東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?PART3
匿名さん [更新日時] 2011-02-10 00:25:15

当掲示板では苦戦が伝えられるザ・レジデンス千歳船橋。
いよいよ外観も露わになり、販売も本格的に軌道に乗せたいところですが…。
良くも悪くも注目のザ・レジデンスについて、引き続き語りましょう。
まだまだ続きます!
Part.1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60014/
Part.2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133502/

所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
間取:3LDK
面積:73.08平米~97.03平米
売主:大和ハウス工業 東京支社、三井不動産レジデンシャル、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱ダイワサービス



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-27 22:21:16

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名

    そこまで下がるとネガがポジに宗旨替えしそうだ。

  2. 442 匿名さん

    1年後の売れ残りは5000万切ってるかもよ。

  3. 443 匿名さん

    >431
    自分もそれは気になっている。でも建物が建つと環八からの音が吸収されるのかな?とも思う。

    …それにしても、BBQはやめて欲しいんだけどな。
    火気も心配だし、匂いもするし。

  4. 444 匿名

    臭いは上にいくから関係ないとおもうが。

    秋のサンマを楽しむか

  5. 445 匿名

    損ギリする体力あるか微妙

  6. 446 匿名さん

    毎日BBQされちゃたまらんが、たまになら別にかまわんよ。

  7. 447 匿名さん

    たまにだから、目くじら立てないでね。

  8. 448 匿名

    >424
    グランエア売れ行き好調なんですか?…それは良かったですね。
    ネガ者も面白がっているだけで、この物件を憎んでいるわけじゃありませんよ。

  9. 449 匿名

    それで累計何戸売れたの?肝心なことがわからない。

  10. 450 匿名

    5000万円は切らないでしょうね。
    結局、このあたりではレジとオークが良かったのかな?

  11. 451 匿名さん

    レジがいい???

  12. 452 匿名

    オーク買いたかったなぁ。

  13. 453 匿名

    グラン売れてるってホントですか?
    にわかにわ信じられないな。

  14. 454 契約済みさん

    共用施設もグランだし、このマンションの中を比較して、ノーブルよりグランの南向きがいいと思い買いました。
    ノーブルの方が駅近ですけどね。買った立場から見ても二つの別のマンションっていうイメージです。
    住所も丁目が違いますし。

  15. 455 匿名

    >>454
    そいう割り切りもありだよね。

  16. 456 競合物件企業さん

    >449

    100ぐらいは売れているのでは

  17. 457 匿名さん

    150~200でしょ

  18. 458 匿名

    先週行って来ましたが、グランの価格表には185戸の内、商談中も含め60戸しか薔薇はついてなかったです。
    ですから実際売れているのはもっと少ないと思います。
    値引きも結構な額でした…

  19. 459 匿名

    このマンションはつくづく二流。
    販売戦略が甘すぎたね。
    シティハウス桜丘と同じ運命かな。

  20. 460 匿名さん

    一割位、値引きありましたか?

  21. 461 匿名

    >>459
    長期売れ残りは同じだが販売戦略は違うよ。

  22. 462 匿名さん

    シティハウスは構造・仕様は一流だが立地に難あり。
    レジデンスは立地はまあまあだが構造・仕様に難あり。

  23. 463 匿名さん

    >443
    横レス失礼します。たしかに建物が建てば環八からの音は軽減されそうな気がしますね。ただ、こちらよりも
    高い建物や同じくらいの建物が建てば、日当たりも問題になりますね。西日でも日が当たらないよりはいいから。

    >444
    匂いは上にいくかもしれないけれど、バーベキュー等の匂いって結構遠くまで広がりますからね。
    洗濯物を出していたら、匂いがついてしまうこともありますよね、きっと。

  24. 464 匿名

    もちろん、西日でもあった方がいいから悩ましいね。

  25. 465 匿名

    もちろん、西日でもあった方がいいから悩ましいね。

  26. 466 匿名

    458さん

    5000切ってませんでしたか?
    今週末行ってみようかな

  27. 467 不動産投資家さん

    20年後、東京都の75歳以上の人口は二倍となる。

    団塊の世代がこれから高齢化を迎え、都内の老人ホームや介護施設は、絶対的な不足状態に陥る。

    世田谷区は子育てに最高の地域だが、シニアにも優しい地域だ。

    特にこのマンションは隣接する有隣ケアセンターで、食事、入浴などの介護やリハビリテーションが受けられる。

    マンションまで来て貰って特別介助入浴を受けることも可能で、配食サービスまである。
    又、駅前のまごころ倶楽部千歳船橋では送迎をしてくれ、健康的な昼食や、桧風呂の入浴を楽しめ、日帰り旅行まで実施している。

    それ以外にも、世田谷区は理美容サービスや大掃除サービスなどの、ふれあいサービスや針きゅう・マッサージサービスなどの独自の充実したケアがある。

    やっぱりマンションは将来を見越して選ばんとアカン。

  28. 468 匿名さん

    今はそうなのかもしれないけど
    その高齢者が2倍になった時に
    現状のサービスが維持できるかか確実ではないでしょ?>投資家さん

    匂いは上下関係なく広がるよ>444

  29. 469 匿名

    不動産投資家さんの話はいつもある側面に集中していて多面性で詰めが甘い(笑)

  30. 470 匿名

    私も投資家さんのレスは楽しい。
    ただ恐れながら(笑)反論させて頂くと、シニア世代ならもう少し駅近の方がよいのでは。
    もう少し狭くてもう少し都心から遠くても駅近。シニアならね。

