入居済み住民さん
[更新日時] 2011-04-01 09:27:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1102
匿名さん
>>1101
配付資料には「各棟とも約5cm~9cmの可動で、現状は元の位置に戻っています」と
書いてある。
君の豊かな想像力(創造力?)で「積層ゴムとダンパー内部のズレ」と解釈するとは、
笑止千万。
-
1103
匿名
>ここは直接基礎。耐震等級2かつ免震構造です
え? 耐震等級2級なの?
それって ごく普通ってことじゃん。
いまどき1級が当たり前なんですが・・・か。
-
1104
匿名
-
1105
匿名さん
ここは住民板なんだけど。耐震等級1の方がいいと思ってるの?どんだけ素人だよ。
-
1106
匿名
いや、このマンションが耐震等級3じゃなくて2だという事実のほうがショックだろ。
金をケチったからか?
-
1107
匿名さん
普通のレベルでじゅうぶん。
普通でいいよ、普通で。
-
1108
匿名
>住民板なんだけど。耐震等級1の方がいいと思ってるの?どんだけ素人だよ。
ほとんどの住民が素人だからね
-
1109
匿名さん
>積層ゴムとダンパー内部のズレ...
って、ギックリ腰みたいなもん?
-
1111
匿名さん
ダメージを受けていれば要交換。受けてなければ交換の必要はない。
今回の可動は半分以下→ダメージを受けていない蓋然性が高い→交換の必要なし。
「インテリサヨク」という言葉があったが、ネガはインテリではないな。
-
1113
匿名さん
>1112さん
免震にお詳しいようなので
何故そのような結論になるのか詳しくお教えくださればありがたい。
-
-
1114
匿名
そうですね。
確実に消耗しているとする積層ゴムの劣化について是非データ提供していただきたい。
ノーマルに稼動したマンションで交換が必要になるケースがあるなら事例も知りたいですね。
ゴムは経年劣化するので一定期間で交換するのはわかりますが、一回のしかも許容範囲の1割から2割の稼動で交換というのはどんな根拠があるのだろう。
調べた限りでは稼動回数での交換基準は見当たらないな。
-
1115
匿名さん
-
1116
匿名さん
東京は被害が少なかったにしても、日本中が巨大地震の怖さをまさに実感している
このとき、普通は多少(たった10万程度)の余計な出費がかかろうとも地震に対して
より備えようと思うよね。
免新装置が少しでも摩耗した可能性があるなら、僅かな費用を負担しても将来の
安心を買いたい。
にも関わらず、なぜここには消耗品の交換を必死に否定しようとする人がいるんだろ。
ここの分譲価格に比べたら微々たる金額じゃない?
入居前は、ウン千万にマヒしてたのもあって、10万くらいのオプション、平気で
導入した人も多いでしょ?うちも含めて。
-
1117
匿名さん
-
1118
匿名さん
そういう希望的観測、楽観論が福島の原発事故を招いたのに。
学習できない人っているんだな
-
1120
匿名さん
>免新装置が少しでも摩耗した可能性があるなら
免新装置?
あまりそういう装置は聞いたことがない。
詳しい説明をお願いします。
免振装置は後に報告書が提出されてからの対応ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件