- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-02-24 11:59:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
-
1401
匿名さん
戸建てを買う金持ちは利便性(駅近)には拘らないのでしょう。
電車なんて殆どつかわないだろうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
匿名
ってかさ。
車不要の利便性高い所に多少高くても戸建て建てたら車の維持費不要って言ってた人いたよね?
けど車不要ってことは駅近だよね?
そんな駅近なのにすぐ横に高い建物建つ心配しなくていい地域あるの?
もしそんな駅近にめちゃめちゃ広い土地を買えばいいって言うならそんな特殊な例挙げられてもねって感じだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
匿名さん
金持ちじゃないから電車を使うけど、都心まで乗車時間15分以内の駅で
徒歩10分圏内の戸建てなら実質利便性の問題はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
匿名さん
>そんな駅近なのにすぐ横に高い建物建つ心配しなくていい地域あるの?
城西・南地区の住宅地なら駅徒歩数分で、一低住専のゆったりした住宅地がある。
40/80地区もあるから、日照が心配な環境重視の方にはいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
匿名さん
急行で15分も乗ったら、他県だよ。
戸建の利便性ってそんなものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1406
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
匿名さん
論外です。
23区内JR、東横、田都、あたりでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
匿名
都心まで急行で15分、駅徒歩10分だと、うちの実家と似たような感じだな
住むには丁度良いよね。あまり都心すぎると、庶民的なスーパーとかが充実してないから、不便だったりするんだよね。新宿に住んでる知り合いは不便らしい
徒歩10分も自分的には理想的。家庭持ちにはそのくらいが良い気がする
うちは車無い(ペーパーと、無免許の夫婦だから)けど、最初から無いから、不便とか感じないかなw
あった方が便利だけど、地域によっては、無くても大丈夫だから、維持費考えたら、持たない選択肢も有りって感じだと思う
まあ、できればあった方が良いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
匿名さん
>急行で15分も乗ったら、他県だよ。
なんで急行なんだ?
都内に住んでいたら、わざわざ急行なんかに乗らない。
混むだけで目的地に着く時間もほとんど変わらない。
普通電車の所要時間が利便性の基準。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1411
匿名
利便性って、所詮は会社までの距離が一番大事だから、会社が近ければ、別に都内に拘らなくて良いと思うけどね。
うちは郊外勤務でチャリ通ですぐだから、都内とか住んだら、逆に不便だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
匿名さん
>うちは郊外勤務でチャリ通ですぐだから、都内とか住んだら、逆に不便だわ
ならば、"購入するならマンション、それとも一戸建て?"と迷うことなく一戸建てでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1414
匿名さん
やっぱり窓が沢山ある方が明るくていいね。
二面が壁だと暗くてたまらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1415
匿名さん
田舎の工場勤務で徒歩通勤時、
目一杯ローンを組んで工場近くに410平米の土地を買って
200平米余りの(所謂)田舎の豪邸を総額1億4000万で家を用意。
(←バブル時だから高め、今の価値は5000万程度の価値らしい)
あらら・・・7年後に予定外の本社勤務に・・・、
都心通勤となり2時間通勤は辛くなり、急遽都内にマンション購入して家族で引越し、
都心に住み始めて〇年、もう田舎の家には戻れませんな
もう、もう、この快適すぎるこの生活を一度味わったら最後です
子どもたちも不便は田舎の家は要らない、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1416
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1417
匿名
うちは田舎という程田舎じゃなくて、駅前は賑やかだし、転勤も無いからなぁ
チャリか徒歩生活で充分満足なのが嬉しいよ。海も割りと近いし
学校もあるけど、都内の大学に行くことになったら、若干不便かな。
都内は過剰に高いと思う
祖父母の家は都内で、自分も小さい頃は都内の某高級住宅街に居た事もあるけど、特に都内にこだわりとか無いな
生活圏って、案外狭いから、スーパーや職場、学校が近いのが一番だと思うよ
色々と遊び周りたい人とかなら都内が良いかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1418
購入検討中さん
マンションだけど、いわゆペントハウス仕様。
全室南向きで、幅18mのルーフバルコニーに面している。
全室天井までの窓があり、もちろんトイレや浴室にも窓がある。
その点、戸建ての平屋と何ら遜色はない。
最上階の都会の眺望に惹かれて、敢えてマンションを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1419
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1420
匿名さん
マンションは眺望以外で戸建てに勝てる要素は一つも無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1421
契約済みさん
> マンションは眺望以外で戸建てに勝てる要素は一つも無い。
費用面を全く度外視すればそうかもね。
でも一般的には違うと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1423
匿名さん
>1402
>1393
私はマンションだけど、車が要らない地域には、戸建てもあると思って書いた。 戸建ての事情は?
