マンション雑談「【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-08 20:44:48

2010年はギリシャショックや急激な円高などにより、景気先行き不透明でしたね。
先行き不透明だと思い買えなかった人も多かったのでは?

しかし、2010年に地価は上昇に転じ、マンション価格もおそらくこのあたりが底でしょう。


2011年は皆さんどうします?

23区に購入、諦めて周辺県に購入、賃貸契約を更新、利便性を諦めて広い部屋、絶対タワーマンション、やっぱり断然眺望、静かに低層。。。などなど。いろいろな決断をされる年になるかもしれませんね。

【東京 23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-31 07:30:12

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!

  1. 125 匿名さん

    山の手線内の台地のマンションに住む人とゴミ埋立地のマンションに住む人では
    根本的な嗜好が違いますから。
    会話をさせても歴史小説家とミーハーなヤンキーが会話してるみたいになっちゃって
    噛み合わない。

  2. 126 匿名さん

    印象操作ご苦労さま。(笑)
    そういう事にしたいんだろうけど、掲示板でやっても無意味では?

  3. 127 匿名

    自分も今年はマンション買いたいと思ってます。

    TBSの『がっちりアカデミー』っていう番組で評論家が今お買得なのは、青物横丁って言ってました。今後は土地の価格が上がるみたいですね。

    青物横丁近辺でお勧めの物件ありますか?

  4. 128 匿名

    青物横丁近辺自体おすすめしません。

  5. 129 匿名さん

    郊外で2千万円台マンションの供給が再開されるようです。

  6. 130 匿名

    青物横丁の物件ていいのないんすか?
    OKストアのそばの建設中マンションが周りにくっつきすぎでこんなとこ住めるのかと思いましたが…

  7. 131 匿名さん

    青物横丁は都心から遠い割に高いのでは?

  8. 132 匿名さん

    ラグナタワー

  9. 133 匿名さん

    >>131
    時刻表ソフトで時間測ってみましたよ。
    青物横丁→東京 8:01発8:18着 所要時間17分(品川乗換。京急-横須賀線
    有明→東京   8:04発8:21着 所要時間17分(新木場乗換。りんかい線-京葉線

    京葉線は東京駅でもかなり南にあるので、勤務先が新丸ビルあたりだと青物横丁のほうが有明よりも都心の勤務先に近くなります。




  10. 134 匿名さん

    >>133
    周りの景色がまったく違うだろうw

  11. 135 匿名さん

    あと区も違う。
    品川区>>>>>荒唐区。 あ、ごめん江東区ね。

  12. 136 匿名

    有明がどうではなくって、高級感とかは皆無だよね>青物横丁

  13. 137 匿名さん

    青物横丁と新小岩なら良い勝負じゃない?
    新小岩~東京 総武快速線 13分

    新小岩のほうが上か?

  14. 138 匿名さん

    有明もないだろ、一流感は。

  15. 139 匿名さん

    青物横丁と新小岩だとどっちが高いのですか?

  16. 140 匿名さん

    というか、青物横丁>>有明>>新小岩

  17. 141 匿名さん

    青物横丁と新小岩は同じくらいの坪単価です。有明はかなり高いです。

  18. 142 匿名さん

    じぐらいは、140の言う通りなので、青物横丁がお買い得と言える。

  19. 143 匿名さん

    悪いが、江東区なんぞと一緒にされるのは迷惑至極。

  20. 144 匿名さん

    地名と京急が気にならいなら青物横丁いいんじゃないですか!

  21. 145 匿名さん

    新小岩は葛飾区江戸川区の境ですよw

  22. 146 匿名さん

    有明の事を言ってるんだよ。

  23. 147 匿名さん

    >>144
    23区で坪200万円切りは結構希少じゃない?
    私も青物横丁と新小岩は検討の価値ありだと思います。

  24. 148 匿名さん

    有明が如何にぼったくりかとの証左でもある。

  25. 149 匿名さん

    蒲田あたりはどうでしょうか?
    大井町もいいのですが、ちょっと高すぎて。

  26. 150 匿名さん

    >>127

    これだろ?
    グーグルで『がっちりアカデミー 青物横丁』で検索したらトップに出てきたよ。
    ここのページの下部に載ってるね。
    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20101217_1_1.html

    青物横丁は特急も止まって、品川まで1駅でいけるのが良い。

    今後土地の価格も上がるらしいし注目だね。

  27. 151 匿名

    青物横丁なら二子玉川のほうがいいなぁ~

  28. 152 匿名さん

    蒲田って俺が学生のころから「治安が悪い」って有名だったぞ。
    ちょっと不便なほうが治安が良くてよいと思うけどな。

    大井町で駅からちょっと離れると、安くて探せるのでは?

  29. 153 匿名さん

    景気回復してきてるのに、皆さん悠長ですな。

    朝日新聞 2010年11月26日19時28分
    一等地の地価、下げ止まりの傾向強まる 国交省動向調査 国土交通省は26日、全国の一等地150地区の四半期ごとの地価動向(10月1日時点)を発表した。住宅地や三大都市圏を中心に下げ止まりの傾向 ...

  30. 154 匿名さん

    有明なんて激安でしょう。
    タワマンで豪華共有施設がついてあの値段。
    単に安いのがいいなら、激安長谷工団地でも買えばよろしい。

  31. 155 匿名さん

    羽田国際化に伴い、蒲田の価値が上がり治安も良くなればいいですね。

  32. 156 匿名さん

    飛行場と住宅地の価値はほとんど関係ないだろ。

  33. 157 匿名さん

    飛行場自体ではなく、飛行場からの利便性の良さに価値がある。
    国際化で羽田自体も良くなったけどね。

  34. 158 匿名さん

    そんなにしょっちゅう飛行機を使わないだろ。
    それに、羽田は昔からあって、発着本数が増えるだけだから、
    さらにインパクトは小さい。
    影響ないと思うよ。

  35. 159 匿名さん

    まったく新しい物が出来るのとは、違うって点をよく考えたほうがよろしいかと。

  36. 160 匿名さん

    >>158
    君が使わないかどうかは関係無し。

  37. 161 匿名さん

    蒲田は通過駅だけど、浅草線の新線ができたら押上が値上がりするだろう。

  38. 162 匿名さん

    蒲田って、俺が学生の時代から治安が悪いって有名だったよ。

  39. 163 サラリーマンさん

    青物横丁が大化けしそう

  40. 164 匿名さん

    しないよ。どうやって化けるつもり?
    大型開発あったっけ?

  41. 165 サラリーマンさん

    >>164

    >>150のURL見てみ

  42. 166 不動産購入勉強中さん

    シティハウス南品川とか買っておいたほうが良いですかね。

  43. 167 デベにお勤めさん

    2007年並みの不動産プチバブルはやがて来ると思うぞ。
    株やREIT動向から考えるとね。
    http://eeg.jp/6B2l

  44. 168 匿名さん

    借金は今のうちにいっぱい固定金利でやると将来目減りして楽だよ。

    与謝野馨経済財政担当相は14日夜、内閣改造に伴う初閣議後の会見で、現在のように新規国債発行額が税収を上回る予算編成を継続すれば、必ず長期金利は上昇し、日本に対する国際的な信認が失われる、と警鐘を鳴らした。

  45. 172 匿名

    TPP加盟問題で先行き不透明ですが大丈夫ですか?

  46. 174 匿名さん

    普通のサラリーマン(結婚して子供がいる)のご予算は4千万円前後。

    外周区、70m2、坪190万円マンション

    千葉県の一戸建て
    さて、どっちにしようかなあ?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