物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス) 徒歩9分(グランエアレジデンス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
282戸(185戸(グランエアレジデンス)、97戸(ノーブルエアレジデンス)、別途管理室2戸、集会室1戸、別棟フォレストスイート棟(マルチルーム)1棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下1階建(グランエアレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判
-
207
匿名さん
リージアは駅に近いけど、小田急線路沿いで、住不の売れ残り物件と同じく騒音と振動が酷そう。
そんな高い賃料出して住む人いるかな。
-
208
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
駅5分と駅8分、ともに駅から近いから駐輪場は余り重視しなかったということか。
-
210
匿名さん
俺んとこも、全く電話来ない。 冷やかしは分かるのかな。
-
211
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
近所に住むものですが、とても日当たりのいい物件ですね。南側はかなり長い時間日があたっています。暖房代の節約になるでしょうね。賃貸としてはかなり魅力的なのではないでしょうか?床も窓ガラスもそんなに問題にならないでしょう。駅近・居住環境・都心までの通勤時間考えれば社宅用の借り上げ含め賃貸物件には最適なように思います。
賃料25万円×12=300万円
固定資産税・管理費・修繕費 : 約35万円
ネット 265万円
物件が5500万円としても5%弱で回るので今の低金利考えると悪くない物件のような気がします。
-
213
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
不動産投資家さん
不動産賃貸業者さん
真夜中まで見回りご苦労様。
土日ぐらい本でも読んで自分を磨こう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
周辺住民さん
今日は有麟病院側の建物で、20mぐらいの大きなシラカシを植林する槌の音が
響き渡っていました。 秋にはドングリを実らせる高い木です。
建物に1000本を超える植林という垂れ幕がかかっていますので、緑の多い
きれいなマンションになりそうですね。
南向きの部屋は暖かそうですね。
-
216
匿名さん
>>215さん
1000本とはすごい数!都内なのに緑が多いマンションはなかなかないです。
どんぐりを拾ったりお散歩したりと子供を育てるのにはいい環境!
でも何でシラカシなんだろう?
植林するのにはめずらしいですよね!?
-
-
217
不動産投資家さん
215さん、216さん
そうですね。都会のマンションではシラカシは珍しいと思います。
このマンションにはシラカシ以外に、以下の種類の木が植林されますが、珍しいものが多いですね。
【シマトネリコ】
亜熱帯の植物で半常緑高木。5~6月に白くて小さなカワイイ花を咲かせ、秋には小さな実をつける。
【イチイガシ】
大きいものは高さ30mに達する。生食できるドングリを実らせる。
【クロガネモチ】
常緑高木で10m程度が普通。花は淡紫色で5~6月に咲く。秋には6mm程度の真っ赤な実をつける。
【ヤブニッケイ】
常緑高木で15m程度。花は6月頃に咲き、淡黄緑色。果実は黒っぽく熟す。
【ヒトツバタゴ】
落葉高木で、20mを超える。花期は5月頃で枝先に10cm位の集散花序を付ける。
【マテバシイ】
落葉高木で15m。5~6月頃に黄褐色の花を咲かせ。秋には生食できるドングリが実る。
【ヤマボウシ】
落葉高木で5~10m程度。花期は6~7月。秋には赤く熟した1~3Cmの球形の実を付け、果実酒にも使用。
【ナナミノキ】
落葉高木で15m以上になる。6月に淡紫色の花を付ける。秋には赤い果実がびっしりとなる。
【タブノキ】
常緑高木で樹高15~20m。黄緑色の小さなな花を付ける。果実は直径1Cmで黒い。
その他に、ソメイヨシノ、クスノキ、ヤマザクラ、ケヤキ、ユズリハ、コブシが植えられます。
高い木が多く、中庭にも多くの木が植えられますので、緑豊かなマンションになりそうです。
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
>201さん
うちの場合、半年後、1年後というように定期的にデベから案内がきました。それも住んでいるマンションより比較的近くに建つマンションの案内です。組織の情報伝達がうまくいっていないという考え方もあると思うのですが、買い替えに如何ですか的な案内にも感じます。悪意で連絡があるとは思ってはいませんがあまり良い感じはしないですね。
-
220
匿名さん
-
221
匿名さん
-
222
物件比較中さん
不動産投資家さん
別の掲示板でも大活躍(大暴れ?)していますね。
考え方は人それぞれなんだから、いちいち反論しなくてもいいと思いますが…。
悲壮感が伝わってきます。
-
223
匿名
>219さん
悪意でやっているとは思いません。
連絡態勢の不備というより、各営業に自由に電話させてるんじゃないかな?
各営業は「買いません」といわれても、次の営業のためにはわざわざリストなど削除しない。
それで次々別の営業が電話する、リストを更新するものなどなく…
こんな感じじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
不動産投資家さん
218(不動産賃貸業さん)
私をマークして、いちいち反応してくれるあなたのように ヒマではありません(笑)。
-
225
不動産投資家さん
222さん
アメリカ暮らしが長く、Debateが好きなもので、
楽しませてもらってます。
優等生ではないけど、個性にあふれ、何か気になる
このマンションが好きなんですよ(笑)。
-
226
匿名
植栽は多いと管理費けっこう高くなります。なぜなら人件費となるからです。まあでもここに住むひとはリッチなかたでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件