物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示) |
交通 |
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分 京王線 「芦花公園」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(住戸)(他に管理事務所等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判
-
670
匿名さん
物件HPみた。
これまで耐震等級2を取得してる共同住宅ってほとんどなかったんだね。わずか3.7%だって!
梁が出たり表面積が小さくなることを避けたデベが多かった中で、どこよりも先駆けて安全安心を重視したマンション作るのはセコムらしい視点だと思いました。
「都心に住む」にはそういうところがあまり書かれてなかったけど、もっとアピールしていいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
色々な意見はあるけど、むしろこれだけしっかりした躯体と防災対策してる物件を世田谷区内で買おうと思っても今後はこの値段では買えなくなると思う。見学してきあす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
もっと早く気が付けばよかった。手頃な値段は完売みたいだし、それでもやはり迷う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
ゲーテッドタウンという事で分譲していたのに、賃貸に回すのは矛盾してないでしょうか?
ほとんどが売れ残ってしまって、人が居ないのは不安で危険にも感じるのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
セキュリティはそこそこやってもらえてれば問題なし。
でももう高い部屋しか残っていないのかな?
一応現地行って聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
見てきました。やっぱりいいですね。セキュリティの強さを感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
地震の後、急にここを褒め称える書き込みが増えたけど、
販売戸数を見ると、今でも1/4近く売れ残ったままなんだ…ね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>669
小学生か。
ここを買える位の層なら
貯蓄もありゆとりあるローンを組んでるしょ。
または親からの恩恵を受けてるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
世田谷区で70平米台で5000万円台って安いじゃん、
普通築10年ぐらいの中古マンションだってそのくらいするよ。
ここ買えるぐらいの、ここ買えるぐらいの・・・ってここ買えなかったら、都内で買えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
ここってペットのシャワー室も完備されてるんだ。
ここまでハイレベルな設計や設備だと
役員や最低年収1,000万以上のサラリーマンが対象って感じなのかな。
後は皆さん言ってるように親マネーがバックについてる若夫婦とか。
地震でローンがどうのこうの騒いでるレベルじゃ相手にされないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
682
匿名さん
677さんと同じことを思っていました。
このところ褒め褒めコメントばかり続いていますが入居後だいぶ経つのに未だに4分の1も残っている物件ってそうそうないですよね。
セキュリティがいいのも価格を下げてるのもずーーーっと前から大々的に宣伝しててほとんど戸数が減ってない(特に震災後はピタリと止まってる)ってのはやはりマーケティングがなってないということでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
残ってるのは殆どが1億前後の高額物件ばかりだから。
このご時世だし
完売してるマンションの方が少ないでしょう。
5、6,000万ラインが中心だったら全然違った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
気になっている物件なのでしばらくロムってたけど、地震後に評価が上がって何が問題なんだろう?
地震で自分の住む家の評価額ががた落ちしたから憂さ晴らし?
>戸数が減ってない(特に震災後はピタリと止まってる)
震災からまだ3週間しか経ってないのにそうすぐに数字に現れないでしょう。
ネガティブな事ばかり言ってると自分の運気も下がるよ。言霊ってあると思う。
住んでいる方に質問。
ジムの使用率ってどんな感じですか?
土日の昼間や平日の夜は利用者が一杯でマシンが使いにくいって事はないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
だからマーケティングがなってないんですよ。
ちなみに5~6000万円台の部屋だって皆無じゃない。残ってる。
ここのポジコメのように厳重なセキュリティやしっかりした震災対策を他にはない魅力、と思うのなら今や間取りの悪さや方角位目をつぶって契約してもいいだろうに手頃な部屋も残ってる。
だから煽りと思われてもしょうがないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
だから、このマンションが震災対策が魅力だと思って慌てて駆け込んでも
あれから3週間の間で契約できないでしょ?
住宅雑誌でも読んで見学から契約までの流れから勉強すれば?
