東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-04 11:59:55
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

という訳で天王洲アイルは面白そうかな~と予想していますが、今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;) 個別物件へのストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ24時間化による天王洲アイル周辺エリア全体の発展を論じるスレです。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133432/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137810/

[スレ作成日時]2010-12-20 20:52:06

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5

  1. 44 匿名

    >>42
    現地を知らない脳内ループネガさん登場。

    そんな単純ネガさんが批判できるようなミスはしていない。

  2. 45 匿名さん

    >モノレールから部屋の中が丸見えになるようなマンション

    そんなマンション港区品川区に掛けてかなりあるよね。
    小田急やら東急やら京急やら京王やらやら沿線のマンションアパートなんかそれこそほぼ丸見えなんだけど。
    地方の人だろうから自分の地域の物件ネガってれば?

  3. 46 匿名

    >>43
    あなたのおうちのことですよ。

  4. 47 匿名さん

    「おうち」じゃなくて「リクライニングシート」でしょ?w

  5. 48 匿名さん

    42
    バルコニーから何が見れたら高級感があるのか言ってみな(笑)

  6. 49 匿名さん

    俺んち、天王洲だが部屋からはお台場とレインボーブリッジが綺麗に見える。部屋の前は2km先までなんにも無いから、夜でも夜景眺めるために常時カーテン開けっ放し。モノレールから丸見えなんて、なんのことかわからん。天王洲は、むしろ都内でももっともプライバシーが守られる稀有な場所と思うぞ。

  7. 50 匿名さん

    羽田に近いのに、
    品川にだってバスが出てるのに、
    眺望だって良いのに、
    プールだって、ジムだってあるのに、
    管理費だって安いのに、
    駐車場だって空いてるのに、
    明日からだって住めるのに、

    どうして完売しないんだ?
    どうしてだ?

  8. 51 匿名さん

    羽田空港でチラシをまいたら?

  9. 52 匿名

    >50
    価格が高いからでしょ
    安けりゃすぐ売れるよ。

  10. 53 匿名さん

    でも4億円の部屋は売れました。
    羽田空港に乗り換えなきゃ行けないもっと高いマンションでも、売れているものは売れてます。

  11. 54 匿名さん

    安けりゃどこだって売れます。

    ここは羽田に行くのに、日本一便利なマンションです。
    それを考えたら安いくらいです。

  12. 55 匿名さん

    しかも、
    共有施設は日本一
    眺望だって湾岸一
    もちろん羽田へのアクセス日本一

    どう考えても割安ですよね。

  13. 56 匿名さん

    住んでみないと分からない、重大な欠陥でもあるのでしょうか?

  14. 57 匿名

    いや、唯一の欠点(長所)は一般大衆ネガさんがクラスの違いから恐れをなして、近寄れないことです。

  15. 58 匿名さん

    埋め立て地という偏見を捨てて、良く考えてみたら天王洲って場所は価値があるよね。品川駅まで、ちょっと遠いのが難だけど、徒歩13分ならめちゃくちゃ遠いってわけじゃ無いし、WCTは頻繁に駅までの専用バスが出ているらしいし、天王洲から浜松町に出る手もあるし、忙しいビジネスマンにとって羽田空港へのアクセスは重要だし。都心部にしては、周りに公園なんかあっていい感じだし。

  16. 59 匿名さん

    じゃあなんでみんなに天王洲は忘れられているの?

