一戸建て何でも質問掲示板「裏の隣人の嫌がらせ、防犯カメラによる家族の監視」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 裏の隣人の嫌がらせ、防犯カメラによる家族の監視
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2023-09-26 18:52:47

裏の隣人に嫌がらせされています。居住地は20年以上の県によって区画開発販売された街です。
庭をはさんでその家があるのですが、防犯カメラで私の家の庭に面してるリビング、1階寝室、2階寝室、すべて移ります盗撮されています。黒いドーム型のカメラを軒先に設置してます。

他にも5台私達家族を監視するため、地上6メートルの位置にすべて設置しています。
警察に言っても風呂場とか、トイレでないので
取り締まれないといわれました。

発端は隣人が自分の駐車場拡大の為、家の境界線の土台を削って、
しるしを移動していたので注意したところ逆切れされました。
それから「車でひき殺されそうになったとか、ストーカーをされているとか
やりで塀越しに刺されそうになったとか、一方的にいいがかりをつけてきました。
あげくのはてに傷害過失致死未遂による損害賠償と、庭の葉っぱが落ちて家の壁が
はげたので損害賠償の請求、暴行、名誉毀損による慰謝料を払えという内容証明が送りつけられてきました。

異常です。私達家族を防犯カメラでいつも監視しています。気持ち悪いし恐怖を感じます。
まるで刑務所にいるようで神経を使って住んでいます。
家は一生住むつもりで資産で購入したので引越しはさけたいです。
またお互いの境界線のフェンスを隣人は自分で曲げて私達が悪意のある境界線拡大をしていると慰謝料の請求をしてきました。
何の事かさっぱり分かりません。
弁護士に相談したらほっておけばいいと言う事でした。
法律的な問題では解決できないような気がして困っています。
他に相談できる親しい近所付き合いもありません。挨拶程度です。

隣人は夫婦二人で嫌がらせしてきます。水をかけてきたりなど。。。
私達は相手にしないようにしていますが、精神的に疲労してきました。
娘14歳も大変怖がっています。

またその隣人は高いコンクリートの壁を建てるつもりです。
「部屋を暗くしてやる、引越しするようにしてやる!」と言っていました。
そのためその建設費用を家に出すようにも請求してきています。

本当に困っています。良いアドバイスを、助けて下さい。
お願いします。

[スレ作成日時]2010-12-25 19:56:10

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

裏の隣人の嫌がらせ、防犯カメラによる家族の監視

  1. 41 匿名さん

    境界線の印移動の件以前は、普通の隣人だったんですか?

    60代の隣人に子がいるならば、子の住居場所調べて、その子供達に直接改善要求してみてはどう?

  2. 42 入居済み住民さん

    隣人は変形の土地で狭いので駐車場拡大のため、内緒で境界線を移動しようとしていました。
    当方の境界線の土台まで削っていたのであとあと困るとおもい
    ごく普通に話し合いをしたのですが無視してそのまま工事を終了されました。
    とりあえず自治会長に仲裁に入ってもらいその場は収まりました。
    元に戻したようですが、そのあと当方の石垣を削りまた土地の拡大をされました。
    当方の石垣が越境しているとの事でした。
    互いの土地はいわばニュータウンで県によって開発、販売され正確に区画整理された土地です。
    そういった事はないと思います。
    そのあと当方はほうっておく事にしました。
    関わりたくないので境界線からずっと中に2メートルの竹垣を作りました。
    竹垣の向こうには共同の境界線フェンスがあります。
    当方が竹垣を設置した時は、そのフェンスはまっすぐでした。
    今は激しくまがっております。いつまげたのか知りませんが、おそらく隣人が勝手にそのフェンスを曲げ、
    当方が悪意のある境界線拡大をしていると今回の内容証明にて言ってきています。
    竹垣建設の時に撮影した写真はまっすぐでした。そのフェンスを曲げようとするなら相手の土地に
    進入しないかぎり無理です。
    相手は監視カメラ6台もつけている上、よくほえる犬もいます。

