物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番) |
交通 |
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より) 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より) 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
796戸(他に管理事務室兼防災センター・アッパーラウンジ兼ゲストスイート・キッズルーム・キッチンリビング各1戸、ゲストルーム・ミーティングルーム各2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2010年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社住宅事業部 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 [販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
303
住民さんA
おはようございます。
現在育児休業中の1歳児のママです。
4月に職場復帰するため、認可保育園を申し込みしているのですが、
ご近所のママ友の情報ですと
タコ公園の隣のアスクとサムエルに申し込みが殺到しているそうです。
どちらも新設だから?
3歳までは認可を諦めて、敷地内にできる認証保育園って手もあるのですが
認証保育園は基本保育時間が短いので延長をいれると月額が高いのがちょっと。
先日、保育課に相談したのですが、満点(105点)でも入れない世帯がたくさんいるそうです。
認可保育園を申し込みされている方いらっしゃいますか?
いらしたら希望順位はどうされていますか?
我が家はアスク、サムエル本、サムエル分、向台、柳橋の順です。
-
310
マンション住民さん
-
312
住民
-
313
匿名さん
>307
手付金放棄して一戸建てにできるならすればいい。できないなら文句を言うな。
-
314
匿名
-
315
マンション住民さん
変なのが来ている……。
なかなか返事しにくい質問が並んでいますね。
壁の件、うちの部屋のタイプはキッチンとリビングの間に壁が無いタイプだし、あったとしても中の材質は解らず。
保育園も保育園児が我が家にいないので解らず。いたとして、決まった人はある程度答えられるでしょうけど、決まってない人は倍率が厳しいものなので誰でも見られる掲示板に情報を書きにくいのでは。
-
316
マンション住民さん
と思ったら大量削除されてた。管理人さん?お疲れさまです。
-
317
マンション住民さん
たこ公園の近くに保育園なんてあったけ?
子供手当3歳未満は2万円になるらしいけど、保育料って3歳未満だと月5万円ぐらいかかるのでしょ?
まあ確かに高い認証より認可のほうがいいよ。園庭もあるだろうし。
それよりも預けるところがなかったら職場復帰できないよね。
認可も認証もだめだったらどうするんだろう?
-
318
マンション住民さん
どこにも入れられなくて退職することになるケースもよく聞きますよね。
どこでも起きていることですが。
-
319
マンション住民さん
-
-
320
マンション住民さん
>302さん
壁は石膏ボードですが、その下地が木材ではなく金属です。
なので、下地がある部分にドライバーを使って手動でネジを入れるのは難しいですが、
電動ドリルを使えば、下地部分までネジとめることはできるようです。
うちも、手動ではネジが1センチ弱しか入らず、D棟一階に常駐してる業者さん(大和ライフネクスト??)に
相談したところ、上記の返答をいただきました。
-
321
マンション住民さん
ありがとうございます。
説明書一式にも記載がなかったので助かりました。ビス止めを探したいと思います。
-
322
匿名
重量のあるものを壁に固定する場合は、下地のある部分にビスを打たないとだめですよ。
ライフネクストの人が壁の下地部分(下地アリとナシの部分が5センチ間隔くらいである)を調べられる機器を持っていたと思います。
自分で調べたい時は、強力な磁石を使えば、下地のだいたいの位置は分かります。磁石が下地アリの部分に来ると壁にくっつくので。
正確な情報は、ここよりもアフターサービスの為に常駐してる清水やライフネクストのスタッフさんに尋ねるのが一番間違いが無くて良いですよ。
-
323
匿名さん
リビングのドアストッパー、使いにくくないですか?
きっちりハマると、力一杯ドアを引っ張らないと抜けない…。
うちだけなのかな?
皆さんのお宅はどうですか?
あんなに力を加えないと外れないストッパーだと、
いつかストッパーかドアが破損しちゃいそうな気がするんですけど。
-
324
住民さんC
はやくアフター申し込むべき。うちのは心地良い塩梅ですから。
-
325
匿名
-
326
入居済みさん
最上階が売り出し中!
ttp://sumikae.cosmos-direct.jp/contents/code/detail/1117713
-
327
住民さんB
-
328
住民さんC
-
329
マンション住民さん
私も質問させてください。
洗面台下の引き出しですが、
引き出すとプラスチック製の柵のようなものがついてますよね。
上下の引き出し共に、柵はありますか?
