- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-02-24 11:59:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
-
2401
匿名さん
一部戸建の必死の連投は、何なんだ・・・
ひよこと違って、全然可愛くないんですけど(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2402
匿名さん
とりあえず戸建とマンション両方購入し実際に住んでみて
いい方を選択すればよいのでは。不要な方は売却するなり賃貸にすればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2403
匿名さん
>二個ある便利さ
2個ないと困るのは、あそこのボール。
それすら一つでも用は足せるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2404
匿名さん
>不要な方は売却するなり賃貸にすれば
親の戸建、不要だから売った。
たいていの戸建は賃貸になんか、ならないよ。
郊外だと思った値ではなかなか売れんけど、売った方がいい。
その金元手に、賃貸用の分譲ファミリー・マンションを都区内に買った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2405
匿名さん
>戸建だと、同じ条件で、
マンションと戸建の同じ条件って何だよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2406
匿名さん
俺は、仮の宿であるマンションを売って、
親の土地に戸建を建てたぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2407
匿名さん
家を買ったという話を聞いてると、
マンションを買った人には「マンションだけどな」と付け加える人が多いのは何故ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2408
匿名さん
「戸建だけどな」と言う人には会ったことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2409
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2410
匿名さん
人それぞれですなあ
置かれている環境もそれぞれですなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2411
匿名
家を買ったと言ったら一般的に戸建てだと思われるからマンションと付け足すだけでは?
またそれで優越感でも感じてるんですか?
この一部戸建て、相当おめでたいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2412
匿名さん
>>2399
うまく表現してますね。
私もそういう感覚で今日一日のレスを読み返していました。
なんか痛いところつかれても正論では反論出来ないって感じですね。
とろこで、マンションって全体的に収納が不足していると思うんですが、
あるマンション住人の方がこんなこと書いてます。
>マンションに住んだからは収納はコンパクトに、が基本だと思います。
>そういうように住めない人は戸建ての方がいいと思う。
と、マンションは収納が少ないと認めた上で、ご自身のライフスタイルを
既存の箱に当てはめて生活されているようですが、そんな生活に不便を感じたりしませんか?
物が溢れ返ったリビングでゆったり寛ぐことはできますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2413
匿名さん
私は、平日は勤務地近くの1LDKのマンション、休日は妻と子供の住む戸建に帰って過ごします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2414
匿名さん
賃貸の場合でもマンションと言いますよ
でも戸建とはいいません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2415
匿名さん
「わたし、本当は大金持ちの令嬢」と思ってる、精神病患者がいるそうです。
そういう患者の妄想は本当ではないんだけど、大事にして治療するそうです。
治療とは本人を幸せにするためのものだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2416
匿名さん
>家を買ったと言ったら一般的に戸建てだと思われるからマンションと付け足すだけでは?
そんなことないでしょ。
なぜ戸建だと思われると思うのですか?
私の知り合いは、少し恥ずかしそうに「マンションだけどね」と言いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2417
匿名
うちの周りは新築マンションたくさん建ってて戸建てエリアも多数あります。
うちは戸建てですがマンションのお友達もいるしみんな仲良く暮らしてますよ。
でも近くの戸建て同士はなんか気使うしご近所すぎるからあまり深い付き合いにはなれません。
マンションのお友達とは気楽に付き合えます。
サバサバしてる方多いから私はマンションさん好きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2418
匿名さん
ご近所付き合いはなんだかんだで気を使いますからねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2419
匿名さん
近所づきあいが苦手な人はマンションにかぎりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2420
匿名さん
>マンションは収納が少ない
マンションを何も知らないんだね。
この方の言ってるのは、戸建は収納が少なくフロアに物がたくさん置いてあるってことでしょ。
最近のマンションは収納が備え付けで多い。
うちだって、2~3畳程度のクローゼットや4畳半と6畳のウォークインが元からついる。
だから、タンスやクロゼット含め、ものなんてフロアには置かないんだよ。
まあ、両方住んだり見たりして、比較したほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2422
匿名
2416
家って言ったからでは?家ってそもそも一軒家のことだからでしょ。
マイホーム買ったって言ってもマンションだよって付け足すし。
家、homeは一般的に一軒家のことだし。
つーか、なんて言ってほしいの?