    同時期に引越ししてきているので、その事件が起こったのは2年くらいほど住んでからです。
    それまでは話をしたり、挨拶をしたりしてごく普通の隣人でした。
    娘、息子も一緒に住んでいますが、仕事で帰って来るのが遅い様です。
    当方は二人のお子さんと面識はありません。

    皆この世の中に一人で生きている訳ではないので、隣人関係というのはお互い様の思いやり
    が大切と当方は考えておりますが、やはり非常識な法律違反は困ります。

  3. 43 匿名さん

    スレ主さんの言っていること(隣人が敷地の境界を無視する)が本当なら財産権の侵害だから民事で訴えることが出来ると思うけど。
    前に相談したという弁護士さんとは連絡とっていませんか?

  4. 44 匿名さん

    民事でとか弁護士に相談したとか資料はそろってるとか・・・
    そこまでしてて、この掲示板にどんな回答を求めているのでしょうか?

    あなたの言ってることはおかしいと皆が思っています。
    資料がそろっていて弁護士に相談してあってって・・・準備万端な状態でしょ?
    だれかに 「よーい! どん!!!!!!」
    って言ってほしいだけですか?


    言ってあげましょうか?


    「よーーーーーーーーーーい! どん」

    どうぞ。

    あとは結果報告をお願いします。

  5. 45 匿名

    壁はないのですか?
    普通戸建ての境界線には壁をすると思うのですが。
    嫌がらせされてるだけで証拠もあるのならあと出来ることは訴えるだけですよね。
    何人も弁護士さんをまわって相手にされないのであれば多分主さんの問題でしょうね

  6. 46 匿名さん

    当人じゃないとわからないこともあると思うぞ。

    一概にスレ主が悪いとは俺は思わないけど。

    893が出てこないと解決できないこともあるだろう。

  7. 47 入居済み住民さん

    皆さんありがとうございました。
    弁護士も依頼しました。

    この掲示板に記載した後に手配しました。
    皆様のご意見を参考に。。。
    いろいろ考えて決めました。
    当方はこの隣人にかける金は無駄な出費と考えております。
    長引くと30-50万必要。
    相手は年なのでいい加減あきらめるかと思っておりました。
    やったらやり返すでは根本的な問題は解決しないと考えていました。
    実際、内容証明にて損害賠償と慰謝料を請求してきているのは隣人です。
    しかも期限付きで。1・20日までの返事がなければ訴えるという事でした。

    とりあえず弁護士は相手の出方を見てという事でした。
    わざわざこちらが訴えなくても相手がその話し合いの場を
    提供してくれた訳ですから。。。という事でした。

    迷っておりましたが、決心が着きました。
    とことん戦うと。。。平和主義なのでそこまで法的にやっつけていいのか
    悩んでおりましたが、、、

    実は以前も、カメラの撤去を求める訴えをしたのですが、
    相手には全く効力がないのです。
    ほとぼりがさめたらまたやるといった風です。
    騒音もそうです。

    こっちが呼べばあっちが呼ぶという感じで警察も邪魔くさがっています。

    その為ほかに何かないかアドバイスを求めておりました。

    結果はまた報告します。
    はっきりいって人の土地を奪うのは窃盗みたいなものです。
    非常識きわまりない!と思います。

    皆様どうもお騒がせ致しました。あきらかにおもしろがっていたり、
    馬鹿にしたりした回答もありましたが。回答していただいた方々皆様に本当に感謝いたします。

    ありがとうございました。



  8. 48 匿名さん

    ずっと今の土地に住み続けるなら、調停段階での話し合いで終わらせた方がいいと思う。
    相手が隣人なんだから、たとえ勝訴したところで住み心地は決してよくはならないでしょ。

    何十年も隣人の事を気にかけながら生活するぐらいなら、
    いっその事売却して新天地で生活する方がいいんじゃない。

  9. 49 匿名さん

    売却はしたくないんだってさ
    今の段階で十分こじれてるんだから関係ないみたいだし。
    当事者以外のご近所さんは関係したくないだろうけどね。

  10. 50 匿名

    最初に経緯を書けば良かったのに、何故今になって?
    後出しジャンケンみたいで、本当かどうかもな〜

  11. 51 匿名

    たとえ決着つけても、居心地の悪い土地になっちゃったね。勝った時に近所に主が同情されるならいいけど、嫌な噂たてられないといいですね。「下手に関わると裁判されるわ」なんて言われたくないでしょ。

  12. 52 匿名

    スレ主は教えてgooにも同じ相談してるけど、回答者に礼くらいしといたら?