で、5〜6000万円台の部屋がどれくらい残ってるか具体的な戸数を知ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
684さんへ スポーツジム結構使ってますけど、いっぱい人が入っているって思ったことは無いですね。特別すいてもいないですけど。共用施設で一番予約とか取れないのはゲストルームですね。混んでそうで結構予約取れるのはパーティールーム。毎週引越しの方がいるみたいで、これからどんどん入居者が増えると、共用施設もどんどん予約取れなくなるとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
相変わらず妬みコメントがありますね。
注目されてるんだなあと思います。
この物件は単純な物差しで見ないほうがいい。
これまでは過剰なまでの防災設備がネガされたこともあったけど地震後は逆に評価されることになった。
間取りも好みは分かれるとこだけど自分はファミリー向けの画一的な日本の間取りが好きじゃないし
個性ある物件だからこそ気に入ってるんだけどね。
でもまだ買ってないの(笑)お財布と相談中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
687さん
ご回答ありがとうございました。
世田谷でジム有り物件はあまりないのでそこも魅力です。
夫婦のジム会費がなくなればローンも多少は楽になりますしね。
健康も維持できて安全に暮らせるマンション。
なんとか手に入れたいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
ジムの会費とローンを関連付けなきゃいけない世帯年収レベルなら、まずは頑張って年収上げましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
ネガの書き込みの質を上げるために、少なくとも、同一の人物が記載した
書き込みか否かぐらい、判別できるようにしてほしい。
どうせ、あちこちで低レベルの書き込みをまきちらしているのだろうし。
まぁ、でも、アホネガさんのおかげて成り立っているサイトなのだろうから、
そういった制度を導入するわけにもいかないのかな…。
書き込みの同一性が判別されて困るのは、(一部の病的)ネガさんと管理者
だけなのではないかと思うのだが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
691
当方30代ですが20年以内で払い終われるように予算を組んでますのでご心配は無用です。
ですが、世の中何があるかわかりませんから
ジム会費分でも浮けば嬉しいなと思っただけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
ウチもジムは会費を払っていても殆ど行かない月もあるのでジム付マンションはありがたいですね。
ずっと京王線沿線世田谷区内に暮らしており、耐震性能含めてこの物件気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
南烏山に越してきて1年、早いものです^^
良かった事、そうでなかった事沢山あります。
一番がっかりしているのは、買い物の不便さと京王線でしょうか・・・
烏山商店街がもう少し若者受けする街になればと期待しているのですが・・・
仙川に良く行きますが、新しい街なのでどんどん良くなっていますね。
マンションも大事ですが、アクセスやその街が住みよいかどうかが更に大事だとつくづく最近思います。
3.11の震災で、霞ヶ関から歩いて帰宅しました。4時間掛りました。引っ越す前は歩いて1時間半でしたのでこれには参りました。
助かっているのは、管理費の安さでしょうか(以前お世話になった、三井と三菱に比べればかなり安い。ミカンとリンゴを比べるな・・と言いますが、まあセコムはかなりの格下なので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
仙川はちょっとお茶するならスタバなどあっていいですが
食料品など買い物するなら断然烏山の方がスーパーの数も多く便利ですよ!
仙川は大学も多いので学生向けの単身用物件や
若者向けの店が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
697
入居済み住民さん
昨日は足元が少しふわっと感じた位でした。
テレビで地震警報がでなければ
おそらく揺れに気がつかなかったと思います(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
仙川の実篤公園が好きでよく行きますが、確かに街並は烏山よりはるかに綺麗ですね。
自転車で旧甲州街道を行くと、世田谷のはずれ、調布市に入るあたりからやっと歩道が現れます。通るたびに、世田谷区って歩道も作れない貧乏区だったのか、と(笑)。
せめてガードレールくらいつけられないのかと思いますが、4mで3万6000円、支柱1本につき数万円ともなると、予算的に無理なのかもしれません。
そうした不満は確かにありますが、総じて烏山は物価は安いし、暮らしやすい街だと思います。
オシャレなお店がほとんど見当たらないため被服費等の支出がガクンと減って、家計的には大助かりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
仙川ね、街並みは頑張ってる感があるね。
けど散歩してみると小さいなあというのとやっぱり調布市なのが…そこでセレブ感出されても??