またマンション馬鹿にしたいみたいだけど。
文面からしっかりあなたの腹黒さがにじみ出てますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2423
匿名さん
>この方の言ってるのは、戸建は収納が少なくフロアに物がたくさん置いてあるってことでしょ。
大丈夫ですか?
どんな戸建を見たんですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2424
匿名さん
>家、homeは一般的に一軒家のことだし。
笑われるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2425
匿名さん
城南近辺の100平米くらいの戸建。
収納なんて、どこもろくに付いてなかったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2427
匿名さん
>>2420
いやいや、その程度の収納で自慢されても(苦笑)
うちは述床面積の約25%を収納にしています。延床40坪だから10坪分(20畳分)+屋根裏収納6畳かな。
>2~3畳程度のクローゼットや4畳半と6畳のウォークインが元からついる。
たかだか2~3畳のクローゼットで足りますかねぇ?
4畳半と6畳のウォークインが元からついる、なんて書いてるけど
購入当時の図面には「洋室1」と「洋室2」って書いてあったりしてね。
収納が足りなくて止むを得ず居室を納戸として使ってるパターンなんじゃないのぉ?
ま、そんなに必死にならなくてイイですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2428
匿名さん
城南エリアはさておき建物100㎡クラスですと
なかなか収納箇所の確保は難しいかとは思います。
まあ収納に対する見解は人それぞれだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2429
匿名
えーっと、、
トイレが2つあった方が良いと言う意見が多いのは確かなんだから、自分の家は必要ないとかじゃなく、需要がある事は認めざるをえないのでは?需要があれば、メリットの1つに数えられるしさ
自分の家の都合だけで考えるのなら、議論の必要は無いよ。
庶民派マンションのワンフロアのつくりに2つあっても変だけど、うちは、住まいを選ぶ時に、マンションも良いけど、戸建てはトイレ2つつけれて良いよねって普通に言ってましたよ
マンションのメリットとしては、駅直結や駅前レベルの近さだと、マンションの方が住み心地が良い場合が多いので、なにより近さを取りたい方はマンションも良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2430
匿名さん
>収納が足りなくて止むを得ず居室を納戸として使ってるパターンなんじゃないのぉ?
この言い方ですと本当にやむを得ずこのように使用されている方が気分を害されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2431
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2432
匿名
なんかここの人達って、戸建てのメリットとか必死で否定したがるけど、否定してるだけなら、議論は無意味だからさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2433
匿名
戸建てでも生活空間が2フロアに渡るのをデメリットと捉える方もいれば生活空間が分けれると考える人もいますよね。
マンションでもフラットな生活を生活しやすいという人もいれば一般的なワンフロアは狭いという人もいる。
それと同じで価値観、好みなんですよ。
トイレは一つで十分という人もいれば二つあればいいなぁ~って人もいれば絶対二つなきゃ嫌という人もいる。
それも価値観。
それぞれ好きなほうに住めばいいじゃないですか。
なぜみんなが戸建てに住みたいと切望しててトイレは100%二つがいいに決まってるという価値観を押し付けるのか理解に苦しみます。
別に戸建てに全く興味がなく住みたいとも思わなくてトイレ二つは不要だと心から思ってる人がいてもいいでしょう?
そういう人がいることで迷惑する人がいるんですか?
