東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-31 09:11:22
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/

[スレ作成日時]2010-12-23 14:18:53

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)

  1. 321 匿名さん

    「郊外の広い一戸建てvs.都内のマンション」迷ったとき…
    「郊外の一戸建て」と「都会のマンション」というように、物件価格が同程度で立地条件が異なる一戸建てとマンションで迷ってしまうケースもあるかと思います。今回は、そんな郊外の一戸建てと都会のマンションで迷った場合の考え方についてまとめたいと思います。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110110-00000004-rnijugo-ent
    一生涯住み続ける可能性が高いのであれば、郊外の一戸建てでもいいでしょう。今後も人口減少や少子高齢化が進み、郊外の不動産価格が下がっていっても、売却や賃貸に出す可能性が低いなら、購入後のマイホームの価値の変動はそれほど気にする必要がないと思います。一方、一生涯住み続ける可能性が低いのであれば、都会のマンションの方がいいかもしれません。将来の時点で売却や賃貸に出すときに、マイホームの価値が下がっていると、それだけ売却価格や賃貸の家賃収入が低くなってしまう可能性が高まります。簡単に言えば、マイホームによる損失が大きくなる可能性が高いわけです。やはり、そのような事態を避けるためには、できるだけ立地条件のいい物件を買っておくべきでしょう。

  2. 322 匿名さん

    立地条件の善し悪しは、
    売り手の営業トークに乗せられないようにしなきゃね。

  3. 323 匿名さん

    家賃もお安くなっている!賃貸住宅市場に異変アリ
    首都圏の物件の平均礼金相場は、08年2月に家賃1・46カ月分だったのが、2年後には1・24カ月分に。今や1カ月分に迫る勢いです。礼金ゼロ物件の割合も、同時期に23%から35%まで上昇しました。実は平均賃料についても、首都圏のワンルームマンションで5000円ほど安くなるなど、全体に下落の傾向が続いています。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
    この相場全体の下落の原因は?
    空室率の増加です。08年時点での全国の物件の空室率は18・7%。つまり5件に1件は借り手がつかない状況なんです。そのため、特に条件に難のある物件では、礼金をゼロにしたり、家賃を数カ月間無料にする『フリーレント』にしたりと、大家側も様々な手段で入居促進を図っています。
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html

  4. 324 匿名さん

    便利なとこが安く借りれるようになったら、郊外のマンション買う人いなくなるのでは?

  5. 325 匿名さん

    郊外買うなら広い一戸建てです。

  6. 326 匿名さん

    郊外なら戸建、都心ならマンションと、二極化が進みそうですね。

  7. 327 匿名さん

    戸建てはセキュリティが甘くなるからなあ。マンションよりも。

  8. 328 匿名さん

    >>327
    環七、環八沿線は危ないけど、そこより外に出れば大丈夫じゃない?

  9. 329 匿名さん

    どうせ君らが狙われることはない。

  10. 330 匿名さん

    アパート住民の低所得化と高齢化が進む可能性が高いからな。

    親子二代続いてアパート暮らしも増えてきているからな。

  11. 331 匿名さん

    ベトナム不動産高騰 手が届かぬ庶民、広がる格差
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000011-fsi-bus_all

  12. 332 匿名さん

    >>322さん
    割高外周区にはますます厳しい時代になりそうです。
    ブランドイメージは営業トークとして通用しそうにない。

    賢い消費者 「コスパ世代」の皆さまへ
    テレビの経済番組で「コスパ世代」という聞き慣れない言葉を耳にした。どうやら、コストパフォーマンス(費用対効果)をじっくり考え、見えを張らず身の丈にあった買い物をする20代のことを指すらしい。厳しい経済環境で育ち、「車離れ」「物欲がない」などと言われる彼らこそが実は、いまの時代を生き抜く賢い消費者なのだという。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000078-san-soci

  13. 333 匿名

    昨日も上目黒で事件あったし、戸建はセキュリティ的に怖いという人は増えている。

    しっかりしたマンションなら防犯カメラや常駐の管理人など、ある程度抑止力が働きやすいが、閑静な住宅街なんかだとリスクは高まる。

  14. 334 匿名さん

    それは単なる思い込み。マンションだろうが管理人が24時間いようが入られます。

  15. 335 匿名さん

    そりゃマンションだって入られるが、
    リスクが高くなるのはノーガードに近くなる戸建て。

  16. 336 匿名

    内廊下のタワーとかだとかなり敷居は高くなると思うが。

    見つかった時に逃げれないとこには入らないって警察の人も言ってた。

  17. 337 匿名さん

    マンションだと安心とか内廊下だと安心とかそんなの単なる思い込みですよ。
    当方内廊下マンションの理事長ですが先日うちのマンションのある部屋が
    在宅中に深夜泥棒に入られました。警備会社、管理会社、警察と話をした
    ところ近隣のマンション戸建ても含めてエリアごとやられているみたいです。

