和風は良いよね。
[スレ作成日時]2011-01-03 12:51:34
和風は良いよね。
[スレ作成日時]2011-01-03 12:51:34
タイルや出窓、素晴らしいと思います。
タイル、出窓
安いコーポみたい
外観以外は最高のHMってことか。
まあ、外観も最高なんですけどね。
外観は最高だけど、それ以外は普通なんですか?なんだかよく分からなくなってきましたね。
外観最悪で
それ以外は普通
否定派にマナーが悪いやつはいるもんだが、
肯定派にもマナーが悪いやつがいるね。
一条施主だと思うが、残念ですね。
他の会社のどこの新築の家見ても、屋根は切妻か寄棟、総2階に近いあまり凹凸の無いスタイル。
違いはせいぜい外壁の種類位?
他があまり違いが見受けられないせいで、一条の外観が特別変わって見えるというのもあるんでは?
古いんだよ。一条は。
昭和の香り漂う中古住宅みたいな。
しかも性能も昭和。
古い、古すぎる。
ありがとうございます。
昭和の香り、素晴らしいじゃないですか。
性能一流
デザイン三流
目をつぶって住めば最高の家です。
一条のicube、同じキューブ型のダイワハウスのxevoEDDI(ジーヴォ・エディ)とデザインだけを比較すると・・・センスが・・・ない。
一条の良いデザイン
具体的にどこですか?
スレの中には、
全くと言っていいほど
見当たりません。
>ちなみに宗教割があります。
やっぱそうなの?
詳しく。
昭和の香り薫るデザインが良いところです。
一条と違って、暇と思われ、、、
どこかのHMの仕業だと思うの?
まあ、そうでも思わないとやりきれないよね
世間的には外観がちょっと残念と思われている
事実だけは受け止めないとね
いいじゃない機能は良いんでしょ?よく知らないけど
まぁ、一条のタイル・出窓は良くも悪くもそのスタイルを確立した感はあるね。
昔と変わらないデザインでも、それを支持して建築する人も順調に獲得している様だし。
毎度毎度何かと無理やりテーマ(子供が賢くなる・家事が楽しくなるなど)をこじつけて
客の気を惹かなきゃいけない他のHMにすれば疎ましい存在なんでしょう。
そりゃ平日(特に火・水)に批判カキコミする人も増えるってもんだね。
でも一条の展示場って風船や駄菓子、100均玩具を玄関先に並べてガキ引きやってるよね。
そんなことやってるのはいわゆる「ローコスト、ローバリュー」住宅だけ。
まともな商売じゃないよ。笑
他社営業じゃないですよ。
土日になると、人に会う用事があるから
なかなか書き込めないですけどね。
一条が昭和の香りなら純和風の家は江戸の香りとか室町の香なの?
ねぇねぇ教えて
761さんもしくはその他の方でも良いですが、
2点質問します。
出窓とタイルは、具体的にどうデザインが優れているんですか?
出窓とタイル以外には、デザインの良いところはないのですか?
昭和と江戸じゃ気品から違う。
昭和時代はとにかく同じものをたくさん作るだけでデザインや品格度外視。
これだからデザインの良し悪しが区別つかない。
ローコストローバリューならではのおもてなし。笑
まあ、安さは最大の武器。瀕死ながらも経営を続けてるのもそれが全て。
お答えします。
中途半端なタイル張りや形の古い出窓はセンスの微塵も感じられない。
品川の高級タワーの出窓?は超オシャレ~
まあ、デザイナも建築士も不在の一条では昭和遺産を引っ張り出してくるしかないよね。
一条っていまだに湿式工法なんですか?
一条の施主または、支持されてる方はどうですか?
施主は目をつぶって癒えに入ればたまホームだと言っていたじゃん。
肯定せよ否定にせよ、非常に宣伝効果があるスレだねぇ。
外観が高い評価を得ている一条ですが、内装の豪華さも目を見張るものがありますね。シャングリラのプレジデンシャルスウィートみたいですよね。
出窓とタイルは具体的にどうダメなんですか?
出窓とタイル以外には、デザインの悪いところはないのですか?