>1418
羨望重視と言うより、他所から見られないのが気分良い。 3面ある窓の内、近いのでも、
高い建物は100m以上離れているから、カーテン閉めなくても気にならない。
カーテンに数十万円は掛けたけど、訪れた人にしか分からない。 リビング南面は9割が窓で楽しみ。
賃貸から2,3分、駅から離れる。 インターネットは光200メガにアップ、ディスポーザー
、宅配ボックス、非接触IC錠、玄関の感知照明、断熱仕様、24時間換気、……。 いろいろと楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1424
匿名
マンションのメリット…私の場合、防犯面と気持ちのいいエントランスと家族の顔が見れるフラットな生活と煩わしいご近所からの解放ですかね。
戸建て時代はご近所や地域の付き合いに悩まされました。
あと戸建てって家族が他の階にいたら何してても分かりませんよね。
それにちょっと洋服やバッグ取りに行くにも階段上り下りしないといけなかったからさっと寝室に行けるこの生活は快適そのものですね。
常に家族の気配が感じられてみんなの距離が近くますます仲良くなりました。
よくデメリットとして挙げられる騒音問題がうちは一切ないのでマンション生活に不満は一つもないです。
あ、戸建て時代より駐車場が遠いのは不便に感じることもありますね。
でも平面で一階にあるのでエレベーターで下りたらすぐなのでそこまでデメリットには感じません。
マンションのメリットは羨望しかないというのは違うかな〜と思いました。
私の場合戸建て時代、家自体にはそこまで大きな不満はなかったけど全体的にあまり恵まれてなかったので今のマンション生活がとてつもなく素晴らしく感じてしまいます。
完全なる私見ですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1425
匿名
マンションのメリット…私の場合、防犯面と気持ちのいいエントランスと家族の顔が見れるフラットな生活と煩わしいご近所からの解放ですかね。
戸建て時代はご近所や地域の付き合いに悩まされました。
あと戸建てって家族が他の階にいたら何してても分かりませんよね。
それにちょっと洋服やバッグ取りに行くにも階段上り下りしないといけなかったからさっと寝室に行けるこの生活は快適そのものですね。
常に家族の気配が感じられてみんなの距離が近くますます仲良くなりました。
よくデメリットとして挙げられる騒音問題がうちは一切ないのでマンション生活に不満は一つもないです。
あ、戸建て時代より駐車場が遠いのは不便に感じることもありますね。
でも平面で一階にあるのでエレベーターで下りたらすぐなのでそこまでデメリットには感じません。
マンションのメリットは羨望しかないというのは違うかな〜と思いました。
私の場合戸建て時代、家自体にはそこまで大きな不満はなかったけど全体的にあまり恵まれてなかったので今のマンション生活がとてつもなく素晴らしく感じてしまいます。
完全なる私見ですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1426
匿名さん
都内の城西地区の戸建て住まい。
新宿まで普通電車十数分で駅から徒歩7分。
敷地50坪ほどの小さな土地だけど、住専地区の東南角なので日当たりはいい。
古い住宅地にあった屋敷跡地の南側の一部を購入して注文住宅を建てた。
静かな住宅地で、近所付き合い含め戸建て固有の問題は感じない。
マンション高層階に住んでいた親戚が、阪神淡路地震で大変苦労したので最初から戸建てしか考えなかった。
その親戚いわく「地に足をつけて生活すべき」とのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1427
匿名さん
マンションを購入して成功したと思っている1人です
同様に、2箇所で戸建て生活を試みましたが、ご近所問題に大変悩まされました
高額ランニングコストも悩みの種でした
同世代の子どもたちはそれぞれ違う小・中学校に通っているのため
親同士の交流もなければ干渉も争いごともありません
駅にほど近く商業地区内にあるマンション生活で
車を利用するほうがかえって不便になので思い切って車を手放しました
車の維持費の3分の1が毎月の管理費修繕費相当分にあたるので売却して正解です
必要ならレンタカーでも借りたりタクシーを利用すればいいと考えていますが
今のところ必要になったことはないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1428
匿名
見ていて気持ちのいい意見が出て嬉しいです。
他の住まいを頭から否定するのではなく過去の住まいでの失敗、今の住まいの実情、理想の住まいについて語りたいですね。
私は実家も義実家も戸建てで戸建ての良さも十分理解してますがマンションにしました。
共働きでやはり利便性重視で子どももいるので環境も大事に考えました。
