物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号 神戸商工貿易センタービル18階 |
交通 |
https://www.yamatojk.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1301
ヤマト住建で二世帯住宅を建てて高湿度に悩まされている
ヤマト住建京都で二世帯住宅を建てて床下の湿度80%と二2階の湿度85%と非常に高く悩んでいます。
ヤマト住建で家を建てて非常に後悔しています。大変不快な家です。
営業マンからは、ヤマト住建は気密と断熱を考えて家作りをしているが、湿度については考えていない。湿度が高ければ除湿器を自腹で購入して設置すればいいですよなどと言われた。最悪です。
ヤマト住建で家を建てられた方、床下と2階の湿度の情報を頂けるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
匿名さん
高断熱は「高性能」の一部。
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
通りがかりさん
ヤマト住建はただ、純粋にやめた方がいい。
営業マンが話す、性能のことはほとんどは正解なんだろうけど、見積や商品を紹介された時に
どこにそんなにかかってるのか、わからないくらいお金がかかる。なぜ定価を超えるのかも意味わからんし。予算があったけども。それにいつまでもホームページには、昔の商品ものこってる。むしろない商品もある。消費者を馬鹿にしてるように思える。
性能は確かにいい。でも、数値だけで見たらほぼ一緒。抑えるところは抑えてるというが、坪単価がネットで出てるものとは、かけ離れている。こないだ計算したら70万を超えていた。付帯工事やらなにやら含むと100万円。金をかけるならどこのハウスメーカーでも同じ性能になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
匿名さん
>>1304 通りがかりさん
温熱性能と断熱性能を混同してしまってますね。
>1302の通り、トータルの性能とは複合的に決まるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
通りすがりさん
>>1305 匿名さん
1304さんのどの文面を見て「温熱性能と断熱性能」を混同していると思われたのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
口コミ知りたいさん
>>1305 匿名さん
私は温熱の話はしてない。それに混合してるともいっていたが、あの文面の中でどう混合しているとなったのか?高性能を求めて、断熱、遮熱はもちろん、パッシブデザインを求めていかなければ温熱性能は高めることはできないと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名さん
今は砂利の駐車場で、土砂処分費用は標準に組み込まれているのに解体費用工事費37万ってなんでこんなにかかるのかわかる方教えてください…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
通りがかりさん
空調室に面積取られるのと、コスト面を考えてエアフローにしたいのですが、吹き抜け有りのエアフローって意味あるんでしょうか?
1階と2階で結局温度混ざっちゃいますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
評判気になるさん
>>1310 匿名さん
残土の量が多いんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
>>1312
解体業者の見積もり表の額37万をまるまる解体費用として取られています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1314
戸建て検討中さん
水道の引き込み工事費用を150まん
他社で60万
農転申請150万
他社60万
地盤改良費用200万
今日契約してくれたら150万分の太陽光無料でおつけします。今年1番のキャンペーンなので今から上司に頼み込んで来ますから!!
悪質、無知からの搾取。無自覚の悪意。こういう会社なんだろうなって思って、絶対に知り合いには進めないようにしてる。
ぼったくってますよね^ - ^
とふんわりと相場感を伝えましたが
コレデってゴリ押し。
私は年間50件くらいの住宅建築相談に乗るお仕事です。
関東ではまだ実績が少なく悪評も無いから無理撃ちしてまかり通るのか?
私の暮らす栃木県が愚か者ばかりなのでしょうか。
業績は絶好調みたいです。
素晴らしい会社ですね??
付帯費用はお客様都合の支出ですから、うちは建物はこの金額でやらしてもらってます!!坪70万
付帯費用坪50万。
太陽光つけるからいっしょ?情弱?カモられとけよ?
こんな感じの営業だった。
なんかスペックへの熱が冷めて、悪い夢から覚めた。
北海道じゃないし、宇都宮程度の寒くもなく暑くもない所で暮らすのに業界1位のスペックとか、全然要らなかったなって思いました。
あとは感情の問題で、こんな奴にカモられた家で快適でも胸糞悪いなって思って諦めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
戸建て検討中さん
農転費用高すぎません?
5万から10万くらいですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
通りがかりさん
1297~1298さん。
だから、何度も見積しないといけないのは担当者の客に対しての
ヒアリング不足による事が原因でしょうが。
なにあつくなってんるの?!
ヤマトのダメダメ営業マン?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
戸建て検討中さん
先日から、ヤマト住建さんにて打ち合わせを行い
仮契約金を預けた後、本契約まで至らなかったので、返金と取消の旨伝えたのですが
営業マンより『後日連絡します』との事で、1か月が過ぎようとしています。
処理や返金にそれほど時間が掛かるのでしょうか。
また、このようなケースの相談口は国民生活センターでいいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
通りがかりさん
>>1318
まず営業に問い合わせしましょうよ。
その時に後日と言うならば、具体的な期限を決めましょう。
今の状態で相談口に相談しても、ただのクレーマーになってしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
戸建て検討中さん
ここに投稿する前に問い合わせましたよ。
いつになるか聞いても
『もう少し…、すぐにやります。』だの、まともな回答が得られないまま、日だけが過ぎてるので困っているんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)