注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 17:36:31

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 641 通りすがり

    >>636
    なるほど
    私も近場に採用している人がいたので尋ねたのですが、
    その時は快適でしたが、施主の方も満足そうでしたが、まだ当たりはずれがあるんですね
    実験を繰り返してノウハウをためたうえでの商品化と思っていましたが、そうでもないみたいですね

  2. 642 戸建て検討中さん

    LINEで「建て替えと大型リフォームどっち?」というヤマトのセミナーの告知が流れてきたんですけど、行く人います?
    ためになる話あるかな?

  3. 643 匿名さん

    ヤマト住建さんだと新築のイメージがあります(実際施工数も多い?)けどそういったセミナーも行ってるんですね。
    最初の段階から数十年後を見据えてなのか、老後二千万円問題が急激に浮上したことを受けてなのか?
    ちなみにこのセミナーってOBも出ることが可能なんでしょうか。資金計画セミナーも面白そうです。けど、これは他社でもやってるのと同じかな?

  4. 644 通りがかりさん

    対応悪い
    堺にある総合展示そら出来る人は辞めるわな
    担当してくれてた人皆辞める
    監督も設計も営業もダメだ

  5. 646 戸建て検討中さん

    >>645 評判気になるさん

    ここで問いかける話ではないのでは?
    その会社を疑っているなら、選択肢から外すまでです。

  6. 647 戸建て検討中さん

    ユカコ導入された方住み心地どうですか?
    今の時期本当に快適ですか?
    メンテナンス方法やメリットデメリットなど知りたいです。

  7. 648 名無しさん

    >>647 さん

    宿泊体験を経てYUCACO導入しました。
    家全体が同じ温度になるのを体感して、これは気持ちいい!と決めました。
    実際には夏の暑い日などは日当たりのよい部屋は少し温度が高い感じですが、
    気になるほどではありません。
    光熱費は家にもよるでしょうけど、うちは導入前よりかなり下がりましたよ。

  8. 649 匿名さん

    111の方。
    千葉の方でしょうか?
    千葉のヤマト住建は地域の評判最悪ですよ。
    こちらでは知名度も無いし、1234万って安直過ぎです。
    関係者や購入者の方には申し訳ないですが欠陥(詐欺に近い?)も多いようですし、オススメできませんね。

  9. 650 戸建て検討中さん

    >>647 戸建て検討中さん
    快適ではありますが、思うところもいろいろありますね。
    物件により差はあると思いますが、下記が実感です。老人にはメンテナンスできないはずなので(私は無理)、60歳手前で売り抜ける/建て替える前提ならアリかなと思います。
    ①メリット
    ・エアコンの設備投資や維持費、光熱費を抑制できる。
    ・各部屋にエアコン要らずでレイアウトがスッキリ。
    ・空調室でアロマをたくと、全館に分配できる(かも。先々が怖くてやったことないけど)
    ②デメリット
    ・空調室から各部屋に給気しているダクト、エアーチャンバーの清掃、メンテナンスはほとんど触れられていない。
    ・基礎が常温に戻ると、設定温度になるまで日にちを要するので365日エアコンを止めてはならない。
    ・全館の空気が空調室に集中する仕組みなので、その気流と共に、生活で発生するホコリが絶えず舞い続ける。
    ・空調室のフィルターの定期清掃が必要。
    ・1部屋あたりの空調能力に限度があり、陽当たりの良い/悪い部屋は、他の部屋と比較して空調が劣る。
    ・1階は、給気先の床下の基礎が全部屋つながっているので、部屋毎の送風の強弱制御ができない。
    ・夜間、空調室からの音が気になる人がいるかも。(要体験)

  10. 651 通りがかりさん

    >>650

    空調フィルターの定期清掃は必須ですよね。
    でもこれはユカコでなくても必要なことなので、うちは定期的にやってます。

  11. 652 匿名さん

    365日エアコンをフル稼働となると寿命が短くなりそうですが、耐久年数は何年になるとデータは出ていますか?
    ランニングコストについては電気料金の方はさほど心配もないように思いますが、エアコン、ダクト等のメンテナンスコストがどうなっているのかが気になります。
    空調室でアロマを焚くアイデアはなかなか面白いと思いました。

  12. 653 戸建て検討中さん

    >>647 です。
    ユカコを実際に導入された方のご意見とても参考になります。
    個人的にはかなり魅力的なシステムですがやはりメリットデメリットあるようで…
    光熱費が安いのはありがたいけどダクトの定期メンテナンスや修理費が高くつくってことだったら悲しい。
    空調室も邪魔だなぁ。
    どうしてもマイナスな面を考えてしまうけど毎日快適な家…憧れます。

  13. 654 匿名さん

    ユカコは空調のフィルター掃除は必要でしょうけど、一箇所で済むと考えれば負担も少ないのでは?
    これが各部屋にエアコンがついている場合、全てのエアコンのフィルター掃除が発生しますよね。
    エアコン内のカビ清掃など、専門業者さんにお願いする費用も削減できるんじゃないでしょうか。

  14. 655 名無しさん

    先月引渡しでした。後悔してます。
    仕様違い、営業の対応の悪さ、絶対にやめた方がいいです。
    引渡し後も仕様間違いで工事終了してません。
    庭にはセメントや釘も散乱した状態。
    営業は電話も出なければ、上棟連絡もなし。引渡しにも来ない。最悪です。
    絶対にやめた方がいいです。
    後悔先に立たず。

  15. 656 戸建て検討中さん

    >>655 名無しさん
    ヤマト住建関係者が読んだら特定されてしまいそうな気がしますが、そんな不安も吹き飛ばすほどヒドさが勝っているんですね。
    ちなみに店舗は関西圏ですか?関東圏ですか?

  16. 657 匿名さん

    >>650を読むと自分の場合はメリットがデメリットを上回らないなあ…と感じます。

    >設定温度になるまで日にちを要するので
    とありますが、夏場に壊れて修理を入れるなんてことがあった場合、元に戻すまでが非常に大変のような。
    部屋ごとに室温が安定してないともありますし、一台位は普通のエアコンを設置するのが良かったりするんでしょうかね。
    (壁にエアコンの穴を開けるのがそもそも無理かもしれませんが)
    色々参考になりました。

  17. 658 匿名さん

    >>657
    設定温度になる迄日にちを要する事は逆も真。
    温まるまで(冷えるまで)には日にちを要する。
    湿度は対応出来ない。

  18. 659 匿名さん

    湿度も安定するまで10日間程度必要と言われてる。
    木材、布、紙等あらゆる物が調湿してる、除湿しても物の水分を乾燥させないと安定しない。

  19. 660 通りがかりさん

    注文建築なら、県民住宅です。
    それ以外考えられません。
    設備、コスパどれをとってもどこのメーカーもかないません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