中古マンション・キャンセル住戸「<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. <プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-09 14:23:30

プール、テニスコート、サウナ、ジャグジー、保育園、ジム、動物病院、歯科医院、
24時間スーパー、ハイブリッド免震と共用施設の充実で新築時から話題になったサクラディア、
新築からもうすぐ3年で中古もちらほら出てきました。皆さんで検討しましょう。

なお、ここはサクラディアの中古販売・売却のみの意見交換の場とさせてください。
中古購入検討者、売却検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月

[スレ作成日時]2010-12-28 12:37:23

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>

  1. 261 匿名さん

    「借り換え」、でなくて「買い替え」でした。
    失礼。

  2. 262 匿名さん

    買い替えは精神的にも金銭的にも追い詰められるんですね。
    特にこのマンションは人気があるわけでもなく駅遠で、更に4月のバス改訂の為に買い控えが予想される。
    半年晒されるのがザラですから。

  3. 263 匿名さん

    4月のバス改定後に売りが増えるか見ものですね。バス改定が改悪であれば増えますね。
    やはり夏場が買い時ですね。現在様子見検討者が夏場にある程度買うので秋以降は物件数が今よりも減りそうですね。

  4. 264 匿名さん

    【B棟1階/3LDK】 (2010年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格170万円ダウン
    価格 :2,750万円→2580万円 (坪単価132万円 →124万円)
    専有面積 :68.67m2
    住友不動産販売・成増営業センター 

    【A棟3階/4LDK】(2010年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2,790万円 (坪単価105万円)
    専有面積 :86.10m2
    住友不動産販売・大宮営業センター 

    【D棟13階/4LDK】 (2010年10月~)
    http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1037940004190/tk=1...
    価格 :3180万円万円 (坪単価 119万円)
    専有面積 :88.16m² 
    朝日リビング・大宮営業所

    【D棟14階/3LDK】 (2010年12月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2,480万円 → 2,380万円 (坪単価 111万円 → 106万円)
    専有面積 :73.89m2
    ディアハウス

    【C棟5階/3LDK】 (2010年12月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2780万円 (坪単価 114万円)
    専有面積 :80.62m2
    住友不動産販売・大宮営業センター

    【C棟7階/3LDK】 (2011年1月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2780万円 (坪単価 111万円)
    専有面積 :82.37m2
    野村不動産アーバンネット・川口センター

    【A棟12階/3LDK】 (2011年1月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2950万円 (坪単価 114万円)
    専有面積 :85.74m2
    有楽土地住宅販売・浦和営業所

    【D棟13階/4LDK】(2011年1月~)※上から3番目のD13階(3180万円)と同一
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :3580万円 (坪単価 134万円)
    専有面積 :88.16m2
    スターツピタットハウス・南浦和店

    【C棟13階/3LDK】 (2011年1月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2,680万円 (坪単価 120万円)
    専有面積 :73.71m2
    東急リバブル・浦和センター

    【C棟4階/4LDK】 (2011年2月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :3,280万円 (坪単価 115万円)
    専有面積 :93.80m2
    住友不動産販売・大宮営業センター


    D13階の所有者の考えは良くわかりません。
    2つの不動産会社で違う価格で掲載、しかも南東表示。
    角部屋で南方向にも開口があることを主張したいのでしょうか。
    そうだとしても通常の不動産の広告ではメインの開口方向を向きとして表示するのがルールのはず。
    2社が2社とも南東表示なので、これは所有者(売主)の意向なのでしょう。
    (ピタットハウスの情報は一時消えたものの、再度同内容で掲載されました。)

  5. 265 匿名さん

    まとめありがとうございます。

    D13は値下げしても坪単価はA3に及びませんね。
    現在空室はA3、D13、D14のようですね。
    皆さん住み替えで二重ローンでしょうか。
    苦しくなってきたらもっと下げてくるか。

    しかし一覧で見てみると1月に売りに出した部屋の多いこと。
    値下後購入組なら住んで2年も経ってないでしょう。
    どんな理由があるのか知りませんが、すぐに嫌になるならなぜこんな駅遠を買ったのかと。
    皆が逃げ出す不便さが立証されているようなものだから、もっと下げないと買手はつきませんよ。

  6. 266 匿名さん

    確かにそう待たなくても複数物件出てくる可能性は高いでしょう。
    今の売り物件も値下げしてくる可能性も高いでしょうね。
    同じマンション内で複数出れば、条件の比較もされてしまうし。

    買うほうとすれば、希望条件と合わないならば妥協する必要はないでしょう。
    価格面・間取り・向き・階など、自分の希望に合わないものを無理に買うことはない。
    「今すぐ」「このマンションを」買わないとならない理由があるなら別ですが。
    武蔵浦和駅徒歩物件も築浅のものが同価格帯でそこそこあります。
    新築なども視野に入れればより選択肢は広がります。
    武蔵浦和徒歩圏で新築となると価格は同じとはいきませんが、駅からかかる時間分を加えて
    範囲を広げたら割とありそうです。

    中古と新築の一番の差は、売主補償が付くか付かないかでしょう。
    既にサクラディアは築後3年以上となりますから、住宅内設備のメーカー保証も有償期間に
    なりますので、購入時は注意が必要です。

    (デベから直接購入の場合は、築後2年以上たっていてもある程度の補償があるのが通常です。
    メーカーも納入から2年以上たっていても「引き渡しが最近だったので」等の理由でアフター対応
    してくれることは珍しいことではありません)

  7. 267 匿名さん

    売手側は「今すぐ」「このマンションを」売らなければいけないわけだから、値下げに応じてくれるでしょう。
    特に空室物件は期待できるかと。

  8. 268 匿名さん

    高層階の売りが多いのは最上階からの騒音連鎖、
    低層階の売りが多いのは低収入低倫理家庭の騒音、
    これらの可能性が高いのでもっと値引かないと買う気がしません。

