- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-02-24 11:59:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
-
3488
匿名
また都内の話~?
世田谷に家買うなんてそんなの数%でしょ。
もっと大きなエリアで話そうよ。
つまないよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3489
匿名
世田谷って便利なの?
良く聞く地名だね
住みやすいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3490
匿名
ほら〜
みんな都内に興味ないんだからさ。
空気読んで世田谷から別の話題にしなきゃ盛り上がらないよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3491
匿名さん
>3476
都心部ではなくて、都心隣接地域? 戸建てなんか欲しくない。 購入するとき、全く考えなかった。
こういう考えもある。 本当に都心部だと戸建ては殆ど無い。 眺望他マンションに付随する利点が好き。
勤務先の近くをよく見ると、オフィスがさらに高層になり、7,8階の元オフィスビルが13階ぐらいの
マンションに既に何割か変わっている。 今も勤務先のビルから百m以内に3棟建設中。
でも都心のマンションは、自分の通勤がさらに便利なだけで、買い物、学校、施設等、総じて不便な感じ。
独身やDINKSならいいかも知れない?が、子どもがいるとちょっと考えられない。
世田谷とか、勤務先の場所によっては、全く魅力がない。 戸建ての人は家が第一で、立地は第二な感じ。
私が住む都心隣接地域では、戸建ては駅18分で、駅近マンションの私の部屋が、建売りとほぼ同じ面積で
2千万円高い。城西のマンションはさらに2千万円以上高いけど。 立地が第一で、建物は第二の選択。
予算が少なければ、郊外の街の中心のマンションを選んだかも? 会社の補助が無くなれば、賃貸は住めない。
マンションも4千万円70㎡くらいが売れ筋? 駅遠のマンションでも意外に完売が早い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3492
匿名
>>3491
コラコラ
郊外、駅遠、70m2のマンションの話は持ち出すなよ
ここでは、マンションは都心、駅直結、100m2、眺望がよくて、住環境も良い!
ということになってるんだから
マンション派が激怒して荒れるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3493
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3494
匿名
所謂資産家やお金持ちは一戸建て
自称勝ち組や小金持ちはマンション
学校ではそう習いました
違うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3495
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3496
匿名
3492
ちょっと前のスレぐらい読んだら?
郊外マンションの良さを語るマンション派もたくさん出てますよ。
戸建てに注文派、建て売り派、ミニ戸派とあるようにマンションも駅近から郊外まで多様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3497
匿名
3492
ちょっと前のレスぐらい読んだら?
郊外マンションの良さを語るマンション派もたくさん出てますよ。
戸建てに注文派、建て売り派、ミニ戸派とあるようにマンションも駅近から郊外まで多様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3498
匿名さん
>>3941
>>3942の言うとおり。
強いて追加するとすれば、
戸建=郊外、ミニ戸、駅遠、近隣トラブル多発、眺望最悪、住環境劣悪
を前提に語らないとマンション派が激怒して荒れるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3499
匿名さん
マンションも色々。
戸建も色々。
単純に優劣を競うのは頭が悪い証拠。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3501
匿名
お客様、ここからの眺望は最高ですよ!
営業トークにまんまとはめられた俺。。
3日とは言わないがもう飽きた
特にこの寒い季節にベランダに出て夜景など楽しむ酔狂な輩はいないわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3502
匿名
敷地60~80平方メートルだと、車庫とか物置は、ないですよね。
すごく狭いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3503
匿名さん
>>3502
そんなあなたのためのビルトインガレージ付き3階木造ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3504
匿名
そういえば、土地の狭い家って、車庫の上に家が建ってますよね。
耐震性とかは、どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3505
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3506
匿名さん
職場が27階なので、住む家は低いほうがいい
確かに夕焼けもキレイだし富士山や東京タワー見えると嬉しいけど
会社で見れるから家から見えなくてもいいや
高層階に勤めてると足とかすっごいムクむんだよね
なんでだろう?
窓開けられないのもストレスだし
住むなら低層マンションか一戸建てがいいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3507
匿名さん
眺望そのものより、外から居る居ないが分かりにくいと良いですね。
外から部屋の中が見えないって防犯上大切。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3509
匿名さん
部屋の中が電車から丸見えって凄い視力ですね。
都会人ではありえないから、どこかの部族育ち?
もしくはバルコニーの手摺を透視出来るとか?
部屋の外が丸見えなのは、逆に安心できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3510
匿名
新幹線から、高層マンションがたくさん見えるのですが、騒音とかは、どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3511
入居済み住民さん
ああ。お金さえあれば、
両方買っていったりきたりしたいなあ。
故黒川紀章のテレビ番組を見たことがあったけれど
高級マンション 豪邸の一戸建て 都内の一流ホテルのスイートルームを年間貸切してた。
それぞれ良いところがあったからでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3512
匿名
いいところというより、同じところに住んでいると、あきるんですよね。
うちは、戸建てですが、マンションに1週間ぐらい住んでみたいと思うときがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3513
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3514
匿名さん
>3510
防音は質量が高いほどいいので、もともとRC構造が木造よりよいです。
近くに木造戸建てもあると思うので、そちらの方が凄いのでは?
賃貸マンションは線路に近い物件もあるので、騒音も若干あるはずで、開口部も
ペアガラスやLサッシ等がそういう物件では使われることが多い筈です?
街道近くのマンションでも同じですが、窓を開けたときに排気ガスは防げないので、
売れ行きは、略悪かったです。
分譲マンションは駅近でも、線路から3分は離れた物件が多く、壁厚も厚めなので、
騒音問題はあまりないです。
町田付近に暮らしたことがあるのですが、ジェット機の騒音は、凄まじいです。
米軍が訓練で飛ぶのか?、時々マンションでも聞こえてきました。 小田急江ノ島線は
煩かった。 木造戸建てでは、どうしてたのか謎です? 成田周辺も凄いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3515
匿名さん
都区内に住んでいるとヘリコプターって、しょっちゅう飛んでますよね
報道のヘリなのか、観光用のヘリなのか・・・
千代田区、新宿区あたりだと自衛隊のヘリも多く飛んでいます
あれもうるさいんですよねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3516
匿名さん
>>3513
屋内は見えない方が良い。
屋外は見えた方が良い。
防犯上は両立させることが望ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3517
匿名さん
> >3507と>3509は真逆の事を言ってるって事?
