!!

  17. 1489 匿名さん 2019/04/26 06:51:46

    >1488: 光冷暖肯定派
    >詐欺やオカルトだったら

    >確信犯

  18. 1490 匿名さん 2019/04/26 07:04:55

    >>1488 光冷暖肯定派さん
    うん、だから詐欺やオカルトじゃない
    効果がごく微量と思われるものを証明もなくありえない価格設定するから叩かれてる

  19. 1491 なにかへんだぞ 2019/04/26 07:24:59

    こりゃ全国の光冷暖モデルハウスで、体感温度ではなく、赤外線放射温度計による温度測定で疑惑の目を払拭するしかないな。
    頑張れ!光冷暖肯定派さん
    待ってるよ~
    逆転証明するいいチャンスですよ~
    何ならお手伝いしますよ~

  20. 1492 光冷暖肯定派 2019/04/26 09:01:42

    >1491
    この「なにかへんだぞ」さんは、本当に変ですよね。
    光冷暖に私怨か何かがあるとしか思えません。

    過去に光冷暖を導入して思い通りにならなくて失敗経験でもした方なんですか?

    へんなのは、あなたです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