東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4
匿名さん [更新日時] 2011-11-21 08:31:33

新しいスレ立てました。引き続き、情報交換していきましょう。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91005/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-18 12:22:56

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    まぁ住民がいくらポジコメしようと
    いくら否定的な意見をネガだと批判しようと
    6〜7割が空き部屋である異常な光景を見れば世間の評価はわかります。

  2. 862 匿名さん

    世間の評価というより販売戦略の問題でしょう。
    購入した人はそんなことわかった上で買ってると思いますよ。
    ゴクレが管理費と修繕積立金を出しているなら問題ないのではありませんか。

    ネガ投稿は中傷するだけで情報の要素がありませんが、住民の方の投稿は生活情報がたくさん盛り込まれています。
    検討中の方には役立つはずですから、どんどん投稿してください。

  3. 863 入居済み住民さん

    購入者の大部分は立地と建物に関してのネガティブ要素はほぼ無いんじゃないでしょうか。少なくとも私の周りでは聞いたことない。

  4. 864 入居済み住民さん

    同意。でも入居率の低さは気になるっちゃ気になる。戦略であったとしてもあんまうまくはないな。

  5. 865 匿名さん

    売り急いで大安売りすることはないけど、広告費はかけずに相場よりやや安めに出して長期で売る、というのがこの会社のスタイルなんでしょう。
    このマンションだけではなくて。
    いずれ相場が上がった時を考えると、管理費やや修繕積立金の負担、建物の経年劣化を考慮しても、その方が儲けが大きくなると判断しているようです。

    そううまくいくのかどうかはわかりませんが、この都心立地なら何年経っても価値が大きく下がることはないと踏んでいるみたいです。
    最近は不動産相場の回復を予測する雑誌の記事や本が増えてきていますから、本当に回復してくれば、販売価格を上げてくるでしょう。

  6. 866 匿名さん

    今売りに出ている中古は半年以上売れ残っているし、もちろんゴクレ販売分の未入居中古もまったく売れていない
    資産価値の実態は大暴落している

  7. 867 匿名さん

    確かにゴクレの戦略?により売れ残りがあるのは事実。でも資産価値が大暴落してるとは思えないね。あと1割安ければ今でも本気で検討する。

  8. 868 匿名さん

    1割安かったらすぐ買います。

  9. 869 マンション住民さん

    今日の夕方は部屋の窓から富士山がシルエットで見えてきれいでした。これから空気が澄んでくるとよく見えるようになってきます。

    昨日は平日だけど、また新しく入居された方が引っ越ししていらっしゃいました。

  10. 870 入居済み住民さん

    住民としては入居者がいるとやっぱりうれしいですね!

  11. 871 匿名

    865は〜みたいです、とか書いてるが、誰に聞いたんだい?

    ゴクレネット担当が、書いてるような感じだね。お仕事おつかれ。

    戦略があろうがなかろうが売れ残り物件は売れ残りだよ。

  12. 872 マンション住民さん

    31階から上と角住戸を除くと、お住まいの部屋がかなり増えたようです。
    朝はエレベーターに乗ってくる方が増えましたね。

    先週の土日は見学者が多かったし、秋にはもっと増えるでしょう。

  13. 873 購入検討中さん

    やっぱり1割~2割引は厳しいかな。。。明日、大井町のMRに行ってきます。
    汐留勤務の私には通勤が便利です。

  14. 874 匿名さん

    誰も住んでない使いかけの配管や換気もせずに数年たった部屋。
    あなた本気で買いますか? 管理費や修繕積立、ほんとに収入
    きちんとされてますか?見えない部分の心配が多すぎるのでやめます。

  15. 875 入居済み住民さん

    ジムもちょっと混み始めたような。いい傾向なり。

  16. 876 入居済み住民さん

    ⇨874さん
    7月に入居しましたが何にも問題ありませんでした。入居前には営業の人と一緒に点検をしてちょっとでもきななるところは全て直してもらいましたし。もっと言えば数年でどうにかなるような建物の作りではないと思いますよ。

  17. 877 匿名さん

    住人がなんでそんなに一生懸命書き込むの?住人が増えるとエレベーターやジムが混んていやだろうに。マンションの運営が心配なんですか?

  18. 878 匿名さん

    ゴクレ物件はどこも検討スレに住人が一生懸命書き込んでいる。

    営業だったりして?

  19. 879 匿名

    配管がどうだとか意味不明の難癖ネガが多過ぎるからだろ
    住民は遠慮せずカキコミするべき
    本当の検討者は生の住民情報を大歓迎する

  20. 880 入居済み住民さん

    私もそうですが事実と違うことがかかれているので住民としては看過しがたいです。他の住民さんも同じ感じだと思います。

  21. 881 匿名さん

    東京タワーの見える角部屋はまだありますか? 麻布十番のタワマンよりも割安ですか?