いるとしたら戸建てを売りたい業者か一部の絶対的戸建て信者ぐらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2434
匿名さん
>>2420
あとね、4畳半と6畳のウォークインと自慢しているけど、そういう空間ってデッドスペースが生じるんですよ。
物や服を取るにしても必ず人が歩く・立つ空間が必要になるでしょ。それだけで2畳~3畳は無駄になってるんですよ。収納というのはデカさだけじゃなくて、如何に効率的に配置するかってのも重要なのですよ~♪
あ、出来合いの間取りで生活している集合住宅の住人さんには馬に念仏ですかね~♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2435
匿名
収納といわれると、在庫率という言葉を思い出すw
収納率100パーセント以上=ゴミ屋敷!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2436
匿名
一般的というか平均的な話をしてしまうと
収納は一般的に戸建の方が多いでしょ。
収納の広さは戸建のメリットにはなり得てもマンションのメリットにはならないでしょ、一般的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2437
匿名
好みとか言うなら、ここに来なくて良いと思いますよ。
一般的な話で考えて比較するのが普通なのに、好みと言ってしまえば終了ですからね
例えば一般的には戸建てよりマンションの方がセキュリティ的に優れてると言われますが、まあ空き巣に入られる確率なんて稀だし、気分的に気にならないから、マンションのメリットとは思わないわ~と言ってしまうなら、議論にはなりませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2438
匿名
話にならないとかじゃなくてそうやって議論してきたんでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2439
匿名
2434はずっと張り付いてるな。
ストレス発散がここしかない可哀想な戸建て代表だね。笑
集合住宅バカにする前に人間として未熟なあなたが本当に残念。
そんなあなたにバカにされてもマンション派は痛くも痒くもないでしょうね。
どうぞここでストレス発散しててください。
広い収納やトイレ二個あってもこんな不幸な戸建て派を羨むマンション派がいるだろうか。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2440
匿名
>2438
そんな議論しかできないのかw虚しいな
もう、気持ちの問題~で終わりで良いよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2441
匿名さん
>>2439
>>2434だけど、別に羨んでもらおうなんてこれっぽっちも思ってないし、ストレス発散しようなんて思ってない。ただ事実を書いているだけなんだけどね~♪なんか間違ったこと書きましたっけ??
それとも、図星だったから相当悔しかったのかな??
結局、マンション派って痛いところ突かれると、
人格否定、羨ましくないとか、痛くも痒くもないとか、ずっと張り付いてるとか、
反論にもならないような感情論丸出しなんだよな~。
まぁ、なんか泣きながら書き込んでるっぽいから、そろそろやめておきますよ。
でも、あんまり強がんないほうがいいと思いますよん♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2444
匿名さん
一戸建てってそんなにいいのかぃ?
トイレが2つある、収納がたくさんあるって自慢したいのかな?
不動産は立地だから、都内に限らなければマンションでも戸建でも購入できるでしょ。
都内で50坪位の敷地で、一戸建て買った奴は凄いと思うよ。
それ以外なら、別に戸建もマンションも好きな方買えるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2445
購入検討中さん
で結局、戸建てが好きな人は戸建てに住めばいいし、
マンションが好きな人はマンションに住めばいいということになる。
ちなみに私は、夫婦2人の生活なので、
鍵1つで出かけられる、
100㎡4LDKのマンションに住んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2446
匿名さん
>>2441
自分の書き込みを読んで、恥ずかしいとか思ったりしないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2447
匿名
2441
あなたは戸建て派から見ても痛いです。
同じ戸建て派と思われたくないので頭の悪い書き込みは控えてください。
マンション派からこのような戸建て派と同等に見られるのは不愉快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2449
匿名
傍から見てると二人ともどっちも子供っぽい。
淡々と事実を書けばいいんじゃないの。
収納が多いのは戸建のメリット。
トイレが二つで便利なのも戸建のメリット。
事実に反論するのもこれで勝ち誇るのも子供っぽい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2450
匿名さん
トイレが2つで便利?
2階建てで2つ。必要性の問題。
それとも、1フロアーに2つ?