我が家は上の段には柵がありません。
物が倒れて使いにくいです。
タオル入れなんですかね?
皆さんどうですか?
-
330
匿名
>329さん
ウチも上に柵ないよ
入れるもの上下で使い分けてるよ
あとプレミアの値段てそのまんまかな?
いくらか下がったりしたんですかね?
-
331
マンション住民さん
-
332
匿名
確かに売却はしたんだろうが…
なんかの事情じゃない?転勤とか
利益ないでしょ
-
333
住民さんA
駅近の6500万の一戸建て、しょぼーい。
プレミアの方がいいなぁ。でもあの広さ何に使うんだろ。。。
室内野球!近所迷惑か・・・
-
334
マンション住民さん
>329です
>330さん、ありがとうございます。
我が家も上下で使い分けてみます。
-
-
335
住民でない人さん
駅近の6500万の一戸建て、しょぼーい。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいそうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
336
匿名
-
337
マンション住民さん
そりゃ駅遠の6500万より、同額の駅近物件のほうが見てくれがショボイのは事実でしょ
まともな家建てると上物だけで4〜5000万位するんだし
-
338
匿名
-
339
匿名さん
プレミア住戸ってリタイアした人たちの安息の地として需要があったような。
-
340
匿名
-
341
匿名
>337
上物だけで4~5000万は、ちと大袈裟では?
まぁ、「まとも」の基準や建坪にもよるだろうけど。
ところで、
最近はここも穏やかに進行してますね。
嵐さんが来ても、皆さん普通にスルーされてますし、
よかったよかった。
-
342
匿名
だけどあんまりのびなくなったね
新居が落ち着きだして引っ越し前後の不安がだんだん解消されてきたんだろうね
そういえばエレベーターの養生もとれてたなぁ
-
343
匿名
>>337さん
大規模マンションはスケールメリットてのがあるからね
内装設備は同価格の戸建てよりかなりいいいよね
床暖やディスポーザー、水回りの設備なんかもグレード高いよ
-
344
匿名
友達がここに引っ越して遊びに行ったけど確かにこの作りとか設備で3000万ならいいよねぇ ちょっとしたリゾート気分が味わえましたよ 都心は無駄に高いしなにしろ狭いからね うちなんか便はいいけど狭くって
-
-
345
匿名
床暖は、暖かくていいよね。
うちは、コタツを置いているけど
コタツに電気入れて無くても熱くなりすぎてしまう。
-
346
マンション住民さん
3000万円台を購入した人が6500万円台の物件についていちゃもんつけているw
-
347
匿名
というか3000万の部屋って70平米そこそこで狭いよね?
これが広く見えてしまった344さんって・・・。
-
348
匿名
うちなんて前は麻布在住で60平べいで7500万ですよ それに比べたら3000で70は広いでしょ 都心の相場は凄いよ 因みに関東近県に持っているマンションは180平べいで5000万でした 人や住む場所によって感じかたはそれぞれですよ 武蔵境という場所でこの値段でこの物件は様々なハコを見てきた私からは正解でしょうね
-
349
匿名
>>347
私には単純に70平米が広いと言ってるようには聞こえないですが。。
スルーしたほうが良かったかな。。
-
350
マンション住民さん
ここは西東京市だから
武蔵境ではないです。
最寄りの駅は田無駅徒歩15分ですから
-
351
マンション住民さん
-
352
マンション住民さん
-
353
匿名
-
354
匿名
-
-
355
入居済みさん
70平米が広いか狭いかは、何人で住むかによっても違うからねえ。
1人や2人で住むならそんなに狭いとは感じないだろうし。
4人家族とかで、子供が成長したら確かに狭いかも知れないし。
実際の世帯分布は知らないけど、一応ファミリー主体ってことだから、狭いってことでいいのかな?
