和風は良いよね。
[スレ作成日時]2011-01-03 12:51:34
和風は良いよね。
[スレ作成日時]2011-01-03 12:51:34
逆に外観が絶対でもないよね。
高気密、高断熱を妥協することもない。
冷暖房効率や温熱環境の快適さにこだわってもいいんじゃないの?
この快適さは暮らしてみるとよくわかるんだけど。
そぉかあ
うち(一条)より工務店で建てた友人宅のが床暖房なしでも快適だったけどなぁ
>逆に外観が絶対でもないよね
あはは、モノってのはデザインあってのものだよ。
外観なんかどうでもいいってのは昭和時代に終了してんだよ。
しかもやっつけC値以外は全部ダメダメ
それで性能を語られてもリンダ困っちゃうんだよね~
さすが大作理論はムチャクチャだな。
デザインってのは性能を突き詰めるとどれも同じようになるんだよ。プリウスとインサイト比べてみ。
見た目がどうでもいいとまでは言ってないけどね。
でもデザインを優先して居住性を損なうのなら、デザインの方を妥協してもいいのではないかということ。
デザインを優先することを批判しないが、デザインだけの家ならいらない。
私は機能性に優れてても一条工務店のデザインなら絶対住みたくない、感性を疑われる。
>一条工務店の外観ってどう思う?
ダサい。
あの外観は冗談じゃなく本当に昭和に存在していたからな。
バブル時代から変わらないんだよ。
デザインにも快適性があるから、
デザインが悪いだけで快適性が失われる。
施工技術もロクに高くないし
デザインは評価に値しない。
>デザインってのは性能を突き詰めるとどれも同じようになるんだよ。プリウスとインサイト比べてみ。
一条は例えるとジムニーではないでしょうか。
専門の雑誌が存在するほど、一部のコアなファンがいる。
そして、オフロード性能が高い。(ある部分の性能が高いと謳う一条施主と同じ)
プリウスやインサイトのように近未来形じゃなく、
性能のために無骨なデザインを行くならどちらかというとジムニーでしょ。
ただ、昭和の頃から比べたら、ジムニーのデザインでさえ変わったよね。
なるほど。それならジムニーと70ランクルかな。
一条を好きな人は、昔の大工さんが建てる家を好きな人かもしれません。田舎の長男さんが好きそう。田舎の旧家で建て替える人の御用達。
外観とは関係ないですが、今どきベタ基礎が常識だと思いますが、一条はベタ基礎オプションだし、特徴の免震もオプションです。結局高い家になるので買わない、買えない。
ベタ基礎、高高、免震を標準装備にして和風をもっと全面に出せばもっと売れるのでは?
なぜ外観がここまで批判を受けるかは考えないといけないでしょうね。
外観に関していえば「どうしても一条の外観が良い」っていう人は少ないだろうから。
ある意味、デザインに難色を示している客層獲得の余地が残っているのかな。
一条のやり方だと、同じ部材を大量生産して利用するわけだから
多様なものは準備できないだろうけど、それにしてもそろそろ
大幅にデザインを変えるときが来ているということですね。
フルモデルチェンジが必要です。
え?みんな本当にデザインダメだと思ってるんですか?
みんながみんなじゃない。9割方だね。
会社としては何%の人にでも、自分たちのデザインで通用するならOKなんじゃない?
ただ、一条なりにI-CUBEという今までの部材を流用させた
シンプルモダンの家も作ってマイナーチェンジは行ってる。
なんでもべた基礎標準がいいというわけではないけどね・・
まあ標準かと思っていたらオプションで余計に4,50万かかるとなると「ええっ!!標準じゃないの??」とは思いますけど。
そしてそこら辺をはっきりしていないところが何とも言えないですがね(工場見学するといかにもべた基礎標準と勘違いしそうに展示されている)
シンプルモダンだって。お好み焼きに焼きそば入ってるだけ。
ベタ基礎と布基礎の使い分けできないハウスメーカー多過ぎる。セミプロ気取りの施主相手には取り敢えずベタ基礎提案しておけば楽なんだろうけどね。
寒冷地はベタ基礎じゃないと駄目でしょう?ベタ基礎のメリットは何ですか?
↑間違い 布基礎のメリットは何ですか??
寒冷地は布基礎+防湿コンクリートも有り。
続きは総合スレで!
みなさんに納得いただいたように、一条はジムニーかランクル70なんだから、
道路じゃなく人里離れた山道でも走っていてください。
モダンなんかの方がデザインの劣化が早くない?