お答えします。
中途半端なタイル張りや形の古い出窓はセンスの微塵も感じられない。
品川の高級タワーの出窓?は超オシャレ~
まあ、デザイナも建築士も不在の一条では昭和遺産を引っ張り出してくるしかないよね。
お答えします。
中途半端なタイル張りや形の古い出窓はセンスの微塵も感じられない。
品川の高級タワーの出窓?は超オシャレ~
まあ、デザイナも建築士も不在の一条では昭和遺産を引っ張り出してくるしかないよね。
778さん
1番からずっとスレを読んでみて、
デザインにかかわる批判意見は、よく分かったのですが、
肯定意見は分かりにくいのです。
先に、もう少し詳しく教えてほしいです。
>782さん
かわりにわたくしが
出窓とレンガは要らない
ダサい
センスがない
古い
宗教的に云々
吐き気がする
人前で自慰行為
おおむねこのあたりに集約されるようです
このような稚拙で非生産的な多数の投稿を見るにつけ
この人たちはだれかの役に立っている人間なのだろうかという
疑問がふつふつとわきあがってきます
少しは知恵のありそうな批判意見を見かけることもありますが
極めて稀です
ではどうして売れるのでしょうか?
教えてください。
CMの代わりにこのスレが存在し、常に上のほうにあるから
>784
美意識が他人とズレてる人がいるから
あと美より安さを善しとする人もいるから
不思議なのが一人で家を買う人あまりいないよね
夫婦って顔も似てくるっていうけど
美意識も似てくるんだろうね
そして育てられた子供も
肯定派の品格がどうにもひどい。
一条施主ですが残念ですね。
>792さん
>外観が気に入らないとなれば、気にもしなければよ良いのに・・・・・
と思うのは変でしょうか?
あなたがどう思うかは自由だと思いますよ
掲示板があなたが思うような使い方をされる方が珍しいでしょうね
>イチイチ昭和だ値段が安いだと書き込む人は何を考えているんですか?どんな人?
普通の人ですよ。どこにでもいる。
昭和なイメージは施主の方も同意されている方もいますし
実際大手・中堅HMと比較しても安い部類だと思います。
>競合他社が少しでもネガティブキャンペーンする為?
HMの営業はとてもそんな暇な人はいないと思いますが
担当さんなんか見ていてそう思いませんか?
>余程一条に嫌な思いをさせられた客?
悪口を書く事を趣味とする変態?
私は三井施主ですが、一条の展示場を外から眺めただけです
中には嫌な思いした人もいるかもしれませんが
人間負のエネルギーの持続はそう続かないですから一人ではないと思いますよ
悪口と思うのは勝手ですが「外観ってどう思う?」のスレですから
ワンパターンの外観でマイナスの意見が多くなるのは自然だと思います
>>795さん
私も正直言って一条を第一候補にしている者です。
ココのスレ他、他スレ・他掲示板など1年近く前からイロイロ見ています。
ただ、自分の興味の無いメーカーのスレを見る事はありません。
ココで批判の書き込みをされている方
一条の外観は嫌い=一条は検討外
と言う人では無いのでしょうか。
私が特別でしょうか?検討外のメーカーのスレなど見ないと言うのは。
興味の無いメーカーのスレでも書き込みしたりするのが一般的ですか?
>HMの営業はとてもそんな暇な人はいないと思いますが
担当さんなんか見ていてそう思いませんか?
一条さんは木曜・他メーカーさんは火曜・水曜休みが多いです。(私の話をしているメーカーさんは)
休みなら当然暇はあるんでは無いでしょうか?
考えてみれば、日本全国新築住宅で一条以外で建てる人の方が圧倒的に多いですよね。当たり前ですが。
一条施主さんが幾ら肯定したところで、批判派が多いのは当然と思います。
ここの掲示板でイチイチ擁護しても圧倒的少数ですよね。
ただ、わざわざ否定の意見を書く人は何がしたいのかなと思うわけです。
>>795さんは、三井さんのスレ以外にも他のHMのスレを覗いて批判を書き込んだりするんでしょうか?
