- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2018-06-06 00:05:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その4)
-
85
匿名さん
宇部三菱セメントの件とは、無関係だけどな。
もう、高強度コンクリートの大臣認定制度は廃止したら?w
-
87
匿名さん
日本にもサブプライムローンがあればよかったのに。
そうすれば信用力の低い人も、豊洲のタワマン買えたかもしれないな。
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
アメリカの住宅ローンは、ノンリコースローンなので買い主ではなく住宅の価値の方が重要です。
豊洲のタワマンでは融資してもらえなかったかも・・・
-
91
匿名さん
専門家なら物件の価値を正しく判定できるから、何の問題もない。
シロートに判断がつかないだけで。
-
92
匿名
問題無ければ、今みたいな大量在庫は抱えてないかと。
無節操な買い煽りを別にして、良識有る人は買わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
在庫のありなしは、宇部三菱とは無関係。
経済状況の影響だ。なんでもかんでも関連しているかのように言われても。
-
95
匿名さん
-
96
匿名
>>93
俺は否該当物件に住んでるけど、高値で良いから売って欲しいってチラシが毎日のようにポスティングされてるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
被該当物件は該当物件よりも前に販売されたものもあるだろ。
販売時期が異なれば、平均的な坪当たり単価も異る。
それが低い単価で売られたものなら、値上がりしてもおかしくない。
ようするに,値上がりと該当、被該当は無関係。
-
-
100
匿名さん
物件の条件は同一ではないから、中古物件にも高値がつくものがあるってだけだろ。
一部の事例を取り上げて一般化しても意味がない。
-
103
匿名さん
違うな。駅から3分と5分、といった条件が異なっているんだろ。
-
107
匿名さん
戸建は話が違うが、マンションの場合、駅からの距離に
拘る人はいる。3分の中古と5分の新築で比べて3分に
高い値を付ける人だ。
-
110
匿名さん
二分の差は、物件の条件が異なる具体例として挙げただけ。
一部の中古物件の値上がりを一般化しても意味がないことを理解できたか?
-
113
匿名さん
そんなものを考慮する前に、駅からの距離とか眺望とかで
値段が決まるんだよ。
-
115
匿名さん
中古の価格なんぞ、売主の気分一つで上げ下げできるが
一旦決めた新築分譲の価格を中古の相場に合わせて簡単に上下できる訳がなかろう。
-
116
匿名さん
販売側はいっさい責任とらなくていいわけだから
売ったもん勝ち
どんな卑劣なことも平気です
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
再認定はとうの昔に完了している。安全性は専門家が結論済み。
この一連のスレで騒いでいるのは、コンクリートに関しては只のシロート。
匿名掲示板でネガティブキャンペーンをやる輩の言うことを真に受けない
ようにしましょう。
-
121
匿名さん
現実を正しく認識すれば、ネガティブキャンペーンに
惑わされることはないでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件