注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 17:36:31

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1199 匿名さん

    建築事例を見ていて施工例なのかと思ったら、
    すべてモデルハウスなのですね。
    コンセプトがはっきりしていて、
    どれも個性的なコンセプトの元で設計されている感じです。
    これだけ例があるとどの特徴を取り入れたらよいのか迷いそうですが、
    複数のチョイスも可能なのかなと思いました。
    ただ、通常は商品の中から選んでいく感じなのだろうなとは思います。
    価格重視か、性能にこだわるかな感じ。

  2. 1200 口コミ知りたいさん

    >>1197 匿名さん
    エネージュWで5年経ちましたが、夏冬の環境はすごく快適です。冬は朝エアコンを20℃設定で入れて11時ごろにオフにしても18時ごろ17℃程度までしか下がってません。夏場は26℃設定で付けっぱなしですが放熱しない分エアコンはフルパワーとかでは動かず静かに運転している程度です。なので電気代はかなり抑えられます。この年末に実家に帰りましたが、築30年くらいの家はやはり寒く、いかにエネージュが快適かを改めて感じました。
    断熱材は断熱ボードをはめ込んだ上に隙間はウレタンフォームを充填し機密性を確保してくれてます。全面ウレタンフォームより断熱ボードの方がたしか熱伝導率が低く(遮断してくれる)良いと思います。数値で説明できてませんが。

  3. 1201 匿名さん

    色々 皆様のコメントを拝見させて頂き
    やはり思ったのは ヤマトはクズ以下ですね
    和歌山で建てたのですが 建てた後に何か
    違和感を感じ 当初の話と違う事が分かり
    担当者を呼び出して話を聞いたのですが
    説明も理に適っていなく 私なりに再度
    資金計画書という物を 計算したり 議事録
    までも見直したのですが 無茶苦茶なやり方
    で家を買わされていた事に気付きました
    今 検討中の方など 契約書などには簡単に
    サインをしないのもそうですが 今一度
    ヤマト住建を信用しても良いのかを 再度
    考え直した方が いいかと思います

  4. 1202 通りすがりさん

    >>1201 匿名さん
    「無茶苦茶なやり方」とは何でしょうか?
    ご投稿からどのような被害だったのか、何もイメージできないので、もう少し具体化いただければと思います。

  5. 1203 名無しさん

    >>1198 名無しさん
    自分が無知なだけだろ。人のせいにするなよ。

  6. 1204 ヤマト住建で後悔してない

    ヤマト住建で契約し、間取りまで決めたものです。

    愛知県の店舗ですが、ものすごく対応が良くて、こちらが恐縮するほどです。

    私たちが悩む性分なので、間取り打ち合わせに15回近くも費やしました。しかも一回2時間以上の打ち合わせです。

    しかし設計士さんはとことん付き合ってくれました。本当なら打ち合わせ料金請求されても文句言えないと思いますが、そんな雰囲気は微塵も感じませんでした。悔いなく間取りを決められたことに感謝です。

    外断熱、基礎断熱、屋根断熱、制振ダンパー、第1種換気装置、寒冷地用玄関ドア、断熱樹脂サッシ&多重ガラス標準装備。これだけでも高いオプション料金を取るメーカーもあるので、標準でうれしく感じてます。

    うちは、エネージュシリーズの中では廉価品で、ユカコとエアフローシステムはついてません。それでも、大事な部分は標準で入っているのです。

    伝えたいのは、ヤマト住建にして本当によかった、ということです。

    ちなみに、このスレでよく話題になっているQUOカードは、契約前にもらえました。

  7. 1205 評判気になるさん

    自分もQUOカードは普通に初回でもらえた

    断熱気密こだわっててそこそこの値段のHM工務店しぼってるとこだけど、エネージュなんちゃら多すぎてよく分からん。聞きにいっても何か流されたし笑

  8. 1206 匿名さん

    ヤマト住建のすばらしさに感動してここに来たのですが、、お値段は一番高いモデルにしてでも断熱性のすばらしさはどこにも勝てない気がしております。 ちなみに床暖房は好きではないため。一条さんは外しております。一方ヤマトでは 耐震性にやや不安があります。阪神では大丈夫だったものの 東日本では倒壊があったのでしょうか?

    それともそれを反省して、ダンパーを標準にしたのでしょうか?だれかご存じのかたいましたらお願いします。

  9. 1207 通りすがりさん

    >>1206 匿名さん
    一条工務店でも、床暖房が標準でない商品もありますけどね。

  10. 1208 通りがかりさん

    ここは床下エアコンはできますか?

  11. 1209 評判気になるさん

    >>1207 通りすがりさん
    それで暖かいのでしょうか?

    ヤマトさんは床暖房無しで快適でした。
    もちろん床暖房あるほうが暖かいです。


  12. 1210 評判気になるさん

    >>1208 通りがかりさん
    床下に暖かい空気がとおってるため冷えません。 試しに宿泊体験してみるといいです。
    床暖のような暖かさが好きなら 違うかもしれませんが、わたしは床暖房のあたたかさが苦手なので。

    快適さに関しては100点ですが、耐震に一抹の不安が、、、もちろん ダンパーは標準なんですが、、それでカバーできてるのか疑問

  13. 1211 ヤマト住建で後悔してない

    >>1210 評判気になるさん
    1204です。設計士さんは、
    ヤマトの家が倒壊する心配より、自分のうちだけ無事で近所が全壊して、近所の人にお風呂を貸さなきゃいけない状況になる方が心配したほうがいい、と言ってました。

    それぐらいエヴォルツすごいということでした。

    その話を信じてますけど、どうでしょうね。

  14. 1212 ヤマト住建で後悔してない

    >>1206 匿名さん
    東北には支店がないので、東日本大地震では倒壊してませんよ。

  15. 1213 通りがかりさん

    >>1192 ハウスメーカー検討中さん
    この質問に書き込みお願いします。

  16. 1214 匿名さん

    >>1209 評判気になるさん
    断熱材は、どうですか?

  17. 1215 匿名さん

    >>1212 ヤマト住建で後悔してないさん

    なるほど ありがとうございます

  18. 1216 匿名さん

    >>1211 ヤマト住建で後悔してないさん

    ダンパーはすごそうです
    まだ、ヤマト住建の体験もしてないので、直接行くべきですね。

  19. 1217 匿名さん

    >>1212 ヤマト住建で後悔してないさん
    断熱材は、どうですか?

  20. 1218 田中

    エボルツダンパー定期点検は
    壁を剥がして点検してくれるのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