このスレに対するコメントがもうすぐ800に達します。
その間、いろいろと意見が集まりました。
批判部分について782さんからまとめてみてほしいということなので、
少しずつですが、やってみたいと思います。
その代わり、肯定意見もきちんとまとめてくださるようにお願いします。
まず、目立ったのは一条の選択肢が少ないことに対する批判です。とりあえず、ちょっと羅列してみます。
①出窓辺りのデザインで誰でも簡単に一条だと分かってしまうほど、幅が狭い家である。
②選択肢が少ないことで、本来の家づくりの楽しさが奪われてしまっている。
③カタログに頼ったデザインの範囲で家を建ててるから、「一条工務店カタログ以外にこんなことしましたスレ」が全然伸びない。カタログ内から選ぶだけの家づくりはマクドナルドのオーダーに似ている。
④床が3色しかない。階段の色は2色しかない。風呂のデザインも少ない。注文住宅とは言えないほど選択肢が少ない。
⑤標準で選べるもの以外については、HM側が積極的に設計したり、提案したりしてこない。また、標準で選べるもの以外については、施工管理能力や施工精度に疑問が残る。
⑥見積もりが概算止まりなため、標準以外のものを採用しにくい。
⑦客がHMに合わせるシステムになってしまっている。HM側がお客さんの好みにどれだけ応じられるかではないのか?一条の社訓は、「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」なのに。
選択肢の狭さに関する記述だけでもいろいろあるのだなと思います。
デザイン性の悪さについて、挙げられている部分は、主に下記の通りです。
・出窓
・腰板
・クローゼット
・窓の飾り枠
・階段および階段の手すり
・出窓、プレシャスウィンドウ
・ニッチ
・一面のみのレンガタイル
・1階と2階の高さがアンバランス
・壁の凸凹が多すぎること。
補足、付け足し等があればお願いします。
>>792
みんなが一条はの外観は古くさいって言っているしな。
否定しとかなきゃオレまで疑われるわ。
「一条なんて昭和の亡霊!」
俺ってセンスいい〜!
否定派が全員そうだとは言いませんが。
批判派は自宅がどれだけ素晴らしいか公開しろよ。比較にならんから。
デザインが悪いと感じている人から、いろんな意見が見られます。ほんの一部ですがこんな感じでしょうか。
・カタログだけから選ばれるような安易なデザインは、設計士不要かもしれないほどで、一条の家がデザインを無視した単なる工業製品のように感じられる。
・中越地震を受け、後付けで耐震補強工事を受けた家にはむき出しの金物がついた。このことは、デザインを蔑ろにしていると言わざるを得ない。
・レンガタイル貼りが中途半端で、マンガの家のように見えてしまう。また、ツートンっぽくなってしまう。外壁の色遣いに難がある。
・古めかしいデザインはそれで良いのかもしれないが、家具なども揃えてコーディネートすることは困難である。
・メーカーが「家は性能」と謳ってしまい、デザインに見向きもしない考えなのではないか。
・ダサくても、性能が良いことが「質実剛健」だと思いこんでいる施主がいるのではないか。
「デザインなんて人の好み」という意見もありますが、デザインが本当に良い物は、皆さんの感性により評価されると思います。ここの掲示板では、具体的に意見を述べあうことが大事だと思います。
肯定派の具体的な意見をまとめてみてください。私もずっとスレの中身を見ていますが、そんなに無いはずです。
やはり今日は火曜日という事もあって、批判的な意見が多く見られましたが、どの意見も主観的で根拠に乏しい物や事実と異なる内容の物ばかりでした。結論が出ないまま無限ループしているこの現状はいつまで続くのでしょうね。
二階トイレと同じように、いつまでも平行線のままでしょう。
>796さん
795です
>興味の無いメーカーのスレでも書き込みしたりするのが一般的ですか?
一条というメーカーに対しては興味ありませんが
外観ってどう?これは興味ありますね。
建築デザインには興味ありますし見ているだけでも楽しいです。
>休みなら当然暇はあるんでは無いでしょうか?
