東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-05 10:08:08

アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43233/
    (2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64608/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91677/


所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分,東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:89.46平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:鹿島
管理会社:旭化成



こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-28 14:55:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 709 匿名さん

    文京区の高級住宅地って西片と大和郷です。

  2. 710 匿名さん

    西片も高級住宅と今時珍しい昭和の庶民のにおいぷんぷんの
    ぼろい古い木造家屋が混在しているよね。
    売ればお金落ちになる地価だけど
    昔から住んでる低所得庶民も多い

  3. 711 匿名さん

    西片、大和郷、小日向も地価は高いでしょうが、代々親から引き継いで今、住んでいる人が親のように裕福だとは限らないのはどこでもそうでしょうね。
    固定資産税が大きすぎて払えず、住みなれた住宅を手放して郊外に行く人は多いと思います。
    私も一応、良い所に住んでいますが少子高齢化が進み、経済が落ち目の日本で息子が今の家を相続するのは
    多分ダメだろうなと思っています。

  4. 712 匿名さん

    >>711
    いやいやwあなたは甘えすぎ。もう少し考えれば孫の代まで潤うよ。

  5. 713 匿名さん

    3代目で家を売る人多いよね。3代目が頑張ればいいんだけど、なかなかね。お屋敷だと維持が難しいよね。

  6. 714 匿名さん

    ここのマンションとは全く関係無い話になってきてますな。

  7. 715 匿名さん

    ここは田舎モンが屁理屈ゴネルとだから。

  8. 716 匿名さん

    相続で虫食い開発が進んだりするのは、どこでも同じですよね。

  9. 717 匿名さん

    固定資産税で虫食いになることはないですよ、新築戸建てでなければ50坪あってもマンションと
    同じくらいです。

  10. 718 入居済み住民さん

    ガイガーで計測したら、昨日の福島2号機建屋二重扉の開放によるものでしょうか
    数値上昇してます。0.15が今月の我が家の計測の平均ですが、昨晩は0.20いきました。
    今回放出される放射性物質の推計値は18億ベクレルと言われていますよね。
    もうこのマンション売って関西に引っ越すかな…

  11. 719 匿名さん

    我が家もガイガーカウンタ持っています、本日は数値が高いです。
    空気清浄機のフィルタも交換しました。フィルタにガイガーカウンタを乗せて
    計測したら2.3と高かったので、空気清浄機のフィルターはまめに交換することにしました。
    部屋のフィルタもまめに洗ったほうがいいですね。

    3.11以前に完成済みの物件に入居できてよかったです、現在建設中のマンションは、
    建材、特にコンクリートに放射性物質が封じ込められる可能性があると言われていますから。
    セメントはこれらは土壌の影響をもろに受ける材料なので、放射性物質を含む建材でできた
    マンションには住みたくないですから、中古市場が賑わうでしょうね。

    >718
    良い値段で売れるんじゃないですか?

  12. 720 匿名さん

    汚染された泥でコンクリート、怖いですね…
    少なくともアトラスタワーの建材には放射性物質は含まれていないので
    住まいとしては安心ですが、空気だけは仕方が無い。24時間換気も切ってます。
    空気清浄機と酸素発生器をフル稼働です。

    私もガイガーカウンター購入しました。周囲からは放射能マニアと呼ばれてますが(笑)
    神経質になりすぎるくらいで丁度良いと思っていますよ。
    政府発表を鵜呑みにせず、自分で情報を集め対策をしなければと思います。
    枝野官房長官の、「直ちに影響ない」の意味は原子炉に直ちに影響がないという意味であり、
    「健康に」のつもりではなかった、という発言があってからは政府発表を見るより
    ガイガーカウンターが頼りです。家族の内部被爆を抑えるためには自分で動くしかない。

    教育の森公園はガイガー値高いですね。窪町の校庭も。
    なのに、文京区には全くとりあってもらえない。
    石原都知事も都内の公立の給食に福島野菜を使うと公言し、
    学校にかけあってみたところ公立は弁当持ち込みは不可、
    給食の牛乳廃止も不可。
    (チェルノブイリで健康被害のひどかった子供は
     フレッシュミルクを飲む習慣のある子供たちばかり)
    プール水質検査も一切やらないと言われました。

    教育の町、文京区なら、子供のために動いてもらいたいものですが無理なようです。

  13. 721 匿名さん

    ガイガーカウンターどちらのをお使いでしょうか?
    うちはRADEX1503です。

    我が家の息子はアトラスから最も近い保育園児ですが、
    砂場の検査も食材の情報開示も拒否されました。親が調べるのもダメ。
    保育園に通っている以上は、牛乳を飲ませるし、砂場でも遊ばせる、
    区の方針を理解した上で、お預けになられたはずですが?の、一点張り。
    嫌なら辞めろと…?

  14. 722 匿名さん

    新築よりも中古が好まれる時代になりますね、間違いなく。
    建材に放射性物質が含まれていたら住み続ける以上被爆し続ける訳ですからね。
    3.11以前の、最も築浅なタワーであるアトラスは中古市場でいい値段つきますよ。

  15. 723 匿名さん

    タワーの中古は降下率が高いことは相場が証明しています
    あるとすれば、中規模物件です大規模はダメですよ。

  16. 724 匿名さん

    それから、タワー上階は断然価値は高い。

    ガイガー持っている皆さんお分かりのように、放射性物資は金属で重いから低いところに溜まりやすい。

    3・11前築のタワーで、上階はお勧めします(笑)

  17. 725 匿名さん

    それから
    風や雨で放射性物資は、低いエリアに流れこむので…河川敷や海への外出はひかえ…タワーの上階でスイカを食べながら…花火見物する事ですね…

  18. 726 匿名さん

    放射性物質は低いところに集まり、バ○と田○もんは高いとこが好き。

  19. 727 匿名さん

    ガイガーカウンタって物によって数値が全然違うんでしょ?

  20. 728 匿名さん

    どのメーカーでもだいたい数値は同じじゃないでしょうか。
    うちはメーカー違いで2台持っていますがほぼ同じ値でます。
    教育の森公園の水たまりで、1.2マイクロシーベルトありました。
    砂場や泥遊びは一切させないように気をつけています。

    風が抜ける形の部屋が無いので、部屋の隅も、こまめに水拭きしないと
    放射性物質溜まっています。ベランダの隅も1マイクロシーベルトありました。
    こまめにベランダ洗っていますが、水が隣へ流れてゆく…

  • スムログに「アトラスタワー茗荷谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