- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)
-
474
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
豊洲に市場ができても騒がしくなるだけで、何のメリットも感じられない。
469さんの意見同様、公園でも作ってくれた方が嬉しい。
チェーン店だけでなくもう少し気のきいたお店が増えると嬉しい。
土壌汚染=豊洲のイメージをなくして、安心して住める街づくりをして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
↑口は達者だけど頭金は用意できなかったんだね、この人たち。
-
478
匿名さん
その通りですね。
土壌汚染除去だけしてあとは公園、なんて虫のいいことは住民は思っていない。
売ったら後は知らん顔の業者がいい加減な意見を書き込んでいるだけ。
-
479
匿名さん
市場の移転で、住民には実際にどんなメリットがあるんでしょうか?
私個人としてはどうでもいいことなんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
ラゾーナ川崎の住民だったら、市場の移転くらいではしゃいだりしないだろうな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
周辺住民さん
市場移転が待ち遠しいですね。100年後も誇れるすばらしい東京のシンボルにしてほしいね。
-
482
匿名さん
移転したらしたで「豊洲市場いいじゃ〜ん」ってなりそう。
-
483
匿名さん
市場なんか必要ないですよ。
公園にして欲しい。もちろん土壌汚染対策は万全にしてくださいね。
-
-
484
匿名さん
-
485
匿名さん
東知事なら、市場移転を止めてくれるはず。
土壌汚染対策して、綺麗な公園にしていただきたい。
-
486
匿名さん
-
487
匿名さん
普通に石原さんが再選されそう。
もしくは後継者としての猪瀬さんかな。
-
488
匿名さん
市場移転は意地でもやめて欲しいですね。
住宅街には必要ありません。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
-
491
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
確かに石原さんは無駄な税金投入はしっかり削減していて、その上で勝負するとこはきっちり勝負してますからね。
オリンピックなど負けた点もありますが、それは結果論であって。
東京マラソンのようなスゴい事も実現させたし。
民主党よりはずっとずっと頼もしいです。
-
493
匿名
都としては豊洲を住宅地と認識してないわけでしょ、市場移転先と目するわけだから。
それで市場はいやだ、公園なら可なんて話がどうして通ると思えるのかしら?
市場いらない、公園もいい=現状維持で、と言えるのなら豊洲住民を見直さないでもないけれど。
その場合もちろん土壌洗浄も諦めなくてはならない可能性が高いことをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
市場でも公園でもそのまま放置でも、あそこは何でもいいです。高層マンションがバカスカ建たなければ。
市場きたら地域としては盛り上がるだろうけど乗り入れるトラックがすごい増えるだろうから、早朝からうるさいし空気も悪くなるし、住む側としてデメリットも多いと思います。
-
496
匿名さん
石原さんより、菅直人は総理を辞めて、東京都知事選に出て、都知事になってもらいたいね。そうすれば、普天間を豊洲に移転させて、県外移転の民主党マニフェストが実現できるし、築地市場も移転しなくてよい。ハッピー!ハッピー!
-
497
匿名さん
公園は公園で管理が難しいんだけどね、おまけに固定資産税入らないし。
それでも、住民が望むものを整備するのが、遠回りなようで、結局お得だと思う。
埋め立て地を廃墟にしないためには、住民が安心して住める街にするしかないのだから。
魚市場は、日本橋から移転したときも有名料亭が廃業するとか色々あったが、冷蔵庫が無い時代、街中で魚市場はもうムリ、という世間の了解があった。
豊洲に移すなら、築地ではムリ、という理由が欲しい。
豊洲住民も築地の業者も、まして世間が魚市場移転を望んでいないのに、巨額の税金をつぎ込むのは、不幸でしかない。
豊洲住民や市場関係者は、変な土建屋やプロ運動家の妨害無しに、上手に自分の思うところを発信するといいよ。
-
498
匿名
>495
なら土壌洗浄もなくてよろしいわけですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
499
匿名
>497
だから埋め立て地は廃墟で、ううん、廃棄でいいんだって。元に戻すだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
入居済み住民さん
一人ひとりが勝手に自分に都合の良い話をしても市場は移動しないといけないし。(築地の老朽化と衛生面の劣化は限界)
それを受け入れるのが豊洲の運命ですし。
どの知事になっても推し進める課題の一つでしょうね。
-
501
匿名さん
それにしても市場移転が中止となったら、今の築地市場はこの先どうして行くんだろう。。。
新豊洲の土壌汚染以上に汚染がひどいらしいじゃないですか。。
老朽化も限度が迫ってますし、そのままにもできない、建て替えもできなかった、移転先もない、これじゃ八方塞がり状態ですね。
トピックがずれて失礼しました。
-
502
匿名さん
498
土壌汚染がどうのこうのって、豊洲の方々は既に何年も住んできているじゃん。。。
住民はここの土壌汚染を日々気にしながら生活してる??