-
356
匿名
広いと感じるか狭いと感じるかは人それぞれですが、確かなのは私は満足してるって事です(^-^)v
-
357
匿名
うちは小さい子供と夫婦で3人
狭いとも特別広いとも思わんなぁ
というより、納得した上で購入してるしなぁ
-
358
マンション住民さん
ハートフルタウン西東京向台町
http://www.iidasangyo.co.jp/search/bukken/
http://www.iidasangyo.co.jp/search/bukken/
東京都西東京市向台町4丁目
交通 | 西武新宿線 田無駅(898 m) 徒歩12分
価格 | 4,480万円
最多価格帯 | -
総棟数 | 2 棟
販売棟数 | 2 棟
地目 | 宅地
用途地域 | 第1種低層住居専用地域
建ぺい率 | 40%
容積率 | 80%
取引態様 | 売主
土地面積 | 149.77㎡ (45.30坪)
建物面積 | 98.74㎡ (29.86坪)
私道負担 | 63.28㎡×1/2
その他負担金 | なし
構造・階数 | 木造サイディング貼りルーフィング葺・2階建
工法 | I.D.S-Ⅴ型工法>>> 詳細はこちら
仕様 | 24時間対応換気システム「エアリーンII」>>> 詳細はこちら
住宅性能表示 | 設計評価:取得予定 建設評価:取得予定>>> 詳細はこちら
設備 | 都市ガス 公営水道 公共下水 東京電力
入居予定年月 | 2011年01月 入居予定
-
359
住民さんA
ライフサイクルによります。
子供が2人いてそれぞれの個室が必要になると、狭いと思います。
子供が独立して夫婦2人になると、広すぎると思います。
個室を確保して2人になったら物置きにするか、4人では少し狭い2人では少し広いで我慢するか
です
-
360
住民さんA
> 358
安ーい。共益費のことも考えると、ビューの\3,500万前後と同じ金額でしょうか?
この家、ビューの上層階なみに日当たり良いかな?
断熱性や遮音性は?
警備員はいる?ディスポーサーは、宅配ロッカーは?
見晴らしの良いゲストルームはある?
-
361
匿名
360やめなよ。
馬鹿にされているのわからないの?
-
362
マンション住民さん
やすいなあ
90平米で同じような金額だったけどさ
近所で土地が150平米で上ものが90平米と来たか
離れているポスト、駐車場も自転車置き場の問題もなくなるよな。
上下左右の住民に生活音我慢しなくて済むし、
警備員なんてセコムつければ月1万もかからないから。
子供も3人ぐらいだとやっぱ戸建にすればよかったかな。
ちょっと後悔しているかも。
-
363
住民さんA
> 362
是非転売して下さい。
うちの両親が買いたがってます。
-
364
匿名
うちは子供が3人以上になることがあれば、ヴィーは賃貸にしてもっと郊外に広めの一戸建てかな。
ヴィーのスペックに慣れちゃってると、普通の戸建てでは満足出来なさそうだけど…。
-
-
365
マンション住民さん
その両親が買いたがってるって話が本当ならば、不動産会社通さないで多少でも売却価格が下がらないので
検討しようか。
-
366
住民さんA
>365
買いたがってるのは本当ですが、
不動産会社を通さないのは、きっと嫌がります。
幾つかの部屋が売りにでだしたら、真面目に検討すると思うので、
ぜひ、市場に流して下さい!
年寄り二人なので、広くなくて、日当たりが良くて、静かな部屋が良いみたいです。
(*^_^*)
-
367
住民さんA
-
368
住民さんA
-
369
ひばりヶ丘を選んだ人
ここは住民からネガ意見があまり出なく、ポジ書き込みが多いですが、余程調度がよいのでしょうか?