小田急線沿いの狛江市と世田谷区の境と同様、やはりこの壁は大きいです。
いうまでもなく世田谷区は調布市よりずっっと税収入多いです。
調布市は競馬場を持つ府中市にも負けてるけど、仙川住民でどうか支えてあげてください。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
購入検討中さん
耐震等級2にこんなに魅力を感じたことはありませんでした。
これだけで親戚が勧めてくる状況で、本当に地震に対する意識が変わり
ましたね。ここの防災・耐震のこだわりには共感できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名
コメントの大半がやはり耐震。命を守る住まいとして、日本にいる上では地震対策は一番重要なポイントだったのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
世田谷区の問題はどうやら税収にではなく、税の使われ方にあるようですね。旧甲州街道に歩道をつけることが、なぜ調布市にできて世田谷区にできないのか、ますます理解に苦しみます。
そんなに税収があるなら、消防車の入れない幅員4メートル以下の道路の幅を広げたり、木造住宅密集地域の耐火・耐震化等の再整備等、東京湾直下型大地震に備えてただちに実行してほしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名
この地震が無ければ、ここまでこのマンションはピックアップされなかったでしょう。やはり用心には越したことがない。するか防災に強いは重要な要素ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
購入検討中さん
今日も揺れた。もう嫌だ、本気で検討したいと思った。
家を選んでるこの間にも直下型地震がこないよう願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
先日見学してきました。
ここの耐震性能ももちろんすごいなあと思うけど、防災設備がこれでもかこれでもかと…(笑)
ここなら甲州街道沿いだから災害時に電車がなくとも歩いて帰るのにわかりやすく、大型緊急車両もスイスイ走れるし、世田谷区内でも周辺環境の問題は無いんじゃないかなと思いますよ。自分はずっと世田谷区民だから、そうでなくても世田谷区はとても住みやすい区だと思っていますが。
一方で、自分が気に入ったのは敷地内のゆったり感です。
ちょうど桜が咲いていて、住居と外周の植栽も上手く配置されていて素敵でした。
なるべく早いうちに入居したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
これだけ余震が続くと、安心できる住まいがいいですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
707
匿名
先日決めてきました。気持ちが落ち着かないから、早く決めました。本当におさまってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名
地震対策のマンションを調べるとここが出てくる。かなりお薦めなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
ただ維持費(管理費+修繕積立)が高いねぇ。
入居者本人のみなら、金があれば解決するけど、
大規模の共同住宅だから、維持費が高いと、未納者がどうしても出てくる。
あと、世田谷区のこのあたりは、どうしてもリセールバリューが低い。
なにかあったとき、引っ越ししようとしても、
かなり安くしないと売れない。(現状のさらに1.5割引き)
金に糸目を付けず、当面5年間だけ住む、とかなら、
なかなかいいマンションだと思います。
一生住むには、上に記したとおり維持費が高く、問題が出そうだし、
10年で引っ越すには、リセールバリューが低い。(築10年なら3割引きかな?)
いや、でも、「いま」住むならいいマンションだと思います。ほんとに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
710ですが、
フェアではないので、書き加えると、
耐震等級2の大規模マンションってほとんどないので、
これは非常に貴重です。
金で買える安全は買っておいたほうがよい、とも思う。
ただ、公式HPをいまみたら、
いい間取りはあらかた売れたみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
713
>残念ながらまともな感性をお持ちの物件検討者なら耐震等級3ですら
ここを買わないのでは。買った後に2だったと喜んでるポジる住民が哀れだ。
意味がわかんない。
等級2、等級3となるほど建物の耐久性が高くなるのだよ。わかってる?
注目される物件ほどイタイ奴ににねたまれるからな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名はん
714
私は713のいいたい意味がよくわかるが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
どんなにディスカウントされても買えないからアンチなんだろうねぇ
まぁ人気のバロメーターなんでありがたいですw
過疎ってアンチすら寄り付かなくなったらほんとにやばい時でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
この地震で、野村のプラウドが被害が酷いところが多く、住民と揉めてますね。
野村、金返せって横断幕掲げてるマンションもあります。
プラウドって相当イメージ良かったから、ビックリしました。
まともな施工、売主だから大丈夫というんじゃなくて、冷静に見直したほうがいいみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>ちなみに私はここの前価格より
ずっと割高物件在住ですが立地、仕様も良く売れてます。
他の物件買って満足してる人が、なぜ後になってわざわざやってきて自慢してるのかな?
興味ないなら来なければいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件