そうではないですよ。
3507は、部屋の中が見えない
3509は、部屋の外が見える
つまり、マンションの場合、1階以外の進入経路は、防犯カメラのある階段側か、ベランダをよじ登るしかない。
マンションの下からでは、部屋の中は見えないが、ベランダをよじ登っている人はよく見える。従って防犯上良い。という風に、私は読めましたけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3518
匿名
線路沿いや駅ホーム沿いのマンションってほんと丸見えだったりしますよね。
カーテンが必須というかカーテンしないとプライバシーゼロって感じ。
むしろプライバシーとか気にしない人が住むのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3519
匿名さん
線路沿い、などは分かりますが、駅ホーム沿い?
地上ホームから見えるのですか?
何階のあたりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3520
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3521
匿名さん
>>3517
カーテンしないと中が外から丸見えになる物件は遠慮したいです。
マンション、戸建関係なく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3522
匿名
mixiでマイホーム的なコミュを見つけました。
戸建ての写真がたくさんありますが背景が山ばっかり…
やはり戸建ては田舎が多いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3523
匿名さん
線路沿いのマンションでも以外とレースすらしてなくて室内公開状態になってるものが結構ありますよね。
慣れると気にならなくなるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3524
匿名さん
戸建ては、電車に乗らずとも、普通に道路の、同じような高さから見えるわけだが?
分譲マンションは電車からまず見えないし、道路のかなり低い高さからは、
バルコニーの覆いを透視できたとして、天井が見えるだけだろうな。
マンションの敷地内に侵入する怪しい人に、低層階は見えるかもしれない。
私は高層階だけど、LDの南面は9割窓でバルコニー無しの張り出した窓の室内からも
眺望が見える。 え! 下から見てるの? 消防のはしご車でも来たらカーテンするか?
こういう話題は明らかにマンションが優位だけど、戸建ての皆さんは続けたい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3526
匿名さん
>3520
えーと、「地上ホームから見えるマンションって何階ですか?」という
質問ですから、ホームは地上に決まってます。
うちは結構どころの郊外ですが、ホームから見えるマンションはあるが
ホームから部屋が見えるマンションはないなー。
近くは店舗がほとんどなので。
また、線路沿いでもホームからある程度離れていれば、覗きこむ人が
いるわけでなく、道路沿い戸建とは違うのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3527
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3528
匿名さん
1階のリビングにレースカーテンなしの戸建ってどのくらいあるのでしょうか?
北側道路、もしくは南側道路だと車庫が掘れるくらい段があるとかでしょうか。
北側道路だと南によその家があって、日陰あり、隣の家からの視線がある。
南側道路で段があると日当たりはよいかもしれないが、出入りに段がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3529
匿名
なぜ線路沿いのマンションは道路沿いの戸建に比べて室内が見えやすいのか考えてみた。
○シチュエーション
道路沿い→歩いてる→進行方向を見ている(家の方はあまり見ない)
線路沿い、ホーム沿い→外を眺めている→マンションの方を見ている
○窓
道路沿いだと窓の高さが目線同等か目線より高い→窓に太陽光が当たって反射している
線路沿い、ホーム沿いだと窓の高さが目線より下にあるマンションの部屋がある→太陽光が室内の床を照らして中がよく見えてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3530
貧乏マンション住民
良く言われるフレーズが、
「マンションは計画的に、修繕費を納めるから安心。戸建は自分で修繕計画を立てなくてはいけないから大変・・・」
↑本当でしょうか・・・
マンションの修繕費は、基本的に戸建には必要無い共用設備(エレベータ←金食い虫、給水用ポンプ、受水槽等)
の修繕費です。 戸建だったら発生しないお金です。
しかも、毎月払う修繕費では足りなくなって、10年後位にウン十万も別に請求されるのが普通だしね。
その他の、トイレやお風呂 壁や床の修繕は、マンションだろうと戸建だろうと個人負担です。
戸建のみ必要なのは、屋根と外壁かな・・・ 15~20年で100万位?
あと、毎月払っている管理費も、半分は管理会社の利益だし・・・
何処のマンションでも問題になっている、
・管理費/修繕費の未納者問題
(ちゃんと払っている人がバカを見る状況です。今後、もっと深刻な問題になっていくと思います。)
・大規模修繕問題(今後は、立替問題)
・管理組合問題 (時間が取られて大変です。理事なんかになったら大変!)
・騒音問題 (永遠のテーマ)
・管理費や修繕費の使い込みもニュースも最近良く耳にしますね。(完全泣き寝入り!)
全国のマンションで、色々な問題が発生しています。※民事裁判の数もハンパ無いですよ!
でも、テレビやネット(ヤフー、GOO等)では積極的に取り上げません。
なぜならば、マンション業者は、大大広告主だからです。
NHKでは、廃墟化していくマンションを取り上げていました。
マンション最悪~
と、戸建派の方は言いたいんでしょうが、そんな事はみんな知っています!
東京京23区 駅徒歩5分以内に戸建は買えません!!!
だからマンションを買うのです!
埼玉だったら戸建買ってましたけど・・・
比較する事事態が間違いです!
10億20億の金があれば、戸建を買いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3531
匿名さん
>>3525
分譲マンションの部屋の中が駅から見えるのですか?
珍しいですね。
数十メートルも離れたら、普通は見えないものですが。
余りに駅に近すぎるのも良くないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3532
匿名
うちの部屋から、というかベランダからは駅構内の人の流れが丸見えです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3533
匿名はん
>>3528
どのくらいあるかは数えたことがないのでわかりませんが,少なからずそういう家はあると思います.
外からの目隠しを目的としてリビングにレースのカーテンをつけているのだとすると,それはできの悪い設計ですね.
よく考えられたプランであれば,十分な日照を確保しつつ,外からの視線を遮るように設計されているものです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3534
匿名
>>3531
すぐ線路沿いだと10Mも離れてないでしょ。
なぜ数十メートルも離れてると決め付けるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3535
匿名
陸橋から丸見えの部屋があるマンション、近所にあります
丸見えのマンションとそれよりもっと下の階のマンションの部屋、どちらもどちらですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3536
匿名さん
>>3530
デベの営業妨害になるので、この板でそのような発言は控えて下さい。
世間の皆様はマンションを有難がって、長年毎月お金を払う人が沢山いるのです。
企業が利益を上げる基本スキームは、売ったあとにどれだけ長くお金を取れるか。
売価より、その後に入る長期的なお金が収益の源泉。粗利が大きいから値引きしても売ります。
負担感を巧妙に軽くみせて、いかに長くお金が入るようにするかが腕のみせどころです。
また、マンションとは、限られた国土に大規模団地をつくり、
あたかも個人が所有するかのような「区分所有」というバーチャル概念を
高額で販売した後も、長期にわたり様々な金を徴収できるシステム。
右肩上がり経済時の国策と、業者や銀行のメリットが合致した住宅です。
阪神淡路地震後の建替え・改修で「区分所有」の本質が露呈して問題になりかかったが、
忘れやすい国民性故今も愛好者が多い。
有難いことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3537
匿名さん
>>3534
駅のホームから10mも離れてないような分譲マンションってあるのでしょうか?