そしてフラットな生活。
これは諦められない条件でした。
マンション買ってよかったって心から思います。
去年新築に入居しましたがご近所問題もなく全てにおいてうまくいってます。
ただ・・・インテリアでちょっとミスったので早くカーテン買い替えたいです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1429
匿名
珍しく?平和な感じですね。
私は戸建て建てますがそこそこ駅から離れてます。
利便性はないですが学校やスーパーは近いのでよしとします。
何より男の子3人なので戸建て以外の選択肢がなかったです。
もし子ども2人までで女の子もいたらマンションだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
匿名さん
マンションの現実。
☆ 1 : マンションと煙草と煙【パート3】(275) 2011-01-23 20:36
☆ 2 : LL35の防音カーペットってどうですか?(137) 2011-01-23 19:58
☆ 3 : サーパス周船寺の騒音問題(51) 2011-01-23 19:43
☆ 4 : 子供の騒音(430) 2011-01-23 18:55
☆ 5 : ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8(1358) 2011-01-23 18:01
☆ 6 : ベランダでの騒音(627) 2011-01-23 16:44
☆ 7 : ピアノを弾くんですがどんな防音対策が有効?その9(24) 2011-01-23 14:33
☆ 8 : 隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?(626) 2011-01-23 09:47
☆ 9 : 挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?(515) 2011-01-23 09:12
☆ 10 : 大人の足音(1468)
ま、高額な買い物を失敗して自分を慰めるしかないマンション派の必死さが大好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1431
匿名さん
マンションに住んでいますが
住民同士の顔がわからないというのはマイナス面になりますね
交わりもいさかいも無い分、人間関係が希薄でいざという時の不安が過ることもあります
戸建てのように噂好きなおせっかいさんが存在せず平和な反面、生死を尋ねてくれる人がいないわけです
1430さん、ありがとうございます
マンションの騒音等を心配してくださっていますが、今のマンションは心配ないんですよ
我がマンションのベランダはお隣と繋がっておらず、個々に独立です
聞こえたことのある音や声といえば、自分たちが玄関先にいる時、
丁度内廊下で大声を出している幼い子どもの声がかすかに聞こえたことがある程度かな
今のマンションの造りには感心させられます
デベも配慮に配慮を加えたマンションを造って売らないと信用を失います
デベもよく考えて造っていますよ
一度ご自分で体感されることをお奨めします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
匿名さん
この時期エアコンで暖をとろうとするとブレーカーが落ちると嘆いている
戸建て住まいの友だちがいます。40アンペアだそうです。
みなさんは何アンペアにしてますか?
うちは新築時の50のままですが、
落ちがことがないので
どんな使い方をすると落ちるのか想像がつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
匿名さん
>1430
リンク無しの総集編みたいで、読む気がしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1434
匿名さん
>>1430
マンションが快適だと許せないという、必死さの伝わるリンク集ですね。
人生を失敗したのでしょうね。
***のメンタリティを感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
住まいに詳しい人
まあ、マンションがそこまで好きならば住めばいいじゃないですか。
購入する前に、近所の築30年のマンションを事前に見に行くことをお勧めします。
高級住宅街にゆとりのある戸建を建てられないのであれば、足立区にでも戸建という方も
いるようです。
一番いいのは世田谷の高級住宅街にある戸建ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1436
匿名
マンションだとどうしても同じフロアの人との付き合いや管理組合が煩わしいように思うのですがどうですか?