ただし3階建は3つ必要なはずだけど、なぜか2つ。
不便じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2451
匿名
広い収納より、コンパクトに暮らす技術を獲得したいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2452
匿名
>>2450
子供じゃないのだから直近100レスくらい読み直しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2453
匿名さん
うちなんか地方住まいで1億2千万かけた戸建てだけど
同じ金額で都内にマンション買った方がよかったと思うこともある
1億2千万出せば都心じゃ無理でも文京区豊島区あたりで立地のいい
100平米ぐらいのマンションなら買えたんだよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2454
両方経験者
新しいうちは、どちらを選んでも快適な生活が送れると思います。
問題は古くなって、老朽化の問題が出てきてからです。
マンションは集合住宅ゆえ、長年が経過し、大規模修繕が必要になってからの合意形成に、相当苦労するリスクが高いです。
購入した当初は、だいたい似たような世代や所得水準の集まりでも、年数が経つにつれて、人も入れ替わってきます。中古で購入するのは、賃貸目的の不動産業者のケースも増えてきます。年金生活者が終の住処のために中古で購入するケースも出てきます。
すると、皆、抱えている事情が大きく違ってきて、負担の大きな大規模修繕や建替えなどの話はなかなか進みにくくなります。修繕積立金も、ちょこまかした修繕にお金がかかり、結果不足しがちですし。
うまくいくか否かは、長年かけて作られる、住民同士が協力できる雰囲気の有無に掛かっているでしょうね。役員会をいい雰囲気に引っ張っていける人材が何人もいるかいないかでも大きく違うと思います。
私は、マンションを売り、一戸建てに引っ越した経験者です。マンションの経験から、利便性の大切さはよくわかっていましたから、多少値段が高くても、駅に比較的近い場所を選びました。
木々が風にそよぐのを聞き、季節の花々が咲くのを眺めたりしながら、ウッドデッキでコーヒーを飲んでいると、自分にとっては、自然がずっと身近な今の方が合っているなと、つくづく思います。
マンションか、一戸建てかは、個人の価値観次第だと思います。
ただ、集合住宅であるマンションは、老朽化した時に、全住民の意識が試されるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2455
匿名さん
戸建ての場合、面倒な合意形成の必要は有りません。 ただ、補修費を出せなくなった世帯から
建物の老朽化が進み、幽霊屋敷が増えていくだけです。 その内、家主が放置したまま、空き家化が進み
噂を聞いた、浮浪者が住みついてくれるでしょう。 戸建て地帯では、ゴミ当番に加えて、
こうした空き家の見回りが必須のお仕事になってきました。 自分の土地ではないので、行政に
苦情を言っても、なかなか解決しませんが、諦めずに、頑張りましょう。
見回りを怠ると、こうした空き家は寒いので、浮浪者の焚き火が原因で、火事の危険もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2456
匿名さん
空家に住む浮浪者を見つけたら、犯罪ですから警察を呼びましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2457
匿名
なぜマンション派はこういうくだらないレスをしてしまうの?
お子ちゃまなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2458
匿名さん
>2457
くだらない? 既に都内の空き家は10万戸以上。 3年で1万戸増。 どういう対策があるの?
2457のようなバカではなくて、有効に見える回答を望む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2459
匿名
>2457
そんなレスしかできないあんたはガキだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2460
匿名
根っからのマンション派です。
実家は戸建てを昨年建て替えました。
全てが新しくなってとてもいい感じです。
最新の戸建てって素敵だと思います。
母親と一緒にショールーム回ったり楽しかったですよ。
うちはマンション買いますがどちらに住むかは本当に好みだと思います。
新築戸建ての良さも分かりますが私はマンションが好きなんです。
ここでは戸建てさんからいろいろ厳しく言われて悲しいですが…。
それぞれ好きな方に住めて毎日幸せならそれが一番その人にとっては正しい選択ですね☆
誰に何と言われようと。
戸建てさんにもそうだと言ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2461
匿名さん
平均の話をしていて、なぜか160㎡以上の自宅の話を延々としてるのがいるね(笑
田舎の人?
東京で160㎡は全く普通ではないから。
そんなので戸建が優るとか言われても、そういう家もあるんですね~としか誰も言えんだろ。
頭が弱いのかな、戸建はこういうのばかりではありませんから、ご寛恕のほどを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
匿名さん
>>2449
事実っていうか、そういう家もあるよねって話だよね。
そんなに収納が豊富で余裕のある家なんて、都区内では珍しい。
都区内の感覚からすれば、まったくの「例外値」で実験なら無視してよい値。
だいたい、トイレや収納にここまで拘るって、フェチ?
よほど嬉しいのかね~
でも、オタクの好みが普通人にわかんないように、この人の好みも普通人にはわからんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2463
匿名さん
>2畳~3畳は無駄になってるんですよ。収納というのはデカさだけじゃなくて、如何に効率的に配置するか
は?収納とトイレの自慢してたと思ったら、今度はこれかい。
ああいえば何とかだね。
収納が沢山欲しければ、それhそれでいいんじゃないの?
