物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示) |
交通 |
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分 京王線 「芦花公園」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(住戸)(他に管理事務所等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判
-
431
匿名さん
NZの悲惨な状態を見ると、ここの耐震構造2っていうのは心強い。
-
432
匿名さん
被災地の方々にはお悔やみ申します。
地震の多い日本では、耐震構造2は必須ですね。
-
433
匿名
耐震強度は最近騒がれなくなり、作られる数も一時期よりはペースが落ちている気がする。だから今回の地震をみてここに改めて関心をもった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
賃貸で25戸ほど出回っているようで、
実質の入居率はいまより悪そうですね。
-
438
匿名
ゲーテットを売りにして、結局賃貸に出すっていうのもなぁ・・・
-
439
匿名さん
>>438
本当だよね(笑)意味ない。
それに管理費修繕だって高いから自用ならまだしも賃貸ではろくな利回り出ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
繰り返し言われてることだけど、この場所立地でこの仕様にそこまでのニーズがなかった、というセコムの読み違いが発端か。
上物の出来は悪くなさそうなだけに勿体ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
先日たまたま通りすがりに外見だけ見たけど高級感があってかなり良さそうでした。
成城の果ての某マンションと比べると断然こちらが良さそうでした。つうか向こうが自滅してる感じか…
でもこれだけ大っぴらに値引きしても尚売れ残りがあるとは何か問題があるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
442
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
そうかー。
ゲーテッドの存在自体が地元住民との確執を生む → 街全体の資産価値を押し下げる可能性。
それは見落としてたけど言われてみれば想像つくね。
ゲーテッドにすること自体「この周辺は治安悪いから」って言ってるようなもんだし、
地元住民からすれば「俺たちの町は危ないってか。オリの中に閉じこもって」となるだろうし。
当然、町内会・自治会とも交流は減るよね。
普通のマンションと違ってここは目立つし。
-
444
匿名さん
>437
どこに賃貸情報あるのか教えていただけますか。
宜しくお願いします。
-
446
購入検討中
町内会や自治会との交流って。
地元の人間同士でなければ通常皆無でしょ。
ウチは転勤族で様々な地域に住んだ経験があり、子供が小さい時に居た場所では参加させてもらってたりしたけど(それもこちらから積極的にお願いして)、子供がいなかった時や大きくなった今は全然。当時でもジモティじゃないウチが参加してるほうが珍しかった。
地元の人からしても新参者には無関心ですよね。それはこの界隈に限ったことじゃない。でも町内会費は入るのだから住民が増えるのは地元にも良いことでは。
ネガもいよいよネタ無くなってきたみたいですね。
-
447
匿名さん
>445
乳児です。すみません。
それで検索しても、25件賃貸があるってわからないので。
どこかに25件あることが確認できる場所があるかどうかという意味です。
-
448
匿名さん
20箇所ほど賃貸のHPを調査して、部屋の面積別に、数を数える。それだけ。
あとはPCのスキル次第。スクリプトを使用。
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
-
451
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
購入検討中さん
地震対策マンションとは気になります。いい部屋があればいいのですが・・・。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件