物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
鹿島は長周期地震に関しちゃ先駆者だけどね
どの程度、設計に反映させているかだね
-
22
匿名さん
とうぜん住民負担ですね、義務化前のものに対しては法的拘束力はないわけだし。
-
24
匿名
本当にくだらない
お金を出して取り上げてもらったのが見え見えでかわいそうなぐらい
あれを見て、ますます豊洲を買わなくて良かったとおもいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>>23
それ皮肉以外のなにものでもないかと・・・・
-
26
匿名さん
-
27
匿名
わかる!あんなただの埋立地豊洲なんてさ。どこ行くにも遠い。水害ですぐやられそうです。所詮はゴミ区の江東区じゃん。
ここはいろんなエリアからタクシー乗っても安いし駅前!桜並木方面はオシャレなオープンカフェも多いし満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
-
29
匿名さん
>>27
お言葉を返すようですが、豊洲には素敵なカフェだとか
三ツ星レストランがたくさんあります。
日本を代表する学府もあります。
大型ショッピングセンターもあります。
ご存じないようですね。失礼します。
-
30
匿名さん
>三ツ星レストランがたくさんあります
通りすがりの者で釣られますが、なんていうレストランを指しておられるのでしょうか?!
-
31
匿名さん
>30さん
私も興味津々です(笑)。
まぁまともなレスは無いと思いますが。
豊洲も、賃貸で住む分には良いところだと思いますけどね。
旧夢の島を買う気には・・・
-
-
32
匿名さん
>桜並木方面はオシャレなオープンカフェも多いし
傍からみると?だけれど、桜が綺麗なのは本当なのと、少なくとも豊洲よりは文京区の方が上。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
残り2戸ですか。月一で成約していけば何とか引き渡し前に完売ですね。よかったよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
あと2つですか。サクッと決まりそうな気もしますね。
アラシやネガに反応してよそ様がお住みになってるエリアの悪口は書かない方がいいと思います。
-
38
匿名さん
↑同意。
ここ自体「文京区」っていえるような場所じゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
茗荷谷周辺は中心ではないにせよ充分文京区らしいと思うが。
御茶の水・筑波・竹早の最寄駅だよ。
-
40
匿名さん
-
41
匿名さん
この神々しさ
-
-
42
匿名さん
半分売れ残ったまま中古マンションになっちゃった物件だっけ?
-
43
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>39
小石川方面はね。
ここ大塚は文京区としては番外。
最終駅自慢されてもw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>44
今さら、鬼の首とったように言われても(苦笑)。
そんなこと皆百も承知なんですけど・・・
これまでのレス読んでから書いた方がいいですよ。カッコ悪いし。
So what?ということです。
-
46
匿名さん
>44
そうかな?
大塚であまり文京区らしくないのは不忍通りの向こう側5丁目・6丁目辺り。
筑波大付属や御茶の水の住所確認してごらん。このマンションと同じ大塚だよ。
-
-
47
通りすがりさん
最終駅?最寄駅のことを言ってんのかな?
でも転換ミスとしてはありえないし何なんだろう?難しい。。
44のほとばしる知性に脱帽だぜよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
大学に近くてもそこの大学生以外メリットない気がするが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
治安が良いのは環境としては重要ですよ
小さな子供やご老人は安心して住めますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
低レベルな大学の近くだと、むしろデメリット。白山など。
-
52
匿名さん
茗荷谷・・・御茶の水女子と付属、拓大、跡見女子と付属、筑波付属小中高、貞静短大と付属
本郷・・・・東大と付属病院、東京医科歯科と付属病院、順天堂と付属病院
白山・・・・東洋大
-
53
匿名さん
-
54
匿名さん
大学の序列
亜細亜大学>東洋大学>日本大学>関東学院大学>東京大学>文京学院大学
スケールで考えるとこんな感じかなw
-
55
入居予定さん
>54
いい感じ
国連大学>環太平洋大学>亜細亜大学>東洋大学>日本大学>関東学院大学>東京大学>多摩大学>文京学院大学>早稲田大学
ちなみにおいらは、早稲田大学^^;
-
56
匿名さん
やっぱり高台の本郷1丁目(旧 弓町)近辺がいいんじゃない?