マンションの収納ができ合いだとか、効率悪いとか、またまた見当はずれな。
マンションは実に効率よくできてるんだよ。
デベは少しでも空間を無駄にしないようにして、広く見せて売ってんだから。
商売ネタだもの、素人の家好きの自慢してるレベルなんて比じゃないだろ。
ああ、あとそのくらいの収納がとれてるマンションは、かなり中を自由にいじれるタイプ。
台所の位置や壁さえ相当動かせるんだが、いじれないとでも思ってた?
暴言を吐く以前に、そのくらい知っといたほうがいいよ。
つーか、こいつ真正のバカだなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2464
匿名
ごく普通のファミリー型マンションを見に行ったけど、ごく普通の戸建てよりは収納少ないかな
コンパクトにまとまってるとも言えるけどさ。
四人以上の家族なら、二階建てでトイレ2つあった方が良いと思うな。収納や、自転車置き場、駐車場を考慮しても、戸建て向きかなとは思う。
三人以下なら、マンションや、ミニ戸でも有りかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2465
購入検討中さん
うちはマンションだけど、
2人で4LDKに住んでいるので、部屋が余っている。
数々の収納の外に、6畳の部屋を物入れとして使っている。
何か問題があるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2466
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2467
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2468
匿名さん
戸建てでもマンションでも自分で納得できているならそれでOKだと思う。
注文住宅ならトイレ2つあったら便利な人はトイレ二つにしたり、収納がほしければ多めにしたり、その他の設備などもすべて自分の好きなように出来る。当然不要なものはつけないし・・・。
要・不要なものは人それぞれ違うんだから、自分にとって快適で効率のよい住まいをつくるには注文住宅が一番かなと個人的には思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2469
匿名
注文住宅が一番と思うほど、
世の中、住まう事に、それほどこだわりがある人間ばかりじゃないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2471
匿名さん
>世の中、住まう事に、それほどこだわりがある人間ばかりじゃないけどね。
そんな奴は安い賃貸でいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2472
匿名
ま、コストを考慮しなければ、注文が一番自分にあった家を追求できるのは確かだね
平屋でフラットな生活もできるし、二世帯にしても、一階店舗にしても良いんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2473
匿名
注文住宅で、壁紙一枚からこだわってる友だちを見て、羨ましいというより面倒臭くさ〜と思ったわw
青田買いのマンションでも、大概いじる所が多いけど、
戸建にして、営業さんや建築士と一緒に間取りを考えるなんて、自分には到底無理だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2474
匿名さん
トイレの話の次は収納ですか。
ところで前の方で戸建はまわりに高い建物ができれば
その影になったり風の通り道を塞がれたりっていう
リスクがあるって話があったけど
そのあたり戸建派はどう考えてるんだろ?
うちの近所でも企業の休遊地がデベロッパーに売られてマンションが建って
周辺の戸建に全く日があたらなくなったところがあった。
住民は猛反発したけど結局建っちゃった。
中高層住居専用地域とか工業地域が近隣にある場所は
いつそうなってもおかしくないですよね。
低層住居専用地域だとそういうリスクはないけれど
逆に住宅以外建てられない場所だから当然商用施設は建たない。
買い物とかには不便だよね。
トイレが2つあるとか収納が大きいとかなんていうことより
はるかに大きい問題だと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2475
匿名
注文住宅って、結婚式の段取りと似ていて、途中で満腹にならないのかな?
本当は、すんでる箱より、
中身の方が大事なんだけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2476
匿名さん
>2467
まともな反論は何も無しか? 頭の悪い証拠だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2477
匿名
>2474
個人的には徒歩2~3分のとこにスーパーがある住宅街がベストかな。収納もトイレも全部欲しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2478
入居済み住民さん
>途中で満腹にならないのかな?
