入居済み住民さん
[更新日時] 2011-04-01 09:27:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1053
匿名
1045が書いている損傷ってのがまさに化粧レベル。。。
心配性なんだろうねぇ。
そうだな、9cmしか揺れていないんじゃ問題ないわな。
想定はセントラルでも50cm。
イーストなら70cmじゃなかったっけ?
-
1054
匿名
何屋でもいいけど契約者限定スレという字は読めないのかな?
-
1055
匿名さん
9cmは揺れじゃなくってズレです。横揺れで地盤がズレて免震プレートが9cmスライドして未だに戻っていませんね。
エクスパンションのズレがでたという意味です。
-
1056
匿名さん
1000戸のマンションに建築関係者がいないと思っている1054、君には視野を広げることを
お勧めする。
-
1057
マンション住民さん
コンシェルジュ復帰を希望。
ロビー、廊下の空調も止められたまま。
節電で暗いマンション。
なんだか惨めになってきた。
しかもあちこち亀裂だらけ。
赤いコーンやブルーシート。
駐車場の柱と床は酷いありさま。
引っ越し早々最悪な日々を送っている。
駄目押しは東急コミュニティーのやる気の無さ。情けないね。
今まで都心をいろいろ住んだけど、ここは静かで気に入ったから買ったけど、いざ、恥ずかしいレベルのマンションだと思う。
-
1058
匿名
>1056
1000戸じゃなくて800戸ですね。数字の書き込みは正確に。
-
1059
匿名さん
-
1061
匿名
-
1063
匿名さん
>1057
コンシェルジュ、ふつーに居るけど?
廊下やロビーなんて一瞬通過するだけなんだから強い暖房は必要ない。
あなたは廊下やロビーに住んでるのか?
-
1064
匿名さん
>1057さん
今の東日本で、節電は当然ですよね。
普通の人間は、節電に協力すると思う。
あなたは節電するな、と言うのですか?
-
-
1066
匿名さん
5cmのずれを戻すのに多額の費用を要するね。
管理費か積み立て金で戻すしかない。
免震で命は助かった。はいはいそれはどのマンションも同じ。
免震だったためにその戻しに一戸10万の復旧費負担は覚悟しよう。もったいないなぁ。。。
免震の問題点が露呈したわ。
-
1067
匿名さん
>5cmのずれを戻すのに多額の費用を要するね。
ちゃんと戻っているので、ネガさんがあおっているような多額の費用は発生しません。
ご心配なく。
-
1068
マンション住民さん
免震構造が全面に出てるけど・・・・・
揺れるし壊れるし
ライズを買って悔やんでいます。
駅から遠いよ〜
後三年経ってからで良かったかもね?値段下がりそう
-
1069
匿名さん
>>1067さん
構造屋です。
免震装置システムは大きな地震を受けた後には必ずその直後に速やかに影響の有無を詳細に確認する応急点検を行う必要があり、これは建築基準法でも定められています。
揺れによって激しく損傷を受けたベアリングと摩耗した積層ゴムの保守交換を一カ所づつ交換する作業をします。
正確にいうと、5cmのズレを復元するというより、ピット内部に入って積層ゴムや鋼鈑プラグの5cmの歪みをもとの正常な位置に戻しながら摩耗部品を交換する作業を専門業者が行います。
免震装置を一カ所元の位置に戻す保守点検は一カ所約1日かかり、概ね一機当たりの工事費は100万円と言われています。ですから仮にライズ全体で免震が100機あると計算すると全体で1億。
1000戸数で割ると、一戸当たりの金額は10万円程度だと推測できます。
ですから冷静に考えて>>1066さんのは、あながち遠からずの試算だと私は思いますよ。
あくまでも仮の試算です。
>>1067さんが思う’多額の費用’という基準は1067さんしかわかりません。この金額を高いと思うか安いと思うかはそれぞれ個人の主観的な問題だと思いますが、いづれにしてもこの免震装置が私達の命を守ってくれたことにはかわりありません。
このシステムに感謝しなきゃバチがあたると思います。
-
1070
匿名
-
1071
匿名さん
-
1072
匿名さん
>1067
1069の話がでましたが、1億と聞いてびっくりしてます。
とても心配なので、多額の費用が発生しないという根拠をお願いします!
-
1073
匿名さん
仮に話半分に聞いたとしても5000万円。さらに半分に聞いたとして2500万。
1000で割ると(と言いたいですが今は実際は850くらいか)1家族あたりの出費は2万と少し。
ここの住人全ての命を守った代償と考えれば安いものです。
皆さんも私と同じ考えだと思います。
大袈裟なネガに一喜一憂しないようにしましょう。
ネガは無視でお願いします。
-
1076
匿名さん
1075
うちのマンションは12階建て〈総戸数110戸〉の免震構造ですが、免震装置は地下に20ヶ所あると説明がありました。
この免震マンションではどうなのでしょうか?
少なくても普通20ヶ所以上はあると思います。
-
1077
匿名さん
物件のHPに出てるよ。イーストで積層ゴム24基、転がり支承8基、オイルダンパー20基だって。あとは検討板でやってくれ。
-
1078
匿名さん
-
1079
匿名さん
ライズは3本だから150以上?