    ちなみに場所は港区です。

  18. 338 匿名さん

    ウチの田舎じゃ考えられないことなんだが、都内の戸建てってほとんどが窓にシャッター付けてるよな。
    防犯上の理由なんだろうけど、ガレージに住んでるんじゃないんだからさ…。

  19. 339 匿名さん

    「ウチのマンション泥棒入られた!」と、嬉々として語る理事長

    マンション自体の防犯対策もその程度の心構えなんだろうな

  20. 340 匿名さん

    うちはダメマンションですって宣言してるようなものだな

  21. 341 匿名

    マンションも一軒家も被害に遭うときは遭うで変わりないが、
    下手に庭が広いと騒いでも気づかれない戸建てと壁床隔てて即隣家の差は大きい。

  22. 342 匿名

    マンションも低層階はあまり変わらないかもね。
    確率はマンションの方がかなり低いよ。

  23. 343 匿名さん

    お金持ちは空き巣に入られても届けない人も多く実態がわからないそうです。

  24. 344 匿名さん

    私もタワーはさすがに入られないと思ってましたが、結構やられているそうです。なんか情報網があるのかね。

  25. 345 匿名さん

    空き巣被害が多いとこが茶色で示されています。
    地図になっていて分かりやすい。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  26. 346 匿名さん

    治安重視ならセンターコア部がお勧め。
    警官密度が高い。

  27. 347 匿名さん

    そのセンターコアとやらって
    スミダとかも入るんだっけ?

  28. 348 匿名さん

    マンションは鍵ひとつだから治安には最強。

  29. 349 匿名さん

    アパートと戸建てが混在しているような所が一番危ないです。

  30. 350 匿名さん

    高層建築の長周期地震対策義務化

    本日朝刊発表

    買わない人安心
    買った人にはかける言葉が見つかりません。

    売ってる連中はザマミロ!

  31. 351 匿名さん

    記事のコピペを書き込むと中身がハッキリ分かるので

    記事コピペ抜きの350

  32. 352 物件比較中さん

    東京人気マンションランキング

    上位10物件

    http://eeg.jp/MfWk

  33. 353 匿名さん

    12月の街角景気、2カ月連続改善 判断も9カ月ぶり上方修正

    内閣府が12日発表した12月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景気実感を示す現状判断指数は前月比1.5ポイント上昇の45.1 と、2カ月連続で改善した。年末やクリスマス商戦で消費に下げ止まり感がみられたほか、海外での設備投資増加で一部の企業の受注が増えたことを反映した。
    2~3カ月先の先行き判断指数は2.5ポイント上昇の43.9と2カ月連続で改善。消費回復継続への期待などから指数を構成する家計、企業、雇用すべての指数が上昇した。
    内閣府は基調判断を「景気は、このところ持ち直しの動きがみられる」と9カ月ぶりに上方修正した。エコカー補助金や家電エコポイントなどの政策効果の反動減がみられるなか、現状・先行きとも指数が2カ月連続で改善したことを評価した。前月は「景気は、これまで緩やかに持ち直してきたが、このところ弱い動きがみられる」だった。
    調査は景気に敏感な小売業関係者など2050人が対象。3カ月前と比べた現状や、2~3カ月先の景気予想を「良い」から「悪い」まで5段階で評価してもらい、指数化する。今回の調査期間は12月25日から月末まで。

  34. 354 匿名さん

    何だ、
    判断指数はまだ50を割ってるんだね。

  35. 355 匿名さん

    共稼ぎ支援体制の整備が遅れたのが大きい。
    90年代中ごろから学校を卒業した女性が地方に帰らず、
    そのまま東京で就職するケースが増えたが、
    結局大勢の人が独身のまま30代後半を迎え、
    割高外周区で山のように積みあがってしまった。


  36. 356 匿名さん

    日本IBMは11日、東京・箱崎の本社内に同社初となる企業内保育園を開園した。定員30人のうち、同日には20人の子供が入園。4月には満員となる予定という。

     「日本IBMこがも保育園」はグローバル企業のため英語教育に注力し、園児は週に1度、ネイティブ講師の指導が受けられるほか、踊りや歌を通じた情操教育などのカリキュラムも組む。近隣の病児保育施設と提携し、病気の子供を預けることも可能。食事代などを除く1カ月の費用は0歳児で4万9000円。

