182さん
ありがとうございます。
前向きに検討したいです。
ちなみに182さんが契約した決め手はどこですか?
私は
三井ブランド
そこそこの中規模
ファミリー向け
スカイツリーと錦糸町の間の立地
なんてところに惹かれています!
私は、内装の仕事していた身内に同行してもらいますよ。
知識ある第三者の目は、必要だと思います。
カーテンも同行してもらうので、賑やかな内覧会になりそうです。
早く見たいな♪楽しみですね。
同行の業者さん、良心的なところは逆に歓迎するとも聞きましたよ。素人がとりあえず文句つければいいだろうとあれこれ言うのに逆に丁寧に解説してくれたりする場合もあるそうなので。
嫌がられるのはそういった素人考えの文句に付け込んで煽る業者なんでしょうね。
そう考えると、結局自分自身もいい業者かそうでないかわかるためにあれこれ勉強した方がよくて、じゃあ結局自分で見ればいいじゃん…ということになると思うんですが。
最近はブログで自分の内覧体験記を書いてる方も大勢いますから、それを参考にした方がためになりそうです。
MRのスタッフの方もご自身の説明に完璧な自信を持っているわけではないと思いますので、同業の方の同行訪問はむしろ心強いと解釈するところもありそうですよね、そのように歓迎してもらえるとこちらとしても同行をお願いしやすいですよ。
三者の中で私が一番無知なわけですから、お二方から教示頂くことで大変勉強にもなります。
ここと同時期に検討してたパークハウス錦糸公園が完売したのに、
こちらは押上・スカイツリーまで徒歩圏という「地の利、時の利」があるにもかかわらず
売れないですね~。。
地味にいい物件だと思うのに、なぜでしょう?
小学校学区が遠いからか、、駅まで徒歩10分がネックなのでしょうか?
私も検討したのですが、駅まで10分と、その路線が私からしたら利便性が悪い点が断念した理由です。
スカイツリーが近いと言っても、毎日行くわけではないですし、それより安いお店が徒歩5分圏内に沢山あるほうがいいと思ったので。
204さん
小学校まで一応徒歩11分とはなっていますが、子供たちの足だと15分はみておいた方が
よさそうですね。ま、徒歩15分圏内なら許容範囲かななんて思いますが。
駅までも一応徒歩10分圏内だし、スーパーも近くにあるし便利な感じはしますがね。
ま、徒歩10分となると大体自転車など利用する人が多いかと思いますが。
スカイツリーに近いのは駅からの距離と比べてプライオリティが下がる方が多いのかな?と思います。
スカイツリーがあっても生活自体に影響もないですし。。。
ただこの辺りは公園もありますからそこはいいなと思っています。
小学校も高学年位になると行き来は早くなりますが、
低学年だと15分くらい見た方がよいでしょうね。