  31. 471 匿名

    >>467
    このマンションは老人ケアの特典付きか。素晴らしいですね。

  32. 472 匿名さん

    >>467 不動産投資家さん
    >特にこのマンションは隣接する有隣ケアセンターで、食事、入浴などの介護やリハビリテーションが受けられる。
    >マンションまで来て貰って特別介助入浴を受けることも可能で、配食サービスまである。
    >又、駅前のまごころ倶楽部千歳船橋では送迎をしてくれ、健康的な昼食や、桧風呂の入浴を楽しめ、日帰り旅行まで実施している。

    「特にこのマンションは・・・」で疑問。
    別にこのマンションに住んでいなくても受けられるサービスでしょ?
    このマンションと提携して行っているような書き方は誤解を受けますので控えましょう。

  33. 473 匿名

    不動産投資家とやらは起承転結の論理展開が苦手なんですよ。
    あんまりいじめちゃかわいそうですよ。

  34. 474 不動産投資家さん

    介護に関心を持つ若者が増えるのは喜ばしいことや。
    政府の成長戦略においても、介護は医療と並んで成長産業として位置付けられてきている。

    今後、人材不足が深刻となるので、介護事業や介護職の魅力を効果的効率的に世に知らしめていくことで、熱意のある優秀な人材が介護業界に集うようなシステムが必要となる。
    昨年10月に社団法人日本介護ベンチャー協会が設立されたのは、この流れだ。

    今後は報酬規制を見直して、介護サービス従事者の努力が報われるような柔軟な報酬体系を確立すべきだ。
    財源確保の為に、消費税を大幅に上げる必要があることは言うまでもない。

    私はインドネシアという国が大好きだ。

    特にバリ島の美しい自然と、ケチャックダンスなどのユニークな文化に魅せられてきた。
    今、この国から毎年数百人が介護研修生として来日している。

    しかし、まだ規制の壁があり、来日したくても、来れない人間が多い。
    日本は優秀な移民をもっと受け入れるべき。

  35. 475 匿名

    インドネシア人でも介護特典付きは有り難い。

  36. 477 匿名

    そっかあぁ~あ。広尾ガーデンフォレストと日赤病院との関係のように、このマンションと有隣病院は特典付きの関係だったんだ。

    あっちは定借なのに数億もして全く手が出せなかったけど、こっちは頑張れば届きそう。

  37. 478 匿名さん

    私も移民受け入れ賛成派です。一緒に移民積極的に受け入れるマンションに仕立てましょう。

  38. 479 匿名

    だから…
    その手の情熱的な話は2chでやってね。

  39. 480 匿名さん

    >467さん
    このマンションを永住目的で購入するなら、確かに老後についても
    考えていく必要がありますね。
    これまで子育て環境ばかりに目が行ってましたが、将来的なことを
    考えると介護サービスが利用しやすい地域を選ぶ事も大切なんですね。
    全く勉強していなかったが、介護保険の支給限度額も自治体により異なるんだろうか。

  40. 481 匿名さん

    …介護の話はよそでどうぞ。

    ここもそうだし長谷工のマンションは「プレミアムアフターサービス」があるけど
    これは補修も長谷工グループで受け持ってくれるというだけのこと?
    補修は施工した企業が一番よく知っているから安心ということなのですか?

  41. 482 匿名さん

    不動産投資家さん

    いい加減、物件にあまり関係のない話題は控えましょうよ。
    契約者板でも相手にされていないようですし。

  42. 483 匿名

    私は好きですよ。
    雑学として勉強になります。

    この物件の話は出尽くした感もありますし。

  43. 484 匿名さん

    不動産投資家うざい。
    そもそも何が投資家だよ。ネットじゃフリーターでも、俺は投資家だ!って言えちゃいますからね。


    契約者板行けって日本語がわからないのかな?

  44. 485 匿名さん

    不動産投資家みたいなバカが張り付くほど、
    低レベルな人が集まる物件ってことですよ。

    まぁ大半がこの価格で世田谷区に住めるのに
    魅力を感じてる人でしょうから、見栄張りな
    人が多いマンションになるんでしょう。

  45. 487 購入検討中さん

    世田谷に住むことが見栄っ張りって、僻みっぽい文章ですねぇ。
    私なんかは世田谷に育ち、愛着あるから住みたいと思っているのですが。

    値段はこのレベルの物件買うのであれば安いに越したことはないですよ。
    年収1000万程度ではここら辺が限界ですし、無駄にスペック上げるより価格が折り合う方がありがたいですね。

  46. 488 ウザい賃貸業者

    >>474
    不動産投資家さん

    25日の日経新聞の経済教室の中で、介護ベンチャー協会設立の記事を見つけて刺激されたのね。相変わらず分かり易い人ですね。


    この業界を育てるというなら、まずあんたが投資しなよ。労働集約型産業でたいしてPERがでないから、投資委員会を通せないだろうけどさ。綺麗事は投資実行してからだ。

  47. 490 匿名

    >>487
    とてもまともな見解です。このスレでは少数派の常識人。是非発言を増やしてください。

    人の感覚は、人それぞれで、ウチのカミサンは生まれも育ちも山手線内。世田谷区なんて都落ち感覚。俺も5000万円が予算の天井組だが、カミサンは、『隣が畑なんて友達よべない!ありえない!!』。溜め息もんだわ。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