我が家は、大手HMですが、家造り楽しかったですよ。工務店さんだったらどうでしょう。
住居として、マンションに居住するのならば、ブランド系で価格の高いのが
良いかな。って思います。
外観内装も洗練されているし、住んでいる人も、良さげな気がするし。
建物自体が財産であるのだから、良い物が欲しいですよね。
外観もシンプルで重厚感あるデザインが良いと思います。
一戸建ての場合注文建築であっても、躯体部分よりは、土地部分が財産です。
だから、土地に頑張りすぎて、家はローコスって場合でも、一番の資産が土地ですから、影響が少なさげですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2479
匿名さん
>>2474
>トイレが2つあるとか収納が大きいとかなんていうことより
>はるかに大きい問題だと思うんだけど。
マンション派さんの考え方がよく現れていますね。
現実の毎日の生活よりも、有るかどうかもわからないことを心配して優先。
セキュリティーもしかり、
毎日、自宅多少不便でも、複数のロック解除に、エレベーターでの上層への移動。
でも、万が一の空き巣の為に我慢する。(というより気付いていない。)
毎月の生活費が多少厳しくても、生命保険にはたっぷり支払う。そんな感じ。
悪いとは言わないが、根本的に生き方が違うんだね。
「杞憂」という言葉をご存じ?
考え過ぎても仕方ない心配は減らして、もっと良いこと考えて幸せに暮らそうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2480
匿名さん
>>2427=>>2434=>>2441=>>2448です。
私に対するレスと思われるコメントに返信してみますね。
>>2461
>平均の話をしていて、なぜか160㎡以上の自宅の話を延々としてるのがいるね(笑
どうこう言う前に、まずは算数から勉強し直しましょ。
私の家は40坪なのですよ。1坪=3.3㎡として132㎡なんです。誤差のレベルではないですよ。
あなたは匿名とはいえ、公共の掲示板で大恥をかいてしまいましたね。
自分の導き出した答えが間違っていないかどうか検算も忘れずに♪
>田舎の人?
そういう妄想はいいですから、事実を基に議論しましょ。
ちなみに横浜市青葉区在住(田園都市線です)
まぁ、あなたがどちらにお住まいか知りませんが、港区、目黒区等に比べれば田舎の人ってことでしょうね。
否定はしませんよ。
>頭が弱いのかな、戸建はこういうのばかりではありませんから、ご寛恕のほどを。
算数も出来ない人からそのようなことを言われるのは心外ですね。そのままお返ししますよ。
>>2463
どうやら物事を冷静に考えられないタイプの方のようですね。
デベにとって「効率の良い」マンションで快適にお過ごしください。
>暴言を吐く以前に、そのくらい知っといたほうがいいよ。
私がいつ暴言を吐いたのでしょうか?事実を述べているだけですよ。
>つーか、こいつ真正のバカだなw
マンション派は自分に都合の悪いことには暴言でしか返せない典型ですね。
あなたがたとやり取りして、ここのマンション派の特徴が手に取るように分かりましたよ。
どういう特徴かって?それはご自身の胸に手を当ててみてくださいね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2481
匿名
後から建ったマンションで、我が家が日陰になったら、しょんぼりだね。
よくある事だから、杞憂ではないし、現実は直視した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2482
匿名さん
>>2481
なるほど。
それで、トイレが2つとかどうでもいいことに価値を見出そうとするわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2483
匿名さん
>>2481
よくねえよw
>>2482
コメントする気なしw
まあ、マンション派さんの反論ってこんな程度でしかないんですね。
高かったんだから、戸建を認めないことで納得しようとする心理は理解できます。
こうでもしなきゃ、やってられないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2484
匿名さん
マンションで明るいのは1部屋かせいぜい2部屋だけだぞw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2485
匿名さん
ここのマンションさんは、みんな上層階の角部屋なんですか?
1棟の中で条件いい部屋は少ないよね。
好立地マンションの好位置の部屋限定で話をされてもねえ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2486
匿名さん
マンション住まいですけど
40階以上あるマンションの25階前後です
もっと下の階でよかったのですが希望の間取りの部屋がなくて
上になってしまいました
最上階に住みたいと思ったこと無いし
上層階=上等の暮らしというのがわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2487
匿名
>>2483
うちに限ってと思いたいのはわかるけど、
周りにデカイ建物が建つ可能性のある用途の土地を買っちゃったなら、
覚悟はしといた方がいいね。
戸建ても、マンションも。
低層住宅地で安心とか言いながら、学校のグランド裏を買った友だちがいるけど、
いづれそう遠くない未来に、校舎の建て替えがあるのに、わざわざそこを選ぶセンスを疑ったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2488
匿名さん
>>2487
そうですね。
日当たりが遮られたら資産価値も半減ですからね。
うちの近くにもありますよそういうところ。
企業のグランド跡地がマンションになって
その前の戸建区画がほとんど日が当たらなくなった。
そのうち1軒が売りに出てたけど
1年経っても買い手がつかないらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2489
匿名さん
>>2486
でも上層階=高額ですよね。
高額=上等とはいいませんけど。
25階の端部屋ですか?
