物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
589
匿名さん
情報弱者という言葉は好きになれないけど、色々教えてもらえるのは正直ありがたいです。実際自分も情報に乏しいですからね、こちらの掲示板は参考にさせてもらってます。
アトラスタワーに関しては出遅れて手が出ませんでしたが住民板の雰囲気などをみてると穏やかな感じがするし不満も少なめ、良い物件なのかな~と少し後悔してます。
-
590
匿名さん
>>580
そりゃ冬は南の方が暖かいよ
だけどタワーは北向きでも明るいし
床暖その他で従来の北向き部屋と違うのよ
旧来の思考に拘るならどうぞご勝手に
-
591
匿名さん
情弱という言葉嫌い。
精薄と同じような差別用語だと感じる。
-
592
匿名さん
>だけどタワーは北向きでも明るいし
北向きしか買えなかった自分を慰めているだけですね。
タワーの北向きは廉価版の小さな部屋を作るのは常識なんですけど。
高層階の南角住戸に住んだこともないんでしょう?
高層階の南角住戸に住んでますけど、朝から明るくて快適ですよ
植物もよく育ちまし、都内北側は景色も全然違うから南側が売れる。
住むと実感できますが、ネットの知識と実際の住み心地は違います
次は是非とも東南角部屋か南西角部屋が買えるといいですね。
-
593
匿名さん
>590
東京タワーもスカイツリーもきれいに見えていますか?
新橋方面の都心および湾岸の夜景、防衛庁の電波塔、新宿の高層ビル群とドコモタワー
晴れた日は富士山だって見えますよ。
タワーマンションなら眺望がいいのは常識ですね、失礼。
-
594
匿名さん
さまざまな階と向きの方が居住されているので
> タワーマンションなら眺望がいいのは常識
こういうのってどうかと思います。
-
595
匿名
593
アトラスは角部屋でなくても南向きはいいですよ。
22階までは東南角は個室が全て東向き、
西南角は個室が全て西向きなので、
うちは中住戸を選びました。
明るいし、直射日光はあまり入らず室内で過ごしやすいです。
-
596
匿名さん
>>593
別にここの個別の話していたわけではないんだけれどね
都心北部のここなら南側の方が見えるランドマークが多いのは当然
場所によっては北側の方が眺望がいいマンションも数多いでしょ
北中住戸はさすがになんだが、北側の角部屋はタワマン高層なら十分明るいのよ
なんだか無条件に高層は低層を見下し、南は北を見下すってタイプの住民が多いの?
-
597
匿名さん
最近のマンションは、タワーに限らず建築基準法の改正で容積率に含まれない
バルコニーの奥行きが2mまでOKになったので上階のバルコニーがひさしになって、
中住戸だと部屋内まで日差しは入りませんね。
角住戸ならワイドガラスで日差しはサンサンですが、レースのカーテンを閉めればいいだけ
曇りの日と夜は全開で過ごせますから快適ですね。
やはり南向きの角住戸が標準仕様、高額でも大人気な理由ですけど予算的に厳しいのかな?
タワーマンションなのに、掲示板では角住戸と階数の話題はタブーなのかもしれませんね。
タワーマンションの魅力は、眺望と大規模なための共有設備というのは定番ですが
眺望を捨てると、魅力は半減、資産価値も半減だと思うのですが・・・
ここなら、中層階だって眺望は確保できますから
ご自分で低層階もしくは北向だとカミングアウトしているようですね。
-
598
匿名さん
>場所によっては北側の方が眺望がいいマンションも数多いでしょ
具体性に乏しいですけど、北向のランドマークは?
池袋のサンシャインと山並みかな?
でも、これもこれも高層階だけの特権ともいえますね。
-
-
599
匿名さん
えーと池袋まであと2駅の場所のタワマン買って意気軒昂なんでしょうか?
このスレ最近良く上がってきてるけど、この湾岸クンのような勘違いさんが原因だったの?
都心の北の外れからだと南向きが良いかもねって書いたでしょ?
皇居より南側のマンションなら、北側の方が眺めがいいとこも沢山あるよ
日本人は南向き信仰が、かつての生活習慣もあって根強いけど
亜熱帯化しつつある東京ではエアコンガンガン使う前提じゃないと厳しくなって来てるでしょ
>角住戸ならワイドガラスで日差しはサンサンですが、レースのカーテンを閉めればいいだけ
>曇りの日と夜は全開で過ごせますから快適ですね。
まだタワマンで本格的な夏を経験してないからそんなこと言えるだね
なんでそこまで見も知らない相手を見下して戦闘的になるのか理解に苦しむわ
-
600
匿名はん
> 具体性に乏しいですけど、北向のランドマークは?
情報弱者っていうか、思い込みが激しいというか、自己中心的というか、やっぱりこの種の人いますよね。
あなたは山の手の北側に住んでるんですよ、ここより南側にも土地があって、マンションも眺望のたいしょうになるものもたくさんあるって知ってます?
東京タワーや、スカイツリー、もしくは隣接する公園が北側に存在する物件がどうしてないと思うんですか?
あまりに程度が低いので丁寧に説明しますが、文京区だと、小石川後楽園の南側に立つ、コートレジデントタワー、六義園の南側にたつブリリア、ブランズ(並んでます)六義園も北側が高かったんですよ。東京タワーが北側に見える麻布十番のパークコート、ザタワー、麻布十番のシティータワーなどなど、北向きがランドマークとなる眺望がある物件なんていくらでもありますよ。大崎、五反田のタワーマンションも多くがそうです。
それから公園の類の緑だと、公園が南側に隣接するより北側に隣接したほうが、物件の方向からきれいに見えるんです。
基本的に596氏のご指摘のとおりかと。
-
601
匿名さん
いままで日当たりの悪い部屋に住んでたから
きっと舞い上がってるんだよ
タワマン暮らしが長いと
日当たりってそんなに気にしなくなる
-
602
匿名さん
タワマンで重要なのは風の流れ
特に節電が必要なときはね
中廊下物件中住戸はその点かなりマイナス
-
603
匿名さん
また出てきましたね、情弱おじさん、マンションオタクなんですから
木造アパートで興奮しないでください。
-
604
匿名さん
マンションはエアコンで生活するものじゃないんですか
最上階でなければ年間を通じて室温も15~30度と安定してますよ
アパートは窓を開けて生活しますけど・・・・
電気代とか細かいこと気にする人の気持ちがわからない
内廊下の高級物件なんですからね。
-
605
匿名さん
> 電気代とか細かいこと気にする人の気持ちがわからない
今の世の中に住んでて電気代気にしないのかよ。
こういう見識が低い人、住民じゃないと思いますけど、一般論として、節電に御協力お願いします。
-
606
匿名
今年の夏はは節電なのを忘れないでくださいね!
タワマンはカンカンに暑いだろうけど
エアコンの設定温度下げてくださいよ~
-
607
匿名
604さん・・
今の日本の状況わかってるんですかね・・
なんて常識のない人でしょう。
福島の人たちは東京の電力のせいで
いま苦しんでるんですよ。
-
608
匿名さん
>最上階でなければ年間を通じて室温も15~30度と安定してますよ
夏場は室温35度とか普通にあるけど。(今は28度)
タワマンに住んだことない人の意見ですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件