東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート4
匿名さん [更新日時] 2011-11-21 08:31:33

新しいスレ立てました。引き続き、情報交換していきましょう。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91005/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV 施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-18 12:22:56

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 168 匿名さん

    竣工から3年経ってほとんど売れてない(売る気もない)なんて、完全に曰く付きマンションになってるだろ。
    もし今後マンション市況が回復しても、売れないことに変わりはないだろうね。
    >>119-124が値下げをできない理由の本質のような気がする。

  2. 169 匿名さん

    三田のタワーってカテリーナだろ?

  3. 170 匿名さん

    麻布十番のタワーってことじゃないですか。完成して入居してるけど、今、新築で販売してるし、状況は似てるでしょう。
    カテリーナは中古物件だから、部屋ごとに状況が違って比較は難しいと思います。

  4. 171 匿名

    パークコートとシティータワーかな?

  5. 172 匿名

    麻布十番の2つのタワー(三田1丁目)の平均坪単価と
    カテリーナ(芝4丁目)の新築時の平均坪単価を
    知っている人いますか。

  6. 173 匿名さん

    坪単価450?

  7. 174 物件比較中さん

    カテリーナ三田タワースイートって今、再販しているよね。
    リフォームして、中高層階でも@300ちょいで10戸くらいの販売戸数だからすぐ寒梅するんだろうけど
    ヒルトップも完売だし、ここだけ取り残されていくね

  8. 175 匿名

    今販売しているカテリーナ三田タワースイートは、まだ売れてなかったのですか?

  9. 176 匿名さん

    ここと麻布十番のタワーを比較するのには無理があるでしょうww
    格が違いますよ。

  10. 177 匿名さん

    そりゃあ、こっちの方が格上だもんな。
    麻布十番タワーは実際は三田で麻布十番じゃないし。

  11. 178 匿名さん

    麻布十番タワーとここを比較するものではないが、どちらも適正価格では?

  12. 179 物件比較中さん

    ここだけ適正価格ではないから築後3年すぎても売れ残っているんでしょう

  13. 180 匿名さん

    というか、ここと麻布十番(麻布十番隣接の三田一丁目)のタワー
    を比較している時点で、認識の甘さが感じられます。
    それが売れない原因でしょう。

  14. 181 匿名さん

    どちらも似たように感じるのだが、歩いて行ける範囲なのに何が違うの?

  15. 182 物件比較中さん

    売れ行きが違うでしょ

  16. 183 匿名

    質もちがうよ。

  17. 184 購入検討中さん

    たしかに質流れの中古品みたいな中古マンション。まともな人は手を出しませんね。

  18. 185 匿名

    東京の人はプライドが高いからね。歩いて行ける似たようなタワーでも、麻布十番の財閥物件に2倍近い金を払う

  19. 186 周辺住民さん

    2倍も差がないでしょう。2割〜3割くらいがいいところ。価格表見たことないの?
    ゴクレみたいなインチキ価格表じゃなくてきちんと公開しているから

  20. 187 匿名さん

    江戸っ子は宵越しの金は持たねえ。

  21. 188 匿名さん

    「パークコート麻布十番ザ・タワー」と「クレストプライムタワー芝」はスーモに価格表が出ています。シティータワー麻布十番は価格表が出てません!「未定」という表記でした。たくさん残っているようですが、未定って…。これこそインチキでは?

    さて、パークコートは坪単価542万円~794万円で平均631万円。クレストは293万円~341万円。平均313万円。631を313で割ると2倍ちょっとになります。
    「2割~3割がいいところ」ってどういう意味でしょう???

