注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 17:36:31

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 528 匿名さん

    526>>私の5ナンバー車種でなく、営業マンは真っ白な高級車でしたよ。派手です。他社には見れないです。西宮北店は勢いがあるというより、営業報酬が高いというイメージでした。尼崎展示場の営業マンも同じでした。建築で手抜きが心配。

  2. 529 通りがかりさん

    営業マンがプライベートでどんな車に乗ろうと勝手だけれど
    仕事では社名入りの営業車のほうが信頼できるね。

    その高級車にお客を乗せて現場を案内するとか
    そういうことはないの?

  3. 530 事前訪問

    >>529 現地案内に使ってましたね。建築中の家を案内してもらいましたが、、、社名入りの車は見かけませんでした。ぼったくりのセールスに思いました。普通の営業車が安心します。ま、派手で好きな購入者もいるんでしょうね。

  4. 531 通りがかりさん

    >>523 通りがかりさん
    アフターのチームもあるようですが、営業担当が窓口になり、そこから必要に応じてアフターと連携されるようです。

  5. 532 春から住み始め

    はじめまして。春からヤマト住建の注文住宅に住み始めた者です。
    宿泊体験での経験からユカコを導入しました。
    電気代は夏で2万いかないぐらいです。エアコンを使っていないときの11月は1万3千で、今月はちょうど2万です。ユカコの温度設定は夏は25度にすると、室温は27ぐらいです。今は20度設定で室温21度です。
    予算から少しオーバーしましたが、満足しています。
    ただ営業担当者に説明したことが、設計担当者には届いてなかったり、契約してから営業担当者の熱が下がったのがマイナス評価です。

  6. 533 通りがかりさん

    >>532 春から住み始めさん

    YUCACO、興味あります。
    春から、ということはほぼ一年住んでいるんですよね。
    燃費以外にもYUCACOで感じたことってありますか?


  7. 534 通りがかりさん

    >>532 春から住み始めさん
    私もYUCACO に興味があるのですが、部屋毎の室温のばらつきはいかがでしょうか?
    均一なら良いのですが、一番寒い/暑い部屋にあわせて空調するような運用になるのも嫌だな、と思っています。

  8. 535 春から住み始め

    ユカコで感じたことは、やはりフィルターの掃除は最低でも1ヶ月に1度はやらないと、だいぶ汚れます。
    自分は2階にユカコを設置しています。今現在1階2階の温度差はあまり感じません。
    ただ夏に測定した時は玄関が25度で、2階は27度だったと思います。ユカコの設定温度も25度あたりに設定していたと思います。1階の部屋は測定してません。
    あと、自宅は通常の屋根ではなく屋上なので、普通の屋根ならもう少し温度差が縮まるかもしれません。

  9. 536 買い替え検討中さん

    遡って、書き込みを読みました。他社に比べて営業の適当な対応が多いです。契約後は態度が急変するのもよくないです、購入者の立場になって相談に乗ってくれるほうがいいです。こちらは建築は素人です。また、建築後の電気代が高すぎるのは困ります。オール電化でも3万~5万はね。高いです、営業の見積がどんどん上がるのはダメです。建築材料や品質などの説明が少ない。購入者と信頼関係ができて、ともに建築するのでないと、高額な資金を払えません。

  10. 537 通りがかりさん

    >>535 春から住み始めさん
    ウチのYUCACO でも実測してみました。
    外気温6℃(寒い!)、エアコン設定22℃で、1階リビングが25℃、2.5階の小屋裏収納で21℃でした。
    まあ、1台のエアコンでここまでコントロールできているのはスゴいと思いますが、出来ればバラツキをもう少し抑えてほしいところですね。

  11. 538 検討者さん

    ユカコはオープンハウスの全館空調と同じように見えますがどうなのでしょうか?
    そちらのほうが安くて高性能のように見えるんですけど

  12. 539 事前訪問

    各地に公的な住宅展示場がありますが、一定水準の基準があり、どこの会社でも入れません。出店しているのは信頼のおける会社です。と業者が説明します。
    確かに、そこでは、社名入りの営業車やマナーのいい事務員・営業マンが対応します。
    ヤマト住建は自社の展示場だけでしょうか?どこかの住宅展示場に出店してるでしょうか?

  13. 540 通りがかりさん

    営業 工務担当者 頼んだ事に返事がない事が多く、こちらから聞き返すと ちょうど返事をしようとしていた とか言い訳が多くストレスがたまる。 設計担当は決めた事を忘れてるし、まあローコスト住宅なんで社員もそれなりのクオリティと思います。 ただ 家は思ってたより いい!まだ数ヶ月しか住んでませんが。

  14. 541 通りがかりさん

    >>535 春から住み始めさん

    533です。ありがとうございました。
    フィルター掃除は考えていませんでした。
    お住まいの方ならではのご意見、参考にさせていただきます!

  15. 542 通りがかりさん

    >>539

    ヤマトは何件か住宅展示場に出てますよ
    ほとんどが居抜ですけどね
    自社建てはたしか1つだったかな?


  16. 543 通りがかりさん

    ヤマトで住宅展示場に出てるのはどこがありますか?
    関西で

  17. 544 評判気になるさん

    去年岡山に進出して来たと聞きました。
    会社は北区にあり見学会などはこれからのようです。

    家の性能や評判等知りたいです。

  18. 545 戸建て検討中さん

    >>539 事前訪問さん
    教えて頂けますか?
    公的な住宅展示場は何処にあるのでしょうか?
    私が調べたら関東には無いようです。全て民間の住宅展示場を運営している会社なので
    調べることが出来ません。
    関東で住宅展示場に出店するためには、出店料や毎月の家賃を払えれば誰でも、出店が可能とお聞きしました。
    どの会社が公的な展示場に出店してるか知りたいので教えてください。

  19. 546 匿名さん

    建築で高いか安いかは、会社が信用あるか、営業が信用あるか、派手な会社か、約束を守るか、見た目はきれいだが材料は粗悪品でないか、裏でもしっかりした建て方しているか、等々検討事項は多く、建築素人ではわかりません。従って、会社の評判は大事です。評判が悪いとそれなりに良質な家を建築しません。儲け中心は粗悪品をどんどん使用します。儲かりますから。儲けてなんぼです。騙されない様にしましょう、

  20. 548 匿名さん

    おひさまハウス、1階建てであとは上は屋根裏的なのかな?と屋根の傾斜を見ていて思いました。
    書いて有ることを見てみると、2階にも部屋はあるようですね。
    太陽光を効率よく受けるためにおそらくあの角度になっていると思うのですが
    居室にできない空間は、
    収納などに使うことは可能なのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