| 物件概要 | 
				
			
			
				
					| 所在地 | 
					東京都江東区白河3丁目7番2(地番)、江東区白河3-10-9(住居表示) | 
				
					
						| 交通 | 
						東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分  (B2出口) 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分  (B1出口) 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩7分  (A2出口)
  | 
					
										
										
										
										
										
										
				
					| 種別 | 
					新築マンション | 
				
					
						| 総戸数 | 
						74戸(住戸73戸、管理事務室1戸) | 
					
										
										
										
					
						| そのほかの情報 | 
						構造、建物階数:地上12階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月20日 入居可能時期:即入居可						 | 
					
			
		
			
				
					
						| 会社情報 | 
					
				
									
						| 売主・販売代理 | 
						[売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]東京都市開発株式会社
  | 
					
				
			
	 
 
			 
						
						
	
		 | 
		
			
			
			| 分譲時 価格一覧表(新築)  
			 | 
			» サンプル
			 			 |  | 
			 
			
			
			
				分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。 				
				分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。 
				一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
  
			 | 
			 
			 
		 | 
	
				
				| ¥1,100(税込) | 
				
	
		| 
		
			
					 | 
	
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
 
 
			 
			
		
		
	 
 
		
			
				
			
					グローリオ清澄白河口コミ掲示板・評判					
		
				
				
									- 
		
				
					262
					匿名					2011/11/13 12:21:58
					
											
										
						
			
					
確かにそうですね。事前に情報が少しあれば良いなと思う気持ちはわかりますが、都営は五階建て分の高さはないと思いますよ。←など人の感覚なんてバラバラなので実際の環境を見ていただくのが最善です。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					263
					物件比較中					2011/11/14 04:43:13
					
											
										
						
			
					
〉261さん
258です。
アドバイス有り難うございます。
ネットで見ましたが、かなり接近してるような感じでした。
4mぐらいだと本当にカーテンは締め切りにしないと向かえマンションから部屋が丸見えになってしまいますね。。
今週、現地視察に行ってみます!
有り難うございました!
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					264
					匿名さん					2011/11/14 08:51:20
					
											
										
						
			
					
私も現地見学して現在検討中ですが、車道を気になったので図面集見ましたら南側の公道は道路幅員で6メートル。マンションの敷地に歩道も出来るようですので、2メートル弱増え8メートルほどになるようです。都営はこちら側が外廊下でしたが、人が歩くので気になるとすれば6階以上をって営業さんが言ってました。私は車で見に行ったのですが、南側の道路は三つ目通りからしか入れない一方通行でした。自分は南側だったら6階以上がいいと思いますが、高くなるので価格のことを考えると、自分には東側の選択になるのか・・・。なにを優先するか?なのでしょう。あと1ヶ月、他のマンションも見学していろいろ考えて12月中旬ごろには決めたいと思ってます。マンション買うのも大変ですね。
					
																	
					 				
						 
	 	- 
		
				
					265
					近所					2011/11/14 10:29:57
					
											
										
						
			
					
260
すみません、三ツ目通りから清洲橋通りの見違えでした。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					266
					近所					2011/11/14 10:31:39
					
											
										
						
			
					
260
すみません、三ツ目通りから清洲橋通りの間違えでした。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					267
					匿名					2011/11/14 12:29:56
					
											
										
						
			
					
距離があっても視力次第で見えますから、程よく離れていれば良いと思う私です。実際他人の生活を御自身が見てしまうから気になるんでしょうね。他人が思うほど重要視されてませんから…。逆にこんにちはくらい近い方にご挨拶。気付かないうちに子供が会話してたり、そのうち仲良しになったり楽しい一面も。潔癖症なかたはむりでしょうが
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					268
					匿名さん					2011/11/14 13:54:48
					
											
										
						
			
					
ここは、都心に近いし、湾岸でもない点で、興味あります。
利便性とトレードオフですが、なるべく静かな環境が良いので、256さん指摘の平野二丁目が気になります。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					269
					匿名					2011/11/16 12:33:47
					
											
										
						
			
					
生活必需品を身近で安く買える利便性を重視しなければ、若干静かな奥にするのもいいですね。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					270
					地元					2011/11/16 14:13:58
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					271
					地元					2011/11/16 14:15:04
					
											
										
						
			
					
三ツ目は都内でも指折りのトラックの通り道だしね。
静かな場所も良いかもね!
					