一条の家は良くも悪くも流行の外にいますよね。
内装でいえばダークの色調や腰板好きですよ。
レトロ調はそれ以上古くならないし。
二日酔いの朝の通勤中に一条の外観見て吐いた。
一条もシンプルさを強調すれば、長持ちしそうだけど、
あの腰板やドアノブや階段の手すりや窓枠などを見ると
最初から劣化しているように感じます。
あと、どうしても標準仕様にしばられると選択肢がないので
せっかくの家づくりが楽しくないです。
工場見学後、契約前。
腰板付けないって選択肢もあるし・・・。
玄関のシューズボックスが無垢だと、玄関回りが殺風景に感じて、腰板のオプションに行きそう。
標準サービスはTVボードにと思うんだけど・・・。
ただ、洗脳されたのか、クローゼットの扉は、他のメーカーのがしょぼく見えるんだよな。
クローゼットの中身はむしろシンプルな方が、いいんだけど。
出窓とベランダの、素焼き風煉瓦ねぇ。
ちょっと考えるわ・・・。
緑の屋根と、煉瓦の組み合わせは、センス次第で修正できるが・・・。
外壁はそもそもふつう過ぎるんだけど、木造住宅にALC乗せるのも、躯体に負担がかかるだけ・・・。
その辺に、合理性とのジレンマが存在する。
結論として一条は論外って事でしょ
その様ですね。
腰板は嫌い
外観は形状や色調で印象が違うけど、それだけじゃないんですよね。
具体的な要因はわからないけど
箱に洋館の絵を描いた感じ
に見えるんですよ。
そこに出窓の四角い箱が張り付けてある感じ。
わかりにくくてごめんなさい。
96さんのお話は、
レンガを張ることで、家がツートンっぽくなる。
それが、マンガの家のように見える。
という感じでしょうか?
外壁とレンガでは素材感が違うため、
色を似せても、グラデーションぽくはならないですよね。
あと白基調より濃い色を外壁に利用し
シックに見せるのが最近の傾向だと思いますが、
銅屋根とか窓の飾り枠とかは邪魔な要素ですね。
どちらかといえば形状ですね。
単調なのか、家に洋館風の装飾を書き足したような感じに見えるんです。
マンガっぽいという表現はそのとおりです。
出窓によって外観に凸凹を作るだけでは、
マンガの家にはならないかなと思うんですが
一条の場合は、それを複数設けることが多いので
みっともなくなってしまう。
せめて一カ所にすれば、まだマシですけど。
あと、少しでもレンガを張ることで、
素材感を変えたり色目を変えたりすると
もうマンガの家になってしまいますね。
重厚で良い。凸凹にしても高くならないのも良い。
性能より外観が気に入った俺はどうしたら…
ぶれない人かと。
床面積に含まれることは説明受けております。
でもマンガの家だということには変わりないです。
101さん
あなたこそ真の勇者です。
周りを全て塀で覆うしかないでしょう。
人前でオナニィできる?
101さん、価値観は人それぞれですから、勇気を持って良い家を作ってください。
外観じゃないけど、床のコーティングだけは止めたほうがいいぞ。
一条であれをやっちゃあいかん。
マンガでご令嬢がお住まいの邸宅ですね
ぜんぜん違います。家がマンガみたいにギャグか冗談みたいだという意味です。
一条工務店はグッドデザイン賞をもらってますね
外観ですか?
あの外観は人前でティンティンしごいているくら恥ずかしい
一条はセンスない人に向いています。
センスでどうかなると思ってる時点でセンスなし。
そもそもセンスで売るつもりはないでしょ。
パンフレットにも非一条な外観の写真が結構あったくらいだし。
ここで必死にセンスを否定しても、会社も施主も苦笑いくらいじゃないの。
だから116さんのいう通りなんだ。
うちの夫は一条の外観や内装、床暖がヒットしたらしい。
まだ31なのに…(T_T)
119さんに聞いているんです。
一条のパンフ見てセンス良いと思ってる人は
とりあえず家具をどかしてみましょう
ほ~ら、それでもセンスよく見えますか?
私は家具があってもご遠慮したい派ですが
義理の両親が気に入っていて煩いんですよね
センスいいも悪いもない。ただ色褪せない。
最初から色あせてるものは、色あせようがないってことかな?
どうした101、落ち着け、神にでもなったつもりか。
私はあの重たい雰囲気の内装、嫌いじゃないですけど。
英国の昔からある住宅みたいで。でも、昔ながらの洋館って感じ
ではありますね。陶器の絵皿とか飾ったら似合いそう。
結局、うちは工期の折り合いつかず、早々に候補から外れましたが。
101です。
夫婦二人とも英国風が好みなので気に入ったのかなあ?