  17. 60 匿名さん

    >>58
    >徒歩13分ならめちゃくちゃ遠いってわけじゃ無い

    どこぞの個別マンションと混乱してるようですが港南口から天王洲までは、
    街区入口のふれあい橋までとしても13分ではとても歩けませんよ。

  18. 61 匿名さん

    埋立地の人はどこの人もウソが特技ですから仕方ありません。

  19. 62 匿名

    >>60
    59はWCTと特定しているんだが。
    ネガさんは断定に集中するあまり、ロジックが無い上に、他の投稿もきちんと読解できないんだ。

  20. 63 匿名さん

    13分も歩くなんて、気の触れた人かプー太郎くらいだと思いますが、それ以外は素晴らしいマンションですよね。

    それなのに未だにに完売していないし、中古も多数出回っているのは何故なんでしょう?
    誰か本当の理由を知っていたら教えて下さい。

  21. 64 匿名さん

    >>62
    天王洲と言いつつ港南の特定マンションの話をしてるのは>>59 じゃなくて>>58 ですね。

    噛み付く時はよく相手を確認しないと(^-^)/

  22. 65 匿名さん

    やっぱ住環境が劣悪だからでしょ。
    おまけに、住んでる人もなんか○○なのが多そうだ。

    訳わかんない若者がパーティかなんかで、勝手に入ってくるらしい。

    管理人がいるのもアクアだけだしね。

    現地行ったことあるが、あの面積にあれだけ建物詰め込んで中庭は暗くて凄い閉塞感。

    住めば都の逆で、住んだら掃き溜めというのが実感なんじゃないか。

  23. 66 匿名

    周辺も含め、都心には珍しく広々している。中庭は北、東、西は抜けている。

    様々な人種の親子が遊んでいるサマはマンション名にふさわしい。日本にいることを忘れてしまいそう。

    海洋大学、公園、運河に囲まれた解放感は格別。

  24. 67 匿名さん

    いまだに完売しないのは、残り10戸がほとんど2奥以上の物件だからだね。中古はダイレクトウィンドウがないか、眺望の悪い低層が中心だし、2100戸もあれば、常時20-30戸位は売りにでるでしょ?よっぽど条件の悪いのじゃなきゃ、数週間から数ヶ月で成約。東高層なんか、市場に出る前に登録者に売れて行く。いくらネガしてもこれが現実だよ。

  25. 68 匿名さん

    >様々な人種の親子が遊んでいるサマはマンション名にふさわしい。日本にいることを忘れてしまいそう。

    スカイラウンジ行くと、欧米人やインド人なんかに会うことも多いしね。何故か中国、韓国系は少ないけど、羽田空港国際化で、これからは増えるかもね。

  26. 69 匿名さん

    >じゃあなんでみんなに天王洲は忘れられているの?

    忘れられてないでしょ?上や前スレッドにある写真見ると。

  27. 70 匿名さん

    まだ億ションが10戸も残っているのですか!
    大変ですね。
    億ションだけ残ってしまうって、富裕層には向かないマンションなんですか?

  28. 71 匿名さん

    外国人の方が多いというのは、
    どちらかの外資系企業の借り上げ社宅になっているのですか?

  29. 72 匿名

    取り敢えず、億ション=富裕層と思ってしまうレベルの方には縁がない物件と言える。

  30. 73 匿名

    億ションって言葉を、「億単位の部屋だけ」の意味だ、
    と思ってる時点で庶民。
    億ションとはマンション全体のこと。

  31. 74 匿名さん

    バ カがまた1人現れた。

  32. 75 匿名

    74
    億ションとは
    でググってみな

  33. 76 匿名さん

    億ションとは一般には最低価格が1億、もしくは平均価格が1億を超えるマンションのこと。
    東京は住宅グレードがエリアによって厳密に区分されていないケースが多く、
    都心部で億ションと収益用ワンルームマンションが隣接していることも珍しくない。

    戸数の多いタワーマンションですべての部屋が1億を超えているケースは少ない
    (なぜなら低層階に1億払う人はいないから)
    この場合は収益ワンルームと億ションが縦に隣接していると思えばいいわけだね。


  34. 77 匿名さん

    クリスマスイブだと言うのに、相変わらず暗ーい掲示板ですね。

    天王洲の住民は根暗な人が多いの?

  35. 78 匿名さん

    天王洲はクリスマスなのに、ちっとも盛り上がってないんですね(涙)

    ケーキを買うにも電車に乗っていかなきゃならないから、今日みたいに風の強い日は辛いですよね。

    でめイジケナイで素敵なクリスマスをお過ごし下さい。

  36. 79 匿名さん

    おまえら天王洲がだいすきなんだなw

  37. 80 匿名

    一般大衆ネガさんが近寄れないので、この周辺は非常に良い雰囲気の年末年始を迎えられそうです。

  38. 81 匿名さん

    売りに出ている部屋の窓に、For Saleって赤文字を貼り付けたら、
    クリスマスのイルミネーションより綺麗になると思う。

  39. 82 匿名

    ここは億ションじゃなく、一般庶民のマンションてことか。

  40. 83 匿名さん

    >>82

    ここってどこだよw?

  41. 84 匿名さん

    このスレ主がやたら執着しているマンションです。

    でもどうやら投資用マンションみたいです。
    利益確定売りがたくさん出てます。

  42. 85 匿名さん

    やきもちやかないでください
    さ~あ!クリスマスの準備でもやりますか^^

  43. 86 匿名さん

    天王洲の人は、ケーキはコンビニで買うんですか?

  44. 87 匿名さん

    他にどこがある?

  45. 88 匿名さん

    わたしはいつものシェ松尾でお食事です

  46. 89 匿名

    >>83
    多分、ネガさんの自宅のことでしょう。

  47. 91 匿名さん

    >>88 それも悲惨ですね!!!

  48. 92 匿名さん

    今日仕事で天王洲に行ったら、
    駅のコンビにはケーキを買うお客さんで行列してました。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