																	
					 				
									
							 
	 
				- 
					
				
 
	- 
		
				
					272
					匿名					2011/11/16 15:10:24
					
											
										
						
			
					
清澄白河周辺に住んでいます。
また今日ポスティングが入っていたんですが、ずっと同じ第一期先着順受付中なのはなぜ??
第二期はいつなの!?
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					273
					契約済					2011/11/17 10:10:30
					
											
										
						
			
					
清澄白河に住んでいますが、私の家にも昨日、今日と2日間連続でしかも同じチラシがポストに入っていました。
契約した者としては心情が複雑です。。
売れ残るのも困るし、さすがに2日間連続だと売れてない感じだし。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					274
					匿名さん					2011/11/17 11:56:52
					
											
										
						
			
					
>268さん
>利便性とトレードオフですが、
平野二丁目物件もこちらも駅からの距離や利便性は似たようなものだと思います。
利便性という意味では、清澄白河よりも門前仲町のが断然上では?
近くにマルエツがあるかどうかの差?
でも、平野二丁目は北スポが近い・・・・
平野二丁目物件は駅からの距離は同じようなものですが、
値段はここよりは+500-1000万ぐらいと想定してます。
土地の価格も駅の価値もなにもかも平野のほうが上。
さらにあちらは明治小学校学区。人気の双葉幼稚園も遠くない。
その上、静かな環境・・・・
ダイワ&長谷工なので、想像よりは少し安いかも。ですが。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					275
					契約済					2011/11/17 12:04:32
					
											
										
						
			
					
売り出し戸数が少なくないし一年先の完成だけに、他との見比べ出来たり等売れ行き感はイマイチ無いでしょうが、
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					276
					匿名					2011/11/17 12:18:02
					
											
										
						
			
					
40程の規模なら間もなく完売位は売れているので、あまり気になさらずいたほうがいいですょ(^.^)
一年後この状態じゃ話になりませんがね
金額的プライドで上下関係作るなんてちっちゃい人だと思われますょ。自分が良いと思ったものが良いわけで優劣つけるものじゃないです。この辺に10年近くすんでますが、平野がどこにあるのかよくわかりません…ごめんなさい
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					277
					契約					2011/11/17 12:55:07
					
											
										
						
			
					
273さんへ
私も気持ちは何と無くわかりますよ!
仕事の関係で不動産関係の方とお会いする機会があり、その時に清澄白河でマンションを契約したと話をしたら、駅上の物件ですか?と言われました。
たぶんリビオレゾン清澄庭園の事を言ったのだと思います(笑)
リビオは販売開始から好調のようですね。。
私も契約したのは早い方だったと思いますが、もう少し待てば良かったとも思う今日この頃です。
でも逆に考えると売行きが悪ければ、値引があるかもしれません。契約者にもなんて事があればお買得じゃないですか!
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					278
					匿名					2011/11/17 13:13:49
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					279
					購入検討中さん					2011/11/20 16:20:16
					
											
										
						
			
					
南側の都営5階建 本当に建て替え予定なのでしょうか?
また、いつ頃建つかわかる方いらっしゃったら教えてください。
					
																	
					 				
						 
	 	- 
		
				
					280
					匿名さん					2011/11/20 17:15:53
					
											
										
						
			
					
まだ具体的な話は、出ていないみたいですよ。
建物の古さから想像して、可能性が少なくない…
レベルの話だと思います。
実際、建て替えが始まって資産価値が下がってからじゃ遅いですから
想定は必要かと。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					281
					購入検討中さん					2011/11/21 03:01:46
					
											
										
						
			
					
280さん ありがとうございます。
未定の事は不安ですね。南側がいいと思ったのですが6M道路ですと
建物が建つと日が当らないので将来売るにしても不利になりますよね
悩みます。。回答ありがとうございました。
					
																	
					 				
						 
	 
				
				
				
					- 
							
 
									
				 
				
				
				
			 
		 
		
			
			
		
		
		
				
		
		
			        
        
        
        
            
                投票アンケート (0件) 
                
                    
                    マンコミュファンさん[グローリオ清澄白河]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票 
SAMPLE
 
                 
             
         
                    
		
				
			
[PR] 周辺の物件
			 	     
 
		
ご近所マンション
        
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件