ちょっと、想像付きません。
駅のすぐ傍だと低層階は普通商業施設じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3538
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3539
匿名
35341さんではありませんが
駅のホームから30m離れて建つ大規模分譲タワーマンションに住んでいます。
マンションと駅構内の間は幅15メートルぐらいあり、間はバスのロータリーがあります。
低層部地下1階~地上4階には各種医院、大手進学塾、美容院、スーパーなど諸施設がありますよ。
とても便利、他に移り住む事など考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3540
匿名さん
>>3538
何か事情を抱えておられるのでしょうし、触れないであげたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3541
匿名さん
↑ひょっとしてマンション派の成りすまし??
いや、あえて「戸建て派ですが」なんて書くあたり不自然かなと・・。
ちなみに、気持ち悪くて余計な書き込みと思う理由を教えてもらえる??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3542
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3543
匿名さん
駅と直結したマンションも時々ありますね。
雨にも濡れず、快適そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3544
匿名さん
>>3537
そんなの普通に沢山ありますよ。
線路で道路を挟んでマンションだと大概そうなってますが。
全く珍しいものでもなんでもない極普通の駅近マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3545
匿名
3541
あなた方と同じ戸建て派として見られたくない戸建て派もいるということをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3546
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3547
匿名さん
>3533
そうですか。
私はあまり実例を知りません。
私はマンションですが、実家は北道路ですから、南の隣家の視線だけです。
段の上の戸建ては昔は憧れてましたが、今は戸建で玄関が階段はちょっと。
例えば、今TVでやっている美しい・・などでどのように設計すると、
レースカーテンは不要ですむのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3548
匿名さん
>>3544
私はホームから10m未満で部屋の中が見える分譲マンションなんて
見たこと無いので、具体例をお願いできませんか?
線路と道路を挟んで10mも離れてないって相当難しいと思いますので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3549
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3550
匿名さん
>>3548
東京ではよくありますよ。
電車の他、首都高なんかでも、カーテン空けてて丸見え。
日常の光景なので、別に覗いたりはしませんが。
気にならないんだなあ~と思う程度ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3551
匿名さん
>3550
首都高走ったことある? 追越車線とか無くて、左走ってる車のが速かったり、あのスピードで
人の家なんか見てる余裕ない。 ☓☓の出口は、右だったり、左だったり。 東海道とか中央道が
合流してるのに略2車線なんだ。 凄い渋滞で、一般道走った方が速かった。
ビルが近いところには、遮音壁があって、 一体どこのマンションが見えるのかな? 具体例お願い
3548 が具体例を聞いているのに、答えられずに、首都高の話を追加?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3552
匿名さん
>>3550
よくあるならそのうちの一つくらい簡単に挙げられるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3553
匿名はん
>>3547
外からの視線が想定される方向に大きな窓を作らないことです.
自分の土地だけを見て,敷地内こにうまく入るように設計するだけではだめです.
むしろ,周囲の家や道路に対してどのようにレイアウトしてプランニングするかが重要です.
陽の光は空から射してきますから,視線を遮ることと日照は両立できます.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3554
匿名さん
>>3548
神奈川私鉄でもよく見かけます。
さすがにここで名前は挙げられませんが。
ちなみに3550さんとは別人です。
普通に見かけますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3555
匿名さん
レースのカーテン嫌いの人がいっぱいいるんだね!びっくり!
視線が気になるなら、レースのカーテンすればいいだけって思ってた!
人の家の中なんて普通そんなジロジロ見ないし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3556
匿名さん
>>3541
いやいや、>>3530と>>3536の書込みのどの辺が同じ戸建て派として見られたくないの?
理由が全く伝わってこないんだけど。フラットな立場で見ても何ら間違ったことは書いていないと思うけど??
それとも、核心的なことを突かれると成りすます&スルーするのがマンション派の典型っていう理解で良いのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3557
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3558
匿名さん
>>3550, 3554と中々、具体例が挙がってきませんね。
直接物件名となると良くないかも知れませんが、沿線と駅名ぐらいは問題ないと思いますが?
私もホームから20mちょっとかな?という分譲マンションは記憶にありますが、
遠いし、手摺りもあるので中までは見えなかったように思います。
ホームから10m切ってて、中が見えるってかなり珍しいと思います。
それとも、私の注意力が足りないだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3559
匿名さん
>3553
南道路だと視線をさえぎるようによく高めの植栽をしていましたが、
今、そういうような植栽がないオープンだったり、スペースが
無かったりします。
南向きに窓が取れるがそうすると視線が。
せっかく南向きに建てられるのに別の向きっていうのも。
実家の分譲地は整形なのでほとんど南向きなのですが、古い分譲で
区画も広めなため、レースカーテンはさほどありません。
しかし、最近のお宅で1階がリビング(とみられる)場合は、
ほとんどレースカーテンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3560
匿名さん
私も駅ホームから近いマンション知ってますよ。
ベランダに出て洗濯物などを干したりするのはきっと見えるでしょうが、
中は見えるかなー??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3561
匿名
私は道路から丸見えの戸建てたくさん見てます。
同じくマンションもあります。
マンションでも戸建てでも丸見えなのに気にならない人種はいるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3562
匿名
私は、視線が気になるので
北道路で接道9m弱、長さ16mの長方形の土地にしました
40・80なので、ゴミゴミしてない場所です
北側に建てることで、冬至でも建物には日があたり、視線もあまり気になりません
庭に植える木は半日陰の植物になっちゃぃますけど(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3563
匿名さん
地方の方と話が合わないのは仕方ないですよ
「地上のホーム」と書かずに「高架のホーム」と書かないと都市の人以外
にはわかりづらい。
「高架のホーム」および線路、首都高からマンションは丸見えですよ
だいたい4階くらいから上は丸見え。
(部屋の中まで丸見えって事じゃないですよ)
さすがに30階とかの部屋は見えないけど、洗濯干してるのもわかるし
逆に家から出てくる所も見えるマンションもあります。(外廊下の分譲ね)
通勤時、ほとんど高架を走る電車なので、たまにぼーっとしてると
見ちゃいますね。
基本的には本を読んでたりするので見ませんが、見ても「見えるなー」程度
の慣れた眺めです。
「見えない」って言い張る人は、どうして?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3564
匿名さん
>>3563
家の中が丸見えの分譲マンションがたくさんあると言ってる方が居るから、何処にそんなものが聴いてるだけ。
外が見えないなんて言ってるヒトは居ないと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3565
匿名さん
あ~屁理屈って事ね
戸建てだって家の中までは見えないでしょ
夏の夜など、窓を開けているマンションは外から丸見えですよ
なんのテレビ観てるかも丸見え
そういうレベルの事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3566
匿名さん
>3558
殺人事件も、実名でレポートしちゃう人だから、マンション名も実名で
例を上げて欲しいというとできないのね? 多分妄想の世界の出来事なんだよね?
