物件比較中さん
[更新日時] 2013-04-18 16:53:00
31階建て超高層制震タワーレジデンス。
シティタワー名古屋 久屋大通公園について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番地他9筆(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩10分
名鉄瀬戸線 「栄町」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.01平米~85.25平米
売主:住友不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
シティタワー名古屋 久屋大通公園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-12-25 12:12:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
231戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:2014年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー名古屋 久屋大通公園口コミ掲示板・評判
-
901
匿名
今後何年も、現地販売し続ける住友販売員の賃金、そして、売れ残りの管理費や税金等を考慮して、本来の価値の2割増しが妥当では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
始めに購入した人は、2割り増しでも、築5年で購入すれば、
その間の機会損失が発生。換算すれば家賃20万として
20万X12ヶ月X5年=1200万の損失
本来の価値が4000万としたら、その4000万の物件を
始めに購入した人は、4800万で購入させられ
築5年で購入する人は、6000万で購入させられることになる(値引きがなければ)
未入居物件でも築5年は中古。中古価格でないのは論外。
(覚王山プラウドタワーの築1年未入居物件でも、2割引以上だった)
いかに売残り物件は損かということ。
今後購入する人は騙されないようにしないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
入居済み住民さん
№890です。住友とは全く関係ないところで働いてます。
販売促進で投稿したのでなく思ったことを書いただけですけど
住友の営業マンに迷惑かけた感じになってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
物件比較中さん
購入した人が5年使ってなかったら、1200万の機会損失かもしれないけど。
築5年で購入する人は、手元に購入の原資があるわけだから、購入者は一概に1200万の機会損失をしていると言えない気もするけど。
「この物件は、1200万の機会損失をしています」とは言えるけど、
「築5年で購入する人は、6000万で購入させられることになる」と言っていいのだろうか?
理解が間違っていたら申し訳ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
890>>
そうですか。
私が以前見学した住友物件では、フラッと訪問時にいきなり600万の値引き提示(4千万円代の物件)、
次の日から連日電話攻撃でしたよ。担当者によるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
入居済み住民さん
近所の美容院で聞いた話ですが、最上階は全ての住戸をひとりの人が
大人買いしたと聞きました。
後に正確と思われる情報で、3フロアーをパーティー用として購入したらしいです。
他の住戸もやはりセカンドハウスとして購入してる人たちもいるみたいです。
普通のサラリーマンでも億単位の金融資産をお持ちの方もいますし
使わないだけでお金持ってる(貯めこんでいる)人は沢山いますからね。
営業マンから受けた印象は、人を見て(年齢、職業、年収等)判断、
お勧めする住戸を決める感じがあるように思えました。
自宅として使ってなくてもかなりお金持ちの人が購入してるのは
おそらく本当だと思います。
ちなみに、完成前の池下プラウドを値引き価格(2割ほど?)で
買ったと購入者から聞きましたから値引きは本当でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
905さん
902です
実際は、5年間で4000万の価値は1200万下がって、2800万になると考えれば、
2800万の価値を4800万で購入させられるということになります。
(分かりやすく4000万の価値が5年間変わらないとしたら、5年後に
4800万で購入するということは、6000万で購入することに匹敵する
というつもりでした。誤解されるので、現実的な上記に訂正。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
物件比較中さん
902さん
905です
それなら理解できます。
回答ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
908です。
最初に購入した人は、 本来の価値4000万の物件を4800万で購入したことになり
築5年で購入する人は、本来の価値2800万の物件を4800万で購入することになる
ということです。
特定の物件に拘る理由がある人は別ですが、そうでなければ、一般的に売残り物件は
2~4割引きで購入するのが妥当ではないかと思います(売残り期間にもよりますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
購入検討中さん
マンション自体は***かもしれないけど、
完売した上層角部屋(北東以外)の住人達は、そんなこと全く気にしない勝ち組なんでしょうね、羨ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
ご近所さん
つまり、いわく付きの物件になってしまったってことね。
低層でも、お金を捨てるつもりで買える人でないと、買えないのか。
見た目はかっこいいので、残念です。
購入やめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
物件比較中さん
低層でも南側は結構いいと思いますよ。
眺望は期待できませんが、利便性・設備は良いので。
日当たりも良いです。
冬の真南の日は、ドコモビルの影響で30分くらい当たってませんが。
久屋大通沿いにドコモビル以上の超高層ビルが建たない限り、これ以上は悪くならないでしょう。
割高かどうかは各自の判断になりますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
物件比較中さん
南側は、低層でも間取りのいかんによらず、結構なお値段でしたね。
他のタワマンに比較して、高すぎるんですよね。
だから、売れ残ってるのかな、と。
あと、営業マンが異常に必死なのが余計にあやしい。
たしか、利便性はいい。
だからこそ、周囲にも何か立そうな予感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
周辺住民さん
たまに肯定よりの意見が出ると、すかさず否定よりの意見がかぶってきますね。
慌てているのか、誤字脱字がちらほらと。
このあたりで販売中の他社物件は、どこかあったかな・・・
まあスレが盛り上がるのは悪いことではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
購入検討中さん
とりあえず昨年末の完成時点で半数は売れてるとの新聞報道。
グラメゾ池下とか、ほかのタワーマンションは完成前に完売のもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
購入検討中さん
917ですが、買う前に出来たものをきちんとチェックできるっていうメリットは大きい。
眺めも想像ではなくて、ちゃんと見て決めることができる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
購入経験者さん
誰が何をどういおうが、完成在庫になっている時点で、失敗物件。
販売は1年前からオープンしているのにね。販売戸数を常に「未定」にしているのも、売れていないことを隠すためにすぎない。目の前は電磁波と野村のバカ売れ物件。西面は15階まで完全に壁。唯一の東面も単に今駐車場で開放されているだけで遅かれ早かれ。場所がいいだけで条件が悪くても買うってひと、いるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
物件比較中さん
誰でもいいから買ってください的な販売はしてないですね。
関東、関西のシティタワーも数年かけて販売してるし。
物件のグレード、利便性はとてもいいと思うけど・・
あとは価格でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件