  22. 189 匿名さん

    本気で仰っているのかどうか分かりませんが、
    歩いて行けるかどうかなんて関係ないでしょう。
    そんな乱暴なことを言ってしまったら、麻布十番側からすれば、
    元麻布とか南麻布とか六本木に歩いて行けるんだし、
    そういう高級住宅地も一緒になってしまいます。

  23. 190 匿名

    185だけど、訂正。「2倍近い」ではなく「2倍以上の」だったみたい

  24. 191 ご近所さん

    それはここがまだまだ販売していないと言い張る高層階の価格。低層階には@400前後の部屋も多くあった。麻布十番の今残っている住戸は最後の数パーセントの高額住戸だけ。
    ここみたいに低層階の安売り住戸がまだ売れ残っているような不人気マンションじゃないから

  25. 192 匿名

    2倍かあ…
    2部屋買えるね

  26. 193 匿名さん

    >>181

    平均313万?!
    内側内側と自慢してる割にそんな低価格で売れないってどうして?

  27. 194 匿名さん

    >188
    パークコート麻布十番のほうは、高い部屋以外はほとんど売れてしまったので、
    結果的に平均坪単価が高くなっているだけでしょう。
    常識的に考えて。

    あと、シティタワーは、MRに行けば価格を聞くことが可能です。
    こちらのほうは、一部はスーモに掲載されているのかもしれませんが、
    それ以外はMRに行っても開示してくれないと聞きましたが、どうなんでしょう?

  28. 195 匿名

    2倍は高いな

  29. 196 マンション投資家さん

    2倍も差があってもあちらはほぼ完売。こちらはまったく売れない。
    デベロッパー云々よりも個別のマンション自体に問題がある。

  30. 197 匿名さん

    頭悪そうな比較だなぁ…

  31. 198 匿名さん

    宵越しの金は持たねえ。

  32. 199 匿名さん

    2倍払って「財閥物件だぜい」と自慢するのが、東京人の「粋」ってもんです。「東京人入門」っていう本に書いてありました。

  33. 200 匿名さん

    無茶苦茶だな。
    ここを買って自己満足するための暗示なのかもしれないけど…

  34. 201 匿名

    いやいや、財閥物件が素敵ということですよ。2倍の値打ちということで

  35. 202 匿名さん

    素敵かどうかは分かりませんが、それなら
    好立地の財閥物件にしておいたほうが無難そうですね。

  36. 203 マンション投資家さん

    安くても売れないのは価格に見合う価値がないとユーザーが判断しているから

  37. 204 匿名

    パークコートは坪300万円代半ばの部屋もあったよ。
    残ったのは高層階ばかりでプレミアム住戸が多いから法外な坪単価になってるだけ。

  38. 205 購入検討中さん

    だからゴクレの営業マンは不勉強でイヤなんだよね

  39. 206 匿名

    パークコートで坪300万円代ってどんな部屋?

  40. 207 匿名

    300万円台半ば?

  41. 208 匿名さん

    パークコートで坪350万ぐらいだとかなり条件が悪そうですね。

  42. 209 匿名

    パークコートの安い部屋の情報求む

  43. 210 周辺住民さん

    1年以上前に400万以下の部屋は売り切れてるよ

    低層階ならいくつかあったし、地権者住戸なら上の階でも400万以下で出ていたね

  44. 211 匿名さん

    ここは麻布十番の1/2で安い。当然、立地は向こうのほうが良い。
    ここの立地はこれ以上は悪くはならない。もし少しでも良くなれば、
    ここの価値は今より上がる。

  45. 212 匿名さん

    麻布十番は高くて買えない。芝3丁目の財閥系中古マンションのほうが良いかな?

  46. 213 周辺住民さん

    ここの価値が上がるなら麻布十番はもっと価値が上がるでしょう。

  47. 214 匿名さん

    やっぱりここは
    安かろう、悪かろう
    マンションなのでしょうか?

  48. 215 物件比較中さん

    築4年目なことを考えたら、リフォームも必要だし、安くないでしょう

  49. 216 匿名

    人が住んでいたわけではないから、痛んでなければリホームの必要はないんじゃない。
    確かに電化製品は気になるところだが、建具は接着剤などの化学物質の影響が無くなり、丁度よくなっているので問題ないかと思う。新築特有のハウスシック症候群は避けられるかも。

  50. 217 匿名

    リホームの必要はないかも。リフォームの必要はある。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