高層階だから、カーテン買ってから思った。 あまりしないかも?
周りの高層階の建物の配置は確認済。 公立中学校が急に高層マンションに
ならない限り、大丈夫。 斜め向かいの駐車場は大型電気店に。高くても5階?
カーテンしなくてもバルコニーの覆いか、底が見えるのかな? 全然気にしてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3567
匿名
分譲マンションを売却した場合、修繕積立金って返ってくるの?
当然返されるよな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3568
入居済み住民さん
うーん。
それでも、個人的に高層マンションはあんまり好きじゃない。
おしゃれでカッコ良いけどね。
確かに、プライバシーは守れそう。
中を覗けるのはマサイ族ぐらいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3569
匿名さん
確かにプライバシーは守られますね
開放感もばっちりだろうし
六本木ヒルズからヒルズのマンションは丸見えだけどね・・・
アレってどうなの?
高い家賃払ってるのに
ヒルズ側じゃない部屋を買わないといけないって事だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3570
入居済み住民さん
オフィスやパーティー用とか、「見せたい」ところを見せてるんじゃないの?
広告感覚で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3571
匿名さん
>3569
あなたは、ヒルズの住人? 個々の問題を考えても無駄? 無意味? 興味ない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3572
匿名さん
で、分譲マンションを売却した場合、修繕積立金って返ってくるの?
当然返されるよな?まさか返ってこないなんてありえないよな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3573
匿名さん
>3572
中古のマンションの売買をすれば分かると思いますので、みなさん無視して
いるんですよ。
誰が誰に返金するんですか?
もちろん、それはそれ相応の積立金が売却代金に入っているものと見なします。
そして、例えば(最近少ないけれど)10年目に100万円の一時金が必要ならば、
10年の時の人が払い、11年目に買った人は払わないし、9年目に売った人も
払いません。
常識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3574
匿名さん
>3573
名古屋圏の築19年のマンション所有。 一時金など1度もない。 今後更に修繕積立金を
次第に増額する計画がだされた。 数千人規模の会社の役付社宅として、借り上げられている
建て替え計画はまだまだのようだし、百万円弱の収入になるので、保持する。 若干減収。
一時金が必要というマンションの具体例も教えて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3575
匿名
マン管組合に一度ぐらい出ておいた方がいい
何に使われてるか知って驚愕したわ
うちは車はおろか自転車すら乗らないのによ
駐車場、駐輪場改修になんか使いやがるんだぜ
無駄な事に使われてるかと思うと払うのがバカらしくなっちまうわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3576
匿名さん
>>3573
その方はそっとしておいてあげた方が良いような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3577
匿名はん
>一時金など
おれも一時金など知らんな~
都区内2軒、都下1軒、神奈川1軒、住んだことがあったり、今も保有してるが、どこもないね。
10年や20年目でも全くそんなものは話も出ない。
だって管理費・修繕費で十分やり繰りできてんのに、なんでそんなものが必要なわけ?
管理組合なしで管理会社任せにしてるとこでは、あるかもしれないけどね。
管理会社がいいように、関連会社にお金が流れるようにしてるとこもあるみたいだから。
評判のいい管理会社のとこで、管理組合が機能してれば、まず大丈夫じゃないの~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3578
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3579
匿名さん
ええ?一時金のないマンションなんてあるの?
大規模ならありえるのかな?
自分が見たのは30~60世帯規模のマンションだけど
どこも一時金あったよ。
逆に修繕計画ちゃんと練ってあるんだなと好感持ったんだけど‥
実際はなんでも自分で差配できる戸建てにしたんだけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3580
匿名はん
30世帯程度の低層でも一時金ないよ。
優良デベ、管理会社も評判上位のところだけど。
修繕計画通りやっても十分収支とれてるから必要ないだけだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3581
匿名さん
一時金が発生しないように、修繕計画を立ててますからね。
普通は。
小規模でも大規模でも集金額が違うだけです。
ただ、以前は新築の修繕積立金はなかったところもあったと思う。
特に最初の頃。
そういう所で物価の高騰などがあったりして、一時金と言うことは
あったと思います。
また、長期修繕に併せて設備などのグレードアップが可決されたり
すれば一時金もありうるし、戸内の小修繕なども一緒にやったり
できますから、実際に何がしかを払うことはあります。
例えば普通のインターホンから画像インターホンへの変更とか。
そう、最近は昔の団地風なものにEVをつけるというのをやって
いますが、いくらぐらいなのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3582
匿名はん
↑
仰るとおりかも。
屋上緑地化・部分開放とかなら、多少追加的に出してもいいと思う。
結構かかるらしいが、付加価値としてやる価値はありそう。
団地風にEVとは・・・どうやって付けんだろ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3584
匿名さん
>>3580
無理の無い長期修繕計画になっているかってのは重要な要素ですね。
安さを売りにしてる物件だとギリギリで見積もってたりするかも?
新築だと少ないだろうけど、注意しておくに越したことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3585
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3586
匿名さん
マンション、戸建て、一長一短。
あとは好き好き。
といいつつ、どちらも反論なんだろうね。
さあスタート
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3587
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3588
匿名さん
車や電車内から見えるのと、道路から歩いていて見えるのと違うけれど・・。
だから、ホームから見えるというのは結構びっくりした。
何駅か教えてくれれば…。
それから昔の団地風のにEVをつけるのはやはり高齢化だそうです。
ただ、出入りをストレートにしようと思うと南側、北側だと段が残る。
北側だと2戸1の階段の所にEVを付けるので、階段の踊り場(階の途中)
がEVを付ける場所になるから、1階の半分は自分で上るか降りるか
必要になる。
南側に付ける時はベランダにEVを付けることになるから、邪魔。
どちらも一長一短だそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3589
匿名さん
>3583
マンションの駐輪場は置く場所が決まってる、のを知らないみたいですね? 貴方みたいな変人の右翼好きで
ご子息が自転車泥棒の人がいないだけ、マンションに住んで良かったと思います。 自転車貯まりましたか?