少なくとも私の担当だった人はそんな暇はなさそうでした。
休みもあってないようなもの。
まあ中には暇で憂さ晴らししている野郎もいるかもしれませんね。すぐに転職しそうですが。
>わざわざ否定の意見を書く人は何がしたいのかなと思うわけです。
中には愉快犯的な人もいるでしょうが
どのコメントを否定と取る?それは誰が決める?
私が以前書き込みした感想は>292です。
否定と取る人もいるでしょうが意地悪で書き込みしたわけではありませんよ。
一条の外観で感じた事を書いただけです。
>他のHMのスレを覗いて批判を書き込んだりするんでしょうか?
わざわざ下の方が発掘してまで書き込みはしません。
よくスレが上に来るものは目につくので開いたりします。
時間があるときは書き込みもします。
批判ですか?しようと思って書き込みはしませんね。
その時に思った事を書き込みしているだけです。
所詮暇つぶしですから。
批判的な意見が多い中、肯定的な意見が具体的に出てこないのが残念でした。
このことは紛れもない事実です。今日の一条工務店の評価です。
明日も明後日も待っています。
きっと肯定意見なんか過去のレスからまとまりません。
遡って見てみると、それくらい少なかったですよ。
806さんが言う以上に、肯定意見の方が主観的で端的で具体性に欠けるものが多いです。
でも、じっくり考えて新たに意見が出てくれば良いと思いますよ。
話はそこからです。
外観から大きく話がずれている感じが致しますね。
結局一条そのものが嫌いなだけに感じますね。
嫌いなら放っておけばいいのに。
大人になるのです。
一条の外観は格好悪い。センスない。昭和だ。
意味のない主観的な中傷じゃないですか。
そういう人もいますが、せっかく過去スレからそういうものを捨ててまとめてあるので、
まずは、肯定意見を具体的に書いて欲しいですね。
結局はみんな一条が大好きってことでしょ!!
まぁねぇ~各々の好みの違いとしか言いようがないですよね~。
否定的な「意見」ではなく、
「悪口」になっている方が多々いらっしゃるようで・・。
軒の浅い、あるいは無い、壁面に長細い窓がちょろっと開いてる、総二階みたいな家が多い中、軒が深く、壁面や機能的な出窓による凹凸で陰影が鮮やかな、大きな掃き出し窓がついた家らしい外観が素晴らしい。
あの外観で売れてないなら、誰も何も言わないでしょう。
でも売れてるんですから、否定派は燃えますね。
>817
まず、単に好みと言っても、
施主が「好み」を一条の型にフィットさせてるというのと、
施主の「好み」に応じて一条が選択肢を用意するのとは違う。
悪口に聞こえるかもしれないが、理由を添えているものは多くある。
理由を添えた形で肯定意見が出てくることが大事だと思う。
>819
「批判派は、昔の家ばかり見ている。今はi-cubeだという意見が以前ありました。」
どちらかというと、そのi-cubeより、
軒の出を深く取った方が外壁の汚れを防ぐ面で良いと思いますね。
819さんみたいに書いてる意見は今まで無かったですね。
四角だったり片流れの向かい合わせだったり、こんな事務所と区別つかないようなのとくらべれば、一条には邸宅感があって、落ち着ける。
>821
あ~、一条の施主ですが、ある程度の外観はどうにでもなりますよ。
皆様のご指摘となっている、タイル・出窓なしとかも。
私の家はタイル・出窓なしの一般的な総二階に近い外観です。
個性がないと言えばない。
>823
重厚感という言葉で、書いてる人もいました。
つまらない形の家を建てると、建てた後になって後悔するものです。
これもi-cubeになることで失ってしまう要素なので、
従来の一条の家の方が良い部分ですね。
性能を売りにする一条には総二階がよく似合う
>824
削る方は、まだやりやすそうですが、
標準外のものを付加していくことが難しいんじゃないか
という批判の意見があるので、その辺りはどうですかね?
できないことはないけど、見積もり上の問題があるとか?
