- 掲示板
在来工法のお風呂からユニットバスにリフォームしました。
バスの壁パネルに鏡や小物入れ、シャワーフック、リモコン、洗面台を取り付ける為、穴をあけます。
その際に出る鉄粉の始末が出来ていなかった為、浴槽に入った鉄粉が給湯器に入ってしまい、お風呂に入ると底がザラザラ、お湯を抜くと錆びが点々と…
業者さんに何回も錆落としにはきて貰っていましたが、落としても又、錆という状態が続いていました。
給湯器に入ってしまっているので、沸かせば循環で浴槽に出てきてしまい、浴槽の底の錆とりでは意味がない事が先日やっとわかりました。
給湯器をクリーニングしても鉄粉を全て取りきる事は不可能なようなのですが、皆さんなら、業者さんにどんな対応を取られますか?
[スレ作成日時]2010-12-27 10:27:03