  13. 53 匿名さん

    注目と同情をあびたいがために、信じがたいことを言って興味をひきつける。
    矛盾点や誇張した点をつつかれると、無視したり逆切れするが、相手が引いたのを感じるとまた気をひくために「実はね、~なんだ。」と同情してもらえそうなことを言う。
    自分がついたウソは最後まで貫き通すし、演技に拍車がかかるため嘘か現実かわからなくなるそういう病気の知人がいた。

    スレ主さんがそういうタイプでないことを願う。

  14. 54 匿名さん

    60代夫婦の子供ってことは30才前後? 
    子供が二人とも家にいる(未婚もしくは出戻り?)ってのもね・・・
    変な親を見て育ったせいで性格がちょっとアレで 結婚できないとかかな?

    お隣さんとのトラブルは嫌ですよね 賃貸なら引越ししちゃえば済むことだけど。


    で、その後どうなったのかな?野次馬根性丸出しですが 興味あります。

  15. 55 匿名さん

    ご健闘祈ってます

  16. 56 匿名さん

    >>54
    今日報告あったばかりでしょw

  17. 57 匿名

    平和主義とか言っても主さんもなんだかんだ隣に結構言いにいってるんだね。
    まぁ向こうの出方を見て頑張って

  18. 58 物件比較中さん

    で、どうなった?

  19. 59 匿名くん

    根本的に隣人トラブルが起きても長引くのは、お互い話し合いで謝罪がきちんと出来なかったり、言い方がカチンとくるような人だと思う。

    法ではなかなか解決出来ない。良識やモラルの問題でもあるからな。

    例え裁判で勝ったとしても隣人からは一生恨みつらみで生活することになる。

    それもどうかと。

  20. 61 匿名さん

    確かに、やられた方も原因あるけど、俺なんて隣人がストーカーまがい(決まった時間になると出てくる、見てくる等)してくるけど一切、騒音被害出してないし、何もしてないよ
    だから、隣が完全に悪い場合もあるよ。

  21. 62 価格リサーチ中さん

    経験談になりますが、まず自分達だけで困り果ててしまわない様に警察その他の行政機関に相談して下さい。自分でも証拠と成りうる記録を相手を刺激しない様な形で残しながら弁護士さんにも相談しておいて下さい。そして自治会やその地区の民生員さんらにも相談してみて下さい。はっきり言って解決は難しいと思いますが引っ越さないのなら有事に備えておくしかないのです。あなた達だけではありません。私達を含め嫌な隣人と運悪く隣り合わせになってしまった様な人々が他にも沢山いて密かに頑張っている事を忘れないで下さい。

  22. 63 匿名さん

    まれにみるダブル統合失調症

  23. 64 通りがかりさん

    >>62 価格リサーチ中さん
    まあこんな言い方あれですがかなりましになりますね、分譲の場合は、貸し出すという手が使えます、賃貸ですので不景気に負けずに引っ越す事ですね

  24. 65 匿名さん

    最近は防犯カメラが手頃になって、取り付ける家がかなり増えましたよね
    カメラ自体はできるだけ広範囲を捉えて設置しますから、場合によっては
    近隣の家もしっかり映ししまうケースは、期せずしてもそれなりにあると思われます。