-
503
匿名さん
土壌汚染なんて単語は市場移転反対派プロ市民しか使ってませんよ(笑)
-
504
匿名
?一般のアマ市民だけど?
甘く見てもらっちゃ困る。第一、俺が使ったのは土壌洗浄で汚染じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
土壌汚染対策をやってもらって、資産価値向上ですね。
税金を大量投入してもらって申し訳ないです。血税なのに。
-
506
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
新聞でも、豊洲の土壌汚染って言葉を使ってるが、
新聞社はプロ市民なのか?
-
-
509
匿名さん
いいんじゃない?
税金使って資産価値上げてくれるって言ってるんだから。ほっときましょう。
-
510
匿名
笑
土壌汚染は豊洲の枕詞ではないでしょう。共通概念。思うとしたら被害妄想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
その前に都知事選で争点になり、
全国的に知れ渡ることができる。
-
512
匿名
豊洲の築地市場移転予定地は、昔の東京ガスの工場跡地で、石炭を燃やしてガスをつくっていたために、その副産物が大量に地下に埋められていると聞いたことがあります。それが土壌汚染の原因で、豊洲全体が汚染されているわけではないと思います。さらに土壌汚染物質は地下水と共に移動するため、本当に土壌汚染を解消するのは無理とも言われているはずです。どこから汚染物質が湧き出してくるかわからないという事でしょう。今の豊洲の予定地への市場移転は反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
フツーに考えたら、土壌洗浄なんてムチャより、あまり土壌汚染対策せずに済む施設の誘致を考える。
ゴミ焼却場と温水プールや温室とか。
魚市場が移転したら有名寿司店が来るかというと、築地も不景気で、中小事業者は自己負担での移転はムリと言っているから、小さくても個性的な小売りや飲食店は、豊洲では期待できない。
豊洲の卸売り市場は、大手事業者中心でスーパー向け大ロットを扱う倉庫みたいになりそう。
なんで土壌汚染されたところに公設市場を作ろうとするんだか、巻き込まれた築地関係者や豊洲住民が気の毒。
元凶の東京ガスがおかしいわ。
埋め立て地を舐めてたんだろうね。
-
514
匿名
庇うわけじゃないけれど、よもやまさか宅地転用するとは夢にも思わなかったでしょう。埋め立て地を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
鈴木が遺した開発失敗のツケを揉み消すのが本来の目的。
再開発なんて後付けの口実。
汚染地域でもあることだし、とにかく派手に立派に見える必要があったのです。
宣伝も派手に。
かえって傷口拡げる結果になりました。
-
517
匿名さん
まぁ土壌汚染対策して資産価値上げてくれるって言ってくれてるんだから、別にいいんじゃないですか?
ただ、皆さんの血税を資産価値向上のために使わせてもらって大変恐縮です(笑)
-
518
匿名さん
豊洲だと皆さん、どんなスーパー使ってるの?
AOKIってあるじゃないですか。あの店結構好き。いいもの扱ってますよね。
-
-
519
匿名さん
市場予定地は、土壌汚染除去を行って公園というのがもっとも都民のためになる案でしょ。
ゆりかもめの「市場前」って名前だけ変えなければいけませんね。
「新豊洲セントラルパーク」駅でいいかな?
綺麗な公園にしていただきたいな。楽しみです。
-
520
匿名さん
同じ江東区の東大島駅前みたいな公園になるでしようね。
土壌汚染対策の後の公園なら。除去、じゃなくて対策。
-
521
匿名さん
素敵な公園にして欲しいなぁ。
眺望も確保できるし、静かになるし。
かなり良い案だと思います。
私も公園案に賛成!!!
-
522
匿名さん
>>518
あの、東京でいつまで保つかって言われてる、静岡の郡部の商店ね。
まあ、ここ見てたら分かると思うけど、豊洲って、都民からはこういう扱いの埋め立て地なのよ…。
-
523
匿名さん
>>518
Aokiはいいよね。
文化堂の方が近いけど、Aokiばっかり使ってます。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件