>826
全く仮の話ですが、デザインの優れた家は、
後から売りに出したとき多少、値がつきます。
デザインの優劣は何なのかは、難しい問題ですが、
とにかく、総二階ではその可能性は値がつきにくいと思います。
まあ、売りに出すことなんて無いかと思いますが。
>827
外観についての標準外の採用可否は不明ですが、
内装は標準外の物もカタログ等持参し、寸法等が合えば設置可能な様です。
実際私は、各部屋の扉を標準外に変えようと試みました。
予算の都合でメーカー品は諦めましたが。
多分外観も極端な要望でなければ、何とでもなるかと思われます。
>>798
この掲示板を見るようになって気づいたのですが,「一条」といっても,
本体直営とそれぞれのFC(GC)ごとに営業方針や選択肢の幅がかなり違っているように
感じます。
このスレッドではなかったかもしれませんが,
クロスはインテリア一条?という別会社のカタログから選ぶが,
種類が少ない,という不満の書き込みがありました。
これなどは,一条の選択肢の貧弱さを物語るものでしょう。
一方で,クロスは,ショールームにぶ厚いカタログが何冊も置いてあって,
その中から選ぶのでたいへんだった,という書き込みもありました。
私もこのクチです。そもそもインテリア一条?なるカタログを見た記憶がありません。
私の場合は,インテリアコーディネータ(IC)の方が,クロス,タイル等の内装,
照明,カーテン,家具まで取り仕切ってくれました。
カーテン屋さんのコーディネータと一条のIC,そして施主の三者が,
カタログをとっかえひっかえ,あーでもないこーでもないと長時間議論しました。
こういう一条もあります。
外観については私自身はあまり凝ったことはしませんでしたが,
あとで聞いたところによると,私の担当営業の方は,
標準以外のタイルやサイディングもよく提案する,とのことでした。
ただ,いわゆる「THE 一条」の外観を強力に押すタイプの営業もいる,
とも言っていました。
標準以外の提案を積極的にするかどうかは,個々の営業による部分も
大きいと思います。私は他社もいくつかまわりましたが,期待した提案をしてくる
ところはそんなになかったです。でもこれは,私があたった営業が,たまたま
そういうタイプだったということかもしれません。
「HMから提示される標準以外の選択肢」をなんらかの方法で数値化し,
平均をとってやれば,「一条」は少ない方になるのだろうと思います。
しかし,担当営業によるふれ幅はけっこう大きくて,住林や積水ならば
かならず一条よりも豊富な選択肢から選べるかというと,そうではない,
むしろ期待はずれに終わることも多いのではないかと思います。
加えて,最初に書いたように,一条の場合は直営かFCか,またどこのFCかによって
対応がずいぶん違うようです。それを「一条」という一言でくくって,
半ば強引に「まとめ」をすることには,ある種の誘導の意図さえ感じます。
829のようなことを言う人もいるので、
ここは具体例が出ると良いです・・・
差額がいくらなのかはっきりさせるように、
前もって営業に確認を取ることも大切かと思います。
相変わらず盛り上がってるねー!
>832
ちょっと興味深いですが、直営(?)なのかFCなのかで違う部分がいろいろあるなら、
それだけで一つのスレが起こせるかもしれないくらい面白そうですね。
家づくりの自由度がそこで多少違うなら、気になるところです。
798で書いたことは、一応、誘導する意図なんてもっておらず、
ただ、このスレを遡って出てきている意見を羅列したまでです。
暇人と思われるかもしれませんが、不毛なやりとりが目立つなと思っていたので、
まあ、やった甲斐はあったかなぁと。
ただ、私の思いに沿った意見もあればそうでないものもあります。
肯定意見もいろいろ具体的に集まれば、やっとスタートラインだと思います・・・
外観を何とかしようとしている施主はあまりいないと思う
途中で無駄な抵抗とわかるので
外観に満足しているか
妥協してるか
どっちが多いのかな?
何かこのスレ見てると、一条施主は狭い選択肢の中でイヤイヤ妥協して建築した。みたいな意見も多いですね。
あのタイルや出窓が良くて一条で建てた。 と言う人の方が多いと思うのですが。
でも若い人でも田舎の少数派にはウケてるんじゃないかな
演歌や時代劇好きの若者もいるんだからさ
私的にはピンヒールに靴下合わせるくらい有り得ないけどね