  37. 357 匿名さん

    シンガポールでは知的レベルの高い人を都心部に計画的に住まわせ、
    そうでない人を郊外に追い出している。
    この知的産業時代にふさわしいもので都心部を固めようとしている。
    第三次産業にとって、立地する都市の集積度は決定的に重要だ。
    例えば、アナリストが1日に3人の顧客と会うか、7人と会うかでは
    仕事の中身は全く違ってくる。情報で勝負する産業を育てようと
    思えば、知的レベルの高い人と人ができるだけ頻繁に直接顔を合わせる
    機会が持てる都市にしなければならない。

  38. 358 匿名さん

    教授のコピペライブラリーには
    いったい幾つの駄文があるの?

  39. 359 匿名さん

    よく見るコピペだけど、シンガポールの都心部ってどこなんだろう、って思ったりしないのかね?
    結構分散してるぞ、あの都市は。

  40. 360 匿名さん

    東京の場合は都心部の価格が高くなって旧住民を郊外に押し出す形になります。
    下町でただいま進行中。
    安い賃貸も無くなってきてます。

  41. 361 匿名さん

    住友不動産 「有明北3-1」
    容積率1種当たり42万円の安値で取得
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news469.htm

    記事より
    住友不動産が先に「臨海副都心有明北【3-1】地区(11街区)」の110,188㎡を約416億円で取得したことが話題になっている。
    ・記者は、このニュースを聞いて同社はずいぶん安い買いものをしたという印象を受けた。当初の公募最低売却価格613億円から3割以上も低く取得したのもさることながら、取得単価が安いのに驚いた。単純に坪単価を弾いても125万円だ。
    ・安いといえば、太平洋セメントは今年9月、同社の中央区晴海2丁目の施設跡地を三井不動産レジデンシャルに80億円で売却している。単純計算して容積率1種当たり20万円だ。超安値になるのは間違いない。
    中央区晴海を中心とする湾岸エリアでは、大型マンションがいくつか予定されており、オリンピック会場予定地の近くにはまだまだたくさんの開発用地がある。今回の両社の取得価格は、今後の周辺エリアの取得価格を引き下げる要因になるのではないか。


    住友が有明で、三井が晴海で、安値で土地を取得したそうです。
    両社の取得価格は、今後の周辺エリアの取得価格を引き下げる要因になるのではないか、と書かれています。

  42. 362 匿名さん

    戦後下町に住み始めた人も女性当時25歳とすれば85歳。
    そろそろ世代交代の時期。
    人を押し出す形じゃない人の入れ替わりも進むから、
    これからの10年で住んでいる人ががらりと変わりそうです。

  43. 363 匿名さん

    >>361
    緑地として土地を利用しなければいけばい部分が多いからですよ。
    記者の方は素人だから分からないのでしょう。

  44. 364 匿名さん

    1995年以降地方出身の女性が増えてきたが、出生数の増加につながっていない。

    仕事をしながら子育てができる仕組みが出来上がっていないのが原因。
    東京が地方から女性をかき集めて子無にしているのと同じ。
    地方の両親は行政に怒り心頭だろう。

  45. 365 匿名さん


    だって、地方はそういう女性(男性)が満足するような仕事ないじゃん。
    怒るなら、地元の自分たち自身の無力さ・無能さだろ。
    逆切れしちゃあかんよ(笑

    ちなみに、仕事しながら子育てというが、東京はもっとも専業主婦割合が高い都道府県の一つ。
    旦那の所得水準が高いからだろ。
    困った共働きのことがよく取り上げられるが、もともと共働きの割合は高くないんだよ。
    子育て環境が整ったからといって、子供が増えるとはとても思えんよ。

  46. 366 匿名さん

    分不相応の高いマンションのローンのために共働きですか。税金で保育園代補助してもらってこれ以上何が望みで?

  47. 367 匿名さん

    >>365
    近郊アパート地帯のスラム化がマジ進んじゃうねw

  48. 368 匿名さん

    渋谷で安い居酒屋が出店ラッシュ、B級グルメの中心になってきた。

  49. 369 匿名さん

    109が出来る前の、横町の時代に逆戻りか?

  50. 370 匿名さん

    渋谷に低所得者層が増えそうだね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