    そうした中で「あのカメラはこっちを監視している」なんて言われてしまうと
    事実として映っている以上、かなり難しい状況になる可能性は否定できません。

    ウチは最初、玄関側から7メートル先の門扉の辺りを映せる様にカメラを
    設置しましたが、これだと道路向かいの家の玄関まで丸写りになりました。
    お向かいさんが気付かなければそれでいいとも言えますが、何気にお向かいさんが
    玄関出入りすると、それを感知して全部録画記録されてしまいました。

    これに気付いた後は勝手にこっちが恥ずかしくなって、その後直にカメラを
    外から内側を映すように設置位置を変えました。
    これ自分でやったからいいですが、業者に頼んだら結構な費用になるみたいです。

  25. 66 匿名さん

    統合失調症の症状として、妄想があり、常に誰かに監視されていると確信していることがあります。確信なので、周りが何か言っても、妄想とは疑いません。
    どうやって医療機関を受診し、服薬させるか、考えた方がいい。
    隣家同士、ダブル統合失調症もありえます。

  26. 67 名無しさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  27. 68 匿名さん

    やられたらやり返す、中途半端な事しか出来ないなら引越す

  28. 69 匿名さん

    スレ主様へ

    あなたが思っているほど、他人はあなたへ興味はございませんよ?
    家の周りに防犯カメラを付けている家庭はありますよ?
    べつにあなたに興味があってお金をかけて設置しているわけではございません!
    あなたへ興味を注いで何か利益はあるのでしょうか?
    あなたのような方が自意識過剰が後に統合失調症へと変貌をとげるのです。

    別に芸能人でも有名人でもないあなたへ、他人様は無関心なのです。
    興味を引きつけたいのは理解できますが、全く関心はございません。

    結論...安心して生活を送りなさい。

  29. 70 匿名さん

    ああ、いますね、そういう人もどき。うちの向かいもそんなんです。
    被害妄想で攻撃してくる、典型的なクレーマーストーカーですね。
    10年前ほどの相談ですが、引っ越せないなら今も苦しんでいらっしゃるのでしょうか。
    カメラの位置というのは、トイレなどもろにダメなところを映してない限り、警察に言ってどうこうなるものではないので、こちらもカメラをつけるのが得策です。
    当然相手は快く思わないでしょうから、より言いがかりをつけてきたり嫌がらせをしてくるでしょう。
    そういうことを逐一録音・録画しておき、ネットで調べて理論武装し、あしらわれてもめげずに何度も警察の方に来ていただき、困っていることと怒っていることを態度で示すことです。
    迷惑行為というのは、積み重ねの記録が大事なので。
    水をかけられたことなども記録しておけば、警察官によっては注意くらいはしてもらえます。
    そして近隣の方にも、「お騒がせしてすみません。実はこういうことが・・」と触れ回り、地域の監視の目を向けてもらうと良いですよ。
    相手のストレスがたまれば、そのうちミスか不調を誘発するでしょう。その時がチャンスです。

  30. 71 匿名さん

    報告ないのは長引いているのか上手くいかなかったのかな
    もし目にされたらご報告を

    スレ主さんに同情しますよ、個人宅設置カメラの法律がまだないのが悪いのですから
    今は判例だけですがざっくり言うとよその敷地内はだめが大勢なので法整備される時に個人のカメラは制限が大きめになるでしょう
    代わりに公共の場でのカメラは制限が少なくなるでしょう
    今はのぞきとかの軽犯罪法だけなのでスレ主が裁判所に訴えても上手くいかなかったのかな、弁護士さんも判例見てやってくれても法がないなら際どいあるいは裁判官の気持ち次第だろうし

    もしまだ諦めていないなら訴えるより法律を作る方向がいいですよ
    難しいことでなくて煽り運転とか盛り土とか大きな社会問題になることは全国的に既にたくさんの件数があるのです
    個人宅で隣近所の屋外カメラに不快感を持っている方はたくさんです
    勇気を出してお住まいの市議会議員にお話ししてみたらいいですよ、議員も当たり外れありますがそこは政治なのでスレ主も少々探りながら
    そこから都道府県、国へとつながります