    現在15階建ての別のマンションの高層階に住んでいますが、
    EVで降りて行くときに途中で乗ってくる住民は、高層階や中層階は普通の挨拶をする人が多いですが、低層階から乗ってくる住民はまともな挨拶ができない人が多いです。

    特にタワマンは高層階と低層階で収入がかなり違うので倫理観も全然違うといいますが、15階建てくらいでも倫理観に差は出るんですね。
    住民板に下品な書き込みも多いですが、ほとんどが低層階住民でしょう。

    低層階も高層階も騒音が同じとするなら、
    騒音以外にEVや階段の利用が不便な高層階にするか、
    騒音以外に低倫理の近所をつき合わないといけない低層階にするか、
    悩みどころです。

  9. 269 匿名さん

    追伸です。

    高層階は眺望のメリットはありますね。

  10. 270 匿名さん

    レインズに登録された成約情報によると以下の通り(直近1年間)

    ①2010年8月成約 4LDK 40万/㎡ (坪単価132万円)
    ②2011年1月成約 4LDK 33万/㎡ (坪単価109万円)
    ③2011年1月成約 3LDK 34万/㎡ (坪単価112万円)

    A棟5階と想像できる物件は出てないですね。
    確か専属での取り扱いだったから、取引成立となれば登録義務があるはずですが。
    一般に切り替え後に売買が成立したのか?

    ②は1月に消えたC棟14階の4LDK、③も同じくC棟14階の3LDKと見てほぼ間違いないでしょう。
    値下げが功を奏してか、10月~12月に売りに出た物件の坪単価がそれほど下がっていなかった
    せいもあってか、最終価格からはそれほど値切られてはいないようですね。
    ただ、売れるまで5カ月ほどかかり、販売開始当初より値下げしなければならなかったようですが。

    【C棟14階/4LDK】 (2010年8月~)
    価格160万円ダウン(60万円+100万円)
    価格 :3,040万円→2980万円→2880万円 (坪単価115万円→113万円→109万円)
    専有面積 :86.89m2


    【C棟14階/3LDK】(2010年7月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格250万円ダウン(100万円+150万円)
    価格 :2,780万円→ 2,680万円→ 2530万円 (坪単価124万円→120万円→113万円)
    専有面積 :73.68m2

  11. 271 匿名さん

    >>252

    今までの売り物件数ですが、これは新築完売後に売りに出されたか、新築完売前から出していて新築完売後まで売れ残っていた物件(B最上階角部屋)だけの数ですね。

    実際は、新築完売前に売りに出されて新築完売前に売れた中古が4件あります。
    すべてB棟で低層階1件、中層階2件、高層階1件です。

    これらを足すと、
    今までに出た物件数は売れたのも含めて、

    階層別では
    高層階が11件、
    中層階が3件、
    低層階が7件、

    棟別では
    A棟3件、
    B棟7件、
    C棟6件
    D棟5件、

    相変わらず中層階の売りが少ないです。
    またA棟が少ないですね。


  12. 272 匿名さん

    A棟は、1階は住居ないし2・3階もゲストルームなどで住居が一部ないはずですね。
    C棟は、1・2階は住居ないはずだし3階も住居はほとんどないはず。
    B北棟は高層階は欠けていて住居がほとんどない。

    だから住居数は、中層階に比べて高層階は若干少なく、低層階はかなり少ないはず。
    それなのに一番住居の多い中層階の売りが少ないですね。

    低層階と高層階を、中層階と同じ住居数として売り物件数を修正すると、
    高層階が12件、
    中層階が3件、
    低層階が10件、
    くらいではないでしょうか。


  13. 273 匿名

    5階は中層ではありません。あくまでも貞操です。

  14. 274 匿名さん

    やはりA5は取下げだったのでは。
    住民も引越の気配がないと書いていたような。

    しかし同じC高層でも広い方を109万で買えた方がお得ですね。

  15. 275 匿名さん

    >>273

    5階が中層階じゃなくて低層階なら
    271は

    階層別では
    高層階が11件、
    中層階が2件、
    低層階が8件、

    棟別では
    A棟3件、
    B棟7件、
    C棟6件
    D棟5件、

    ですね。


  16. 277 匿名さん

    最上階からの騒音連鎖の場合、14階はやめた方がいいかも。
    上からの騒音がない15階の人は苦情を言っても「下の人が神経質なだけだ。
    俺はそんなに騒音をててていない」と考えて、そう簡単に聞き入れてくれ
    ないでしょう。

    13階なら、14階の人が「上(15階)から騒音来るから俺もそんなに下に気を
    使う必要がない」と考えてある程度下(13階)に音をたてても、13階の人から
    騒音をたてないようにお願いされれば少しは静かになるかもしれません。

    だからどうしても高層階に住みたい人はなるべく下の階がいいでしょう。
    11階なら最上階からの騒音連鎖もかなり静かになっているでしょう。

  17. 278 匿名さん

    サクラ高層階の売り物件を階数ごとに書くと

    最上階2件
    14階4件
    13階4件
    12階1件
    11階0件


    下に行くほど売りが少ないので
    やはり最上階からの騒音連鎖が疑われます。


  18. 279 匿名さん

    階数的には上下の真ん中の8階が一番暮らしやすいかもしれませんね。

    ・最上階からの騒音連鎖も8階までは来ないでしょうし
    ・低層階の低収入低倫理の住民と付き合う必要もないですし
    ・通勤時間帯にEV混雑でバス発車時間が迫っていても階段で下に降りようと思えば降りれますし
    ・周辺は低層住宅街なので8階でも眺望は十分いいでしょうし
    ・末広がりの8で縁起がいいですし

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