修繕費は築年数とともに、金額が増えて当然と思ってましたが、補修がペンキ塗りだけで良かったですね?
本当にご近所でなくて嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3590
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3592
匿名さん
首都高からに近いマンションは確かにあるみたいですね。
いずれも分譲マンションには見えませんが・・・
それにしても、複数の方からふつうにあると証言のあった、駅のホームから
10mも無く中が丸見えになる分譲マンションってのが音沙汰無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3593
匿名さん
マンション派の最大武器である「録画機能付きインターホン」の調子はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3594
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3595
匿名
戸建て派の最大武器であるトイレ二個、調子はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3596
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3597
匿名さん
>>3593
マンションのインターホンってホントに良いよ!
モノは同じでも、戸建てのインターホンとは完全に別物。
君みたいな不審者が来たら余裕で居留守使えるからね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3598
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3599
匿名
やはり戸建て派は暇人が多いようですね(笑)
わざわざ動画を用意してまで…
ちょっとヒートアップしてるみたいで覗くたびイライラするんで一言。
今時の分譲マンションでも丸見え物件なら私は買いませんけど。
そもそも首都高のすぐそばは排気ガス、騒音的にもあり得ないですね。
それにしてもマンション叩きたくて仕方ない、逆に言えばマンションが気になって仕方ない戸建て派がいることだけはご自身で実証してくれましたね。
よくわかりました。
私は暇じゃないのでわざわざ調べていただいた動画も見てませんが(笑)
あのですね。
マンション大好きなマンション派は戸建てに興味も関心もないのでどーでもいいんですよ。
でも戸建て大好きなはずの戸建て派さんはそう思えないようですね。
マンションを調べたくて粗を探したくて必死にネットにかじりついてるんだろうな。
これもご自身の書き込みが証明してくれてます(笑)
ご自慢の家が泣きますよ。
私見失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3600
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3601
匿名
確かに戸建ての執拗な嫌がらせめいた書き込み見るとなんでそんなにマンションばっかり気にするのかなって不思議でした。
私は戸建てですが一部の方と違ってマンションもありだと思う戸建てなんで偏見などもありません。
うちは土地がタダだったので建てましたがなかったらマンションだったと思います。
どちらかといえば「たまたま戸建て派」って感じですね。
だからすごく攻撃的な戸建て派にはなんで?って思うしついていけません。
マンションをバカにする発言もなんか違和感感じます。
本当に自分の家好きで満足してたらわざわざバカにする必要もないと思うんです。
私みたいに。
だからこの人達はそうじゃないんだなって可哀想に思いながら見てます。
正直痛いことを言ってる戸建て派には同じ戸建て派として腹立つこともありますし。
お前のせいで私まで痛い戸建て派と思われる!って。
きっと幸せな戸建て派、マンション派は同じ意見だと思います。
ここで罵りあったりするのはお互いに幸せじゃない人達なんでしょうね。
3599さんに便乗して長々と書きましたが本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3602
匿名さん
>>3592
どこにでもある分譲マンションなのに挙げないとわからないのですか?
当たり前ですが駅名書くと特定に等しいので路線まで。
例えば小田急線沿い及び相鉄線沿い。
後はグーグルマップで確認してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3603
匿名さん
マンション派の方?
ではなくアパート派?
って感じでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3604
匿名さん
このスレで執拗にマンション攻撃してる戸建てさんって、結局幸せ戸建てさんに嫉妬してるんだろうなあって思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3605
匿名さん
>>3602
はい、わかりません。
ホントに見たこと無いです。
ちなみに、こんなの特定されて何も問題ないと思いますよ。
駅名を具体的に宜しく~
小田急線の何駅ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3606
匿名さん
3583は似非マンション派。
だいたい誰でも審査にとおるマンションて何?
普通、販売業者でなく、銀行がローンで蹴るだろ。
本当のヤーサンや右翼は難しいよ。
何でかわかる?
即金だと税務署に怪しまれる、かといってローンはまず通んない。
だから、金があっても賃貸とかに住んでたりするんだよ。
荒れた団地みたいなとこに住んでんのに、チンピラ風の住民とホンモノとの区別もつかないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3607
匿名さん
マンションでは、8割も管理上の問題をかかえているとのこと。
これって多くないですか?
「たまたま、うちにはないよ。」という人もいるでしょうが、
ここのマンション板には管理問題や住民間のクレーム投稿が非常に多い。
やはりマンションは、団地のようにいろいろと面倒なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3608
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3609
入居済み住民さん
NZの地震を見たら、重量系の建物にはやっぱり住めないな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3610
匿名
うちが所有してる数軒のマンション、どれも大手デベかた買ったものだんだけど
自社物件では、そういう(一時金発生)例はありません、元々高めに設定してますからと言ってたよ。。。
大震災とかは別として、大手でも試算ミスあるもの?
大手は購入金額や毎月の管理費・修繕費の支払いが高いけど、試算ミスは少なくないと信じて買ってるけど甘い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3611
匿名
久々にきたので、流れ読まずレスするけど、試算ミスがあるか無いかは「分からない」ってのが正解なんじゃないかなぁ
マンションはまだまだ歴史が浅いから、そういった問題が出てくるマンションも有るだろうし、すべてが自己管理ではないのだから、仕方ないとは思う
そういったリスクは有るか無いか分からないけど、、というのを踏まえた上で買うなら良いんじゃない?
戸建ては全てが自由で、自己判断できるから、分かりやすいというのはメリットだと思う。
ただ、マンションは築浅で売り抜け予定なら、問題無い場合が多いし、戸建てより売りやすい場合も多く、良いと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3612
匿名さん
>3609
崩れた建物の大半は鉄筋の入っていないレンガ造りだ。古い建物は地震の少ない英国の技術で造られている。
ウェリントンのような新しい都市では、これほどの被害はなかったのではないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3613
匿名さん
>>3609
そもそも日本とNZじゃ、建築基準が全然違うから比較するのが間違いじゃないの?