    長くなりましたがまだどうなったか気にしている人がいますので是非ご報告を

  31. 72 e戸建てファンさん

    >>59 匿名くん
    引っ越せるならいいけど、隣人潰すために住宅ローン抱えて引っ越す人も稀だよね

  32. 73 通りがかりさん

    かなり前のスレッドなんだね
    どうなったんだろう

    わたしは嫌がらせをされてる側なので、暴言や音による攻撃音や夜中の騒音を全部証拠として集めています
    弁護士のアドバイス通りに換気扇や換気口の中にボイスレコーダーを24時間置いたり、外から分からないようにカメラを仕掛けたり車のドライブレコーダーを駐車中も録画出来るものに変えたり
    新築工事中から色々あったので証拠は多数あります

    色々話し合いを重ねて、引っ越してからの方が良いだろうと言うことになりました

  33. 74 e戸建てファンさん

    >>73 通りがかりさん
    ボイスレコーダーやカメラってどのくらい仕掛けてるの?見るのも大変だよね

  34. 75 通りがかりさん

    >>74 e戸建てファンさん
    ボイスレコーダーは8個、カメラは4ヶ所です
    ボイスレコーダーは振動や声などに反応して跡がつくようにしてるのでその時間帯の映像をカメラで確認しているそうです
    基本的に新築工事中からの記録は2週間に1度弁護士に渡しているのでわたし自身は細かくは確認していません

  35. 76 匿名さん

    >>75 通りがかりさん

    そんなに証拠があればTwitterにも流せるね。たまに近隣トラブルの特集みたいなのテレビでやってるし取り上げられるかも。

  36. 77 e戸建てファンさん

    >>75 通りがかりさん
    ボイスレコーダー8個にカメラ4個って嫌がらせしてくるのって1軒ではないの?多いね
    まあ、かなりのことをするつもりなら引っ越してからの方がいいかもね
    戸建て、分譲、賃貸、どれか分からないけどローンあるなら大変だね
    だからこそ、そこまでしてるんだとは思うけど
    早く解決するといいね

  37. 78 通りがかりさん

    >>77 e戸建てファンさん
    戸建てでローンも少し残ってますが仕方がないです
    ありがとうございます

  38. 79 戸建て検討中さん

    そういえば、前に、引っ越しが終わったらか何かを決めたらだったか、嫌がらせしてくる隣人たちの個人情報をここに載せるって書いてたひといたよね
    同じひとかな

  39. 80 通りがかりさん

    >>79 戸建て検討中さん
    そうです
    証拠をどんどん増やしてくれてありがとうって感じで、Twitterにも流す準備も出来てますよ

  40. 81 匿名さん

    >>80 通りがかりさん

    証拠って?証拠あるのにすぐやらないんだ。

  41. 82 通りがかりさん

    >>81 匿名さん
    証拠は73に書いてあるものなどです
    ここにずっと住むならそんなことは出来ないですよ

  42. 83 名無しさん

    >>78 通りがかりさん
    戸建てで引っ越しさせるほどに嫌がらせするって凄い人もいるもんだ
    田舎で先住民に嫌がらせされてって良く見るけどそれ??

  43. 84 通りがかりさん

    >>83 名無しさん
    先に住んでる人たちはみんないいひとばかりですよ


  44. 85 名無しさん

    >>84 通りがかりさん
    引越しがすんだら詳しく聞かせてよ

  45. 86 通りがかりさん

    >>85 名無しさん
    もちろんです
    嫌がらせしてくるひと達は全員晒します

  46. 87 名無しさん

    くしゃみしてる顔もアホズラ

  47. 88 通りがかりさん

    >>85 名無しさん
    引っ越した後には外国人の大家族が住むように今見つけている最中です
    迷ってたのですが決めました


  48. 89 戸建て検討中さん

    >>88 通りがかりさん
    価格帯を安く設定すれば簡単に売れそうだね。
    今は永住権なくても組めるローンもあるからね。

  49. 90 通りがかりさん

    スマホ、分かりやすいね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