物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝1丁目124番1号他(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩6分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩6分 都営浅草線 「大門」駅 徒歩6分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む・友の会分譲住戸100戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
ここ、そんなに高かったっけ?
豊洲とかとそれほど変わらないような気が…
このスレは豊洲の人の荒らしもないようですし。
-
502
匿名
荒らしがないということは豊洲の人でさえ、ライバル視していないと言うことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
だけど、豊洲に近い新築勝どきビューにも
豊洲の人はチョッカイ出してないみたいだけど?
-
505
匿名さん
豊洲の人は、豊洲よりもグレードが高い物件に出没するから、
彼らの認識だと、こことか勝ちどきは同レベルということでしょう。
-
506
匿名さん
麻布、青山は荒らすけど、ここは豊洲以下だと思ってるんじゃないの?
-
507
匿名
『一応港区』以外の長所がないもんなあ。逆はいくらでも挙げられるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
みんな負け惜しみ言って。情けないね。
これじゃネガにならない。
正当な理由でネガりましょう。
-
509
匿名さん
-
510
匿名さん
-
-
511
匿名さん
売れ残りが正解
売り出している部屋が全然売れません(爆笑)
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
それは普通の販売方法
100世帯以上の入居者がいる物件で、値引き云々は掲示板だけの妄想
-
514
匿名
売れるのに売らないのが、売り渋り。
ここのように、売りたくても売れないのが売れ残り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
最初は売り渋りだったのでは?
過去スレパート1に書かれています。
-
516
匿名さん
売り渋りというか完成していたのにぜんぜん売り出さなかったよね
どっかのファンドに丸ごと売るのかと思ってた
-
517
匿名さん
あんまり売れ残り売れ残り言うと
関係者がガラガラの駐輪場にいっぱい自転車が停まってるように見えるように
苦労しながら撮影したキモチワルイ写真をアップしてくれるから・・・
要注意! 笑
-
518
匿名さん
そんなこと書いても、覚えている人少ないと思いますよ
-
519
買い換え検討中
素人ですが、物件自体はいいと思ってます。
売れ残りの問題は、ここのディベさんが安売りせず、価値を守ってくれるかによるかと。
どう思いますか?
-
520
匿名さん
ここは必死に売ろうというつもりがないようだ。
どうしても売りたかったら値段を下げるはずだが、この価格で買いたいという人がいれば売ってあげてもいいけど、どうする?
という営業スタンス。
社員が少ないんで手が回らないというのもある。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件