羨ましくなってきました。
-
370
匿名さん
老保施設に2月着工/西東京市のIHI田無工場跡地/沖縄徳洲会
建設計画の変更や事業者の撤退が相次ぐなど一時停滞していた東京都西東京市にあるIHI田無工場跡地の開発が再始動する。沖縄徳洲会は、病院と介護老人保健施設で構成する複合施設を分割して建設する計画に変更、介護老人保健施設は施工者を入札で選定した上で早ければ2月に着工する。病院は設計を進めているところだ。また、ゼクスから用地を取得したキヤノンマーケティングジャパンは、電算センターの建設に向け建築計画をまとめた。3月に清水建設の設計施工で着工する予定だ。
IHI田無工場跡地(西東京市向台町3丁目)では、今回計画がまとまった介護老人保健施設などのほかに、マンションや戸建住宅、商業施設などによる大規模複合開発を計画。先行して着手したプロジェクトは建設が進んだものの、2008年後半からの世界的な経済不況などの影響で事業計画の変更が続き、開発の先行きが不透明な状況となっていた。
沖縄徳洲会は当初、「(仮称)武蔵野徳洲会病院および介護老人保健施設武蔵野徳洲苑新築工事」としてRC造地下1階地上8階建て延べ4万0363㎡の複合施設を計画(設計=新都計画)していた。08年4月には伊藤組土建を施工者に選定し同5月に着工する予定でいたが、市況の変動などを受け、病院と介護老人保健施設を独立した施設として計画を見直した。
介護老人保健施設の規模は、RC造4階建て延べ5514㎡。設計は新都計画が担当している。2月にも着工し、12年2月の完成を目指す。
また、病院については現在設計作業を進めている。施設計画が固まれば再度、施工者を入札で選定する見込みのため、完了時期が注目される。
一方、キヤノンマーケティングジャパンの用地では当初、ゼクスがRC造15階建て延べ4万3627㎡の高齢者用マンションの建設を計画していた。08年春の着工を予定していたものの不況などの影響で計画が難航し、売却先を模索していた。10年4月になりキヤノンマーケティングジャパンと土地の売買契約が成立。同年末に電算センターの建築計画を確定した。
計画名称は「CDプロジェクト」。規模はS造地下1階地上4階建て延べ1万7300㎡。3月に着工し、12年7月の完成を目指す。敷地面積は1万6532㎡で、建築面積が4700㎡となる。
これまでに同跡地では、コスモスイニシアが延べ約8万9000㎡(住戸数795戸)の分譲マンションを清水建設の設計施工で建設。また、住友商事はエーアンドエフ建築事務所の設計、福田組の施工で約1万2000㎡の商業施設、三井不動産レジデンシャルが87戸の戸建て住宅をそれぞれ完成させている。
-
371
匿名
-
372
マンション住民さん
-
373
入居済みさん
>>370
「私、暇でしょうがないんです」まで読んだ。
-
374
住民さんA
決まったよ。ていう連絡でしょ。
建物が低くなったんですね。良かったですね。(*^_^*)
西側の人ってお得でしたよね。
元々15階建てが立つ予定で売り出し価格が決まったのに、あれよあれよと建物が低くなって。
工事も小規模?になり、人の出入りも減るので、計画よりずっと静かな住環境が確保できましたね。
低いビルがずっと続くと良いですね。
-
375
住民さんA
結局西側が一番コストパフォーマンスがいいってことでしょうか。
朝日にあたる明け方の富士山と夕日が山頂に沈んでいくダイアモンド富士が毎日キッチンから見えるのですから。
-
376
マンション住民さん
相変わらず性格の悪い住民がいるけど・・・・
ここで他人叩いている暇あったら働けばいいのに。
-
377
匿名さん
-
378
匿名
-
379
住民さんA
富士山きれいよねー
君のほうがもっときれいだよー
いやん
こんなかんじか
-
380
匿名
-
381
匿名
-
382
住民さんC
>369 by ひばりヶ丘を選んだ人さん
そうですねー。設備等は、この場所この価格では充実していると思います。
買う前は気にしていなかったのですが、買った後にマンション雑誌等をみて
「欲しい設備トップ10」のようなもののうち7~8つはあります。
無いのはIHクッキングヒーター、オール電化、ビルトイン食洗機ぐらいでしょうか。
我が家で言えばガスで構わないので前2つは無関係。食洗機は頑張ってオプションで付けました。
駅から遠いですが、目の前を出るバスは自分が思っていた以上に本数があるので不自由はしていません。目の前のサミットとコジマはとても便利。それ以外は遠いですが。
管理の大和ライフネクストもよくやって下さっていると思います。
納得済みで買っている部分がありますので、逆に「話と違う、思っていたのと違う」等々は
余りないです。
-
383
匿名
たまに北東側の散歩道みたいなところにヤンキーみたいのたまっているね。音楽かけてタバコ吸ってる。こまるなー。
-
384
匿名さん
-
385
住民さんA
免震構造でもないエコキュートよりも劣るエコジョーズの時点で価格相当だと思います。
これに満足するようではだめ。
あと浴室の換気機能はガスを使います、冷風機能はガスを使いません。
つまり長い時間換気機能を使うってことはそれだけガスを使っているってことです。
-
386
入居済みさん
-
387
住民さんA
浴室換気乾燥機は、ガスや電気の力で暖かく乾燥した空気をつくり、それを浴室内に吹き出すことで、お風呂場全体を乾燥させる。浴室を乾燥させる能力は、換気扇より数段上なのだ。
従来、マンションの浴室は窓を設置しにくく、湿気やカビとの戦いを強いられていた。ところが、この浴室換気乾燥機の出現で、状況が一変。マンションの浴室環境を飛躍的に向上させた立て役者とされる設備。それが、浴室換気乾燥機である。
ガスをつかいますよ。
嘘だと思うなら東京ガスに確認してね。
-
388
住民
>384
この前、男の人が一生懸命抱っこしてたよ。
-
389
匿名さん
乾燥はガス使うけど換気は使わないんじゃないの?