でも、現実には端部屋は各階で2箇所しかないですよね。
マンションの部屋のほとんどは、2方角にしか窓はありません。
一般的には南向きにベランダがくるように間取りをするので
北側の窓は日当たりが悪いですよね。
そんな人達が戸建の日当たりを心配してるなんて可笑しいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2490
入居済み住民さん
>周りにデカイ建物が建つ可能性のある用途の土地を買っちゃったなら
主人の実家がそう。
でも、買ったわけじゃなくて、相続でもらった都下の土地。
近所はマンション、企業の事務所、ファミレス、コンビニ カーディーラー スタンド 和菓子屋 カフェ に囲まれてしまった。200坪近くあるので 日当たりには問題ないし、家の中は静かだけど、庭にいると落ち着かない。
義理父は、すごい田舎だったのに、こんなことになるなんて・・って言ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2491
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2492
匿名さん
>>2490
そんな場所は住宅には向かないですね。
でも安心してください。
そんな環境の200坪もの土地は高く売れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2493
匿名さん
>2490
商業地区を買ったんだから仕方ないと思いませんか?
仮に買った時点では商業地区ではなかった土地がそんなに商業的に価値のある土地になったら
地価の値上がり的には相当な額になってるんでしょうね?
それも違うとすれば、相当特殊な例外的な土地ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2494
匿名さん
>>2491
住まいはほぼ一生ものだし高価な買い物なので
そういうことも考慮するのは当然だと思いますが。
もしかして不動産買ったことないんじゃないの?
ここの「自称」戸建派って考えなしの人が多い。
前の分譲vs賃貸スレでの賃貸派もそんな感じの人多かったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2495
匿名
>>2489
日の当たる部屋数の話どころじゃないよ。
ビル裏の日陰の戸建てって、地面からしてジメジメしてて、緑色に苔むして来るんだぜ。
しかも、そんな区画に足を踏み入れたら、冬は2〜3℃ぐらいは、ひんやりしてるよ。
土地探しを経験した戸建てさんなら、分かると思うけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2496
匿名さん
>>2495
日当たりだけじゃなくて、TVの映りが悪くなったり
携帯の電波も入りづらくなったりもするよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2497
匿名さん
戸建て買おうと思う人のほとんどはビルの裏側なんて土地を探さないと思うけど?
土地探しをしたことのないマンションさんは分からないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2498
匿名さん
>>2497
話の発端は戸建はあとから周囲に大きな建物ができるリスクがあるよねって話。
少しは前のレス読んでから発言しようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2499
匿名さん
>>2494
>住まいはほぼ一生ものだし高価な買い物なので
住まいは一生のもんですか~
あれ~、ここのマンションさんは、マンションが売りやすいと言ってたけどなあ。
売りやすいのがメリットということは売ることが前提だよね。
売らないんだったら、またメリットひとつ消えちゃったね。
>ここの「自称」戸建派って考えなしの人が多い。
あなたのは、「考え」じゃなくて「取り越し苦労」といいます。
>>2495,2496
そんな滅多に起きないことを心配してくれなくて結構です。
あんた達のいう安心でご自慢のマンションは果たしてどうかな?
以前の耐震偽装までいかなくても、小さな手抜きはないかな?
戸建と違って建ててるところを確認していないから信じるしかないよね。
賃貸が増えて、住人のレベルの低下したり、管理組合が機能しなくなったりするマンションも増えてるよ。
最大のメリットの駅近だって、都会の駅周辺は年々治安が悪くなってるよね。
外出時の防犯や子供の非行も心配だね。
ねっ、心配の種を集めても、幸せにはなれないんだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2500
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)