物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
813
マンション住民さん
ここにウルサイ!とか書いても、ご本人様には伝わりませんよ。
ま、それでストレス解消になるなら構いませんが。
-
814
マンション住民さん
本当にどの程度の音がしているのか知りたいですね。
びくびくしながら生活したくないですし。子育て家庭の
入居者を目の敵のようにいうのは悲しいことです。
どちらか、上下で仲のいい方たちで試してもらえたら。
あるいは、上が空いてるところで、スミフに言って試した
らどうでしょうか。感じ方に個人差がありますから客観的
に評価するのは難しいとは思いますが。
-
815
住民
こちらを見てる住民の方は何人くらいなんでしょう?
足音もゴミもこの掲示板見てたら、気を付けようと思うのですが…そんな甘くないかな(笑)
ちなみにダサい表札出してすみません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名
引っ越したばかりの者ですが、足音などもしかしたら引っ越し時のものじゃないでしょうか?
業者の方が荷物を運ぶ時の足音や、ダンボールなどを置く時の音が下に響かないかなぁ…と心配になったくらいなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
住民
>799さん
宜しくお願いいたします。
引っ越し大変でしたね。
一日で終わらなかったとのこと…
引っ越し前のお宅は、荷物等大丈夫ですか?
余計なお世話ですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
マンション住民さん
-
820
ういいいい
上の住人の足音が許容できない人は、マンション居住の適性がないとしか言いようがない。
下の住人の迷惑に気の回らない人も、マンション居住に不向きだとしか言わざるをえない。
「お互い様」って言葉、日本語にあるじゃないですか。同じマンション住民同士の許容の心だと思いますよ。
我が家はノーキッズなので、迷惑をかけることはあまりないと思う一方で、子どもの所為に目くじらなんて立てたくありません。「子どもがいない僻み」と思われるのもいやですし。
-
821
マンション住民さん
-
822
マンション住民さん
私は子供いませんが、いつも「おはようございまーす!」と元気に挨拶してくれる
幼稚園くらいの姉妹に癒されてます。いつもありがとう。
-
823
匿名
上階の騒音を大多数が気にならないレベルまで抑えた防音性の高いマンションもありますが、住不に限らずコスト重視なのか最近のマンションはスラブ厚が薄いですね。
有明はたったのボイド220mm、大崎もボイド300mm、数年前の320mm〜350mmとか新築では聞かなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
824
マンション住民さん
絨毯とかでどの程度下に響かなくなるのでしょうか。
どなたかご存知でしょうか。
-
825
住民
足音が五月蝿いと騒いでいるのは他社による購入検討への妨害行為なのではないでしょうか?
内容が過激であればあるほどよそ者であることは大です。
スルーをするか話半分にしていいと思います。
-
826
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
入居済み
>811
タワーパーキングの待ち時間は2分から2分半前後です。たまに一人くらい先客がいらっしゃって待つこともあります。半年以上使用しておりますが(現在のところ)2人以上待っていることは稀です。
-
828
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
うちは特別運がいいのかな?
両隣も上下もいらしゃるようですが、
全くといっていいほど音も声も聞こえませんよ
生活音もしません
-
830
住民
駐車場は、すぐ出てくる時もあれば、3人待ちもありました。
(朝の出勤時間や週末)
5号機って空きが多そうですが、どうなんでしょう?
出庫までの時間は同じでも、待ち人がいるのと居ないでは違いますよね。
ちなみに私は業者でも何でもありませんが、上の階の足音聞こえます。
結構な音ですが、私も物を落としてしまったり、たまに急いでいる時走るので下の階に迷惑かけてると思います…
>ういいいいさんのおっしゃる様に、お互い様だと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>>827 まだ3分の1売れたくらいでそのくらい待つのですね。
完売したら結構待つかもですね。
-
832
住民さんA
完売しても車を持たない世帯も結構いますのでそんなに待たないと思いますよ。
ここは豊洲。職住近接ということで都心のビジネスマンの人も多いですから車持ってても通勤に使わない人のほうが多いです。ご心配にはおよびません。
-
833
マンション住民さん
上階の物音がする事はありますが2週に一回程度。隣はまったくしませんし、
一般的なマンション・住宅で聞こえるような自動車やその他騒音は皆無ですから、
トータルでは相当静かでいいなと大満足です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件