交通の便もいいし静かだし。
ここは駅に近いけど雰囲気がイマイチ。
-
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
賃貸物件情報が出始めましたね。
既に10件も公開されてます。
入居時には50戸ぐらいになりますかね。
低層は学生会館みたいになりそうですね。エントランスで騒いだりするのはやめてほしいですよね。
-
62
匿名
一般的に、ファミリーの赤子や小さい子どもより単身者のほうが静かでは。
単身者向けの部屋のない14階以上を選びましたがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
ってやたら豊洲を出すけど、そもそもが埋め立て地だし手頃なので
**も少なくないと聞く。
地震が来たらどうなるか、分かってない田舎者が住んでるのか。
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
どっちも億越えだし売れるまで数年かかると思っとけ。
-
66
匿名
もうすぐ内覧会、楽しみです。
この間テナントの内装が外からちょっと見えましたが、なかなか良い感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
68
匿名さん
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
67
エレベーターホールが見えました。
隣のビルのチョコクロの店、椅子席がゆったりして居心地良さそうで、はやってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
親と同居中さん
東京ドームシティアトラクションズのコースターから人が転落する死亡事故のニュース、けっこう大きくやってました。前にもボルトが落ちたとかで問題になりましたがこんなに危険なところだなんてものすごくショックでなりません。せっかくの休日、子どもをアトラクションに連れて行けなくなる日々が近いうち来るのだろうか?
恥ずかしい話ですが私も被害者と同じくらい大柄な体格なので安全対策がなっていない施設があればそれはマンションであったとしても同じことと考えていますよ!
不謹慎なことを言ってゴメンナサイ。
ご冥福をお祈りいたします。
-
72
匿名さん
記録しときます。
402 1DK 32.75㎡ 2ヶ月 2ヶ月 107,000円
901 2LDK 56.96㎡ 2ヶ月 2ヶ月 197,000円
■412号室/1R(30.26㎡)
130、000円/管理費9、000円
■505号室/1K(33.10㎡)
108、400円/管理費9,000円
■707号室/1K(34.05㎡)
112、400円/管理費9、000円
■907号室/1K(34.05㎡)
114、400円/管理費9、000円
■1107号室/1k(34.05㎡)
139、000円/管理費10,000円
■502号室/1DK(32.75㎡)
108,400円/管理費9,000円
■1002号室/1DK(33.10㎡)
113、400円/管理費9,000円
■509号室/2LDK(59.09㎡)
209、800円/管理費10,000円
■611号室/2LDK(57.44㎡)
196,800円/管理費12,000円
-
73
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
たっけー!
会社から補助が出ないと住みたくないな。
勿体無い
-
76
匿名
昔一人暮らしした部屋は25平米で13万だった。
一人暮らしにはアリの家賃かなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
75様 富士山がバックで田町のタワーマンションですか? きれいです、ありがとうございます、楽しませていただきました
-
78
匿名さん
茗荷谷の高層からはどんな眺望が見えるのでしょう 富士山?
-
-
79
匿名さん
72様 情報ありがとうございます、今不動産投資は1ルームではなくファミリータイプとかの方がいいそうです、
ファミリータイプの方が不要になった時の換金性がいいようなので、、そういう講演をしているのを聞きます
-
80
物件比較中さん
アトラスタワー茗荷谷契約者の皆様へ
こちらも検討しましたが、色々な不安があり
豊洲のタワーを購入することになりました。
色々期待させてすいません。
色々な質問に答えてくれた人ありがとう。
これからは豊洲で楽しいアーバンリゾートライフを
過ごすことにします。
これからもがんばってください。
-
81
匿名さん
>>80
典型的な「認知的不協和」のパターンですね。
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
価値感は人それぞれです、ライフスタイルによって好みは分かれます
-
85
匿名さん
認知的不協和.
認知的不協和とは、矛盾する二つの認知をした場合に
自分にとって不都合な方の認知を変えようとする心理を指す。
社会心理学者のフェスティンガー(L. Festinger)が提唱した。
ある商品を購入した後、「自分の選択は正しかった」という認知と
「その商品は良い」という認知は協和する。
逆に「その商品はあまり良くない」という認知は不協和を起こす。
よって消費者は購入後にも「その商品は良い」という情報を積極的に求めたり、
「その商品はあまり良くない」という情報を得た場合は
「その商品は良い」という情報が得られるまで探したり、
「でもここは良い」などといった
他の角度からの利点を見つけて納得しようとする。
このことから、企業/ブランドは購入前の説得メッセージだけではなく
購入後にも購入選択の正しさを認知させるような
メッセージを継続して発信することが有効であるとされる
-
86
匿名さん
びんぼーな人は、埋立地に住むしかないのでしょうかね。
-
87
匿名さん
地震大国に住んでいることを忘れちゃうような人達のことは無視しましょう
-
88
匿名さん
古い地下鉄の近くにタワマンたてて住もうって人の事ですか?