阪神大震災で木造戸建てが大量に倒壊したから、
それと同じように最新の戸建てが大量に倒壊すると思ったりするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3614
匿名
>>3604
ちがいますよ
ここに居るマンションさん達に嫉妬しています
ここのマンションさん達は
最低でも
都心駅直結で、100m2以上
環境がよく、眺望が良いのは当たり前
複数物件を所有し高利回りで運用している方も珍しくありません
嫉妬するぐらいうらまやしいです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3615
匿名さん
>うちは土地がタダだったので建てましたがなかったらマンションだったと思います。
これが総論のような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3616
匿名
自分の目で日々の感じた事や愛を俺はもう一度みつめてみることにしたんだ
聞いてください
『搾取』
理事長やオーナー絡みの管理会社や請負業者が運営施工をしているのさ
これじゃはいどうぞの言い値の世界なんだろうさ
数社から見積りはとってるんだと理事長さんは口角泡飛ばしながら言うが
みんな息のかかった会社だったりするのさ
OH!SUCKSHU!!!
OH!SUCKSHU!!!
搾取の世界〜♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3617
匿名さん
>うちは土地がタダだったので建てましたがなかったらマンションだったと思います。
>これが総論のような気がする
自分が土地を取得できれば、子供が同様に土地はタダで戸建てを建てられるってことですね。
自分は相続してないから子供にもなくてよい、子供には残したい。
どっちでも良いけど、出来るならみんな後者だと思うけどね。
残すと子供のためにならないっていう、出来ないことに対する後付理論もあるだろうけど。
まぁ土地の場合は出来るだけ良い立地のところじゃないと困ることになるかもしれないけど、
マンションの場合はどんな場合でも要らないかな。一生独身ならありかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3618
匿名さん
子供に残すといっても、子供に相続させて
あげられるのは子供の定年後。
それも一人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3619
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3620
匿名さん
うちは財閥系デベの最上位シリーズ物件だけど、購入時から5年毎の修繕費のアップ予定額、
10年おきの一時金の予定金額(70万くらい)が決まってるけど?
一時金はそのときの家庭の事情によって徴収が難しく、滞納があると実行できない場合も
あるから、ここ数年の分譲物件は一時金ではなく、毎月の徴収額を元から高めに設定しているって
この前見に行ったMRでデベに聞きましたよ。
共有施設なし、外廊下、完全な長方形、タワー以外なら、駐車場の空きが出ない限りは
一時金なし、毎月額がアップしても小額で抑えられると思います。
という感じで、修繕積立金の上昇、一時金に関しては物件依存。
高級物件だからとかあまり関係と思いますよ。
管理会社任せだからって、普通は住人の最低1割くらいは削減しよう、って思うのが普通かと思いますし。
まぁ高級物件であればあるほど高くなって行くのが普通で、お手頃な価格の物件であればあるほど
据え置きの可能性は高いのが一般的かと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3621
匿名さん
そうなんだよね。誰だって子供には出来るだけ資産を残してあげたい。
金融資産、不動産、etc・・・そういう思いで横浜に土地を購入して家を建てたんだけど、
別にいいんですよ子供がどこに住もうが。
子供達が独立して自分でマンションを買って住んでも構わないんですよ。
ただ、自分亡き後に子供が相続した際に土地を売却してマンション購入時のローン返済に充てるとか、
逆にマンションを売却して相続した土地に家を建てるとかの選択肢くらいは残してあげたい。
マンションの数十年後の資産価値って微妙だし、時代の流れで親が購入した当時の間取りが子供達の世代に受け入れられないケースって良くあるから相続しても困るケースがあると思う。勿論、土地も立地しだいだけど。
そういうことも考慮して土地購入に踏み切ったかな。
オリジナルの住まいを持てるという魅力も当然あるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3622
匿名
マンションも完成前から完売するようなマンションなら中古でも需要ありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3623
匿名さん
11階以上はハシゴ車も届かないんだって。
火事などの災害が起きたらどうするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3624
匿名
家電製品200万円分、更に事務手続き手数料、向こう5年管理費積立費等弊社負担
or
その場でどかーんと200万円プレゼント
最近のマンション広告ってすげえな。
新築分譲マンション物件って余程引く手あまたなんだろうな。
20年先30年先と考えるとやはりマンションだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3625
匿名さん
>>3624
そういう費用ってどこから出てるのかな?
お得だと思って飛びつく奴らはデベにはとてつもなく美味しいんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3626
匿名さん
マンション派の金銭感覚には毎度のことながらビックリ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3627
匿名さん
↑どなたか正しい日本語に翻訳していただけませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3628
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3629
匿名さん
戸建の空き家問題って、相続の問題かもしれないね。
相続するのは、老人だから今更移り住んだりしない。
金に困ってる訳でも無いし、子供が住んでくれる可能性を考えて売りもしない。
でも、手間や金を掛けられないから放置。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3630
入居済み住民さん
大手HMのRCのに住んでます。
土地は主人の実家所有。
もし、土地が自前だったら、マンションを買っていたと思います。
今の家のRCが頑丈で安心感があるから,
木造の建売建築だとちょっと怖い感じがあります。
分からないようでも、建物の強度って日常生活でも感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3631
匿名さん
やっぱ土地持ってるのって強みだよ。
上物だけだったら大手HMで建てても都心近隣のマンション価格でもお釣りがくるくらいだもの。
うちは元々親がマンション住まいだし、自分で土地買って大手HMで注文住宅なんて絶対無理だからマンション買っちゃったけどね。
相続の話しが出てるけど、こんなこと言っちゃ親に失礼だけど20年以上も前に買った団地に毛が生えたようなマンション相続してもねぇ(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3632
匿名さん
私はマンション育ちだけど戸建て買いました
楽しいけどなー
もちろんマンションは24時間ゴミ出せるし、エントランスは管理人さんが
掃除してくれるのが羨ましいですけど、戸建ては戸建てで良い所いっぱい
あります
窓の大きさ、向き、玄関ドアの大きさ、種類など、自分の好みに出来て
大満足です
だからってマンション嫌いなわけじゃないです
住みたい方に住みたい時に住めばいいんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3633
匿名さん
そうですねー。
どっちでも好きな方に暮らせばいいと思いますよ。
ちなみに私は戸建て育ちだけどマンション暮らし。
夫も私鉄徒歩5分とか7分の戸建てだけれど、マンションの便利さは
駅近くだけとは違いますね。
やはり共働きとかだと、マンション便利です。
この前、床暖房が入らない子ども部屋(5畳)の子がホットカーペット
の方がいい、というのでネットで頼んだら、宅配BOXにちゃんと入っていて
ちょっとびっくり。
考えればゴルフバッグとかも宅配とかありますものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3634
匿名さん
>3624
残念ながら?、そんな値引き、近くのマンションでは見たことないね。 嫌がらせで小額
値引きを受けたとの明らかに嘘と思える書き込みぐらいかな?