24時間換気時に暖かい空気はまったく感じないし、ガス給湯器のガスマーク付きませんけど…。
>>387は換気でも乾燥でもスイッチ入れたらガス使うって言いたいんだよね?
-
390
匿名
浴室乾燥(DRY)はガスを使います。
換気(VENT)はガス使いません。
-
391
匿名
-
392
住民さんA
馬鹿は君たち。
24時間換気と換気の違いもわからんのだろう。
こっちは東京ガスで確認済みなんだよ。
-
393
匿名
ガス閉めても換気はしてますから。
試してみました?
-
394
住民
-
395
マンション住民さん
きっと乾燥と勘違いしたのでは
換気モードは強弱でモード名が異なるだけ 24時間換気→換気弱→換気強 でガスは使いません。
冷風もガスは使わない。入浴モードは換気機能をいったん停止する。
ガスを使うのは暖房と浴室乾燥モードのみ ガスでお湯を送り乾燥した空気を浴室に送り込むため。
我が家の場合は風呂上がりに体を拭いたタオルで浴室の水滴を拭く。
そのあと残り湯で洗濯をする。その間は換気を行い。洗濯を浴室に干して乾燥モード4時間にしておく。
それとリモコンの電源をオンのままにしても給湯機のガスは動いていないので、リモコンの表示電力3wがかかるだけ。
まあ無駄にガスを使いたくないからね。
-
396
匿名さん
-
397
住民さんA
ついかっとなってしまいすみませんでした。
東京ガスの担当者が乾燥と勘違いしていたとのことでした。
-
398
マンション住民さん
>>395
そこまでシステム化してガスの無駄な使用を避けて、
ガス代は月おいくら程なんでしょうか?
うちは越してきて光熱費が1.5-2倍になってしまった。
-
399
マンション住民さん
空気を動かすのは電気の力。
空気を暖めるのはガスの力。
換気は前者しか使いません。
-
400
マンション住民さん
>398さん
1.5~2倍は多いですね。
住宅の広さは現在と同じですか?
前の住居で灯油ストーブ等を使っていたりしてそういった金額等も入れた光熱費で、それだけ差があるのですか?
床暖房メインでエアコンを節約したりして、電気代がその分浮いている等は無いですか?
-
401
マンション住民さん
>400
やっぱりかかりすぎなのかな
引越しでは20平米程大きくなったので、
電気は契約アンペアが替わり増えたのかなと。
ガス代はガスストーブ3台稼動だったのが床暖房に変わったくらいなので、ガス代が上がったのがこの季節だけとはいえちょっとビックリしてます。
水道は変わらずですね。
-
402
395
398さん
ガス料金はエコジョーズの暖割がありますので床暖房つかっても月5000円以下です。
電気代は以前ここでも書かれていましたが夜間契約にしています。
(ここで書かれた方大変参考になりました。)
寝室はエアコン使っているので夜間型のほうが我が家の場合は合っています。
一般の契約ですと1か月たくさん使うほど何百キロワットを超えると単価が3段階ほどあり高くなりますが、
夜間型は1か月の使用ワット数が昼間と夜間で分割されるため、結果的に昼間が一般契約のときよりも使用ワット数が少ないため低い単価で計算されます。
夜間はいくら使っても一般契約の単価よりも6割引きのままです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件