変なのが同じフロアだとエレベーターや玄関先でばったりしたら避けられないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
匿名
マンションの付き合いは築浅のうちはまだ良いんだろうけど、長くなるにつれ、それなりに付き合いが出てくる事もあるし、多少は面倒な事も出てくるでしょう
だから、定年後(もしくは間近)購入ならマンション良いと思うけど、若いうちに、一生住む気で買うのは微妙かなと思う
区分所有という特性上、少し慎重になる必要はあるかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
匿名さん
関西なので、残念ながら世田谷の高級住宅街にある戸建に住めません。
なので、マンションに住んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
匿名さん
>1436
変な人は、幸い戸建てのようです。 戸建てはともかく、マンションで廊下をウロウロしてる人なんか
まず居ません。 エレベーターでたまたま一緒になる人がいても、殆ど何階の人か分かりません。
戸建ては住人以外でも近くまで侵入できるので、変な人がうろついているかも知れません。
管理組合に2,30年に1度当たっても、殆どの議案に対し、管理会社が対策してるのを承認するだけで
面倒なことありません。 戸建ての人はいつもこんなこと考えていないと、自分の家が悲惨な状態になる
ので、大変ですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
匿名さん
戸建てはな
玄関のあたり うろうろしている人は確かにいるよね
オープン外構えなのが原因だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
匿名さん
築年数が浅いマンションのつくりでは、
なかなか同じフロアーを理由に付き合いを始められません
都内のマンションは、子どもを通してママ友になることも少ないんですよ
子どもが区内の同じ学校に通うケースの方が少なく、親同士の接点も全く無いし
仮に小学校で同じだったとしても、同じ中学に通う方が稀です
うちのマンション内で、うちの子と同じ年齢のお子さんは4人いますが
それぞれ違う小学校、中学校に通学しています
機会があるなら、多少面倒でもお付き合いを始めたいぐらいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
匿名さん
>1437
転勤が絶対ない人はいいけど、若いうちに、戸建てを買ってもマンションのように賃貸が
簡単にはできないよ。 かなりディスカウントしないと、売るにも大変だし、殆どが単身赴任?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
匿名さん
>1441
どっちが特殊なのか知らないけど、うちは城西地区に新築で住み始めたけど
マンション内でママ友多いよ?
共働きだったら接点は少ないだろうけど、専業主婦なら普通は交流が出来ると思うけど。
よっぽど高級住宅街か、お受験熱心地区でも無い限り、越境が可能だったとしても
公立なら小中学校は同じことが多いだろうし、1441さんは特殊な環境だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
匿名
1436さん
ここを見てたら戸建て派ほどおかしい人がいるのは一目瞭然かと。
うちはマンションですが変な人は今のところいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1446
匿名さん
マンション住まいでエレベータや外廊下で他の人とばったり会ったら・・・
「おはようございます」「お帰りなさい」等々挨拶はする。
わずらわしいと思ったことがありません。
この前まで本当に赤ちゃんだった子が時々出勤時に一緒になるが、
エレベーターから降りるときにバイバイしてくれた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1447
匿名さん
まぁ、俺からしたら「ミニ戸住人」と「ミニ戸同等の価格のマンション住人」は目糞鼻糞って感じ。
ここ読んでると、そーいう連中の溜まり場って感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
匿名さん
>>1447みたいな成金的な考え方の人が多いのも、戸建の近隣関係が煩わしい要因の一つ。
他人のことが気になって仕方ないんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
匿名さん
そうですね。
世田谷区に一戸建ての人はそんなに人のことでいろいろ言わないでしょう。
それ以は「世田谷に一戸建てでないなら○○に一戸建て、でもせめて○○でなきゃ。
それより郊外なんて。それにマンションなんて考えられないわ。」
という感覚の方が多くて、大変そう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1450
匿名さん
>1447
こんな奴どこの住人であっても、近くにいてほしくない。 もし金持ちだとしても、
凄く精神の貧しい人だね? 家もつ人にこんなバカ想像できないので、プーたろー?s
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)