人気の物件は、建物竣工の半年前には完売するので、私の入居したマンションでも、
オプションで30万円分が初期購入者(殆ど全て?)はただなくらい。 関連会社がしきてって
かなりの人が百万以上使ってるようだった。
家電製品はみんなかなり持っているので、重複した無駄な物ばっかり思い浮かぶよ。
戸建てというより土地かな? 500万円下がってた。戸建ての値引きって凄いんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3635
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3636
匿名
共働きしなければならん環境やのに。。。マンション買うたのか。(><)
背伸びした生活したらアカンて高校の先生がよう言うてたの思い出したわ。
うちも共働きやけどマンションや。やっすい賃貸マンションやけどな。
無理してたっかいマンション買うたるよりも、毎日うまいもん食うたったほうがええ。
昨日は焼き肉。今夜はフランス料理や。うはっは。どや、ええやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3637
匿名さん
>>3630
RCは地震に強いってのはセールストークで、阪神大震災でもかなり倒壊してますよ。
さすがに耐震等級1の軸組みよりは強いでしょうが、
安心して地震対策怠らないようにしたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3638
匿名さん
>3629
老人が移り住んだりしないのに空き家って矛盾してないかい?
>3634
広告見てないんだね。
マンションの人気物件はあなたの言うとおりでしょう。
あまり人気の無い物件も>3624の言ってるとおりだよ。
数千万単位のもっとすごいのもいくらでもある。
年明けに世田谷のマンションは当初8000万が5000万になってたし。
戸建ての値引きも、そもそも探しても居ない>3634に見える物件って不人気物件だよ。
戸建て(土地)の人気物件は広告に載る前に売れてるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3639
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3640
匿名さん
>3630、>3637
耐震等級1どうしなら軸組みだろうがRCだろうが同じ基準なんで耐震性能も一緒。
RCは頑丈そうで安心に見えるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3641
匿名
土地相続って言ってますが、複数土地があるか、分筆して家が建てられる程広いなら兎も角、50坪程度の土地はどうにもならないと思いますよ。
子供が家を建てたい頃は、親は現役か年金受給前でしょ?まだまだ自身が建てた家に住まないといけないのに土地相続って!?
土地を相続する頃には、子供達は自分で住まいを得てますよ。
土地を残す事に注力するより、自身で稼げるように子供を育てる方がよっぽど良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3642
匿名さん
価格改定しているマンションは良く見かけますよ。
先日も電車内の広告で芦花公園駅前のマンションが800万とか普通に値下げしてましたよ。
それでも6000万台だったりしますが
「戸建て育ちでマンション」って人はいっぱい居そうですね。
私はマンション育ちなので「家の中に階段がある生活」に憧れて戸建てにしました。
階段って、子供の頃憧れるんですよね。。。
マンションのようにフラットな生活の方がいろんな面で便利だと思うので、いつか
鎌倉あたりに平屋を建てたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3643
匿名さん
>>3641
もう一度>>3621を読め。
>子供達が独立して自分でマンションを買って住んでも構わないんですよ。
>ただ、自分亡き後に子供が相続した際に土地を売却してマンション購入時のローン返済に充てるとか、
>逆にマンションを売却して相続した土地に家を建てるとかの選択肢くらいは残してあげたい。
と書いているだろうが。
子世帯のライフスタイルの変化(子供が増えてマンションでは手狭になるなど)によっては、
両親亡き後にでも建替えて住むことも考えられるだろ。そういう選択肢を残したいということだよ。
>土地を残す事に注力するより、自身で稼げるように子供を育てる方がよっぽど良いと思います。
そんなことは当たり前の話しだろ。土地を残す人は子供の教育に無頓着とでもいいたいのか?
まったく、了見が狭すぎるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3644
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3645
匿名さん
>>3638
家を既に所有してるのに、もう一軒相続して古家を手に入れたら
手に入れた古家か、既に所有している家のどちらかは空き家になるはずだけど?
普通、相続するのは定年後くらいになるから、既に家持。
そこから広い家に引っ越す人は少ないのでは?
となると、相続した家は空き家になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3646
匿名さん
>3638
>3634、だけど、近くの物件て限定したんだけど。 世田谷とか興味ないから見てない。
さすがに遠いんでチラシも入らないし…。 他の地域は同じデベの物件調べたくらい。
私が購入したマンションが、竣工半年以上前に完売したので、モデルルーム閉めて、所長
は世田谷の販売の応援に行った。 私の所より、半年早い計画だったけど、戸建て住民が
設計の不備をついて、建設中止を自治会中心の協議会が決めて、一時販売・建設が中止。
再開したけど、完売まだみたい。 大変難しい地域のようですね?
比較検討にあった街道近くの不人気物件も竣工ぎりぎりで完売。 入居が始まったら、
どんな値引きするか興味持って見てたけど。 残念ながら?、なかった。
以前住んでた名古屋圏で、値下げ?は見た。 最上階が間取りが広いメゾネットで、
6軒中4軒が少し値下げして、自分の間取りと近い値段になってたが、買うわけない。
同じマンションの住民にチラシが入ってたが、買い換える人なんかいるのか?
3千万円も大きな値下げ巾ではないけど。 都内の土地は極一時期だけ見てた。値段順に
ソートしてたから気づいた。 賃貸を決めた時、別の見学者と何人か鉢合わせしたので、
人気物件がすぐ無くなるのは理解できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3647
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3648
匿名さん
値引きは戸建もマンションも同じだと思います。
そうそう、買った時より資産価値が上がっていくような物件に
運よく住める人、少ないですし、需要がなければ価格は下がるでしょう。
マンションでも戸建でも、日々快適な暮らしができればそれで幸せですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3649
匿名
3643
御父様、そこまて考えてくれたなんて、カンゲキ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3650
匿名
>>3615
つまり長期で住むなら戸建って事になるね。
(土地は消耗品ではないから長期になるほど期間あたりの費用は分散される:5000万の土地を10年使用したら年あたり500万だか、50年なら年あたり100万)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3651
匿名さん
>3650
>3615、の主張を受けて、何がつまりだか分からない。 真逆なくらいの結論?