1075赤っ恥(笑)
訴えられるよ?1075。
-
1080
匿名
100万×150箇所÷750戸=20万円/1戸
あちゃー
-
1081
匿名
イーストは大きいからね。他より多いかもね
ところで共用部は共用部で地震保険に入っていた気がするんだが、まずは保険適用になるんですかね
あと修繕はたしか棟別でしたよね。
-
1082
マンション住民さん
冗談ではなく実際の免震装置の数が知りたいです。
あと、補修費用に実際どのくらいかかるのかが知りたいです。 地震は免責ですから、補修費用の住人負担は覚悟していますが、果してどのくらいの上乗せがあるのか不安になっています。
-
-
1083
匿名さん
1069構造屋さん
免震装置が大きな地震を受けた後点検を行う必要がある事は分かるが、
>揺れによって激しく損傷を受けたベアリングと摩耗した積層ゴムの
>保守交換を一カ所づつ交換する作業をします。
これは、点検で激しい損傷があった場合の話で、
損傷が無ければ交換作業は必要無いし、ズレは余震で戻っているのでは。
何れにせよ、点検結果を待ちましょう。
-
1084
匿名さん
>>1069さん
あなたとは別の構造屋ですが、あなたの算出している費用は全免震装置がダメージを
受けているという前提ですよね。
重説には、震度5弱以上を受けた時の応急点検は「目視による」との記載があり、
ご理解されていると思いますが、目視点検はたいした費用はかかりません。
先日管理会社から配布されたペーパーに記載がありましたが、可動限界の半分も
動いていないことから、ダメージを受けている装置はほぼ0と推測されます。
もし多めに見積もって1割が要修繕となったとしても、あなたの試算の1/10の1万円/戸
となります。
なお地震保険が適用になるかどうかは、当マンションが契約している資料が手元にない
ためわかりません。
-
1085
匿名さん
はいはい、通りすがりでも発言は慎んでね。
ここは住民版って書いてあるでしょう?
字は読めますよね?
-
1086
匿名さん
-
1087
匿名さん
-
1088
匿名
-
1089
匿名
>免震装置の数
目安として
柱一本につき一基あると考えればよいよ
構造柱の下には必ず装置があると考えるのが普通だよ
フロア図を見れば構造柱が何本あるのかがわかるよ
-
1090
匿名
ショッピングセンターに行って来ましたが、なかなかいいですね。
今は凄い人で閉店も早過ぎて週末ちょこっとしか利用出来ませんが、とても便利。
それにしても、免震装置の全面改修とか住民とは思えないな。
不安材料ならなんでも膨らましたがるネガ住民にも餌を与えないで下さいな。
-
1091
匿名さん
すみません。私が言いたかったことは最悪のケースで全て交換の場合・・・という前提です。
なので>>1084さんの書いている内容はすべて正しいと思います。
-
1092
匿名さん
1091
何を根拠に最悪のケースについてこんな掲示板で聞いてるんだよ?
住民ならちゃんと正しいところに真っ当なルートで質問しろよ。
-
-
1093
匿名
いや、何でもそうだけど最悪のケースを想定して念頭においておいたほうがいい。
-
1094
匿名
そんなことないだろ。
最悪のケースにも程度ってもんがある。
総ての柱の免震装置が一度に壊れる想定みたいな過度なリスク想定での試算なんて単なる悪趣味だと思うよ。
最初の報告でも免震装置が働き9cmジョイントがズレたが元の位置に戻っているって報告されていたんだし、素人がそれを否定して最悪のケースを予想して何になる?
最悪のケースが原発で起きたら関東にはいられないんだからマンション放棄になるよ。
全くもってナンセンス。
不安ネタを仕込んで騒ぎたいって趣味の人じゃないなら、まずは落ち着けよ。
-
1095
匿名
必死の長文 お疲れ
お前がいちばん落ち着け ワラワラ(笑)
-
1096
匿名
1094だから9cmズレて元の位置に戻ったなんて書いていないだろ。
ズレたまま。
-
1097
匿名さん
-
1098
匿名さん
最悪のケースでもないでしょ。
免振構造の限界を超えてライズ倒壊ってのを最悪というんだと思いますよ。
そもそも1091=1069さんの書き込みをよく読んでください。
免震装置が壊れるなんて書いてなくて、保守点検って書いてるだけですよ。
あなたが言う最悪のケースでなくても、あれだライズが揺れて9cmもズレたら
私の家族を再度地震から守るために是非保守点検して欲しいと思いますよ、
私は。
あなた、過剰な反応をしすぎです。落ち着いて!(^^)
-
1099
マンション住民さん
確かに配布されたのをよく読んでも『元の位置に戻った』という表記は見当たらないですね。
なんだか曖昧です。
-
1100
匿名さん
積層ゴムだから揺れている最中横にスライド(ズレて)元に戻る。可動範囲の半分も動いて
ないんだから、元に戻るのは当たり前。
だから元の位置に戻ったという記載がないだけ。
それから点検は震度5弱以上で行われるのでご心配なく。もうしばらくたったら「免震装置に
異常なし」という報告が配布されますよ。
もし補修が必要な箇所があったとしても極めて軽微であり、また竣工時に試運転ができない装置
であるため、メーカーの無償対応になると思います。
-
1102
匿名さん
>>1101
配付資料には「各棟とも約5cm~9cmの可動で、現状は元の位置に戻っています」と
書いてある。
君の豊かな想像力(創造力?)で「積層ゴムとダンパー内部のズレ」と解釈するとは、
笑止千万。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件