  22. 882 匿名

    東京タワー向きの部屋はかなり減っているみたいだけどまだあるでしょうし、角部屋はあまり売り出してないからなおさらあるでしょう。
    麻布十番のマンションよりはかなり割安なのでは?
    立地はお好みですが。
    モデルルームで価格表を確認されるとわかるでしょう。

  23. 883 匿名さん

    営業の方、情報ありがとうございます。
    今度伺いますので最新決定の価格表すべて確認させてください。宜しくどうぞ。

  24. 884 匿名

    ゴクレには「最終決定の価格表」なんて存在しないでしょう。
    相場に合わせて価格を上下させてるようですから。
    モデルルームの営業の方は「来る者は拒まず」でしょうから、行かれたらいいんじゃないですか。
    他社の営業さんの偵察も大歓迎だと思いますよ。

  25. 885 匿名

    私が検討から外した理由を、参考までに。

    マンションの部屋は、人が済んでいなくても実は劣化していきます。

    例えば、夏は湿気がすごいから畳みのある部屋はカビがはえます。またカ−テンをしていてもわずかに漏れる日光がフロ−リングをやきます。またまた時間がたつと、トイレなど水周りのトラップの水が蒸発し、場合によっては大量の虫が部屋に侵入している場合があります。売る前に清掃してきれいするでしょうがそんな可能性の高い部屋は嫌です。

    ここは百以上の戸数が何年も売れてない・・・恐ろしすぎる物件です。

    何も知らない事は幸せな事かもですが、裏側を知ろうとしないで上っ面だけ、ただ信じる事は愚かだと思います。

  26. 886 匿名

    そういう人は青田売りのマンションを買えばいいでしょう。
    築浅の中古なんかは「恐ろしすぎて」嫌いな人ですね。
    立地と価格と条件で選べばいいでのでは?ほかにもマンションはいっぱいありますから。
    ここはいいマンションだと私は思いますけど。

  27. 887 匿名さん

    >>885

    人が住んでない方が劣化は早いですよ。

  28. 888 匿名さん

    マンションwikiの閲覧回数、この1ヶ月で急に増えてるね

  29. 889 匿名さん

    港南や芝浦と違って、ここのアドレスは自慢出来ると思う。

  30. 890 匿名さん

    人が住んでる方が明らかに劣化が早いだろ。
    ばか?

  31. 892 匿名

    まあまあ、くだらない喧嘩はおやめになったら?
    どうしても水道管に問題を起こさせたいみたいですね。
    日本中にどれだけマンションの空室があると思います?

    自分で確認して納得した人だけ買えばいいわけで、築年数の経った物件なんかいらないと思った人はこれから建つほかのマンションにすればいいのです。

  32. 893 車整備士

    車も乗らなきゃ劣化が早いよ。適度に乗ると長持ちします。
    マンションも同じこと

  33. 894 住民さん

    暮らし始めて1年ちょっとになりますが、特に不都合を感じたことはありません。
    新しく入居した人で建物の劣化によるトラブルがあったという話も聞きません。
    住み心地は極めて快適です。

    1階ロビーの電灯がLEDになり、夜はより明るくなりました。節電にもなるようで良かったです。

  34. 895 匿名さん

    894
    ゴクレもちゃんと維持費コストを節約して長期戦に備える準備をしてるんですね。
    ここは検討者スレなんで、住人が書き込んだとしてもゴクレ社員の書き込みとしか見られないので逆効果だと思いますよ。住人スレに書き込めば、検討者もちゃんと見てますから。

  35. 896 匿名さん

    必ず「住民は住民板に書け」というカキコミが出てくるけど、住民が検討板に書いて情報を検討者にあげるのは自由。逆はまずいけど。住民の方たち、どんどんカキコミしてください。有意義な情報を待ってます

  36. 897 匿名さん

    896みたいな書き込みが不思議でならない。
    一度見にいったけど、スーパー、ジム、まともな飲食店・・・ほとんどなにも近所になくて不便すぎるのと、洗濯機の話しがでていたけど、部屋の設備も古すぎて中古マンションみたいで検討からはずした。
    ここみたいに物件も完成していて価格も出ていて、近隣情報も掲示板に十分書き込みがされているマンションで有意義な情報?
    まだ見にも行ってないならバカすぎるし、自分で見て判断できないくらいならマンションなんて無理だよ

  37. 898 匿名さん

    まあまあ。山手線内側で港区に手頃な価格で住みたいって人達がここを検討するので、デベの格や築年数や設備や周辺環境など気にならないのでしょう。

  38. 900 匿名

    住民の書き込みが続くと、営業と決めつけて排除しようとするのもお約束

    客の取り合いになるこの時期、他社営業も必死

    負けるな住民。住んだ人にしかわからない情報求む。ネガに邪魔ってことは、真の検討者には有益なはず

  39. 901 住民さん

    ここの管理組合はとてもしっかりしています。
    さまざまな提案をしていて、節電対策やLED照明への変更も理事会の発案と聞いています。
    以前、購入したマンションも管理組合がまとまっていて、安心できました。
    住民同士の話し合いが活発な所はいいマンションだと思います。

  40. 902 匿名さん

    ポジの投稿しないと自分達の資産が減るからでしょ?
    単純な事です。

  41. 903 匿名さん

    住民が再販する時は、どこに頼んでどうするんだろうか?

  42. 904 入居済み住民さん

    897さんはよっぽどすごい能力を持ってるので必要ないのでしょうが、既に完成してるマンションの住民の意見に耳を傾けるのは至極当たりのことだと思います。

  43. 905 検討中さん

    その通りなんですけど、それは真剣に検討している人が対象の場合なわけです。
    ネガには他社営業や、値引きを断られた人など様々な人がいます。
    中には足を引っ張ることだけを狙って書いている人もいます。匿名のネットですから。

    マンションの住民の方には引き続き、検討中の人に役立つ情報をぜひ提供していただきたいです。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