凄いデタラメな読解力で吃驚した。 どんな事実を引用しても、貴方の結論は普遍?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3652
匿名
埼玉の戸建てと都心近くのファミリーマンションどっちがいい?
奈良の戸建てと大阪市内のファミリーマンションどっちがいい?
佐賀の戸建てと博多のファミリーマンションどっちがいい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3653
匿名
利便性に勝れた都心のマンションか戸建てがいい
他はいや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3654
匿名
3652
戸建て派だけど条件がそれなら全部マンションがいい。
埼玉も奈良も佐賀も嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3655
匿名さん
埼玉も広いからね
さいたま市なのか秩父なのかで答えは変わってくるし、
戸建も色々あるよね
ミニ戸から1000坪の豪邸まで色々
どういう戸建なのか明らかにせず、埼玉の戸建といわれても
なんとも言えないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3656
匿名
3652です。
>3655
40坪ぐらいの普通の二階建てでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3657
匿名
3655さんではありませんが
横入り失礼します
自分だったら都内かな
さいたま市は中途半端だから秩父をセカンドハウスなら欲しいかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3658
匿名さん
>>3544.3550,3554,3602
ホームから10m以内で、室内が丸見えという
分譲マンション情報はどうなりました?
個人を特定する情報でもないし、わざわざ駅名を伏せる必要はないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3659
匿名さん
>>3658
あのぉ、前からずーっと10mと言ってらっしゃる方ですよねぇ?
100以上前のレスまで引っ張り出して10mに拘られているのでしょうか?
きっと流せない理由があると思うんですが、拘りからが半端ではないので、
差し支えなければ是非とも理由を聞かせてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3660
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3661
匿名さん
>>3658
ホームから10m以下で室内が丸見えって、余りに衝撃的だったもので・・・
そんな分譲マンションが本当にあるものかって気にならない?
私は見たこと無いし。
ま、別にそれだけですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3662
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3663
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3664
匿名さん
>3659
3658が先に質問してるんだから、答えたらいいんじゃない? それが礼儀だろ?
嘘だから、答えられないんだ! そう考えるしかないみたいだね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3665
匿名
>>3651
土地がタダなら戸建なんでしょ。
長期で住むほど土地の購入費用は均されて軽くなる(=タダに近づく)こともわからないの。
あなたの理屈だと何が真逆なのか説明求む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3666
匿名さん
>>3661
とりあえず小田急線と相鉄線が挙げられてるわけだからグーグルマップで調べたら?ggrks
どこまでの情報を載せても問題ないかは3661が判断できるものでもない。
自己責任でそれぞれの路線各駅の駅近マンションの距離をスレに記載していくのがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3667
匿名
私もマンションかな。
田舎の戸建ては土地も安いしいらないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3668
匿名
3658がマンション名を書いてオッケーと判断するなら3658が調べりゃ済む話だわな。2路線くらいならさくっとできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3669
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3670
匿名さん
>3665
=0(タダ) と ≒0(タダに近づく) は同じじゃない。 何年経っても土地代が差額として残る。
>3615 の選択は、マンション、>3650(あなた) の選択は戸建て。 真逆じゃないのか?
平均すればゼロになるのか? 建物の寿命は短くても、土地が残るのが、 戸建ての自慢では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3671
匿名さん
>>3666
すいません。
私が探しても100%見つけられないと思います。
となると、戸建て派さんが嘘をついたことに・・・
ggrksと書くところ、あなたには簡単に見つけられるようですので宜しくお願いします。
駅を教えて頂いたら、Googleマップで確認ぐらいはさせて頂きます。
10m以内かどうかなら分かると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3672
匿名
じゃ、
都心戸建て>都心マンション>田舎戸建て>田舎マンション
だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3673
匿名
>>3671
相鉄線本線をさっと見ただけで2駅3件。
(内1件は横浜から5駅以内)
後はご自分でお願いします。
少しは自分で調べる努力をしましょう。
ちなみに線路10mやホーム20mにまで捜索範囲を拡大すると数えきれないくらいそこらじゅうに分譲マンションあります。
調べてみてプライバシー厳しい分譲マンションが数多くあることがあらためてわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3674
匿名
>>3670
土地は消耗品ではないため長期的に見れば年間費用は0に限りなく近づきます。
差額という見方は間違った考えです。
居住費用は年辺りの年間費用で比較するものです。
建物は50年なら購入価格を50で割れば年間費用、土地は購入価格を住んだ年数で割って年間費用なので
長期になれば永久存続する土地はタダと考えて差し支えなくなります。(税金除く)
結局、長期でみれば>>3615の参照している「土地があったから戸建」と考えは同じ理屈で長期なら戸建です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3675
坂東孝信
うるせえ!!!
貴様は公園で野宿でもしてろ。
そして公衆便所の水でも飲んでろ。
それがお似合いだなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3679
匿名
>>3676それは知らなかったな。
ま、そんなマンションは名前を挙げるほどでもなく普通に沢山あるってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3680
匿名さん
俺の知る限りでもホーム近くの分譲マンションは東急沿いにもいくつかありまっせ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3681
匿名さん
>>3676
それ、1階2階は店舗だし、駅も高架になってないから
まず部屋の中は見えないんじゃないかな?
駅前だとそういうのが多いよね。
古いマンションだと手摺りが柵だったりするから、ちょっと微妙。
そういうところの低層階はカーテン使わないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3682
匿名
このスレは電車から自宅丸見えのマンション、戸建ての方々が多いから盛り上がってますね
買わなきゃいいのに、価格に釣られたんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3683
匿名
一戸建てとかマジないから
排気ガスと粉塵のミックスジュース
マジヤバいって考えたことないの?
オレ達ハイタワーマンションオーナーはそんな心配まったくないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3684
匿名さん
>>3677
ホント、線路のすぐそばに戸建とアパートがイッパイあるなー。
さすがに、すぐ横を電車が走るって厳しいわ。
窓閉めても相当うるさいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3685
匿名さん
>3683
マジやばいっすね!
ありえないっすね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3686
匿名
戸建の人は最初から線路沿いに家があることを否定していないから突っ込むところではないと思いますが。
世間知らずのマンション派が「ホーム沿いのマンションなんて存在しない」と豪語していたから出た話なわけで。
これで戸数で見ればホーム沿いにはむしろマンションが多くあることがわかったわけですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3687
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)