物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝1丁目124番1号他(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩6分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩6分 都営浅草線 「大門」駅 徒歩6分 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む・友の会分譲住戸100戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判
-
441
匿名さん
キャンドゥの社長さんってどこに住んでるんだろう?
芝のマンションの34階だそうだが。
-
442
匿名
テレビのニュース映像で見る限りではこのマンションではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
確かにゴークレが問い合わせ先で、Yahoo不動産に中古マンションとして広告掲載されてますね。
スーモには新築マンションとして出てますけど
-
445
匿名
多分、底を打ったんでしょうね。なんだか世の中的にはそういう雰囲気ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
入居済み住民さん
シンプルに個人的に感じたメリットとデメリット書きますね◎
(些細なものも)
メリット
・首都高入口まで近い
・展望がいい(レインボーブリッジ、東京タワーに展望を好む人にはいい)
・入居者が少ないので、1階にあるジムが使いやすい
・入居者が少ないので、駐車場やエレベーターが混雑しない
・コンシェルジュの方たちが丁寧で親切
・都バス「新橋駅⇔渋谷駅」のルートは
麻布十番や広尾周辺にも行けて結構使える
デメリット
・子どもをのびのび遊ばせられる公園が徒歩5分以内にない
・東京湾花火大会の花火が見えない(東芝本社にちょうど遮られて)
・周知の通り、近くに大型スーパーがない
(浜松町駅北口方面と田町駅付近の24hスーパーか
芝商店街にあるスーパーみなとなど小中規模スーパーのみ)
・窓をあけると、首都高の交通騒音がかなりする
・JR浜松町駅を通勤時間帯に使おうとすると
9割くらいの利用客の流れに逆行する感じ
・オフィス街といっても過言ではないので
土曜日曜を定休日にする飲食店がかなりある
-
447
匿名さん
都バスあの路線は本数が少なすぎるし、終バスも早すぎて使えません。
-
448
匿名さん
タクシーつかえタクシー。
このマンション買うくらいなのにケチケチすんな。
都心ならどこも近いんだから
毎日乗ったってマンションの駐車場料金程度だぞ。
-
449
入居済み住民さん
↑上に補足です。
「入居者が少ないのでは」
は
「入居者が少ないのか」
に訂正します。
(少ないように感じているだけで
実際の人数や割合は、入居者自身では把握していませんので)
すみませんでした!
-
450
匿名さん
このマンションをYahoo不動産から問い合わせして契約したら手数料はどうなるの?
-
-
451
入居済み住民さん
>No.448さん
確かに、タクシー使うと
料金がそんなにかからずにいろいろ行けますよね。
でも、子ども(幼児)に金銭感覚を狂わせたくないので
なるべく公共機関を使いたい、と
私は思うので、もし検討中の方の中に
同じような考えの方がいらっしゃったら…
と思って、バスのこと書きました◎
-
452
匿名
ヤフー不動産が気になるとのことですが、新築未入居の部屋の販売をデベロッパーがほかの不動産業者に委託するのは珍しいことではないでしょう。販売代理と同じですよ。通常、買主からの手数料は発生せず、間に入った業者は売主から手数料を受け取ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
そんなデべの裏事情の
詳しいこと、シロウトは知りません。
-
454
匿名さん
デベロッパーが新築として販売中のマンションを中古マンションとして、同時期に併売するなんて聞いたことありません。
452さん、事情に詳しいみたいなので、他のデベロッパーで同じような事例があれば教えて下さい。
-
455
匿名
売り出し中の物件をチェックしていれば、時々ありますよ。そんなに大規模にはやらないかもしれないけど。聞いたことがないというほどの話ではありません。私は実際にほかのマンションで不動産業者からそういう説明を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
ないないない
具体例を貼ってみなよんゴクレくん(爆笑)
-
457
匿名
ネガさんはいつも大袈裟に爆笑されますね?不動産業者の方ですか?長年、やってらっしゃる方ならそういうケース、見たことあると思いますが。わざわざ探して「これです」なんて例示しようとは思いませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
東名さん
-
459
匿名さん
三井不動産リアルド(笑)
存在しない会社の事例を出して来るとはさすがゴクレ
脳みそ劣化レベル高すぎる(爆笑)
-
460
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件