理事長
[更新日時] 2011-05-13 10:40:02
千葉県の某マンションにて今期理事長を務めている者です。
新築時にデベが大手コンビニチェーンと賃貸借契約を結び、
入居開始後しばらくしてからマンションの1階にコンビニが
入っています。
その後、デベとコンビニチェーンの契約をデベから管理組合が
継承しています。
賃貸借の収入が収益事業となるため、税理士事務所に委託して
前期に法人税の申告を行っています。
その際に、店舗に貸している部分の建物等にかかる減価償却費を
費用として計上できないか税理士事務所に確認したところ、
管理組合として取得している資産ではないため、減価償却費は
計上できない(国税局にも確認済み)とのことだったようで、
ほとんど費用が計上できず、賃料収入のほぼ全てが利益となり
法人税を丸々もっていかれています・・・
なんだか腑に落ちないのですが、そんなものなのでしょうか。
店舗が入っているマンションはよくあると思いますが、どこでも
同じなのでしょうか。
上記の状況でも対応可能な節税対策等あればアドバイスください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-12-28 02:23:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
収益事業(店舗賃貸)で減価償却費が計上できない?
-
41
匿名さん
必要な税金は払うべきだ。おかしな税制は代議士に改正さえるべき。
その間で泣いても結果は同じ。
-
42
30
消防設備点検費や保険など面積按分して損金にできないの?
-
43
匿名さん
どっかの研究会が作成した報告書により納税しているなら
納税の義務じゃなくて寄付じゃないの(笑)>40
法律で明記されてなく意味不明の研究会の持論は拘束力無し
まぁ税務署が通達でも出していれば少しは気にするけど
通達はあるの?無いでしょうね!そんな通達出すと笑われるからね。
-
44
匿名さん
>>40
管理組合で会計を分けているってどうなの
収益会計はずーとプラスなの?
仮に空家状態が続いた場合の管理費はどこからでるの?
-
45
30
>>43
法令にちゃんと定められているよ。
法人化していない管理組合は、
①法人税法第3条で、法人とみなされ、
②法人税法第4条で収益事業が納税義務の対象と限定されている(非収益事業は納税義務は納税義務の対象外)。
③法人税施行令6条で収益事業と非収益事業とを区分経理すべきことが定められている。
因みに、法人税法基本通達では、15-2-1~15-2-14辺りに収益事業についてのもう少し詳しい点についての通達がある。
-
46
匿名さん
なんか変だね
収益事業が赤字だったら誰が補てんするの?
会計分けると変だよ
-
47
匿名さん
-
48
匿名
>>40
税理士報酬以外の費用計上してないのか。
自分の報酬以外なにもやらないとは、とんだ食わせ物の税理士だな。
-
49
匿名さん
-
50
理事長
スレ主です。
>>41さん
確かに。まぁ、そこまでやるような金額でも・・・
なので、泣いときます。
>>42さん
確かにそうですね。金額としては僅かでしょうが、認められる可能性高そうです。
ありがとうございます。
>>43さん
どっかの研究会の報告書の話は、私の書き込みではありませんので関係ありませんが、
書いていた内容と今回の話は全然関係無いようです。何か勘違いされてませんか?
>>44さん、46さん
収益事業なので、当然分けます。
とゆうか分けなくて、通常の管理費収入まで益金とみなされたらたまりません。
また、店舗貸ししている部分の管理費徴収はもともとしていませんので、空き家になったら
新しい借主を探すか、管理組合で他の有効利用する方法を考えるだけです。
収益事業が赤字になることはありません。そもそも今回の議論は益金のみで損金が0であることの
問題解決を求めてるものですから。
>>45さん
解説ありがとうございます。
>>48さん
そのとおりです。申告書作るだけの税理士は不要です。。
節税のことなんかこれっぽっちもです。うん十万ももらっておきながら。
といって、ここで相談して皆さんのお知恵を拝借しても、ここまでのところでは、
大きな節税策は出てきていませんが・・・
結果として収益事業のようになっていますが、もとの目的はデベが売り文句として
「マンション内に大手コンビニが入ります!!」って言いたかっただけだと思うんですよね。
居住者向けのみであれば収益事業にはなりませんが、たかだか数百世帯の居住者のためだけに
大手コンビニチェーンは入ってくれませんからね。
でも、田舎なので、敷地内にコンビニ入ってるだけでみんな喜んでます。
僅かな税金支払にこだわってはダメですね。。
財政難のわが国に寄付したと思っておきます。。
-
-
51
匿名さん
>50
寄付したと思っているって
たしかに法律的な明確な取り決めが無い
どこかの研究会が作成した報告書が唯一
根拠になっている事例のようですが
法的な根拠が全く無いのに納税している
寄付している様な事例だと言うことで
納税義務がある様な既成事実ではないと言うこと
寄付している稀な事例と言うことのようですね。
-
52
30
>>50
一般論として不動産賃貸業は、利幅が薄く回転商売の小売業と異なりもともと発生する経費は多くありません。
その上、減価償却費、固都税、支払利息が計上できないということであれば計上できる経費は限られます。
あっ、法人税の本代も経費にできます(管理組合で買っているなら)
あと大所で残っているとしたら、テナント賃貸管理の委託料でしょうか。
-
53
匿名
このスレ主の脳内妄想にいつまで付き合うの?
数百人規模のマンションで、賃料は全部課税されて、税理士のフィーだけしか経費にできない。そんなことで数百人が黙っている。そんな、お人好しが数百人揃ったマンションはありえない。
つまり、脳内妄想って、答えがでたな!
-
54
匿名さん
>つまり、脳内妄想って、答えがでたな!
何平米を毎月いくらで貸して
年収がいくらで、課税金額がいくらで
税額がいくらなのか聞いても脳内妄想の回答しか期待できないのかな
それともスレ主逃げたか!
コンビニ名くらいは実在するかな?
-
55
匿名
-
56
匿名さん
田舎のMSに大手コンビニチェーンってとこは無理があると思う。
田舎はだだっ広い場所にコンビニがポツンとあるのがカントリー風なんだけどね
スレ主のMSのコンビニはP付きなのかなぁ~?
都会のコンビニも撤退や移転が激しいです、良い場所に居るのは
安定している場合もありますがね。。。家賃が気になるなぁ
田舎に500世帯てのも無理があるなぁ >8
田舎てのは >50 にスレ主が書いてるし
-
57
匿名
-
58
匿名さん
すまんすまん。
57が、だな以外消えちまったままUPした。
よくスレ主のコメントを読み返してもらいたいんだが、
他の人がコメントしたのを追認しているだけなんだな。
リアリティがないから、リアリティがありそうなことを、
そうそう、と言っているだけ。
-
59
理事長
スレ主です
これ以上は、有益な回答も得られないようですし、
逃げたとか妄想とか、好き勝手言う様な輩が大半の
ようですので、最後の書き込みにします。
>>52さん
ありがとうございます。
本は自分で買いました。
テナントの管理は特に委託していません。
一応、今の契約が15年か20年くらいの契約なので・・・
あと、田舎の認識には個人の主観に大きく左右されますからね。
一応駅徒歩5分以内ですが、駅から離れるとホントに田舎です。
ちなみにコンビニは業界1位のコンビニチェーンです。
駐車場も5台以上あります。
リアリティ無いのは、マンション特定されるのが嫌で明記を避けてるからでしょうね。
貴重なアドバイスいただいたみなさまありがとうございました。
ロクなアドバイスもできないみなさんもお疲れさまでした。暇つぶしの相手もうできなくてすみません。
-
60
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)