英国風がこのみじゃないとあの外観は無理だと自分でも思う。
中身はちょっと良い(素材だけ)オールPB商品と思えば問題なし。
デザイン・使い勝手は良くないが。
問題はやはり自由度がない。設計士は外観を考えていない。ことなど
なので出窓・タイルが好きな人以外はお薦めしません。
i-cubeは知らないのでわかりません。
101さん109です。英国風が好みだと新し物好きではないですね。一条は褪せない飽きないですから良い選択だと思いますよ。本当に価値観は人それぞれですから、がんばって納得のいく家造りを楽しんでください。
128です。
そうですね、やっぱり英国好きの人は外観・内装とも
嫌いじゃないんだろうと思います。
若い頃にちょこっとだけ英国に住んでいたことがあるので、
郷愁を感じるんでしょうか。
ちなみに、他社さんでレンガ貼り、ハーフティンバーもどきの
チューダー風の家を建てました。(かなりいろいろ資料を
お渡しして参考にしてもらいました)満足しています。
結局、自分が気に入っているなら他人がどう思おうと
関係ないので、ご家族で好きな家を建てるのが一番ですよね。
家具などもしっかりコーディネートする必要がある。
伝統にこだわったデザインの物をとなると
揃えるのが大変だろうね。マニア向けで。
もっと一般受けするデザインにすれば良いのにね。
このスレでもやはり一条のデザインに対して好意的な意見が圧倒的のようですね。
完全にウケねらいですね(笑)
自分は一条のデザインは嫌いです。
でも、このデザインが好きだという人がいてもおかしくはないです。
ただ、このデザインしかできないことが、
評価されない理由であることは否めないと思います。
それでも6千棟近くも売れているのだから
一条工務店自体が、「家は性能」として、デザイン方面に対する態度がよくありません。
デザインの悪さは、一条も自覚してるんだろうね。
だから、家は性能という言い訳じみたキャッチコピーになったわけだ。
アイキューブもデザインとしては一条臭さは抜けてないし。
レンガはいいけど一面だけとか二面だけってのがいやでやめました。
全面レンガにしたいと話しましたがいい顔されず
内側の壁にもグギとかは絶対やめてくださいと言われました。
よくわからんが周りの一条物件では全面レンガ貼りあるけど?
一面貼りはよくキャンペーンでやってるから、
みんながそれに乗っかって
同じような顔の家になってしまうんだね。
全面貼りにすると、どれくらい取るんだろうね?
デザインについては何年も前からずっと言われてるのに、何故変えないんだろうね?
パンフ見ると、一条らしくない家も載ってるのに。
マゾなのかな。
ところで今度名古屋に一条のタワーマンションが出来るんだが、大丈夫か?
デザインを変えることでコストがかかりますからね。
「家は性能」と言って、いつまで逃げる気なんですかね。
ネットで外観全部見たけど全部アウトだろ
一条っぽくないのもあったけど細かく見るとやっぱり一条
みんなどんな外観を望んでいるのかな。
今でも誤らなければ普通の家にはなると思うけどね。
外観は割合どうにでもなるが、内装は一条の場合どうにもならない。
家具も揃えようとすると鬱病になりそう。
きちんと通院してくださいね。
あぁ。床なんて3色でしたっけ。多分みんなは嫌いだろうけど腰板も。
皆さんおしゃれさんですねぇ。御召し物もさぞかしハイセンスなんでしょうね。
ただ、旧車乗りだし、一条のレトロな感じな家が大好きな私としても、風呂はもっと選びたかったです。
以前某軽量鉄骨大手のモデルハウスに住んでたのですが、今の家の暖かさ、夏のエアコンの利き、明らかに圧倒的に素晴らしいです。
カタログの内装ひどいよね。階段なんて卒倒しそうだった。
中途半端に洋風が混じった昭和のセンスだよ。
それがいい人にはいいんだろうけど
内装の家具調塗装の木の高級感は価値があると思います。
いくらスタイリッシュでも、質感が安っぽいのは嫌です。
外観はさておき、内装はいいんじゃないですか。
嫌なら腰板やカウンターも付けなくていいんだし。
自由度は低いけどね。
高級感があって自由度もあるのがベスト
ということですね。
>>154
勘違いするなよ、ここは一条本スレじゃない。
冷めた目で見ることのできる連中が集まってるし、当然一条など眼中にない者も多い。
俺からすると、どうにも古臭い外観センスと燃える断熱材とSOKAとのつながりを何とかしてくれなきゃ、候補にすらならない。
>154
他社営業?だと間違いないと思っていることが間違っている時点で、キミの論理は破綻している。
ただ、一条への意識はありますよ。やめた方が良いというアドバイスをしようとする意識が。
>SOKA
ってなんですか?
一条支持者のブログを見ると、
洗脳されているか勘違いな人が多いから信者っぽいんだよね。
一条は太陽光発電に力を入れてるし、日本の将来というか地球の未来を真剣に考えてるメーカーだと思いました。
そして、外観については自分の好みですね。文句なし。
159さんは少数派だと思います。
文句アリな人が多いというだけの話だから、どうぞご自由に。