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
マンション買ってるつもり妄想で書き込んでいる貧乏人達はほっておくのが一番
-
91
匿名
茗荷谷は都心だけあって、新宿・丸ノ内・東京タワー方面の全てが見れる位置ですよ。
小日向の友人の戸建からも新宿や丸ノ内の夜景見えますもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
追加の賃貸。ここは一部賃貸の物件でしたっけ?
10.14万円 9,000円 1か月 1K 30.95m2
10.70万円 9,000円 2か月 1DK 32.75m2
11.04万円 9,000円 1か月 1K 34.05m2
11.34万円 9,000円 1か月 1K 34.05m2
19.70万円 12,000円 2か月 2LDK 56.96m2
22.50万円 2LDK 59.09m2
32.00万円 なし 2か月 3LDK 80.60m2
-
94
匿名さん
このへんに住んでいる人たちはたぶん一生、豊洲に行くことは無いと思うよ。
豊洲?何かあったっけ?って感じ。
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
別に豊洲自体は否定しませんが、
豊洲の話は豊洲関連板でどーぞ。
-
97
匿名さん
-
98
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>92さん
地権者住戸が賃貸にでてるんでしょう。
中層の角部屋は賃貸にでてないようなので
転売か、自家用なんですね。
-
100
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
ご近所さん
茗荷谷に住んで半世紀以上、銀座方面だめですけど東京タワーから新宿方面 子供部屋から見て育ちました。もちろんビルです。屋上に出れば上野 田端。茗荷谷の場所にもよります。見えるんです。
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
東向きのよいお部屋が残ってるんですね〜
宝クジ当たれば買うんだけどなぁ
-
104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
-
106
買いたいけど買えない人
豊洲賃貸住まいで文京地区マンション購入検討中の私から補足ですが
豊洲の皆が皆、上のレスの人みたいな訳ではないですよ!
さすがに残りの億越えは手が出ないです……茗荷谷いいところですよね。
-
107
匿名さん
億越えのすごいの売れちゃったの?
なんかいつの間にか残り一戸が
7Fの2LDK+N,60.45㎡,6110万になってる??
キャンセル住戸?
-
108
匿名さん
本当に億超え物件、売れちゃったのですね〜
この時期、茗荷谷の賃貸物件が人気でほとんどないっていうし、
完売も近そうですね。
-
109
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名
キャンセル物件一戸のみですね。こっちもすぐ決まっちゃうんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
完売したのにまだスレ書き込みできますね。
完売したらスレ閉鎖じゃないの?
-
112
匿名さん
-
113
匿名
-
114
匿名さん
>112
公式で「分譲戸なし。キャンセル待ちの受付のみ」とあるね。
おめでとう
-
115
匿名さん
日々、発展を感じる街 豊洲
震度7でも揺るがない街 豊洲
あえて政界有名人が購入する街 豊洲
ニッポンの礎の街 豊洲
日出ずる街 豊洲
国家一級のデータセンターが守られている街 豊洲
計画停電とは無縁な街 豊洲
芸能人が一番住みたい街 豊洲
東京都内で最も安全な街 豊洲
共同溝が発達している街 豊洲
美しいキャナリーゼが集う街 豊洲
セレブな街 豊洲
東大並みの頭脳を持つ小学生が集う日本の中心教育機関豊洲北小学校がある街 豊洲
日本の中心都心 豊洲
-
116
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
-
119
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
行ってきました、しまむら。
確かに内装も、商品も従業員の言葉遣いもこういう感じの店なんだという感想です。
一番驚いたのは、試着室が丸見えなこと、プライバシーへの配慮もそれなりの品質でした。まあ、行ってご自分で確認してみてください。
周辺歩いていて気づいたのですが、どうしてここの敷地は隣のバス停の敷地より1Mぐらい低く造成されてるんですかね?バス停(大塚車庫)が見えないように高いしきりがあるんですが、地面の高さは明らかにあちらが上なんですよね。
サントクは、開店延期、なんでですかね?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件